ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2119719
全員に公開
ハイキング
甲信越

大蔵山〜菅名岳

2019年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
12.7km
登り
1,035m
下り
1,018m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:06
合計
6:21
11:22
11:23
14
11:37
26
12:03
12:04
79
13:23
13:25
66
15:51
15:53
11
16:04
ゴール地点
天候 晴れ(風強い)
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道290号、中川新交差点付近からいずみの里方面へ
(標識あり)
コース状況/
危険箇所等
登山口〜大蔵山:
道は概ね明瞭
登りはじめてしばらくと、山頂近くは急登
廃道になった沢コース(登山口側から見て右方面の林道)に入らないように注意

大蔵山〜菅名岳:
やや急なアップダウンあり
地面が濡れていると滑りやすい

菅名岳〜椿平:
標高差300m程度の急な道を一気に下る

椿平〜北沢〜登山口:
北沢へは急な下り
一部足元不安定
時期によっては増水に注意
沢や崩落地に架けられた橋を渡るときは安全上一人ずつの方が良い
その他周辺情報 馬下保養センター
https://www.city.gosen.lg.jp/facility/itiran/2101.html
(今日は寄らず)
『どうせ天気は悪いだろう』と思って遅めに起きたらまさかの晴れ
最近の天気予報の精度はあまりにもガバガバすぎる
急いで準備して・・・菅名岳へ
2019年11月23日 09:13撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
11/23 9:13
『どうせ天気は悪いだろう』と思って遅めに起きたらまさかの晴れ
最近の天気予報の精度はあまりにもガバガバすぎる
急いで準備して・・・菅名岳へ
遅い時間なので駐車場は9割程度埋まる
何とか路駐せずに済んだ
2019年11月23日 09:43撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
11/23 9:43
遅い時間なので駐車場は9割程度埋まる
何とか路駐せずに済んだ
林道歩き
2019年11月23日 09:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/23 9:46
林道歩き
ここを右に入る
2019年11月23日 09:50撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
11/23 9:50
ここを右に入る
林道を横切って、左正面の登山口へ
2019年11月23日 09:55撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
11/23 9:55
林道を横切って、左正面の登山口へ
しばらくは急な登り
2019年11月23日 09:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/23 9:59
しばらくは急な登り
1合目
急登もそろそろひと段落
2019年11月23日 10:07撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
11/23 10:07
1合目
急登もそろそろひと段落
ここは左へ
直進はどこへ続くのか
2019年11月23日 10:17撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
11/23 10:17
ここは左へ
直進はどこへ続くのか
アイゼン跡 どう考えてもこの装備が必要な状況ではないのだが・・・
この足跡の主にはもう少し先で追いつくことになる
アイゼンの使用を咎め立てることはしなかったが、靴裏に枯葉が分厚く挟まってお世辞にも歩きやすそうではなかった
“必要な装備を持たない”は問題だが“不要な装備を不適切に使う”も同様に問題だ
2019年11月23日 10:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
11/23 10:22
アイゼン跡 どう考えてもこの装備が必要な状況ではないのだが・・・
この足跡の主にはもう少し先で追いつくことになる
アイゼンの使用を咎め立てることはしなかったが、靴裏に枯葉が分厚く挟まってお世辞にも歩きやすそうではなかった
“必要な装備を持たない”は問題だが“不要な装備を不適切に使う”も同様に問題だ
紅葉はもう終わり
2019年11月23日 10:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/23 10:34
紅葉はもう終わり
道を塞ぐ倒木
2019年11月23日 10:51撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
11/23 10:51
道を塞ぐ倒木
紅葉の時期に来れれば・・・と思っていたが
2019年11月23日 10:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/23 10:59
紅葉の時期に来れれば・・・と思っていたが
大蔵山頂へ最後の一登り
2019年11月23日 11:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/23 11:02
大蔵山頂へ最後の一登り
山頂
ここまで約1時間半
2019年11月23日 11:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/23 11:18
山頂
ここまで約1時間半
風が強い
2019年11月23日 11:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/23 11:19
風が強い
弥彦、角田とその向こうの佐渡
2019年11月23日 11:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/23 11:19
弥彦、角田とその向こうの佐渡
米山方面
2019年11月23日 11:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/23 11:20
米山方面
白山、粟ヶ岳
とにかく風が強い
体重約90kgある私でさえ体を持っていかれそうになるほどの強風でブレないように撮るのも一苦労
2019年11月23日 11:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/23 11:21
白山、粟ヶ岳
とにかく風が強い
体重約90kgある私でさえ体を持っていかれそうになるほどの強風でブレないように撮るのも一苦労
粟ヶ岳と守門岳
山頂からもっと先の眺望ポイントから
2019年11月23日 11:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/23 11:33
粟ヶ岳と守門岳
山頂からもっと先の眺望ポイントから
稜線上
少し急に下る
2019年11月23日 11:41撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
11/23 11:41
稜線上
少し急に下る
菅名岳へ登り返し
2019年11月23日 11:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/23 11:48
菅名岳へ登り返し
菅名岳山頂から飯豊方面を
2019年11月23日 12:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/23 12:03
菅名岳山頂から飯豊方面を
少し左に視線をずらして五頭連峰を入れる
2019年11月23日 12:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/23 12:03
少し左に視線をずらして五頭連峰を入れる
山頂からは急な下り道
2019年11月23日 12:11撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
11/23 12:11
山頂からは急な下り道
ブナの尾根を下り続け
2019年11月23日 12:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/23 12:22
ブナの尾根を下り続け
突き出た岩塊にブナの樹が絡みつく
2019年11月23日 12:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/23 12:33
突き出た岩塊にブナの樹が絡みつく
椿平
ここから左、北沢に降りる
2019年11月23日 12:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/23 12:44
椿平
ここから左、北沢に降りる
ここも急な下り道
2019年11月23日 12:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/23 12:47
ここも急な下り道
沢沿いの道を、カメラを首から下げて写真を撮りながら
2019年11月23日 12:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/23 12:58
沢沿いの道を、カメラを首から下げて写真を撮りながら
濡れてる場所は滑りやすい
転ばないように気をつけないと
2019年11月23日 13:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/23 13:11
濡れてる場所は滑りやすい
転ばないように気をつけないと
どっぱら清水下流の滝
今日は寄らない
2019年11月23日 13:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/23 13:21
どっぱら清水下流の滝
今日は寄らない
傾いた木の橋
※カメラ内電子水準器で水平を出して撮っています
2019年11月23日 13:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/23 13:24
傾いた木の橋
※カメラ内電子水準器で水平を出して撮っています
あえてシャッター速度速めで撮影
ガラスめいた質感
2019年11月23日 13:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/23 13:36
あえてシャッター速度速めで撮影
ガラスめいた質感
それほど高低差があるわけではないが・・・
2019年11月23日 13:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/23 13:50
それほど高低差があるわけではないが・・・
ここから林道歩き
2019年11月23日 13:58撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
11/23 13:58
ここから林道歩き
途中の砂防ダム
2019年11月23日 14:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/23 14:01
途中の砂防ダム
駐車場に戻る
まだ車は多い
2019年11月23日 14:30撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
11/23 14:30
駐車場に戻る
まだ車は多い
仙見川渓谷に立ち寄り
(サイズの大きい車で来た場合は、もう少し上流側に待避所があるのでそこに停めると邪魔になりにくい)
2019年11月23日 14:58撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
11/23 14:58
仙見川渓谷に立ち寄り
(サイズの大きい車で来た場合は、もう少し上流側に待避所があるのでそこに停めると邪魔になりにくい)
渓谷へは急な下り道
歩きにくくはない
2019年11月23日 14:59撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
11/23 14:59
渓谷へは急な下り道
歩きにくくはない
シャッター速度1秒で撮る
手持ちでブレずに撮るにはこれ以上シャッター速度を遅く出来ない
車に積んでる三脚を取りに戻るのも面倒だ
2019年11月23日 15:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/23 15:04
シャッター速度1秒で撮る
手持ちでブレずに撮るにはこれ以上シャッター速度を遅く出来ない
車に積んでる三脚を取りに戻るのも面倒だ
ちょっとアングル変え
観光ポスターで使ってる写真はなんか暗く写っているが撮る時期によって違うもんなのか?
2019年11月23日 15:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/23 15:05
ちょっとアングル変え
観光ポスターで使ってる写真はなんか暗く写っているが撮る時期によって違うもんなのか?
慈光寺にも立ち寄り
2019年11月23日 15:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/23 15:45
慈光寺にも立ち寄り
慈光寺境内の花
2019年11月23日 15:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/23 15:52
慈光寺境内の花
もっといろいろ撮ろう、と思ってたところで(今回も)無念のバッテリー切れ
2019年11月23日 15:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/23 15:55
もっといろいろ撮ろう、と思ってたところで(今回も)無念のバッテリー切れ

装備

MYアイテム
エミール
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 行動食 非常食 飲料 ライター コンパス 時計 タオル ナイフ カメラ スマホ(GPSアプリ入り) ヘッドランプ 予備電池 ストック
備考 水は500ml持ち込み、300ml程度消費

感想

当初は五頭山〜松平山を歩くプランだったのだが、土曜日は天気が悪い予報が出たので計画中止
だが土曜日は朝から晴れ 時間も遅いので比較的短時間で行ける菅名岳へ

天気予報に振り回された週末だった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら