記録ID: 210636
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
初めての西丹沢(自然教室〜桧洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔の岳〜大倉)
2012年07月28日(土) [日帰り]


- GPS
- 11:45
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,932m
- 下り
- 2,180m
コースタイム
8:50西丹沢自然教室‐9:30ゴーラ沢出合‐10:20展望台ー11:30桧洞丸‐13:40臼ヶ岳‐15:00蛭ヶ岳‐16:40丹沢山‐17:40塔ヶ岳‐19:50大倉
天候 | 晴れ(とっても暑かった)、1300m以上はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桧洞丸から蛭ヶ岳までは倒木が沢山あり迂回が沢山あります。その他は問題なしです。 |
写真
撮影機器:
感想
初めての西丹沢デビュー。期待を胸にふくらませて。。。と思いきや、暑くて暑くてバテバテ。地図はどっかに落としちゃうし。散々なスタートを切りました。
桧洞丸までは暑さ以外は問題なくペースは遅いですが無事に到着。
問題はそこから蛭ヶ岳までのあいだ。アップダウンが多く、足はつるし、倒木が多く迂回が多いし、雷がだんだん近づいて来るし、でとっても疲れました。
蛭ヶ岳からは問題もなくスイスイ行けたのですが、最終バスの時間に間に合うかヒヤヒヤでした。
とっても疲れましたが、いろいろな経験ができたとってもいいトレーニングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1915人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する