また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2143061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

仙ヶ岳(東峰)野登山 坂本棚田からの周回

2019年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
13.2km
登り
1,152m
下り
1,165m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:51
合計
6:46
9:11
51
スタート地点
10:02
10:03
19
10:22
10:22
16
11:30
11:44
73
12:57
12:58
4
13:02
13:07
2
13:09
13:29
23
13:52
13:58
51
14:49
14:53
63
15:56
15:56
1
15:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂本棚田の駐車スペースを利用しました
【マップコード:213 619 383*06】
コース状況/
危険箇所等
登山口まで約3キロの林道歩き後、南尾根コースに入りますが、尾根上へ上がるまで急登の連続でした。 仙ヶ岳へ取り付く尾根はどのコースも急登があり大変なコースでした。
坂本棚田駐車地です。
この時間での駐車車両ゼロです。
2019年12月14日 09:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 9:03
坂本棚田駐車地です。
この時間での駐車車両ゼロです。
久しぶりのコラボです。
m:とにかく眠いです。
2019年12月14日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
12/14 9:05
久しぶりのコラボです。
m:とにかく眠いです。
東海自然歩道を歩いていきます。
2019年12月14日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 9:08
東海自然歩道を歩いていきます。
棚田です。
2019年12月14日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 9:08
棚田です。
2019年12月14日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 9:10
遠くに紅葉が残っています。
2019年12月14日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 9:10
遠くに紅葉が残っています。
坂本棚田いっぷく停
2019年12月14日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 9:12
坂本棚田いっぷく停
バス時刻表
m:安い。でも本数が少なすぎ。
2019年12月14日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 9:12
バス時刻表
m:安い。でも本数が少なすぎ。
新名神高速道路
2019年12月14日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 9:13
新名神高速道路
石水渓方面へ
2019年12月14日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 9:15
石水渓方面へ
下っていきます
2019年12月14日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 9:15
下っていきます
ここを入りました。
2019年12月14日 09:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 9:19
ここを入りました。
棚田と駐車地が見えます。
2019年12月14日 09:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 9:20
棚田と駐車地が見えます。
更に進み…
2019年12月14日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 9:23
更に進み…
石水渓キャンプ場方面へ
2019年12月14日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 9:27
石水渓キャンプ場方面へ
お茶畑があります。
2019年12月14日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 9:27
お茶畑があります。
参考にしたレコがここをショートカットしていたので行ってみると…
2019年12月14日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 9:46
参考にしたレコがここをショートカットしていたので行ってみると…
お茶がヤブ化して通れる状態ではなく引き返します。
2019年12月14日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 9:51
お茶がヤブ化して通れる状態ではなく引き返します。
お茶の花?
2019年12月14日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 9:51
お茶の花?
仙ヶ岳登山道に入りました。
2019年12月14日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 9:56
仙ヶ岳登山道に入りました。
石谷川沿いの駐車地です。
2019年12月14日 10:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 10:03
石谷川沿いの駐車地です。
しばらくは歩きやすい林道を。
2019年12月14日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 10:05
しばらくは歩きやすい林道を。
途中の様子
2019年12月14日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 10:21
途中の様子
七ツ釜コース?
2019年12月14日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 10:32
七ツ釜コース?
白谷コースと南尾根コースの分岐です
2019年12月14日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 10:32
白谷コースと南尾根コースの分岐です
石谷川を渡渉します。 ここはしっかりした丸太橋かかってます。
2019年12月14日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 10:37
石谷川を渡渉します。 ここはしっかりした丸太橋かかってます。
ここを右へ
2019年12月14日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 10:37
ここを右へ
炭焼き窯跡、数箇所見られました。
2019年12月14日 10:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 10:41
炭焼き窯跡、数箇所見られました。
南尾根コースを上がっていきます。
2019年12月14日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 10:46
南尾根コースを上がっていきます。
ロープが張られた登山道、急登の始まりです。
2019年12月14日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 10:50
ロープが張られた登山道、急登の始まりです。
水量は少ないですが滝が現れました。
2019年12月14日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 10:54
水量は少ないですが滝が現れました。
元々の登山道が危険に付き谷筋を迂回します。
2019年12月14日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 10:57
元々の登山道が危険に付き谷筋を迂回します。
左の谷筋からロープを伝ってきました。
2019年12月14日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 10:58
左の谷筋からロープを伝ってきました。
岩ごろごろの急登です。
2019年12月14日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 11:07
岩ごろごろの急登です。
m:これぐらいの傾斜が標高差150mほど続きます
2019年12月14日 11:07撮影 by  SH-M05, SHARP
2
12/14 11:07
m:これぐらいの傾斜が標高差150mほど続きます
m:いつもより精彩がないような…
2019年12月14日 11:13撮影 by  SH-M05, SHARP
2
12/14 11:13
m:いつもより精彩がないような…
ひたすらロープが張られています。
2019年12月14日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 11:14
ひたすらロープが張られています。
どこまで上がるのだろう。
2019年12月14日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 11:18
どこまで上がるのだろう。
ほとんどよじ登りに近いです。
2019年12月14日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 11:19
ほとんどよじ登りに近いです。
ロープがあるので何とか上がっていけます。
2019年12月14日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 11:21
ロープがあるので何とか上がっていけます。
m:不動尊分岐コルに到着しましたが、また岩登りです。
2019年12月14日 11:32撮影 by  SH-M05, SHARP
4
12/14 11:32
m:不動尊分岐コルに到着しましたが、また岩登りです。
垂直岩を登っています。
2019年12月14日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/14 11:32
垂直岩を登っています。
m:写真を撮るharmoさん
2019年12月14日 11:36撮影 by  SH-M05, SHARP
3
12/14 11:36
m:写真を撮るharmoさん
ようやく訪れた展望地
2019年12月14日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 11:36
ようやく訪れた展望地
車を止めた棚田があんな遠くに。
2019年12月14日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/14 11:37
車を止めた棚田があんな遠くに。
ここまで上がってきたんですね。
2019年12月14日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
12/14 11:56
ここまで上がってきたんですね。
野登山が見えます。
2019年12月14日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 11:56
野登山が見えます。
切り立った岩、すごい光景
2019年12月14日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
12/14 11:56
切り立った岩、すごい光景
あれも越えるのか?
2019年12月14日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 12:24
あれも越えるのか?
なんとか仙の石に。
2019年12月14日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
12/14 12:56
なんとか仙の石に。
お疲れさまですね。
2019年12月14日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
12/14 12:59
お疲れさまですね。
東の峰(仙ヶ岳)へ来ました。
2019年12月14日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 13:02
東の峰(仙ヶ岳)へ来ました。
鎌ヶ岳と御在所岳
2019年12月14日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/14 13:04
鎌ヶ岳と御在所岳
m:鎌ヶ岳と御在所アップ。
2019年12月14日 13:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
12/14 13:05
m:鎌ヶ岳と御在所アップ。
綿向山と雨乞岳
2019年12月14日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 13:04
綿向山と雨乞岳
入道ヶ岳
2019年12月14日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 13:04
入道ヶ岳
アップで。
2019年12月14日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 13:04
アップで。
時間が足らず行けなくなった仙ヶ岳(西峰)
2019年12月14日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 13:05
時間が足らず行けなくなった仙ヶ岳(西峰)
ここからも駐車地が見えますね。
食事を取って野登山へ
2019年12月14日 13:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 13:15
ここからも駐車地が見えますね。
食事を取って野登山へ
m:駐車場をズーム。2台増えてる。
2019年12月14日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/14 13:17
m:駐車場をズーム。2台増えてる。
m:坂を下るharmoさん。足は大丈夫でしょうか?
2019年12月14日 13:47撮影 by  SH-M05, SHARP
3
12/14 13:47
m:坂を下るharmoさん。足は大丈夫でしょうか?
仙鶏乗越です。
2019年12月14日 13:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 13:58
仙鶏乗越です。
これは…もしかしてクマの…?
2019年12月14日 14:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 14:11
これは…もしかしてクマの…?
鞍部に到着、ここから登り返しです。
2019年12月14日 14:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 14:25
鞍部に到着、ここから登り返しです。
ここを下ってきました。
2019年12月14日 14:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 14:25
ここを下ってきました。
何とか道路に出たところ。
2019年12月14日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 14:32
何とか道路に出たところ。
ブナ林をショットカットして。
2019年12月14日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 14:44
ブナ林をショットカットして。
野登山(別名:鶏足山)へ到着です。
2019年12月14日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 14:49
野登山(別名:鶏足山)へ到着です。
二等三角点「野登山」
2019年12月14日 14:49撮影 by  SH-M05, SHARP
2
12/14 14:49
二等三角点「野登山」
案内板…でしょうね。
2019年12月14日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 14:49
案内板…でしょうね。
野登寺付近 杉の巨木が多いです。
2019年12月14日 14:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 14:59
野登寺付近 杉の巨木が多いです。
道を下ってたら鶏足山表参道コース?
2019年12月14日 15:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 15:20
道を下ってたら鶏足山表参道コース?
ここを下るようです。
そのまま行ったら東海自然歩道まで行ってしまうところでした。
2019年12月14日 15:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 15:20
ここを下るようです。
そのまま行ったら東海自然歩道まで行ってしまうところでした。
激下りの山道を行きまして出てきた案内板。
坂本方面へ
2019年12月14日 15:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 15:34
激下りの山道を行きまして出てきた案内板。
坂本方面へ
一気に下っています。
2019年12月14日 15:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 15:34
一気に下っています。
渡渉場所
2019年12月14日 15:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 15:37
渡渉場所
だんだん滝だそうです。
2019年12月14日 15:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/14 15:37
だんだん滝だそうです。
鶏足山表参道コース入口?
2019年12月14日 15:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/14 15:43
鶏足山表参道コース入口?
ようやく集落へ
2019年12月14日 15:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 15:43
ようやく集落へ
獣避けゲートを通ります。
2019年12月14日 15:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/14 15:47
獣避けゲートを通ります。
m:おつかれさま。
2019年12月14日 15:54撮影 by  SH-M05, SHARP
2
12/14 15:54
m:おつかれさま。
なんとか4時までは帰ってきました。
2019年12月14日 15:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
12/14 15:55
なんとか4時までは帰ってきました。
南尾根です、あんなところを歩いたんですね。
2019年12月14日 15:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
12/14 15:56
南尾根です、あんなところを歩いたんですね。
棚田のトイレの張り紙
やはり途中のアレはクマのなんでしょうか?
2019年12月14日 15:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/14 15:57
棚田のトイレの張り紙
やはり途中のアレはクマのなんでしょうか?

感想

本日はharmoさんが珍しく土曜休みとなったので、以前から計画をしていた仙ヶ岳南尾根ルート及び野登山へ行ってきました。(亀山7座トレイル:No.1/No.2)
仙ヶ岳の南尾根は、アルペンルートとも呼ばれており、景観がよく、ロープや岩登りが出来るスリリングなコースなので楽しんでもらえるかなと思いましたが、久々に登山を行う人に勧めるルートでは無かったようで反省しています。
しかし自分自身は結構楽しめたので、今度はもう少し暖かい時期に再度訪れたいと思いました。

土曜日に休みが取れたので久しぶりのコラボでmatkenさんと仙ヶ岳へ登りました。
南尾根の序盤の急登のおかげでかかとの靴ずれが深刻化して一時騒然としましたが、いつも持ち歩いているファーストエイドキッドで応急措置をして事なきを得ました。
おかげで西の峰への時間がなくなってしまい少し残念ではありましたが、急登、アップダウンなどかなりハードなコースを息切れすることなく歩こことが出来たのは日頃のトレーニングのおかげでしょうか?
駐車地に戻り、片付けの直後に雨に降られました。 もうすこし遅かったら雨に降られていましたね。 今度はミツマタの全盛期にもう一度来たいです。

追記です、 救急セットは自分はもとよりグループや周りの登山者の救護のため、登山の際は常に持ち歩くようにしています。
中身は、三角巾、ハサミ、バンドエイド、消毒薬、ガーゼ、痛み止め、テーピングテープ(伸縮、非伸縮)、安全ピン、メディカルテープ、ラップ、マスクなどです。
あとボイズンリムーバも常備品のひとつです。
今回は、靴ずれを起こしかけた、かかとの皮膚付近をマルチポアテープで覆った後、付近を非伸縮のテープで固定することにより痛みを抑え込みました。 以後は痛みは激減し、残りの工程も無事歩ききることが出来ました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

安全第一ですね
 ご両人、お疲れ様です1
 土曜休み、いいな〜
 私は持ってない 気を付けます
2019/12/16 21:50
Re: 安全第一ですね
itooさんも持ってるじゃないですか ツムラ68番。
最近出番ないですか?
2019/12/17 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら