ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2140539
全員に公開
ハイキング
丹沢

宮ヶ瀬尾根を歩く

2019年12月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:57
距離
15.9km
登り
1,244m
下り
1,233m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:52
合計
8:57
6:35
4
6:39
6:39
8
6:47
6:47
13
7:00
7:01
16
7:17
7:17
150
11:27
12:16
105
14:01
14:02
22
14:24
14:24
64
15:28
15:28
4
15:32
道の駅清川
GPSログはスマートフォンアプリ(ジオグラフィカ)で取っています。
写真を撮りながらで、更に生来の鈍足の為に歩くペースはかなり遅めです。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅清川に車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
編集中
道の駅清川より出発。
予想に反して天気悪くてテンション低し。
2019年12月09日 06:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 6:35
道の駅清川より出発。
予想に反して天気悪くてテンション低し。
暫く車道歩き。
2019年12月09日 06:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 6:45
暫く車道歩き。
ちょっとモルゲン。
2019年12月09日 06:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
12/9 6:53
ちょっとモルゲン。
猿がいた。
2019年12月09日 07:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
12/9 7:15
猿がいた。
土山峠に到着。
2019年12月09日 07:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 7:17
土山峠に到着。
廃林道に入って宮ヶ瀬尾根の突端を目指す。
2019年12月09日 07:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 7:18
廃林道に入って宮ヶ瀬尾根の突端を目指す。
天気が良ければなぁ〜。
2019年12月09日 07:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
12/9 7:26
天気が良ければなぁ〜。
黄葉。
2019年12月09日 07:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
12/9 7:27
黄葉。
橋を通過。
2019年12月09日 07:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 7:32
橋を通過。
道標。ここから山道に入る。
2019年12月09日 07:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 7:32
道標。ここから山道に入る。
念の為、ヘルメットとチェーンスパイクを装着。
2019年12月09日 07:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 7:46
念の為、ヘルメットとチェーンスパイクを装着。
この辺りは経路が残ってる。
2019年12月09日 07:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 7:48
この辺りは経路が残ってる。
2019年12月09日 07:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
12/9 7:50
桟橋。
2019年12月09日 07:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
12/9 7:59
桟橋。
ここは滑ったらヤバイので慎重に歩きました。
2019年12月09日 08:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 8:00
ここは滑ったらヤバイので慎重に歩きました。
通過後に振り返る。
2019年12月09日 08:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 8:01
通過後に振り返る。
最近整備されたのかな?
2019年12月09日 08:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 8:04
最近整備されたのかな?
尾根に乗る。
2019年12月09日 08:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 8:16
尾根に乗る。
少しトラバース。(振り返って撮影)
2019年12月09日 08:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 8:28
少しトラバース。(振り返って撮影)
鹿柵が出てきた。
2019年12月09日 08:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12/9 8:30
鹿柵が出てきた。
荒れてる所も有り。
2019年12月09日 08:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 8:40
荒れてる所も有り。
下方に橋が見えてきた。
2019年12月09日 08:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 8:41
下方に橋が見えてきた。
小タキノ沢に架かる橋。
2019年12月09日 08:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 8:49
小タキノ沢に架かる橋。
自然に還る林道。
2019年12月09日 08:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 8:51
自然に還る林道。
タキノ沢を横断して右側を進む。
2019年12月09日 08:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 8:54
タキノ沢を横断して右側を進む。
この辺りが今回の核心部だった。
尾根の取付き部がよく分からなくて、この先で無理矢理に登りました。
2019年12月09日 08:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
12/9 8:56
この辺りが今回の核心部だった。
尾根の取付き部がよく分からなくて、この先で無理矢理に登りました。
取付き尾根に乗る。
2019年12月09日 09:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 9:06
取付き尾根に乗る。
来た道を振り返る。
もう少し手前から登れば良かったのかぁ〜。
2019年12月09日 09:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 9:06
来た道を振り返る。
もう少し手前から登れば良かったのかぁ〜。
この辺りの手前で、林業関係?の方達が作業していてビビる。
(怒られると思った)
2019年12月09日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
12/9 9:34
この辺りの手前で、林業関係?の方達が作業していてビビる。
(怒られると思った)
宮ヶ瀬尾根に合流。
2019年12月09日 09:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 9:37
宮ヶ瀬尾根に合流。
踏み跡を左に行くと・・・
2019年12月09日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
12/9 9:44
踏み跡を左に行くと・・・
清川トンネル(北端)の前に出た。
さっきの林業関係者の車かな?
2019年12月09日 09:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
12/9 9:47
清川トンネル(北端)の前に出た。
さっきの林業関係者の車かな?
経路に戻る。
2019年12月09日 09:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 9:48
経路に戻る。
これは突端じやない。
2019年12月09日 10:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
12/9 10:02
これは突端じやない。
ウロウロしながら漸く宮ヶ瀬尾根の突端に到着。
2019年12月09日 10:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 10:05
ウロウロしながら漸く宮ヶ瀬尾根の突端に到着。
宮ヶ瀬尾根の突端から望む。
2019年12月09日 10:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
12/9 10:07
宮ヶ瀬尾根の突端から望む。
小休止後、宮ヶ瀬尾根を登ります。
2019年12月09日 10:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 10:14
小休止後、宮ヶ瀬尾根を登ります。
合流部に戻ってきた。
2019年12月09日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 10:34
合流部に戻ってきた。
鹿柵沿いに進む。
2019年12月09日 10:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12/9 10:35
鹿柵沿いに進む。
かえすがえすも、天気が悪いのが悔やまれる。
2019年12月09日 10:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
12/9 10:51
かえすがえすも、天気が悪いのが悔やまれる。
P525の上に立つ道標。
2019年12月09日 10:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
12/9 10:56
P525の上に立つ道標。
黄葉。
2019年12月09日 11:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
12/9 11:01
黄葉。
プチ痩せ尾根。
2019年12月09日 11:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 11:01
プチ痩せ尾根。
猿ヶ島直下。
2019年12月09日 11:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
12/9 11:19
猿ヶ島直下。
黄葉。
2019年12月09日 11:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
12/9 11:28
黄葉。
猿ヶ島に到着。
ここで昼休憩します。
2019年12月09日 11:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 11:28
猿ヶ島に到着。
ここで昼休憩します。
いつもの質素な食事。
2019年12月09日 11:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
12/9 11:43
いつもの質素な食事。
手製山名板があった。
2019年12月09日 12:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
12/9 12:13
手製山名板があった。
休憩後、出発。
2019年12月09日 12:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 12:16
休憩後、出発。
この辺りからが宮ヶ瀬尾根の核心部です。
2019年12月09日 12:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
12/9 12:21
この辺りからが宮ヶ瀬尾根の核心部です。
慎重に歩く。
2019年12月09日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 12:26
慎重に歩く。
黄葉。
2019年12月09日 12:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
12/9 12:37
黄葉。
プチアップダウンが多いです。
2019年12月09日 12:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 12:39
プチアップダウンが多いです。
鹿柵が煩わしい。
2019年12月09日 12:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 12:50
鹿柵が煩わしい。
打って変わって、こういう所も有り。
2019年12月09日 12:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 12:54
打って変わって、こういう所も有り。
P597付近。
2019年12月09日 12:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 12:56
P597付近。
東丹沢名物、玉ねぎ石。
2019年12月09日 13:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
12/9 13:12
東丹沢名物、玉ねぎ石。
黄葉。
2019年12月09日 13:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
12/9 13:19
黄葉。
痩せ尾根。
2019年12月09日 13:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12/9 13:23
痩せ尾根。
この辺りからは尾根が広くなる。
2019年12月09日 13:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12/9 13:40
この辺りからは尾根が広くなる。
登ってきた宮ヶ瀬尾根方面を振り返る。
2019年12月09日 13:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 13:54
登ってきた宮ヶ瀬尾根方面を振り返る。
もう直ぐ稜線。
2019年12月09日 13:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 13:59
もう直ぐ稜線。
熊ノ爪に到着。
宮ヶ瀬尾根を踏破。
2019年12月09日 14:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
12/9 14:01
熊ノ爪に到着。
宮ヶ瀬尾根を踏破。
なんか色々書いてある。
2019年12月09日 14:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 14:01
なんか色々書いてある。
辺室山方面。
2019年12月09日 14:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
12/9 14:04
辺室山方面。
ロープ場。
2019年12月09日 14:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 14:07
ロープ場。
一般登山道に合流。
2019年12月09日 14:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 14:09
一般登山道に合流。
物見峠。
2019年12月09日 14:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
12/9 14:25
物見峠。
荒れてる所も有り。
2019年12月09日 14:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 14:26
荒れてる所も有り。
これぞ正しく黄葉。
2019年12月09日 14:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
12/9 14:41
これぞ正しく黄葉。
黄葉。
2019年12月09日 14:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
12/9 14:58
黄葉。
黄葉。
2019年12月09日 15:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
12/9 15:02
黄葉。
登山道から出る。
2019年12月09日 15:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 15:23
登山道から出る。
道の駅清川に帰還。
2019年12月09日 15:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
12/9 15:31
道の駅清川に帰還。

装備

MYアイテム
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 スマートフォン 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ガスストーブ ガス燃料 風防 ポット マグカップ カトラリー ヘルメット チェーンスパイク

感想

ずっと、未踏尾根の宿題として残っていた宮ヶ瀬尾根を漸く歩いてきました。
どうせなら黄葉の綺麗な頃に歩きたいと言う事で、この時期にしたのですが、天候が予想より悪くて、イマイチな感じだったのが悔やまれました。

尚、今回の山行はkaiganeさん、zuppy1519さんの関連レコと、AYさんのブログ記事を参考にしました。ありがとうございます。

宮ヶ瀬尾根の突端に行くには、土山峠から廃林道沿いを歩き、途中で旧登山道に入りますが、沢の横断部近くのトラバース道は消失しているので、小尾根に取り付いて大高巻きする感じで歩きました。また、林業関係の方達が樹木を切る作業をしていたので、トラバースできなかった事も有りました。

宮ヶ瀬尾根そのものは、猿ヶ島までは比較的に歩き易かったですが、その先は痩せ尾根や鹿柵、小さなアップダウンが多々有って、歩きずらかったです。

次にこの辺りに来る時は天気の良い日を狙います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1592人

コメント

宮ヶ瀬半島
artpanoramaさん、半島の探索、お疲れ様です。
小タキノ沢に架かる12号橋の北側はルートが難しいですね。その先で林業作業されていましたか。林道に入る所で警察に見つかると捕まるらしく、最近も清川トンネルでヤマレコユーザーさんがパトロールから職質を受けたそうなので、ドキドキしますよね。無事に帰還できてよかったです。素敵な場所なのですが、ちょっと行き辛くなりました。 湖岸は 湖水内が崖になっていて危険なのは判りますが、林道とかも立入禁止というのは納得できませんが・・・
ちなみに半島先端は東側の岬が広場になっていて少し気持ちいいです。
2019/12/13 21:49
Re: 宮ヶ瀬半島
zuppyさん、こんにちは。
仰られる通り、12号橋の先はルートが薄くて苦労しました。というか、踏み跡等は全くないので、適当に尾根によじ登りました。本当は、ダム湖沿いにトラバースして尾根突端に行きたかったのですが、林業関係の方達が作業中だったので、宮ヶ瀬尾根に、そのまま合流しました。
この辺りの山域は魅力的な所が多いのですが、立ち入り禁止区間が多いのがたまに傷ですね。
半島先端の東側の岬は広場になってるんですか、 気が付きませんでした。
次回は行くようにします。
2019/12/14 11:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら