ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2098973
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

足尾アルプス❓展望抜群の稜線歩き満喫《中倉山&沢入山》

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
1,046m
下り
1,045m

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:17
合計
6:05
7:51
7:58
74
9:12
9:20
5
9:25
9:26
24
9:50
9:53
14
波平ピーク
10:07
10:07
3
10:10
10:56
4
隣の展望ピーク
11:00
11:00
7
沢入山
11:07
11:07
20
波平ピーク
11:27
11:27
5
11:32
11:35
40
12:15
12:24
41
13:05
13:05
0
13:05
ゴール地点
 車に乗り込みいきなり行き先変更しました、湯の丸山の霧氷狙いでしたが(準備は両方の山へ対応するようにしていました)、かーちゃんがいきなり足尾(最初はここの予定でした)でもいいよと言ってきたので今まで温めたいた(まだ未知の山です)中倉山&沢入山へホコ先を変えて50号線を東へ
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道50号で西久保町交差点を左折して大間々町へ
国道122号に乗り換えて足尾バイパスの出口交差点田元を直進して
銅親水公園駐車場ヘ
コース状況/
危険箇所等
国土院地図には登山路の記載がありませんが、一般向けコースはしっかりと付いていて迷うことは無いでしょう・・・ただし中倉山手前まで急登です。
迷いやすいのは(悩みます)林道歩きの方ですね、道路交差点には分岐表示がなくどちらへ進むか勘でした(踏み跡を見たり、ケルン、リボンで探しました・・・特に橋近辺渡る前と渡ってからが曲者です)
その他周辺情報 サンレイク草木にて汗を流して来ました。
入浴料金   JAF割りで  400円
親水公園からの距離   19.4km
  〃    時間   30分
ただいま草木ダム上を走る道路へはサンレイク草木よりは通れません(展望台より前面通行止めです)ので又赤い橋まで戻ります
紅葉は林道に残っていました
今が旬ですよ・・・林道だけですが
2019年11月09日 07:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/9 7:20
紅葉は林道に残っていました
今が旬ですよ・・・林道だけですが
真っ赤な朝のモミジと一緒に
半信半疑に林道を先頭で歩いています
2019年11月09日 07:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/9 7:20
真っ赤な朝のモミジと一緒に
半信半疑に林道を先頭で歩いています
いやいや、
まだ紅葉が残っていたとは
嬉しい誤算です
2019年11月09日 07:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/9 7:21
いやいや、
まだ紅葉が残っていたとは
嬉しい誤算です
黄色から赤への移り変わりもありました
2019年11月09日 07:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/9 7:21
黄色から赤への移り変わりもありました
なんたってこの青空
霧氷の確率のある湯の丸山より今朝方出発時に
妻の一言でこちらにしました
2019年11月09日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/9 7:35
なんたってこの青空
霧氷の確率のある湯の丸山より今朝方出発時に
妻の一言でこちらにしました
登山口近くに
咲いていたツツジ
2019年11月09日 07:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/9 7:55
登山口近くに
咲いていたツツジ
登山口で記念写真(この時間帯に4グループが集まりました)
ここに下山時に確認できた石の標識も写っていました(気が付きませんでしたね)
2019年11月09日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/9 7:58
登山口で記念写真(この時間帯に4グループが集まりました)
ここに下山時に確認できた石の標識も写っていました(気が付きませんでしたね)
急登の九十九折より見えた
赤い紅葉
2019年11月09日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/9 8:21
急登の九十九折より見えた
赤い紅葉
青空が近くになり稜線尾根に出ます
2019年11月09日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 8:35
青空が近くになり稜線尾根に出ます
その稜線尾根に着くと
先には緑の草原の山が見えました何処かは不明・・・歩くのかな?
2019年11月09日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/9 8:37
その稜線尾根に着くと
先には緑の草原の山が見えました何処かは不明・・・歩くのかな?
最初の道別れで右側の道へ、学習していたので右側より山頂を目指します、その尾根より男体山が綺麗ですね
2019年11月09日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 8:57
最初の道別れで右側の道へ、学習していたので右側より山頂を目指します、その尾根より男体山が綺麗ですね
岩の稜線に出て熟練者コースとぶつかるのだけども解かりませんでした、
これより足尾アルプス散策です
2019年11月09日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
11/9 8:59
岩の稜線に出て熟練者コースとぶつかるのだけども解かりませんでした、
これより足尾アルプス散策です
カメラのモードを変えて
紅葉をより赤く見えるようにと思い写します
何か加工したように岩肌は白くなってしまいました
2019年11月09日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/9 9:00
カメラのモードを変えて
紅葉をより赤く見えるようにと思い写します
何か加工したように岩肌は白くなってしまいました
初めての景色は新鮮で飽きさせません
ガレの登山路を登ります急登ではありませんでした
2019年11月09日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/9 9:01
初めての景色は新鮮で飽きさせません
ガレの登山路を登ります急登ではありませんでした
てっきりこちらが社山(妻より違うと言われていました)だと思っていましたが、やっぱり違っていました、カーチャンに頭が上がらなくなりました
2019年11月09日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/9 9:07
てっきりこちらが社山(妻より違うと言われていました)だと思っていましたが、やっぱり違っていました、カーチャンに頭が上がらなくなりました
男体山とこちらが社山でした…年配の登山者に確認して解りました
2019年11月09日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/9 9:07
男体山とこちらが社山でした…年配の登山者に確認して解りました
南側の景色の中に
富士山が見えましたよ・・・帰りには見えませんでした
2019年11月09日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/9 9:10
南側の景色の中に
富士山が見えましたよ・・・帰りには見えませんでした
ケルンに標識が
中倉山でしょう。
もう間近に制覇します・・・初めての山頂
2019年11月09日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/9 9:11
ケルンに標識が
中倉山でしょう。
もう間近に制覇します・・・初めての山頂
中倉山山頂よりこれから歩くプロナードロード(ちょっときついけどネ)を見ます
2019年11月09日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/9 9:12
中倉山山頂よりこれから歩くプロナードロード(ちょっときついけどネ)を見ます
山頂制覇写真
久々の快晴青い空イイですよ!
2019年11月09日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
23
11/9 9:17
山頂制覇写真
久々の快晴青い空イイですよ!
またしても指が
何か予感したのでアドバイスしたのにね
マ〜しょうがないね
2019年11月09日 09:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
29
11/9 9:18
またしても指が
何か予感したのでアドバイスしたのにね
マ〜しょうがないね
良い稜線歩きが約束されたのと同じですね
青空の下の山歩き
素晴らしき稜線展望
2019年11月09日 09:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 9:18
良い稜線歩きが約束されたのと同じですね
青空の下の山歩き
素晴らしき稜線展望
社山側(対岸の草原山)を見ると
紅葉部分が見えます
2019年11月09日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 9:19
社山側(対岸の草原山)を見ると
紅葉部分が見えます
これから向かう尾根には
前回登った社山同様にテントウムシが見えます
2019年11月09日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/9 9:22
これから向かう尾根には
前回登った社山同様にテントウムシが見えます
登山路脇の小さなイワ(石)の上に乗って
オネダリ写真
2019年11月09日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/9 9:22
登山路脇の小さなイワ(石)の上に乗って
オネダリ写真
カメラモードを変えて
テントウムシの赤を強調しましたが小さすぎ
北側は崖、南側は緑の草原これが足尾なのかな?
下に孤高のブナが見えていました(気が付かないで降りています)
2019年11月09日 09:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/9 9:24
カメラモードを変えて
テントウムシの赤を強調しましたが小さすぎ
北側は崖、南側は緑の草原これが足尾なのかな?
下に孤高のブナが見えていました(気が付かないで降りています)
あまりにも有名になった
孤高のブナ
初めて見ました・・・初めて来たのだものみな初めてで当たり前だろう
2019年11月09日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/9 9:26
あまりにも有名になった
孤高のブナ
初めて見ました・・・初めて来たのだものみな初めてで当たり前だろう
男体山と孤高のブナ
2019年11月09日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
11/9 9:26
男体山と孤高のブナ
今度は岩稜線歩きです
ちょっと緊張しますね
怖いなら下に道がありますよ
2019年11月09日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/9 9:29
今度は岩稜線歩きです
ちょっと緊張しますね
怖いなら下に道がありますよ
岩稜線と波平ピーク(登ってから解りました)
この稜線を見ていると何かアルプス見たいでした(自己中妄想です)
2019年11月09日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/9 9:34
岩稜線と波平ピーク(登ってから解りました)
この稜線を見ていると何かアルプス見たいでした(自己中妄想です)
岩稜線が近づいてきました
全てこの上を歩くのかと思いワクワクしましたが、結構下を歩くところもあります・・・歩けば歩ける感じですよ!・・・幾つか走破しましたが
2019年11月09日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/9 9:40
岩稜線が近づいてきました
全てこの上を歩くのかと思いワクワクしましたが、結構下を歩くところもあります・・・歩けば歩ける感じですよ!・・・幾つか走破しましたが
この一本の木を見て
すぐ波平さんだと気づきました
このピークがそうだったのですね、本日のノルマ達成。
2019年11月09日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/9 9:50
この一本の木を見て
すぐ波平さんだと気づきました
このピークがそうだったのですね、本日のノルマ達成。
波平さんと日光白根山
(誰が名付けたのかな?波平さんピーク)
2019年11月09日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 9:50
波平さんと日光白根山
(誰が名付けたのかな?波平さんピーク)
脇にあった波平さんのお兄さんを担いで
2019年11月09日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/9 9:52
脇にあった波平さんのお兄さんを担いで
俺は
頭の上に乗っけて波平さんに
悪ふざけもほどほどにね?
フネさんに怒られるよ‼
2019年11月09日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/9 9:52
俺は
頭の上に乗っけて波平さんに
悪ふざけもほどほどにね?
フネさんに怒られるよ‼
目の前のピークが沢入山かな?
降りてきた登山者に聞くと偽ピークでその後ろすぐのところが山頂ですって
2019年11月09日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 9:55
目の前のピークが沢入山かな?
降りてきた登山者に聞くと偽ピークでその後ろすぐのところが山頂ですって
話を聞いていたので
ガッカリせずに沢入山の山頂を踏めました(踏み跡より左奥にありました)
意外と近かったです
2019年11月09日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/9 10:07
話を聞いていたので
ガッカリせずに沢入山の山頂を踏めました(踏み跡より左奥にありました)
意外と近かったです
沢入山三角点タッチ
長時間コースと思っていたけど早かったですよ
2019年11月09日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/9 10:07
沢入山三角点タッチ
長時間コースと思っていたけど早かったですよ
山頂よりわずかな距離のピークでランチ休息
先には皇海山が見えます
2019年11月09日 10:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/9 10:10
山頂よりわずかな距離のピークでランチ休息
先には皇海山が見えます
その隣には
上州武尊山が(まだ気づいていない谷川岳)
2019年11月09日 10:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/9 10:10
その隣には
上州武尊山が(まだ気づいていない谷川岳)
その隣には
奥白根山(日光白根山)
2019年11月09日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/9 10:11
その隣には
奥白根山(日光白根山)
また隣には
男体山と社山
2019年11月09日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/9 10:11
また隣には
男体山と社山
元に戻って
上州武尊山の左には
何と谷川岳が見えていました
最初は気が付きませんでした
快晴の空の下に名峰がずらりです
2019年11月09日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/9 10:14
元に戻って
上州武尊山の左には
何と谷川岳が見えていました
最初は気が付きませんでした
快晴の空の下に名峰がずらりです
対岸には
滝まで見えています
2019年11月09日 10:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 10:44
対岸には
滝まで見えています
下山準備で
ウェアーを脱いで記念写真
後は上州武尊山と谷川岳
2019年11月09日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/9 10:48
下山準備で
ウェアーを脱いで記念写真
後は上州武尊山と谷川岳
こちらは、男体山と社山&半月山
2019年11月09日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/9 10:49
こちらは、男体山と社山&半月山
ピークより沢入山山頂を見る
2019年11月09日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/9 10:51
ピークより沢入山山頂を見る
沢入山下鞍部の草原で休息する登山者
2019年11月09日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/9 10:56
沢入山下鞍部の草原で休息する登山者
沢入山より下山開始
去りがたい稜線ですよ
2019年11月09日 11:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/9 11:00
沢入山より下山開始
去りがたい稜線ですよ
途中には
こんな風景も(さら地と男体山)
2019年11月09日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 11:06
途中には
こんな風景も(さら地と男体山)
波平ピークに向かって下山です・・・登り返しで
2019年11月09日 11:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/9 11:07
波平ピークに向かって下山です・・・登り返しで
波平ピークを通りすぎます(名盤があれば確信できるのに)
このピークを踏めてよかったですよ
サザエさんファミリーになれたかな
2019年11月09日 11:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 11:07
波平ピークを通りすぎます(名盤があれば確信できるのに)
このピークを踏めてよかったですよ
サザエさんファミリーになれたかな
次は中倉山目指しての稜線歩き
何時までも歩いていたい稜線ですよ
2019年11月09日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 11:08
次は中倉山目指しての稜線歩き
何時までも歩いていたい稜線ですよ
帰りの孤高のブナでパシャリ
ここで中倉山山頂を通らない巻き道と合流するみたいです
2019年11月09日 11:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
11/9 11:27
帰りの孤高のブナでパシャリ
ここで中倉山山頂を通らない巻き道と合流するみたいです
中倉山へ向かう稜線に登山者が
絵になりますんで盗み撮り(ごめんなさい)
2019年11月09日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/9 11:29
中倉山へ向かう稜線に登山者が
絵になりますんで盗み撮り(ごめんなさい)
その稜線に真っ赤な紅葉
2019年11月09日 11:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/9 11:36
その稜線に真っ赤な紅葉
下山コースを変えて
岩尾根の所より(山頂迂回路との分岐になっています)
黄色紅葉が綺麗でした
2019年11月09日 11:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/9 11:43
下山コースを変えて
岩尾根の所より(山頂迂回路との分岐になっています)
黄色紅葉が綺麗でした
ワープします(登山口に到着でフルーツ休憩)
急下りを短時間でトラロープが出てくるとすぐに登山口に着きます・・・急がここで終わりホッとします・・滑ることがなくなりました
2019年11月09日 12:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/9 12:17
ワープします(登山口に到着でフルーツ休憩)
急下りを短時間でトラロープが出てくるとすぐに登山口に着きます・・・急がここで終わりホッとします・・滑ることがなくなりました
登り時には気が付かなかった登山口の標識(岩にマジックで書かれていました)
手袋は大きさを知ってもらう為です
2019年11月09日 12:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/9 12:24
登り時には気が付かなかった登山口の標識(岩にマジックで書かれていました)
手袋は大きさを知ってもらう為です
紅葉林道の下りです
朝方はこの黄色は解かりませんでした
2019年11月09日 12:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/9 12:37
紅葉林道の下りです
朝方はこの黄色は解かりませんでした
朝方も写しているゾーンに入りました
2019年11月09日 12:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/9 12:37
朝方も写しているゾーンに入りました
青空と紅葉
2019年11月09日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/9 12:47
青空と紅葉
真っ赤な紅葉も残っています
2019年11月09日 12:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/9 12:48
真っ赤な紅葉も残っています
森の中は明るい紅葉が綺麗ですよ
2019年11月09日 12:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/9 12:49
森の中は明るい紅葉が綺麗ですよ
真っ赤かな紅葉下で
2019年11月09日 12:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
11/9 12:50
真っ赤かな紅葉下で
橋の下を見るとワンサカ魚が泳いでいました
魚影見つかりますか?
2019年11月09日 12:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/9 12:56
橋の下を見るとワンサカ魚が泳いでいました
魚影見つかりますか?
限なく透き通った水綺麗ですね
川底がきれいに見えます
テクテクと景色を見ながら駐車場ヘ・・・終了
2019年11月09日 12:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/9 12:56
限なく透き通った水綺麗ですね
川底がきれいに見えます
テクテクと景色を見ながら駐車場ヘ・・・終了

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ 魔法瓶(カップ麺用)

感想

 ヤマレコで人気中の山ですが何せ国土院地図に登山路記載なし、道標なしの山なので閑古鳥が鳴いているかと思ったら、駐車場へ着いてびっくりもう残すスペースわずか、帰りには路駐もあり状態で人気のほどをうかがわせた山でした。

 林道歩きで二つの橋を渡る前と渡ってからちょっとコースに不安が湧きましたが(この時間帯のトップを歩いている・・・初めてでわからないのに楽しようとゆっくり歩いたのに先に出る登山者はいませんでした)注意深く観察と勘で間違いなく紅葉の盛りの林道歩きで中倉山登山口に到着、

 ここでは3番目の出発でしたが途中よりまたトップで急登の九十九を登っていきます(ルート図では直登の手書きですが)、稜線尾根よりもまだ急登が続きますが、尾根先で空が明けたので山頂かと思いましたがまだまだ(時間が早いもの)、いったん降って道が2分する地点より山頂へは右に入ればよいと(以前の登山者地図)確認していたのでリボンの無い道へ入ります(反対側は下山途中より使用しましたが急坂です)、道の傾斜は緩やかに岩のがれ場通って中倉山山頂へ、もう最高の稜線美が目の前に続いていてテンションアップ、

 初めての山で初めて見る景色は新鮮ですよ(対岸の半月山から黒檜山へ続く山並み綺麗ですよ)、道標がないから目的地間のタイムだけを頼りに第一目的の「孤高のブナ」もっと稜線ピーク付近にあると思っていましたが、まさかの鞍部にありました、これが有名な孤高のブナですよ(分岐にもなっています、しかし指導票はありません)、

 次なる目標はサザエさんのお父さん「波平さん」
かっこいい岩稜線の先に見えていたピークが波平さんピークと後で知りました、ピーク近くに行くまで解りませんでしたが姿(一本の髪の毛)を見てすぐにわかりました(毛が三本・・・これはオバQですね)、憧れだった孤高のブナ、波平さんを見られてまたここまで岩尾根登りもあり展望は素晴らしいし足尾の山はいいですよ、登山路がないそんなことはありませんね、一般コースならねしっかりと踏み固められて迷うことは無いでしょう、

 後は下りの登山者夫婦に聞いた沢入山へ、目標となる偽ピークに登ると本当にすぐ山頂に着きました先行者が2人鞍部で休んでいたのでその先に展望ピークまで行ってカップ麺(今期初魔法瓶持参)でランチ休憩、下山の支度を始めると次々と登ってきましたが同時間出発組ではもう一組夫婦が登ってきて4人で立ち話を始めましたよ(四人でこの山を絶賛今度はヤシオが咲く時期に)、

 今日はあと下山有るのみ、人気度伺えスライドが意外と多くこれまたビックリ過疎の山ではなかった、最高の青空の下で最高の展望を見ながら、スリルも味わえる岩稜線歩き足尾の山はいい山を持っていますね鉱毒を流していた過去があったとは今は歴史の本を見て知るばかりですね。

 帰りに寄ったサンレイク草木(入浴)からダムを通る道は土砂災害工事で通行止めなっているので又足尾方面に戻って赤い橋を渡って国道122号へ出なければなりませんでした、その後は順調に前橋に戻り夕食の買い物をして戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2467人

コメント

いいですね、初めてのお山!
yasioさん
こんばんは
良い天気の日に初めての山
最高ですね。
その嬉しさが全身に現らわれてます。
こうでなくては山歩きの醍醐味は。
良かったですね。
2019/11/10 19:43
Re: いいですね、初めてのお山!
iiyu さん
コメントありがとうございます。
気にはなっていた山ですが、下調べもできていてすんなりと入る事ができましたよ・・・しかし不安もちょっぴり、
下調べでのガレの急登はどこに、たぶんコースが違っていたのでしょうね。
ブナと波平さん、ビックリしたのは岩稜線があるとは?・・・楽しい稜線になったのだけども、過疎の山かと思っていたのに人人人でビックリしました。
2019/11/10 20:24
初めてでしたか
こんばんは。
中倉山は中々いい稜線ですよねー。おまけに有名になった孤高のブナもいいですね。私は4度位?(ボケてます)雪の残る時も行ってます。最初の登りが急登でびっくりですねー、私はこの間は途中で悪さをして迷子になりそうでした 、出だしちゃんと橋を渡って行かれたのですね、陸橋の通路は今は通行止めになってますね 。ここはサルが散歩している時もよく有りますね、キツネが物欲しそうにしていたことも有りました。
2019/11/10 21:20
Re: 初めてでしたか
ハイ・・・やっと腰を上げて登ってきました。
林道歩きですが、朝より帰りの方が猿の糞がいっぱいあり踏まれた糞もありましたね、村の屋根で猿を見かけたこともありますこの区域猿が多いのでしょうね。
この山を一度あるくとまた行きたくなりますネ、足尾の山は不思議ですよ。
山々に囲まれた裸稜線歩きで展望はバッチリ踏み跡バッチリの皆さんが登る尾根山と変わりはないのですが、魅了区的な山ですね。
2019/11/10 21:43
登りましたね〜
Yasioさん
こんにちは!

未踏の足尾アルプス、快晴の中を稜線歩き満喫出来て良かったですね〜
山頂の方は過ぎている様子ですが、林道の紅葉は鮮やかでしたね!
山専ボトル、バーナー等無くても直ぐに飲んだり、食べたりと楽でき
私も重宝してます。
私も予定してましたが、今秋行くチャンスを逃し残念でした(>_<)
奥秩父行きましたが、今年の紅葉は、色づく前に枯れて残念です。
2019/11/11 10:09
Re: 登りましたね〜
azukimick さん、コメントありがとうございます、
なかなか行けないでいましたが、あれよという間に登頂機会がやってきましたよ、・・・かーちゃんに感謝?
紅葉は全く期待していなかったのでうれしい誤算でしたね、又目新しい展望を見ながら稜線漫歩、楽しく疲れを感じさせない稜線、目当てのブナに波平さんに感激ですね。
これからの季節は保温性のある魔法瓶重宝しますよ、コンロとコッヘルを持って行くのが億劫なだけかもね!・・・アルコールが飲めないので山中ランチでコンロを使う場面がことごとく消えてしまいました。
2019/11/11 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら