また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2139062
全員に公開
ハイキング
四国剣山

30-剣山

2019年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
7.3km
登り
654m
下り
616m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:53
合計
4:19
8:52
58
9:50
10:07
9
10:16
10:18
21
10:39
10:48
9
10:57
11:14
58
12:12
12:12
17
12:29
12:29
19
12:48
12:48
14
13:02
13:10
1
13:11
ゴール地点
GPSロガーの電源が途中で何回かOFFになっていたので、一部ルートが飛んでいます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
見ノ越第一駐車場に駐車。50台程度駐車可能と思われます。
コース状況/
危険箇所等
案内表示は整備されており、迷うようなところはありません。
またとくに危険な箇所もありません。
見ノ越駐車場に到着。大阪からはるばるやってきました。駐車車両は少なかったです。
2019年12月08日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:20
見ノ越駐車場に到着。大阪からはるばるやってきました。駐車車両は少なかったです。
駐車場の地図。奥のほうは屋根付き。50台程度は駐車可能に見えましたが、新駐車場もあるんですね。人が多いときにはあっという間に埋まりそうですね。
2019年12月08日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:21
駐車場の地図。奥のほうは屋根付き。50台程度は駐車可能に見えましたが、新駐車場もあるんですね。人が多いときにはあっという間に埋まりそうですね。
多くのルートがあるので、予定のルートを歩けるように、登山案内図を頭に入れる。
2019年12月08日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:21
多くのルートがあるので、予定のルートを歩けるように、登山案内図を頭に入れる。
トイレです。ぼっとん式、紙はなし。
2019年12月08日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:25
トイレです。ぼっとん式、紙はなし。
少し道を戻り、登山口へ。
2019年12月08日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:45
少し道を戻り、登山口へ。
剣神社の鳥居をくぐります。
2019年12月08日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:46
剣神社の鳥居をくぐります。
本殿で安全登山祈願。
2019年12月08日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:47
本殿で安全登山祈願。
いい天気です。
2019年12月08日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:48
いい天気です。
階段に一歩踏み入れてすぐ引き返す。アイスバーンでした。アイゼン装着。
2019年12月08日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:50
階段に一歩踏み入れてすぐ引き返す。アイスバーンでした。アイゼン装着。
山頂まで4kmなんですね。
2019年12月08日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:51
山頂まで4kmなんですね。
ざくざくと足元を鳴らしながら登ります。
2019年12月08日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:54
ざくざくと足元を鳴らしながら登ります。
木に名札が。「オオカメ」
木の名前の勉強をしながら登ります。
2019年12月08日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:59
木に名札が。「オオカメ」
木の名前の勉強をしながら登ります。
「イタヤカエデ」
2019年12月08日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:59
「イタヤカエデ」
この木は、
2019年12月08日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:03
この木は、
「ブナ」です。知ってる、名前だけ(笑)。
2019年12月08日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:02
「ブナ」です。知ってる、名前だけ(笑)。
この木は、
2019年12月08日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:05
この木は、
「カマツカ」。はじめて聞きました。
2019年12月08日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:05
「カマツカ」。はじめて聞きました。
この木は、
2019年12月08日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:07
この木は、
「ミズメ」。カバノキ科とありますね。
2019年12月08日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:07
「ミズメ」。カバノキ科とありますね。
この木は、
2019年12月08日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:09
この木は、
「リョウブ」。
2019年12月08日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:09
「リョウブ」。
この木は、
2019年12月08日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:10
この木は、
「コハウチワカエデ」。
2019年12月08日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:10
「コハウチワカエデ」。
この木は、
2019年12月08日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:11
この木は、
「ミズメ」。
2019年12月08日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:10
「ミズメ」。
この木は、
2019年12月08日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:13
この木は、
「オオイタヤメイゲツ」。これもカエデ科ですか。とてもいっぺんに覚えきれないしすぐ判別できるようになるとも思えないけれど、勉強、べんきょう^^;
2019年12月08日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:12
「オオイタヤメイゲツ」。これもカエデ科ですか。とてもいっぺんに覚えきれないしすぐ判別できるようになるとも思えないけれど、勉強、べんきょう^^;
この木は、
2019年12月08日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:13
この木は、
さっきも出てきた「リョウブ」です。
2019年12月08日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:13
さっきも出てきた「リョウブ」です。
この木は、
2019年12月08日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:22
この木は、
「ナナカマド」。何でこんな名前がついたのかな?
2019年12月08日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:22
「ナナカマド」。何でこんな名前がついたのかな?
この木は、
2019年12月08日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:23
この木は、
「ヒノキ」これも、知ってる(笑)。
2019年12月08日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:23
「ヒノキ」これも、知ってる(笑)。
この木は、
2019年12月08日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:25
この木は、
「ミズナラ」。これまでもそれと知らず、随分山では会ってきたんだろうなぁ。
2019年12月08日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:24
「ミズナラ」。これまでもそれと知らず、随分山では会ってきたんだろうなぁ。
この木は、
2019年12月08日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:25
この木は、
「ミヤマザクラ」。花咲く季節には、みんなの注目を集めるんだろうな。
2019年12月08日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:25
「ミヤマザクラ」。花咲く季節には、みんなの注目を集めるんだろうな。
この木は、
2019年12月08日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:28
この木は、
「ダケカンバ」。
2019年12月08日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:28
「ダケカンバ」。
この木は、
2019年12月08日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:37
この木は、
「ウラジロモミ」。
2019年12月08日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:36
「ウラジロモミ」。
そうこうしているうちに、まもなく西島駅です。
2019年12月08日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:39
そうこうしているうちに、まもなく西島駅です。
美しい樹氷。
2019年12月08日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:46
美しい樹氷。
西島駅が見えました。
2019年12月08日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:47
西島駅が見えました。
ここでルートはいくつかに別れます。一休みしてルート探索。
2019年12月08日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:50
ここでルートはいくつかに別れます。一休みしてルート探索。
おトイレあり。ボットン式、紙なし。
2019年12月08日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:56
おトイレあり。ボットン式、紙なし。
リフトは運営していませんでした。大人往復1900円らしいです。次は4月下旬からの営業。
2019年12月08日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:58
リフトは運営していませんでした。大人往復1900円らしいです。次は4月下旬からの営業。
西島駅の奥から刀掛の松を経由するルートを行きます。
2019年12月08日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
12/8 10:07
西島駅の奥から刀掛の松を経由するルートを行きます。
白い小枝。
2019年12月08日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
12/8 10:08
白い小枝。
満開の白い花。
2019年12月08日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:09
満開の白い花。
歩きやすい道です。
2019年12月08日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:13
歩きやすい道です。
刀掛の松。このちっこいやつ? 何代目なんやろ?
2019年12月08日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 10:16
刀掛の松。このちっこいやつ? 何代目なんやろ?
2019年12月08日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:19
直角(笑)。
2019年12月08日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:27
直角(笑)。
見えてきました。
2019年12月08日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:35
見えてきました。
鳥居をくぐると、
2019年12月08日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:37
鳥居をくぐると、
剣山頂上ヒュッテ。
2019年12月08日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:39
剣山頂上ヒュッテ。
マイナス5度でした。
2019年12月08日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:39
マイナス5度でした。
ヒュッテの間の階段を登り山頂へ。
2019年12月08日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:41
ヒュッテの間の階段を登り山頂へ。
2019年12月08日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:42
東側のテラスです。風はそれほど強くはなかったですが、寒いです。
2019年12月08日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:45
東側のテラスです。風はそれほど強くはなかったですが、寒いです。
東側テラスより三角点方向。
2019年12月08日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:45
東側テラスより三角点方向。
エコレスト&レスキューは閉まっていました。
期待はしてませんでしたが、なかでお昼でも食べれたらいいなぁ、とちょっと思ってた。
2019年12月08日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:47
エコレスト&レスキューは閉まっていました。
期待はしてませんでしたが、なかでお昼でも食べれたらいいなぁ、とちょっと思ってた。
しめ縄(笑)。
2019年12月08日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:50
しめ縄(笑)。
山頂三角点に向かう。
2019年12月08日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:51
山頂三角点に向かう。
三嶺までの縦走路がはっきりと見えます。
2019年12月08日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 10:55
三嶺までの縦走路がはっきりと見えます。
山頂三角点に到着。
2019年12月08日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 10:57
山頂三角点に到着。
いつもの三角点タッチはできません。
2019年12月08日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:04
いつもの三角点タッチはできません。
三嶺に続く道。
2019年12月08日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 11:06
三嶺に続く道。
ベンチでしばし休憩。寒くて10分程度で音を上げました。
2019年12月08日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:07
ベンチでしばし休憩。寒くて10分程度で音を上げました。
下山は違う道から。二度見展望所方面へ。
2019年12月08日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:12
下山は違う道から。二度見展望所方面へ。
こちらの道の足元の雪はふわふわでした。
2019年12月08日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:15
こちらの道の足元の雪はふわふわでした。
二度見展望所に到着。
2019年12月08日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:28
二度見展望所に到着。
風もなく、山頂とは別世界のポカポカ陽気。ここでお昼休憩にしました。
2019年12月08日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12/8 11:34
風もなく、山頂とは別世界のポカポカ陽気。ここでお昼休憩にしました。
ベンチはぐらぐらしていて座ってられませんので、地べたのオン。
2019年12月08日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:01
ベンチはぐらぐらしていて座ってられませんので、地べたのオン。
次郎笈には向かわず、直角に続く下山路へ。
2019年12月08日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:01
次郎笈には向かわず、直角に続く下山路へ。
こちら斜面は風が弱いからかな? 樹氷が美しかったです。
2019年12月08日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 12:01
こちら斜面は風が弱いからかな? 樹氷が美しかったです。
御神木から頂上コースの分岐。
2019年12月08日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:11
御神木から頂上コースの分岐。
御神木です。
2019年12月08日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:12
御神木です。
立派な休憩所がありました。なかには灰皿もありましたね。
2019年12月08日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:18
立派な休憩所がありました。なかには灰皿もありましたね。
水場。数カ所あります。
2019年12月08日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:22
水場。数カ所あります。
西島駅に戻ってきました。
2019年12月08日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:29
西島駅に戻ってきました。
登ってきたのとは違う道へ。遊歩道方面は600m遠回りになるんですね。
2019年12月08日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:32
登ってきたのとは違う道へ。遊歩道方面は600m遠回りになるんですね。
太鼓くぐりとありますが、
2019年12月08日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:33
太鼓くぐりとありますが、
どこをくぐるんだろう?
2019年12月08日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:33
どこをくぐるんだろう?
何本か、道の脇の老木が切り倒されていました。安全のためにだろうと思いますが、年輪を見ると軽く150歳以上。お年寄りは大切にしないとね、です。
2019年12月08日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:41
何本か、道の脇の老木が切り倒されていました。安全のためにだろうと思いますが、年輪を見ると軽く150歳以上。お年寄りは大切にしないとね、です。
あと1kmできょうの山行も終わりです。
2019年12月08日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:45
あと1kmできょうの山行も終わりです。
祖谷川源流の谷の水。
2019年12月08日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:48
祖谷川源流の谷の水。
勢いよく水が出ています。すでに持ち帰り用の水は手前の水場で補給ずみでした。
2019年12月08日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:48
勢いよく水が出ています。すでに持ち帰り用の水は手前の水場で補給ずみでした。
合流地点のトンネル。
2019年12月08日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:55
合流地点のトンネル。
駐車場が見えます。車の台数は随分増えていました。
2019年12月08日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:56
駐車場が見えます。車の台数は随分増えていました。
このアイスバーン階段を降りれば剣神社本殿。アイゼンを装着した場所で外しました。
2019年12月08日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 13:02
このアイスバーン階段を降りれば剣神社本殿。アイゼンを装着した場所で外しました。
この階段は、一段ごとに高さが違います。交互に高低。足元に注意しましょう。
2019年12月08日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 13:08
この階段は、一段ごとに高さが違います。交互に高低。足元に注意しましょう。
民宿もお店も営業していせん。冬の剣山すごくいいです。また来たいですね。さらば剣山。
2019年12月08日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 13:10
民宿もお店も営業していせん。冬の剣山すごくいいです。また来たいですね。さらば剣山。

感想

剣山から三嶺に一泊で縦走したのはもう23・4年も前。そのときは、初日が雨。剣山山頂はガスに巻かれて何も見えませんでした。この日は快晴。広びろとした美しい山頂と遠望、樹氷を満喫することができました。日曜にも関わらず、登山者が少なかったのも幸い。静かな時を過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2262人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら