ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2120313
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

二上山から滝畑ダムまでダイトレ2Days

2019年11月23日(土) 〜 2019年11月24日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
20:03
距離
44.0km
登り
3,168m
下り
2,932m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
15:00
休憩
1:21
合計
16:21
0:02
48
JR香芝駅
1:41
1:41
11
1:52
1:52
7
1:59
2:06
10
2:16
2:17
14
2:31
2:43
44
3:27
3:31
50
4:21
4:21
41
5:02
5:03
14
5:17
5:18
12
5:40
5:40
18
5:58
5:58
20
6:52
6:52
40
7:32
7:32
16
7:48
7:48
38
8:26
8:27
4
8:31
8:32
94
10:06
10:08
13
10:21
10:27
17
10:44
10:45
9
10:54
11:10
41
11:51
11:51
3
11:54
11:54
12
12:06
12:06
7
12:13
12:13
21
12:34
12:35
29
13:04
13:05
20
13:25
13:25
14
13:39
13:40
22
14:02
14:03
18
14:21
14:35
17
14:52
14:54
10
15:04
15:05
8
15:13
15:14
19
15:33
15:33
21
15:54
15:55
28
16:23
紀伊見荘
2日目
山行
3:28
休憩
0:19
合計
3:47
7:54
28
紀伊見荘
8:22
8:22
41
9:03
9:05
12
9:17
9:17
15
9:32
9:32
6
9:38
9:39
5
9:44
9:46
3
9:49
9:50
15
10:05
10:05
10
10:15
10:22
21
11:13
11:15
17
11:32
11:36
5
天候 初日は夜明け前は雨、夜明けとともに晴、二日目は曇
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタートはJR香芝駅(予定では近鉄二上神社口をスタート地点としていたが、JRが人身事故で遅延が発生したため急遽変更)
ゴール地点の滝畑ダムからは河内長野駅まで日野・滝畑コミュニティバス
コース状況/
危険箇所等
階段地獄のダイトレですが、それはよく整備されているという事です。
その他周辺情報 紀伊見荘:登山後の日帰り湯利用が出来なくなって久しいが、お湯はいい。循環の沸かし湯だが、美人の湯と謳うだけあって温泉らしいぬめりけの強いアルカリ性のお湯。
仕事終えて目的地までの終電に飛び乗ったはずが、
JR遅延で近鉄に乗り継ぎ出来ず、
急遽JR香芝駅からのスタート
2019年11月23日 00:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 0:02
仕事終えて目的地までの終電に飛び乗ったはずが、
JR遅延で近鉄に乗り継ぎ出来ず、
急遽JR香芝駅からのスタート
加守神社
ここからダイトレに入ります
こんな時間には誰もいません
頼れるのは自分だけ
2019年11月23日 00:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 0:44
加守神社
ここからダイトレに入ります
こんな時間には誰もいません
頼れるのは自分だけ
二上山雄岳
真っ暗け
2019年11月23日 01:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/23 1:42
二上山雄岳
真っ暗け
二上山雌岳の日時計
この時刻、さすがに人はいません
2019年11月23日 01:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 1:59
二上山雌岳の日時計
この時刻、さすがに人はいません
上手く撮れませんが、大阪や奈良の夜景が綺麗
2019年11月23日 02:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/23 2:00
上手く撮れませんが、大阪や奈良の夜景が綺麗
竹内峠
こんな時間でも車の通行量は結構多い
2019年11月23日 02:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 2:40
竹内峠
こんな時間でも車の通行量は結構多い
岩橋峠
このあたりからガスってきて見通し悪い
山も深くて真っ暗だし、結構怖〜い
2019年11月23日 04:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 4:32
岩橋峠
このあたりからガスってきて見通し悪い
山も深くて真っ暗だし、結構怖〜い
眠いし雨まで降って来てめげそうになるが、
夜明けで勇気をもらう
2019年11月23日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 6:32
眠いし雨まで降って来てめげそうになるが、
夜明けで勇気をもらう
白樺食堂
雨宿りのついでに仮眠してやろうと思って油断してたら、
トレラン二人組がやってきた
2019年11月23日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/23 6:55
白樺食堂
雨宿りのついでに仮眠してやろうと思って油断してたら、
トレラン二人組がやってきた
槇尾山まで行くトレラン組をやり過ごし、
雨があがるとともに行動再開
大和葛城山の山頂はガスで視界なし
2019年11月23日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/23 7:32
槇尾山まで行くトレラン組をやり過ごし、
雨があがるとともに行動再開
大和葛城山の山頂はガスで視界なし
ヤマプラで最短コースを選ぶと
馬の背・太尾塞跡ルートになるので、
水越峠でダイトレから一旦離れる
2019年11月23日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 8:33
ヤマプラで最短コースを選ぶと
馬の背・太尾塞跡ルートになるので、
水越峠でダイトレから一旦離れる
このあたりはマムシグサがいっぱい
2019年11月23日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 8:45
このあたりはマムシグサがいっぱい
急登
太陽に向かって登る
2019年11月23日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 9:44
急登
太陽に向かって登る
このあたりでルートロス
このあたりちょっと道わかりにくくないですか?
2019年11月23日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 10:29
このあたりでルートロス
このあたりちょっと道わかりにくくないですか?
やっとこ大日岳に到着
2019年11月23日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 10:44
やっとこ大日岳に到着
店の隙間から金剛山の広場へ
2019年11月23日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/23 10:50
店の隙間から金剛山の広場へ
予定より遅れたけど、皆さんと一緒に集合写真
2019年11月23日 11:00撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
5
11/23 11:00
予定より遅れたけど、皆さんと一緒に集合写真
紅葉は終盤
2019年11月23日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/23 12:11
紅葉は終盤
PLの塔やハルカスなんかも見えました
2019年11月23日 15:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 15:10
PLの塔やハルカスなんかも見えました
紀見峠
今日はここで終わりにします
2019年11月23日 15:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/23 15:51
紀見峠
今日はここで終わりにします
朝ご飯もいっぱい頂きました
では、行ってきます
2019年11月24日 07:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/24 7:53
朝ご飯もいっぱい頂きました
では、行ってきます
紀伊見荘のエントランスも見事
2019年11月24日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/24 7:54
紀伊見荘のエントランスも見事
南海特急こうや
2019年11月24日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 7:58
南海特急こうや
岩湧山の入り口
2019年11月24日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 10:08
岩湧山の入り口
天気が良くないせいか時間が早いせいか、人影はまばら
2019年11月24日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/24 10:15
天気が良くないせいか時間が早いせいか、人影はまばら
向こうには歩いて来た金剛山
2019年11月24日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/24 10:14
向こうには歩いて来た金剛山
一面のすすきは圧巻
2019年11月24日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/24 10:24
一面のすすきは圧巻
下山し始めると多くの登山者とすれ違いました
2019年11月24日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/24 10:26
下山し始めると多くの登山者とすれ違いました
滝畑ダムからの帰りのコミュニティバス
2019年11月24日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/24 11:59
滝畑ダムからの帰りのコミュニティバス
撮影機器:

感想

今週末は1泊2日でダイトレに行って来ました。ダイトレはやっぱり階段が多くて標高差もあるので堪えます。これを屯鶴峯から槇尾山までの全行程を一日で走破するのは本当にすごいと思います。槇尾山の最終バスは確か17時だったと思うので、それに間に合わないとなると帰りはどうされるんでしょうか?私にはダイトレは1泊2日で十分です。日が長くなれば、今度は槇尾山から二上まで歩いてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら