記録ID: 2136722
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
雨ヶ岳&毛無山(根原〜朝霧高原)
2019年12月08日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:47
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,350m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:44
距離 15.1km
登り 1,287m
下り 1,353m
14:51
ゴール地点
コースタイムは、標準タイム比で約55%(毛無山までの登りは約50%、下りは約60%)。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
名古屋(星ヶ丘)23:40→河口湖駅7:38(高速バス、往復8100円)※約10分早着 河口湖駅9:05→根原9:58(富士急バス、1320円)※約9分遅延 <復路> 道の駅朝霧高原15:17→パノラマ台15:36(富士急バス、600円)※約17分遅延 ふじみ荘前16:03→河口湖駅16:39(富士急バス、1040円)※約5分遅延 河口湖駅17:00→名古屋駅21:20(高速バス) ※帰りは朝霧グリーンパークからバスに乗る予定でしたが、時間の余裕があったので、道の駅まで歩きました。また、精進湖で途中下車して逆さ富士を観賞。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所なし。 ・雪は殆どありませんでした。毛無山の山頂北側に薄っすらと積もっていましたが、歩行には支障なし。 ・毛無山から朝霧高原への下りが結構急でした。目印が少なく若干迷う箇所も。 |
写真
感想
先週御坂山塊を縦走したばかりですが、日曜のみ関東〜東海の太平洋側の天気が良さそう&夜行バスで行けるという理由で2週連続で富士五湖エリアに。
先週の続きで西湖〜本栖湖にしようかとも考えましたが、少し場所を変えて今回は毛無山へ。
今回も雲一つない快晴に恵まれて、富士山の絶景を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する