ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2158703
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

石裂山〜横根山

2019年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:07
距離
29.0km
登り
2,082m
下り
2,082m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:53
休憩
1:15
合計
11:08
6:56
103
スタート地点
8:39
8:58
1
8:59
9:13
7
9:20
9:33
33
10:06
10:11
250
14:21
14:41
25
15:06
15:08
134
17:22
17:24
40
18:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
賀蘇山神社駐車場 二十台は停められそう
コース状況/
危険箇所等
●賀蘇山神社〜西剣ノ峰
 しばらく林道を歩き、石裂山登山口の看板から登山道にはいる
西剣ノ峰の尾根沿いに乗っかるまでがトラバースしたり、道が不明瞭です。GPS推奨。
岩場は難しいものはなかった。西剣ノ峰と石裂山のコルに出るのが正規ルートのようだが、西剣ノ峰にでるルートの方がすっきりする。リボンは一定間隔であるが植林歩きではルートがわかりにくくなる。
●西剣ノ峰〜月山
 一般登山ルート
●月山〜林道横根線出合
 ひたすら尾根沿いなのでわかりやすい。踏み跡も多くある。藪もないので楽チン。(季節による)小川沢峠からひたすらレール軌道沿いに歩く。忠実に横に歩くよりちょっと左にずれて林の中を歩いた方が楽。
林道横根線に降りるのが激下りになるが、沢沿いにルート取りをすれば難なく降りられる。
●林道横根線出合〜横根山取り付き
 ひたすら舗装道てくてく、冬季閉鎖しているようです。
●横根山取り付き〜横根山
 T字路から取り付き、左回りでルート取りした。ここから1000mまで泥斜面の激登り。
1000m以降では雪があったのでチェーンアイゼン装着。1060mで岩壁出現左側から巻くことができる。
それ以外は尾根沿いを忠実に歩ける。雪が多くあったため、実際の藪状態は不明だが、倒木が多くあった。台風19号の影響?踏み跡は極めて不明瞭。(そもそも雪で見えない)
●横根山〜21世紀林業創造の森
 ほぼ廃道、台風19号の影響もあってか倒木が踏み跡を隠して、ルート取りが難しくなっていた。特に地形図上の1082mからの下りは痩せ尾根に加えて岩稜帯も出現し悩ましかった。全体を通じて1080m〜950mの下りが核心。
K:
2019年12月28日 06:59撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 6:59
K:
A:不明瞭な登りを行きます
2019年12月28日 07:22撮影 by  iPhone XR, Apple
12/28 7:22
A:不明瞭な登りを行きます
K:日が出てきていい感じ
2019年12月28日 07:51撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 7:51
K:日が出てきていい感じ
K:岩岩してきた
2019年12月28日 08:06撮影 by  HTC U11 Life, HTC
1
12/28 8:06
K:岩岩してきた
A:濃い苔
2019年12月28日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
12/28 8:07
A:濃い苔
K:懸念してた岩場とトラバース、凍結を恐れていた。
2019年12月28日 08:12撮影 by  HTC U11 Life, HTC
1
12/28 8:12
K:懸念してた岩場とトラバース、凍結を恐れていた。
A:チェストハーネスと鎖を連結
2019年12月28日 08:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/28 8:13
A:チェストハーネスと鎖を連結
K:木に巻き込まれつつある野鳥看板
2019年12月28日 08:15撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 8:15
K:木に巻き込まれつつある野鳥看板
K:見るからに使えない木の梯子
2019年12月28日 08:33撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 8:33
K:見るからに使えない木の梯子
K:木々の向こうに石裂山
2019年12月28日 08:36撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 8:36
K:木々の向こうに石裂山
K:崖を上る方と巻く方両方にリボンがあったが迷わず登る方へ
2019年12月28日 08:38撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 8:38
K:崖を上る方と巻く方両方にリボンがあったが迷わず登る方へ
K:いい感じの岩
2019年12月28日 08:40撮影 by  HTC U11 Life, HTC
1
12/28 8:40
K:いい感じの岩
K:もう少しで一般ルート合流
2019年12月28日 08:44撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 8:44
K:もう少しで一般ルート合流
K:
2019年12月28日 08:46撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 8:46
K:
A:結構急階段です
2019年12月28日 08:50撮影 by  iPhone XR, Apple
12/28 8:50
A:結構急階段です
K:梯子下り、手摺りがぐらぐら揺れる、、
2019年12月28日 08:52撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 8:52
K:梯子下り、手摺りがぐらぐら揺れる、、
K:本来はこっちのルートのようだ
2019年12月28日 08:54撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 8:54
K:本来はこっちのルートのようだ
K:登山道は岩を巻いていたが、無視して直登
2019年12月28日 08:54撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 8:54
K:登山道は岩を巻いていたが、無視して直登
K:石裂山山頂、控え目な看板が素敵
2019年12月28日 09:03撮影 by  HTC U11 Life, HTC
1
12/28 9:03
K:石裂山山頂、控え目な看板が素敵
K:奥に見えるは日光山系
2019年12月28日 09:12撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 9:12
K:奥に見えるは日光山系
A:月山のお札
2019年12月28日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/28 9:12
A:月山のお札
K:月山
2019年12月28日 09:22撮影 by  HTC U11 Life, HTC
1
12/28 9:22
K:月山
A:鳥居もあります
2019年12月28日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/28 9:24
A:鳥居もあります
A:左は林道、右は山道
2019年12月28日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
12/28 9:55
A:左は林道、右は山道
K:樹林帯で歩きやすい
2019年12月28日 10:05撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 10:05
K:樹林帯で歩きやすい
K:小川沢峠からレール軌道出現
2019年12月28日 10:11撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 10:11
K:小川沢峠からレール軌道出現
K:
2019年12月28日 10:43撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 10:43
K:
A:公道に出るところは葉が積もって滑りやすい
2019年12月28日 10:55撮影 by  iPhone XR, Apple
12/28 10:55
A:公道に出るところは葉が積もって滑りやすい
K:沢地形を下って舗装林道へ
2019年12月28日 10:56撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 10:56
K:沢地形を下って舗装林道へ
K:横に長い横根山、右からピークハントして左の横根山に行きました
2019年12月28日 11:21撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 11:21
K:横に長い横根山、右からピークハントして左の横根山に行きました
K:横根山基部到着
2019年12月28日 11:47撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 11:47
K:横根山基部到着
K:ここは激登りで大変、掴んだ木が腐って滑落しそうになりました
2019年12月28日 12:15撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 12:15
K:ここは激登りで大変、掴んだ木が腐って滑落しそうになりました
K:雪がつき始めた、ちょっと歩いてアイゼン装着を決める
2019年12月28日 12:19撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 12:19
K:雪がつき始めた、ちょっと歩いてアイゼン装着を決める
K:アイゼン装着
2019年12月28日 12:28撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 12:28
K:アイゼン装着
K:岩場出現、記録通り
2019年12月28日 12:35撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 12:35
K:岩場出現、記録通り
K:道標が道しるべ
2019年12月28日 12:43撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 12:43
K:道標が道しるべ
K:岩壁出現、アイゼン装着してなければ登りたかったが、ここは迷わず左トラバース
2019年12月28日 12:47撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 12:47
K:岩壁出現、アイゼン装着してなければ登りたかったが、ここは迷わず左トラバース
K:また壁出現これも左トラバース
2019年12月28日 12:50撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 12:50
K:また壁出現これも左トラバース
K:回り込んで再び尾根沿いへ
2019年12月28日 12:56撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 12:56
K:回り込んで再び尾根沿いへ
K:巻き道から這い上がってきた
2019年12月28日 12:57撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 12:57
K:巻き道から這い上がってきた
K:謎のトライアングル
2019年12月28日 13:13撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 13:13
K:謎のトライアングル
K:舗装路にでる
2019年12月28日 13:14撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 13:14
K:舗装路にでる
K:
2019年12月28日 13:24撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 13:24
K:
K:
2019年12月28日 13:25撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 13:25
K:
K:また舗装路
2019年12月28日 13:30撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 13:30
K:また舗装路
K:雪も結構積もってきた
2019年12月28日 13:34撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 13:34
K:雪も結構積もってきた
K:
2019年12月28日 13:41撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 13:41
K:
K:右ピークより横根山を捉える
2019年12月28日 13:48撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 13:48
K:右ピークより横根山を捉える
K:またまた舗装路
2019年12月28日 13:57撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 13:57
K:またまた舗装路
K:
2019年12月28日 14:02撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 14:02
K:
K:
2019年12月28日 14:02撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 14:02
K:
K:
2019年12月28日 14:14撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 14:14
K:
K:赤城山方面
2019年12月28日 14:23撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 14:23
K:赤城山方面
K:日光山系、男体山は見えず
2019年12月28日 14:23撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 14:23
K:日光山系、男体山は見えず
K:ボルダー
2019年12月28日 14:48撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 14:48
K:ボルダー
K:井戸湿原
2019年12月28日 14:52撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 14:52
K:井戸湿原
K:ゲート
2019年12月28日 14:57撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 14:57
K:ゲート
K:井戸湿原
2019年12月28日 15:05撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:05
K:井戸湿原
K:
2019年12月28日 15:05撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:05
K:
2019年12月28日 15:06撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:06
K:再び、よくわからない山道へ
2019年12月28日 15:12撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:12
K:再び、よくわからない山道へ
K:
2019年12月28日 15:12撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:12
K:
K:
2019年12月28日 15:16撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:16
K:
K:日が傾いてきた
2019年12月28日 15:18撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:18
K:日が傾いてきた
K:
2019年12月28日 15:22撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:22
K:
K:
2019年12月28日 15:25撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:25
K:
K:雪がなくなってきた
2019年12月28日 15:34撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:34
K:雪がなくなってきた
K:アイゼンにしつこくこびりついた雪
2019年12月28日 15:43撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 15:43
K:アイゼンにしつこくこびりついた雪
K:怖いトラバース
2019年12月28日 16:09撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 16:09
K:怖いトラバース
K:倒木を使ってクライムダウン、スリング使えば良かった、、
2019年12月28日 16:17撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 16:17
K:倒木を使ってクライムダウン、スリング使えば良かった、、
K:立派なつらら、頭の上にあった恐怖
2019年12月28日 16:18撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 16:18
K:立派なつらら、頭の上にあった恐怖
K:ようやくまともに下れる
2019年12月28日 16:28撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 16:28
K:ようやくまともに下れる
K:道路が見えてきた
2019年12月28日 16:40撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 16:40
K:道路が見えてきた
K:舗装路についたー
2019年12月28日 16:43撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 16:43
K:舗装路についたー
K:あっという間に日が落ちてきた
2019年12月28日 16:43撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 16:43
K:あっという間に日が落ちてきた
K:
2019年12月28日 16:56撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 16:56
K:
K:真っ暗
2019年12月28日 18:00撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 18:00
K:真っ暗
K:お疲れ様でした
2019年12月28日 18:02撮影 by  HTC U11 Life, HTC
12/28 18:02
K:お疲れ様でした
2019年12月28日 21:07撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
12/28 21:07

感想

夏山トレでmacha23さんに冬はどうしますかと聴いたところ低山歩きですかねと言ってたのを思い出し、自分も年末に低山山納めをしたかったので誘ってみました。
妙義方面でテント泊をしたいとのことだったので、そのあたりで一日目を妙義近辺、二日目妙義と考えていたが、雪の影響が何とも不透明、、ノーマルタイヤで行ける範囲なので、東側に梶を取って鹿沼方面にいくことにした。
石裂山と岩山を個別にいくかなーと考えたが、車でちょこまか動くのも煩わしいので、石裂山近辺で探したら石裂山から横根山が登山道はないが明瞭な尾根沿いで面白そうだったのでこちらで計画を立ててみた。

石裂山の賀蘇山神社からのルートは大変厳しいと色んなところにかかれていたので、簡易ハーネスを付けて万全の体制でいったが、正直肩すかしでした。西剣ノ峰直下のルートは結構面白かったです。コルに向けてトラバースするより絶対こっちに突き上げた方がおもしろいと思う。

それ以降はひたすらわかりやすい尾根沿いを歩き、舗装道路をてくてく歩く。
横根山基部から登りはじめて100mで結構な量の積雪、チェーンアイゼンを装着。その後にすぐ岩壁に突き当たる。10mくらいの岩で棚状だったので行けなくもないと思ったが、ストック、チェーンアイゼンを一旦しまうのも面倒くさいので、事前調査で左に巻けることは知っていたのでひたすらまきまき、巻いたルートも意外と面白かった。
その後は動物の踏み跡しかない雪の斜面をさくさくスノーハイクでした。登山道もないので自由に歩ける感じがよかった。

横根山の下りが結構大変でした。台風の影響かルート上に倒木が塞がり、進む道を難解していました。
でも横根山の方が上り下りともに面白かった。
macha23さんが激下りで少し足を痛めてしまったようで、先にすたこらいってしまったのはちょっと反省。暗くなりかけで危険な状態だったので距離を置かずに一緒に行動すべきでした。
暗くなりそうになるとやっぱり少し焦ってしまうなー、、、

登山中は一切人に会わず(工場現場のおっちゃんにはあったが)鳥の声を聞きながら静かな登山を楽しめました。

帰りの温泉と餃子どちらも良かった。奥久慈男体山に続く。

年末の山行どうしようかと思っていた時に、kudanさんから低山のお誘いをもらいました。岩岩したところなら妙義山が行ってみたいと希望したところ、妙義も計画していただきましたが、前日しっかり雪が降ったようで、石裂山(おざくさん)、横根山に行くことに。

賀蘇神社に駐車し、石裂山に向かう道が険しいということで、東屋でヘルメットとチェストハーネスを装着して行きましたが、凍結はなかったので結構安全に行くことができました。よく晴れて、気持ちよかったです。ですが、kudanさんのペースに明らかに追いつかない私。常に待たせてしまう状態が心苦しい💧

石裂山から横根山に行く途中までは尾根歩きと舗装路舗装路歩きとで進みました。1000mを超えたあたりから積雪があり、チェーンアイゼンを装着。岩壁は巻きつつ、サクサク楽しいスノーハイク。思っていたよりも深いので、前日に降ったようで、新雪を進むのは楽しいのですが、疲労感も増してきます。

横根山に到着したのが結構遅くなってしまい、下山を歩きやすい道を探したものの、柵に覆われていたので、予定通りの道へ。井戸湿原の木道を通り抜け、尾根を辿りながら降りました。不意に一本違う尾根道に入ってしまいましたが、kudanさんがすぐに気付き、本来の道に修正。スマホGPSだけでは対応できなかっただろうと思います。こういうところはしっかり地図読みしたり時計型GPS等で確実に道を選ばなければいけないのだなと。足元が悪かったのでずっとチェーンアイゼンでいったので、雪がなくなっても落ち葉のところもしっかり足を取られず歩けたのでよかったです。ただ、元々足首が曲がりにくく、チェーンでガッチリ地面を噛ませていたこともあってか、途中で膝を痛めてしまい、さらにスピードダウンして、なんとか日没前に舗装路に出て来れました。暗い中ヘッドランプを付けたら、5秒後には消えてしまうという状態で、なんと壊れていました。もっとしっかり家で点検して来なければ。

膝の痛みもあり、温泉で私は待機して、kudanさんに車を撮りに行っていただいたが、ザックを背負ったまま暗い中颯爽と走っていくkudanさん。温泉まで戻ってきたら、「まだ10キロは行けるよ」と頼もしいお言葉。かっこいいなぁ。風呂も良かったし、宇都宮餃子も美味しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら