ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2144946
全員に公開
ハイキング
丹沢

西丹沢周遊(白石峠〜加入道山〜大室山〜犬越路)

2019年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
14.7km
登り
1,263m
下り
1,247m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:54
合計
6:59
9:03
9:03
14
9:18
9:18
9
9:27
9:28
6
9:34
9:35
3
9:38
9:39
9
9:49
9:49
7
9:55
9:56
20
10:16
10:17
11
10:28
10:28
22
11:01
11:02
9
11:10
11:16
10
11:26
11:28
6
11:34
11:35
17
11:52
11:52
37
12:29
12:41
4
12:45
12:47
8
12:55
13:18
49
14:07
14:08
25
14:34
14:34
68
15:43
15:44
16
15:59
16:00
4
16:04
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR御殿場駅 谷峨駅〜西丹沢ビジターセンター バス
コース状況/
危険箇所等
西丹沢ビジターセンター〜白石峠〜加入道山〜大室山〜犬越路〜用木沢出合〜西丹沢ビジターセンター
JR御殿場線 谷峨駅の敷地内にあるふく石
笑ってるよね?
2019年12月15日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 7:44
JR御殿場線 谷峨駅の敷地内にあるふく石
笑ってるよね?
たくさん微笑みましょう!
2019年12月15日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 7:44
たくさん微笑みましょう!
白石峠〜加入道山〜大室山〜犬越路でビジターセンターに戻って来る予定だが、通行注意のマークがたくさん
2019年12月15日 08:45撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 8:45
白石峠〜加入道山〜大室山〜犬越路でビジターセンターに戻って来る予定だが、通行注意のマークがたくさん
バスの本数が極めて少ないのが残念
2019年12月15日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 8:47
バスの本数が極めて少ないのが残念
初っぱなから崩落とは
2019年12月15日 09:16撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 9:16
初っぱなから崩落とは
ゲートをくぐりぬけ登山道に入ります
2019年12月15日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 9:18
ゲートをくぐりぬけ登山道に入ります
右に渡ったらと思ったら次は左と忙しい沢渡り
2019年12月15日 09:36撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 9:36
右に渡ったらと思ったら次は左と忙しい沢渡り
道標がわかりやすくて👍
2019年12月15日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 9:44
道標がわかりやすくて👍
白石滝、木々に遮られてよく見えません
2019年12月15日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 10:12
白石滝、木々に遮られてよく見えません
この辺りからひたすら急登です、道がかなり荒れてます。
2019年12月15日 10:16撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 10:16
この辺りからひたすら急登です、道がかなり荒れてます。
枯れた沢の浮石が非常に歩きづらいのとルートがわかりづらいため現在位置の確認はこまめにします。
道標とピンクテープは沢山あるので道迷いはしないがなかったらこのルートは危険です。
2019年12月15日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 10:29
枯れた沢の浮石が非常に歩きづらいのとルートがわかりづらいため現在位置の確認はこまめにします。
道標とピンクテープは沢山あるので道迷いはしないがなかったらこのルートは危険です。
道が荒れてる上に滑りやすいため、雨の直後は避けたほうがよさそうです
2019年12月15日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 10:43
道が荒れてる上に滑りやすいため、雨の直後は避けたほうがよさそうです
こんな傾斜は階段がなかったら登れませんよ
2019年12月15日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 10:43
こんな傾斜は階段がなかったら登れませんよ
白石峠(1307m)に到着。なかなか順調なペースで上がって来ました。体調は万全ではないが
2019年12月15日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 10:50
白石峠(1307m)に到着。なかなか順調なペースで上がって来ました。体調は万全ではないが
下は曇り空だったため天気が心配でしたが上がるや否や南アルプスの眺望が目に飛び込んでくるとは…
疲れも吹っ飛びテンションがあがります。
2019年12月15日 10:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/15 10:51
下は曇り空だったため天気が心配でしたが上がるや否や南アルプスの眺望が目に飛び込んでくるとは…
疲れも吹っ飛びテンションがあがります。
加入道山(1418m)に到着、樹林に覆われ展望はあまりききません。
2019年12月15日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:09
加入道山(1418m)に到着、樹林に覆われ展望はあまりききません。
加入道山避難小屋
せっかくなので立ち寄らせて頂きました。
2019年12月15日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:11
加入道山避難小屋
せっかくなので立ち寄らせて頂きました。
とても綺麗です、暖房設備があれば寝泊りできそう。
同じ甲相国境尾根上にある畦ヶ丸避難小屋では何とストーブやトイレも完備されているそうですよ。
2019年12月15日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:11
とても綺麗です、暖房設備があれば寝泊りできそう。
同じ甲相国境尾根上にある畦ヶ丸避難小屋では何とストーブやトイレも完備されているそうですよ。
日誌に記録を記載しました。記録を見る限りは登山者が少なそうです。
2019年12月15日 11:14撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:14
日誌に記録を記載しました。記録を見る限りは登山者が少なそうです。
真っ直ぐな気持ちの良い稜線です。
ココは甲相国境尾根という山梨県と神奈川県の県境になるようです。
2019年12月15日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:15
真っ直ぐな気持ちの良い稜線です。
ココは甲相国境尾根という山梨県と神奈川県の県境になるようです。
ターゲットの大室山が見えて来ました
2019年12月15日 11:24撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:24
ターゲットの大室山が見えて来ました
右側には畦ヶ丸(あぜがまる)、遠くに見えるのは箱根駒ケ岳でしょうか?
2019年12月15日 11:25撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:25
右側には畦ヶ丸(あぜがまる)、遠くに見えるのは箱根駒ケ岳でしょうか?
前日まで腹痛に苦しんでいた事もあり水分補給はほとんどしていません。グミのみ
2019年12月15日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:28
前日まで腹痛に苦しんでいた事もあり水分補給はほとんどしていません。グミのみ
前大室山(1425m)に到着
2019年12月15日 11:34撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:34
前大室山(1425m)に到着
富士山が見えて来ました。
この辺りから景色に見とれてしまい動けなくなりました。
2019年12月15日 11:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/15 11:36
富士山が見えて来ました。
この辺りから景色に見とれてしまい動けなくなりました。
山中湖も見えるロケーション
蛭ヶ岳や塔の岳から見るよりも富士山がでかい
景色と山深さと閑静さですっかりお気に入りの場所になりましたよ!
2019年12月15日 11:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/15 11:36
山中湖も見えるロケーション
蛭ヶ岳や塔の岳から見るよりも富士山がでかい
景色と山深さと閑静さですっかりお気に入りの場所になりましたよ!
高度を下げます
2019年12月15日 11:50撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:50
高度を下げます
登り返します。
それにしても今日は足取りが重く上りがシンドイ
2019年12月15日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:51
登り返します。
それにしても今日は足取りが重く上りがシンドイ
破風口(1350m)に到着
このあたりで大倉から縦走して来ている方と邂逅しました。何やら夜中の0時に大倉を出発されてるそうで
「まだココかよ」と嘆いておられました。
山をこよなく愛する素敵な方でして、何と帰りのバスで再会するのです。
2019年12月15日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 11:51
破風口(1350m)に到着
このあたりで大倉から縦走して来ている方と邂逅しました。何やら夜中の0時に大倉を出発されてるそうで
「まだココかよ」と嘆いておられました。
山をこよなく愛する素敵な方でして、何と帰りのバスで再会するのです。
富士山と御正体山と加入道山
遠くには前聖岳、赤石岳や間ノ岳、北岳も見え、
標高1-2-3が揃い踏み
2019年12月15日 11:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/15 11:58
富士山と御正体山と加入道山
遠くには前聖岳、赤石岳や間ノ岳、北岳も見え、
標高1-2-3が揃い踏み
間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳をズーム
2019年12月15日 11:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/15 11:58
間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳をズーム
富士山と山中湖が美しい。撮影タイムでしばしの鑑賞
2019年12月15日 11:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/15 11:58
富士山と山中湖が美しい。撮影タイムでしばしの鑑賞
大室山手前の分岐を間違えて犬越路方面に下ってしまい登り返す羽目に
2019年12月15日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/15 12:29
大室山手前の分岐を間違えて犬越路方面に下ってしまい登り返す羽目に
大室山山頂に到着、展望はあまりきかず
ベンチも無いので分岐に戻ります
2019年12月15日 12:45撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 12:45
大室山山頂に到着、展望はあまりきかず
ベンチも無いので分岐に戻ります
登山道の修復に従事する方と邂逅、かれこれ1.5ヶ月を山で過ごしているとの事。それにしても尋常では無い物量の器材を担ぎ上げているようで恐れ入る。
2019年12月15日 12:56撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 12:56
登山道の修復に従事する方と邂逅、かれこれ1.5ヶ月を山で過ごしているとの事。それにしても尋常では無い物量の器材を担ぎ上げているようで恐れ入る。
これがペースキャンプの仮設の小屋、ストーブはあるらしいが大変そうです
2019年12月15日 13:16撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 13:16
これがペースキャンプの仮設の小屋、ストーブはあるらしいが大変そうです
相模湾をズーム
2019年12月15日 13:23撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 13:23
相模湾をズーム
しばしの休憩後に下山直後の登山道からの眺望です。その①
2019年12月15日 13:23撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 13:23
しばしの休憩後に下山直後の登山道からの眺望です。その①
丹沢湖をズーム
2019年12月15日 13:23撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 13:23
丹沢湖をズーム
富士山をズーム
2019年12月15日 13:23撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 13:23
富士山をズーム
その②
2019年12月15日 13:23撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 13:23
その②
木々で遮られているが左のトンガリは蛭ヶ岳で右は檜洞丸と思われます
2019年12月15日 13:23撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 13:23
木々で遮られているが左のトンガリは蛭ヶ岳で右は檜洞丸と思われます
先ほどご紹介したプロの職人の方ですが、このようなメンテナンスがされなければ登山はできません。
感服いたします
2019年12月15日 13:32撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 13:32
先ほどご紹介したプロの職人の方ですが、このようなメンテナンスがされなければ登山はできません。
感服いたします
写真はないが大室山〜犬越路の標高差はえげつない
2019年12月15日 14:09撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:09
写真はないが大室山〜犬越路の標高差はえげつない
犬越路避難小屋に到着
2019年12月15日 14:20撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:20
犬越路避難小屋に到着
ココも加入道山避難小屋同様に非常に綺麗です。犬越路というところは大室山や檜洞丸に向かう中継点にもなりますが、どこに向かうにせよ大変な難路なため、この避難小屋は重宝されると思います。
2019年12月15日 14:21撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:21
ココも加入道山避難小屋同様に非常に綺麗です。犬越路というところは大室山や檜洞丸に向かう中継点にもなりますが、どこに向かうにせよ大変な難路なため、この避難小屋は重宝されると思います。
日誌に記録を残しました
2019年12月15日 14:29撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:29
日誌に記録を残しました
信玄の北条攻めの際に通ったとか‥とんてもないところを
2019年12月15日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:32
信玄の北条攻めの際に通ったとか‥とんてもないところを
ゆっくりし過ぎたのと体力的に厳しいので核心部の檜洞丸攻略は次回のお楽しみにします。今日は用木沢出合に下山します。
2019年12月15日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:32
ゆっくりし過ぎたのと体力的に厳しいので核心部の檜洞丸攻略は次回のお楽しみにします。今日は用木沢出合に下山します。
ここからの下りは大変な悪路です。初心者や子どもは来ないのが無難です
2019年12月15日 14:42撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:42
ここからの下りは大変な悪路です。初心者や子どもは来ないのが無難です
谷合のザレ場はほとんどが浮石ですので要注意
2019年12月15日 14:47撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:47
谷合のザレ場はほとんどが浮石ですので要注意
台風の被害でしょうか?登山者が少ないため廃道になりかけているのでしょうか?木段が破壊されていました。ちなみにこのルートで人は一切見かけず
2019年12月15日 14:51撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:51
台風の被害でしょうか?登山者が少ないため廃道になりかけているのでしょうか?木段が破壊されていました。ちなみにこのルートで人は一切見かけず
非常に滑りやすいです
2019年12月15日 14:57撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:57
非常に滑りやすいです
進んでも進んでもこの状況です。巨大な石もきっと落石しますよ、危ないので出来る限り避けます
2019年12月15日 14:57撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 14:57
進んでも進んでもこの状況です。巨大な石もきっと落石しますよ、危ないので出来る限り避けます
次に待っていたのは崩落でした。山側にトラバースするか谷合側に一旦降りるか悩みましたがこのまま直進しました。落ちなくて良かった!
2019年12月15日 15:01撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:01
次に待っていたのは崩落でした。山側にトラバースするか谷合側に一旦降りるか悩みましたがこのまま直進しました。落ちなくて良かった!
渡りきった側から撮影
2019年12月15日 15:02撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:02
渡りきった側から撮影
本当にヤバかった
2019年12月15日 15:03撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:03
本当にヤバかった
どこまで、続くんだよ〜
2019年12月15日 15:11撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:11
どこまで、続くんだよ〜
ようやく広々した場所に出てきました。
2019年12月15日 15:19撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:19
ようやく広々した場所に出てきました。
終わりかと思いきや、渡渉が待ってます
2019年12月15日 15:22撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:22
終わりかと思いきや、渡渉が待ってます
川でゆっくりするのも良いかも
2019年12月15日 15:26撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:26
川でゆっくりするのも良いかも
このような滝がいっぱい
2019年12月15日 15:32撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:32
このような滝がいっぱい
紅葉の季節に来てみたいです
2019年12月15日 15:34撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:34
紅葉の季節に来てみたいです
水が本当にきれい
2019年12月15日 15:35撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:35
水が本当にきれい
急峻なお山でした
2019年12月15日 15:36撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:36
急峻なお山でした
大きな滝がお出迎え
2019年12月15日 15:39撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:39
大きな滝がお出迎え
ようやくキャンプ場に戻って来ました。檜洞丸から下山して来た方と合流し雑談しながら進みます
2019年12月15日 15:46撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 15:46
ようやくキャンプ場に戻って来ました。檜洞丸から下山して来た方と合流し雑談しながら進みます
ようやく西丹沢ビジターセンターに帰還しました。
この施設の中は史料館にもなっていますし、暖かいストーブのある休憩場所もあり大変ありがたい。
バスまで1時間はあるので休憩させていただきました。
2019年12月15日 16:18撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 16:18
ようやく西丹沢ビジターセンターに帰還しました。
この施設の中は史料館にもなっていますし、暖かいストーブのある休憩場所もあり大変ありがたい。
バスまで1時間はあるので休憩させていただきました。
帰りの松田駅から何かのイルミネーションが見えました。
2019年12月15日 18:17撮影 by  iPhone XR, Apple
12/15 18:17
帰りの松田駅から何かのイルミネーションが見えました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

難路に手こずりましたね!
小生から約3時間遅れで同じ道を辿られたようですね。歩き難い道の連続、お疲れさまでした!
2019/12/22 17:48
裏丹沢最高!
hijiridakeさん、コメントありがとうございます😊
ザレ場がホント苦慮しました。犬越から檜洞丸を狙っていたんですが富士山撮影で立ち止まりすぎて時間切れでした。でもこの山域は閑静さも魅力的で好きになりました
2019/12/23 8:52
檜洞丸
檜洞丸は未踏なので、2月ぐらいに行こうと思っています。でも犬越路の登りは選択しないですかね。
2019/12/23 11:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら