また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2126470
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

竜ヶ岳

2019年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
jeepmini1980 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
10.3km
登り
904m
下り
900m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
1:33
合計
8:40
7:40
7:41
18
7:59
8:02
2
8:04
8:04
48
8:52
9:07
14
10:02
10:04
13
10:17
10:17
27
10:44
10:45
9
10:54
10:58
5
11:03
11:05
14
11:19
11:40
128
13:48
13:53
58
14:51
14:53
4
14:57
15:00
2
15:02
15:08
15
15:23
15:33
3
15:36
15:36
9
15:45
15:46
5
15:51
15:52
15
16:07
16:08
7
16:15
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登りの遠足尾根は障害物などなく快適に登ることが出来ましたが、竜ヶ峰の顔が見えた辺りから登山道にできた霜柱が溶けて道がぬかるんで歩きにくかったです。
下りの中道は樹木にまかれた黄色のシールもしっかり貼られていてとても見やすかったです。ただ、中道の河原沿いの登山道はちょっと目を離すと先が分からなくなりますが、それ以上道がないので改めてコースを確認すると正しいコースに戻ることが出来ます。
全体的に危険なところもなく、ザレもそれ程危険を感じる箇所もありませんでした。
宇賀渓キャンプ場の駐車場です。
ここもまだ、紅葉が残っていました。
2019年11月30日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 7:32
宇賀渓キャンプ場の駐車場です。
ここもまだ、紅葉が残っていました。
宇賀渓観光案内書です。
ここで宇賀渓登山道というA4の地図を頂きましたが、これがこの後の登山に非常に役立ちました。
この地図は優れものです!
2019年11月30日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 7:32
宇賀渓観光案内書です。
ここで宇賀渓登山道というA4の地図を頂きましたが、これがこの後の登山に非常に役立ちました。
この地図は優れものです!
昭和を感じさせるレトロな塔が歓迎してくれています。
2019年11月30日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 7:33
昭和を感じさせるレトロな塔が歓迎してくれています。
アスファルト舗装された林道を暫く行くとようやく遠足尾根の取っ付きに到着。
2019年11月30日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 8:00
アスファルト舗装された林道を暫く行くとようやく遠足尾根の取っ付きに到着。
ここから登山開始です。
2019年11月30日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 8:00
ここから登山開始です。
整備された植林の横を急登していきます。
2019年11月30日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 8:21
整備された植林の横を急登していきます。
最初の展望台に着きました。
2019年11月30日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 8:52
最初の展望台に着きました。
ごつごつの岩を登っていくと絶景が・・・・
2019年11月30日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 8:53
ごつごつの岩を登っていくと絶景が・・・・
展望台から見える竜ヶ岳。
かなりの距離を感じます。
2019年11月30日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 8:54
展望台から見える竜ヶ岳。
かなりの距離を感じます。
太平洋側は太陽が昇りキラキラ輝いていました。
2019年11月30日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 8:54
太平洋側は太陽が昇りキラキラ輝いていました。
暫し休憩。
2019年11月30日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 8:59
暫し休憩。
道標もしっかりしています。
2019年11月30日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 9:23
道標もしっかりしています。
東には養老山地がくっきりと見渡せました。
2019年11月30日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 9:23
東には養老山地がくっきりと見渡せました。
下界もよく見渡せます。
2019年11月30日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 9:37
下界もよく見渡せます。
竜ヶ岳山頂もよく見えます。
2019年11月30日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 9:37
竜ヶ岳山頂もよく見えます。
ちょこっと、紅葉。
2019年11月30日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 9:41
ちょこっと、紅葉。
ここも一部紅葉が・・・・
2019年11月30日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/30 9:46
ここも一部紅葉が・・・・
しっかりとした道標です。
2019年11月30日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 9:50
しっかりとした道標です。
しっかりとした登山道が続きます。
2019年11月30日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 9:50
しっかりとした登山道が続きます。
2019年11月30日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:03
この辺りは登山道も乾燥しており、歩きやすかったです。
2019年11月30日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:03
この辺りは登山道も乾燥しており、歩きやすかったです。
ちょこっとだけ竜ヶ岳が近くなってきました。
2019年11月30日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:05
ちょこっとだけ竜ヶ岳が近くなってきました。
竜ヶ岳に至る登山道もはっきりと確認できます。
この辺りから、登山道がぬかるんで歩きにくくなります。
2019年11月30日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 10:06
竜ヶ岳に至る登山道もはっきりと確認できます。
この辺りから、登山道がぬかるんで歩きにくくなります。
遠くの山群もはっきりと見えるくらい良い天候でした。
2019年11月30日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 10:07
遠くの山群もはっきりと見えるくらい良い天候でした。
伊勢湾の方もよく見えます。
2019年11月30日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:11
伊勢湾の方もよく見えます。
2019年11月30日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:29
2019年11月30日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:40
金山尾根への分岐です。
頂上まであと少し!
2019年11月30日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:43
金山尾根への分岐です。
頂上まであと少し!
しっかりとした道標です。
2019年11月30日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:53
しっかりとした道標です。
かなりぬかるんでます。
2019年11月30日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:53
かなりぬかるんでます。
2019年11月30日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 10:59
八田峠への分岐となります。
2019年11月30日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 11:03
八田峠への分岐となります。
2019年11月30日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 11:04
遠くの山群もはっきりと確認できました!
2019年11月30日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 11:04
遠くの山群もはっきりと確認できました!
2019年11月30日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 11:04
笹山にくっきりとアクセント。
2019年11月30日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 11:05
笹山にくっきりとアクセント。
この位置から見る竜ヶ岳が好きです。
2019年11月30日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 11:08
この位置から見る竜ヶ岳が好きです。
笹が生い茂る景色はとても綺麗ですね。
2019年11月30日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 11:14
笹が生い茂る景色はとても綺麗ですね。
ようやく山頂に到着。
樹木がないせいか、とてつもなく風が吹き抜けていきます。
そして、寒い!
2019年11月30日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 11:19
ようやく山頂に到着。
樹木がないせいか、とてつもなく風が吹き抜けていきます。
そして、寒い!
気温8℃。
でも、体感温度は2℃でした。
2019年11月30日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 11:20
気温8℃。
でも、体感温度は2℃でした。
山頂では数組のパーティーが寛いでいました。
2019年11月30日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 11:20
山頂では数組のパーティーが寛いでいました。
2019年11月30日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 11:21
一人佇む人が・・・・・
何を思っているのでしょう?
2019年11月30日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 11:32
一人佇む人が・・・・・
何を思っているのでしょう?
あまりに風が強いので早々に下山を開始します。
2019年11月30日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 11:33
あまりに風が強いので早々に下山を開始します。
2019年11月30日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 11:34
ちょっと、山頂から外れるだけで一気に風が穏やかになりました。
2019年11月30日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 11:41
ちょっと、山頂から外れるだけで一気に風が穏やかになりました。
落葉後の雑木林を抜けて行きます。
2019年11月30日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 13:04
落葉後の雑木林を抜けて行きます。
2019年11月30日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/30 13:04
2019年11月30日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 13:10
頂上でジャ谷には入ってはいけないと教えられましたが、しっかりとロープと道標で侵入できないよう示してありました。
2019年11月30日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 13:12
頂上でジャ谷には入ってはいけないと教えられましたが、しっかりとロープと道標で侵入できないよう示してありました。
雑木林が続きます。
もう少し早かったら紅葉が綺麗だったろうなと呟きながら・・・・・・
2019年11月30日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 13:25
雑木林が続きます。
もう少し早かったら紅葉が綺麗だったろうなと呟きながら・・・・・・
紅葉の残骸
2019年11月30日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 13:26
紅葉の残骸
まだ、僅かに残った紅葉です。
2019年11月30日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 13:34
まだ、僅かに残った紅葉です。
この道標さえ見ていれば道に迷うことはないでしょう。
2019年11月30日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 13:48
この道標さえ見ていれば道に迷うことはないでしょう。
この辺りから、ザレが出てきますが、しっかりと3点確保していれば大丈夫でしょう。
2019年11月30日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 13:49
この辺りから、ザレが出てきますが、しっかりと3点確保していれば大丈夫でしょう。
僅かに残った紅葉
2019年11月30日 14:00撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:00
僅かに残った紅葉
2019年11月30日 14:00撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:00
2019年11月30日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:02
2019年11月30日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:11
この辺りから堰堤を通過する登山道にあたります。
2019年11月30日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:30
この辺りから堰堤を通過する登山道にあたります。
垂直の梯子も3点確保を守っていれば大丈夫!
2019年11月30日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:30
垂直の梯子も3点確保を守っていれば大丈夫!
下から見ても高い!
2019年11月30日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:34
下から見ても高い!
河原に降りると、ふっと登山道が消えることがありましたが、気に記されたテープを探せば迷うことは無かったです。
2019年11月30日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:39
河原に降りると、ふっと登山道が消えることがありましたが、気に記されたテープを探せば迷うことは無かったです。
砂山への分岐ですが、道標に従って左に。
2019年11月30日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:49
砂山への分岐ですが、道標に従って左に。
2019年11月30日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:49
道標が新しかったです。
整備されているんですね。
2019年11月30日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:57
道標が新しかったです。
整備されているんですね。
2019年11月30日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 14:57
五階滝
2019年11月30日 15:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:04
五階滝
五階滝、5段になっているのかな?
2019年11月30日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:05
五階滝、5段になっているのかな?
慎重に渡ります
2019年11月30日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:05
慎重に渡ります
2019年11月30日 15:07撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:07
この辺りは平坦な整備された登山道となります。
2019年11月30日 15:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:08
この辺りは平坦な整備された登山道となります。
ちょっと、慎重に渡りましょう。
2019年11月30日 15:10撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:10
ちょっと、慎重に渡りましょう。
2019年11月30日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:21
登山道を少し外れると魚止滝が見られます。
2019年11月30日 15:35撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:35
登山道を少し外れると魚止滝が見られます。
数十メートル進むと立派な魚止滝が現れました。
2019年11月30日 15:36撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:36
数十メートル進むと立派な魚止滝が現れました。
2019年11月30日 15:43撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:43
2019年11月30日 15:43撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:43
紅葉していました。
2019年11月30日 15:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:44
紅葉していました。
2019年11月30日 15:46撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:46
なんと素朴な橋なんだろう。
2019年11月30日 15:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:47
なんと素朴な橋なんだろう。
この辺りの紅葉は綺麗でした。
2019年11月30日 15:48撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:48
この辺りの紅葉は綺麗でした。
ようやく登山道が終わったところに東屋が建てられています。
ちょっと休憩より早く帰りたかったので、横目に見て先に進みます。
2019年11月30日 15:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:49
ようやく登山道が終わったところに東屋が建てられています。
ちょっと休憩より早く帰りたかったので、横目に見て先に進みます。
ようやく戻ってきた遠足尾根の取っ付きです。
フゥー、やっと戻ってきた〜〜
2019年11月30日 15:51撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:51
ようやく戻ってきた遠足尾根の取っ付きです。
フゥー、やっと戻ってきた〜〜
竜の雫との看板あり。
周りの岩が赤く変色していましたが、飲めるのでしょうか?
2019年11月30日 15:58撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 15:58
竜の雫との看板あり。
周りの岩が赤く変色していましたが、飲めるのでしょうか?
河原には何組かのパーティーがテントを張ってキャンプです。
2019年11月30日 16:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 16:08
河原には何組かのパーティーがテントを張ってキャンプです。
駐車場手前の紅葉した風景です。
この場所の紅葉が一番綺麗でしたね。
2019年11月30日 16:12撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 16:12
駐車場手前の紅葉した風景です。
この場所の紅葉が一番綺麗でしたね。
駐車場から出た分岐です。
どちらに行っても林道には出られます。
2019年11月30日 16:14撮影 by  iPhone 7, Apple
11/30 16:14
駐車場から出た分岐です。
どちらに行っても林道には出られます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 タオル ストック

感想

久しぶりの竜ヶ岳でしたが、天候にも恵まれ素晴らしい景色を堪能してきました。
風が強かったのと、登山道のぬかるみに足を取られた以外何のトラブルもなく、また、登山道も十分過ぎるくらい整備されていて安全に登山することが出来ました。
登山開始時に観光案内所で頂いた登山地図も大変参考になり、これだけで市販の登山地図も要らないくらいでした。
竜ヶ岳を登られる方もこの地図を頂き持って行かれることをお勧めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら