ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2162040
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山(↑あかぎ広場前BS↓赤城山ビジターセンターBS)☆ど快晴の山始めで初めての雪山登頂

2020年01月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
4.9km
登り
559m
下り
542m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:45
合計
3:47
距離 4.9km 登り 569m 下り 542m
9:25
7
9:36
9:39
16
9:55
9:57
54
10:50
10:53
2
10:55
10:56
4
10:59
11:06
3
11:09
10
11:18
11:24
22
11:46
11:47
13
12:00
12:24
36
13:00
13:01
9
13:12
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:関越バス/前橋駅BS/7:32発〜富士見温泉BS/8:05着 富士見温泉BS/8:10発〜あかぎ広場前BS/8:55着
帰り:関越バス急行/赤城山ビジターセンターBS/13:40発
コース状況/
危険箇所等
年末にまとまった降雪があったようです。それでも昨年に比べると雪は少なかったかな。
しっかり踏み固められて、チェーンスパイクががっちり効いたので、上りも下りも安心でした。念のため、6本爪の軽アイゼンも持参しましたが、出番なし。
あけましておめでとうごさいまーす!
今日は、群馬県は前橋市にきておりまーす。

利根川越しの初日の出が見られるかなと思いましたが、バスの時間も迫っているので先を急ぎますよー。
2020年01月01日 06:51撮影 by  iPhone XS, Apple
12
1/1 6:51
あけましておめでとうごさいまーす!
今日は、群馬県は前橋市にきておりまーす。

利根川越しの初日の出が見られるかなと思いましたが、バスの時間も迫っているので先を急ぎますよー。
モルゲン榛名山かなー。
2020年01月01日 06:52撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 6:52
モルゲン榛名山かなー。
今日は、前橋駅からバスに乗ること小一時間、赤城山を目指しますよー。
2020年01月01日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 7:26
今日は、前橋駅からバスに乗ること小一時間、赤城山を目指しますよー。
途中、乗り換えで見えたよー。
何山?
2020年01月01日 08:03撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 8:03
途中、乗り換えで見えたよー。
何山?
さて、去年いただいたお守りをお返しして、新しいお守りをいただいてから、歩きましょう。

赤い橋は改修工事中で渡れなかったよー。
2020年01月01日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 9:12
さて、去年いただいたお守りをお返しして、新しいお守りをいただいてから、歩きましょう。

赤い橋は改修工事中で渡れなかったよー。
今年も、よい山歩きが出来ますようにお願いしまーす!
2020年01月01日 09:22撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 9:22
今年も、よい山歩きが出来ますようにお願いしまーす!
いざ、黒檜山!!!
2020年01月01日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 9:35
いざ、黒檜山!!!
去年の雪辱を果たすべく、虎視眈々とチャンスを狙っていたの。
2020年01月01日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 9:41
去年の雪辱を果たすべく、虎視眈々とチャンスを狙っていたの。
年末にがっつり降ったらしい。
予想天気図を見る限り、チャンスは元旦!と狙いを定めたんだけど、見てよ、このど快晴!!!
2020年01月01日 09:44撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 9:44
年末にがっつり降ったらしい。
予想天気図を見る限り、チャンスは元旦!と狙いを定めたんだけど、見てよ、このど快晴!!!
足元はきっちり踏み固められていて、チェーンスパイクも絶好調!

むぎゅむぎゅだよー。
2020年01月01日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
8
1/1 9:45
足元はきっちり踏み固められていて、チェーンスパイクも絶好調!

むぎゅむぎゅだよー。
しかし、さすが黒檜山。
そんなに甘くはなかった。のっけからがっつり急登です。
2020年01月01日 09:48撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 9:48
しかし、さすが黒檜山。
そんなに甘くはなかった。のっけからがっつり急登です。
うれしくって、ちょっと登っては後ろを振り返り写真を撮ってしまう。

あれ?
そう言えば、大沼も凍ってないね!
2020年01月01日 09:50撮影 by  iPhone XS, Apple
10
1/1 9:50
うれしくって、ちょっと登っては後ろを振り返り写真を撮ってしまう。

あれ?
そう言えば、大沼も凍ってないね!
さっきまでいた赤城神社がもうあんなに小さくなっちゃったー。
2020年01月01日 09:50撮影 by  iPhone XS, Apple
9
1/1 9:50
さっきまでいた赤城神社がもうあんなに小さくなっちゃったー。
ほんとうに、雲ひとつない快晴だよー。
2020年01月01日 09:51撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 9:51
ほんとうに、雲ひとつない快晴だよー。
予想以上に岩岩しい道です。
2020年01月01日 09:52撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 9:52
予想以上に岩岩しい道です。
やったー!

猫岩!
……何か、猫にまつわる岩があるのかな?
2020年01月01日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 9:54
やったー!

猫岩!
……何か、猫にまつわる岩があるのかな?
いやいや、しかし
2020年01月01日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 9:55
いやいや、しかし
けっこう、登るんだけど
2020年01月01日 09:57撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 9:57
けっこう、登るんだけど
なにしろ、実質、発雪山みたいなもんだから、一歩踏み出すごとにスパイクが効いてるのか不安になる。
2020年01月01日 10:00撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 10:00
なにしろ、実質、発雪山みたいなもんだから、一歩踏み出すごとにスパイクが効いてるのか不安になる。
ちょっとずつ進んで、だんだんコツがつかめてきたかな。
2020年01月01日 10:03撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 10:03
ちょっとずつ進んで、だんだんコツがつかめてきたかな。
なんて思い始めた頃、少しずつ霧氷が見えてきた。

でも登るのに必死で気持ちがはやる!
2020年01月01日 10:03撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 10:03
なんて思い始めた頃、少しずつ霧氷が見えてきた。

でも登るのに必死で気持ちがはやる!
もうちょっとがんばれば!
2020年01月01日 10:03撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 10:03
もうちょっとがんばれば!
ムヒョーーーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2020年01月01日 10:10撮影 by  iPhone XS, Apple
10
1/1 10:10
ムヒョーーーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
でも、かなりの急登に心が折れそうなのです。
等高線見て、覚悟はしてたんだけど……
2020年01月01日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
7
1/1 10:14
でも、かなりの急登に心が折れそうなのです。
等高線見て、覚悟はしてたんだけど……
そんなとき、顔を上げるとこの標識が……

え?
富士山?
2020年01月01日 10:17撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 10:17
そんなとき、顔を上げるとこの標識が……

え?
富士山?
え?え?え?

富士山なの?
2020年01月01日 10:17撮影 by  iPhone XS, Apple
9
1/1 10:17
え?え?え?

富士山なの?
イターーーーーーーーーーーーーー♪───O(≧∇≦)O────♪

富士サーーーーーン♡
あけましておめでとうございますっっっ!

山歩きを始めて1年ちょい。
富士山を見つけて、変な声が出ちゃったのは、初めてです。

そして、ほんとうに、泣いちゃいました。

それくらい嬉しかったし、それくらい辛い登りでした。
2020年01月01日 10:17撮影 by  iPhone XS, Apple
20
1/1 10:17
イターーーーーーーーーーーーーー♪───O(≧∇≦)O────♪

富士サーーーーーン♡
あけましておめでとうございますっっっ!

山歩きを始めて1年ちょい。
富士山を見つけて、変な声が出ちゃったのは、初めてです。

そして、ほんとうに、泣いちゃいました。

それくらい嬉しかったし、それくらい辛い登りでした。
落ち着いて周りを見渡せば、いつの間にか空の色は宇宙に近い青。
2020年01月01日 10:17撮影 by  iPhone XS, Apple
19
1/1 10:17
落ち着いて周りを見渡せば、いつの間にか空の色は宇宙に近い青。
霧氷の世界に、わたし、ひとりっきりです!
2020年01月01日 10:19撮影 by  iPhone XS, Apple
10
1/1 10:19
霧氷の世界に、わたし、ひとりっきりです!
振り向けば、富士さん♡
2020年01月01日 10:20撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 10:20
振り向けば、富士さん♡
いつもより、ちょっと遠い富士さん♡
2020年01月01日 10:22撮影 by  iPhone XS, Apple
8
1/1 10:22
いつもより、ちょっと遠い富士さん♡
この霧氷天国をひとりじめしてるんですよー!
2020年01月01日 10:23撮影 by  iPhone XS, Apple
16
1/1 10:23
この霧氷天国をひとりじめしてるんですよー!
ああ、今日、この日にここにきて、ほんとうに良かった( ´∀`)
2020年01月01日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
12
1/1 10:37
ああ、今日、この日にここにきて、ほんとうに良かった( ´∀`)
霧氷すぎて、わけがわからないくらい写真、撮りまくり。
2020年01月01日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
7
1/1 10:37
霧氷すぎて、わけがわからないくらい写真、撮りまくり。
どこを見ても
2020年01月01日 10:39撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 10:39
どこを見ても
こんな、青と白の世界。
すばらしい!
まことにすばらしい!

わたし、まだ、がんばれる!
2020年01月01日 10:42撮影 by  iPhone XS, Apple
16
1/1 10:42
こんな、青と白の世界。
すばらしい!
まことにすばらしい!

わたし、まだ、がんばれる!
あの先が稜線かな?
2020年01月01日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 10:48
あの先が稜線かな?
やったー!

いつもヤマレコで見る鳥居だー!
2020年01月01日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
13
1/1 10:50
やったー!

いつもヤマレコで見る鳥居だー!
ほいよっ!

なんか、違う気もするけどっ。
2020年01月01日 10:51撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 10:51
ほいよっ!

なんか、違う気もするけどっ。
わお、鳥居の間からも富士さん♡
2020年01月01日 10:52撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 10:52
わお、鳥居の間からも富士さん♡
ああ、音もない。
風もない。

ここは天国なの?
2020年01月01日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
13
1/1 10:55
ああ、音もない。
風もない。

ここは天国なの?
いいえ、赤城山です!

やったー!
2020年01月01日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
12
1/1 10:56
いいえ、赤城山です!

やったー!
絶景ポイントへ行ってみましょう。
2020年01月01日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
10
1/1 10:59
絶景ポイントへ行ってみましょう。
祠もあったよ。
2020年01月01日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 11:00
祠もあったよ。
左のは、浅間山かなー?
2020年01月01日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
9
1/1 11:01
左のは、浅間山かなー?
これは?
きっと、わたしにはとても歩くことはできなそうな稜線だな。

2020年01月01日 11:02撮影 by  iPhone XS, Apple
9
1/1 11:02
これは?
きっと、わたしにはとても歩くことはできなそうな稜線だな。

ほいよっ!

危うく、見つけ損ねるとこだった!
2020年01月01日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
10
1/1 11:11
ほいよっ!

危うく、見つけ損ねるとこだった!
ずっといたいけど、ちょっと冷えるね。
2020年01月01日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
9
1/1 11:13
ずっといたいけど、ちょっと冷えるね。
では、いざ、駒ヶ岳!
2020年01月01日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 11:17
では、いざ、駒ヶ岳!
ここでも富士サン♡
2020年01月01日 11:19撮影 by  iPhone XS, Apple
8
1/1 11:19
ここでも富士サン♡
あ、絶景スポット。
行ってみよう。
2020年01月01日 11:20撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 11:20
あ、絶景スポット。
行ってみよう。
おー!
なんだか幻想的な景色だよ。
何山かなー?
2020年01月01日 11:21撮影 by  iPhone XS, Apple
10
1/1 11:21
おー!
なんだか幻想的な景色だよ。
何山かなー?
あら、やだ、ここでも富士サン!
2020年01月01日 11:22撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 11:22
あら、やだ、ここでも富士サン!
どこを見ても、すばらしい絶景だよー。
2020年01月01日 11:22撮影 by  iPhone XS, Apple
13
1/1 11:22
どこを見ても、すばらしい絶景だよー。
地球が丸く見える!すごい!
2020年01月01日 11:23撮影 by  iPhone XS, Apple
9
1/1 11:23
地球が丸く見える!すごい!
いやー、もうほんと!
帰りたくなーい!
2020年01月01日 11:23撮影 by  iPhone XS, Apple
12
1/1 11:23
いやー、もうほんと!
帰りたくなーい!
でもね、バスで帰るからね、先を急ぐよ。
2020年01月01日 11:24撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 11:24
でもね、バスで帰るからね、先を急ぐよ。
こっち側は少し雪がゆるい。
でもまだスパイクは大丈夫!
2020年01月01日 11:25撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 11:25
こっち側は少し雪がゆるい。
でもまだスパイクは大丈夫!
写真、撮ってばかりで進まないですねって、ここらでお会いした方とお互い苦笑い。
2020年01月01日 11:33撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 11:33
写真、撮ってばかりで進まないですねって、ここらでお会いした方とお互い苦笑い。
開けた稜線歩きは、ほんとうに気持ちがいいなー。
2020年01月01日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 11:38
開けた稜線歩きは、ほんとうに気持ちがいいなー。
駒ヶ岳、近っ!
2020年01月01日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 11:41
駒ヶ岳、近っ!
こんもりしてるねー。
2020年01月01日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 11:41
こんもりしてるねー。
こんな道なら、ずっと歩いていたいなー。
2020年01月01日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 11:41
こんな道なら、ずっと歩いていたいなー。
気温も上がってきてるなー。
2020年01月01日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/1 11:43
気温も上がってきてるなー。
先を急いで、ごはんにしよう♪
2020年01月01日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 11:45
先を急いで、ごはんにしよう♪
わーお、真っ赤が映えるねー。
2020年01月01日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7
1/1 11:45
わーお、真っ赤が映えるねー。
これ、何の足跡かな?
2020年01月01日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 11:46
これ、何の足跡かな?
また霧氷地帯に突入したみたい。
2020年01月01日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 11:50
また霧氷地帯に突入したみたい。
トンネルだー、霧氷トンネル!
2020年01月01日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 11:50
トンネルだー、霧氷トンネル!
むぎゅむぎゅだし、もう、気分はスキップ!

でも雪なので、今日は自粛してます、スキップだけは。
2020年01月01日 11:51撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 11:51
むぎゅむぎゅだし、もう、気分はスキップ!

でも雪なので、今日は自粛してます、スキップだけは。
イイヨー!
2020年01月01日 11:52撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 11:52
イイヨー!
たまらんよー。
2020年01月01日 11:55撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 11:55
たまらんよー。
やったー!
2020年01月01日 11:57撮影 by  iPhone XS, Apple
10
1/1 11:57
やったー!
霧氷越しに、浅間山。
2020年01月01日 11:58撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 11:58
霧氷越しに、浅間山。
そして、やっぱり、富士サン♡
2020年01月01日 11:59撮影 by  iPhone XS, Apple
9
1/1 11:59
そして、やっぱり、富士サン♡
上を見上げたときの、青の青さに涙が出ちゃう。

青の青さを知る人になってきた。
2020年01月01日 12:00撮影 by  iPhone XS, Apple
11
1/1 12:00
上を見上げたときの、青の青さに涙が出ちゃう。

青の青さを知る人になってきた。
立派に育ってるねー。
2020年01月01日 12:23撮影 by  iPhone XS, Apple
7
1/1 12:23
立派に育ってるねー。
ごはんも食べて、いざ、下山!

ここが雪庇ポイントかな?
2020年01月01日 12:27撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 12:27
ごはんも食べて、いざ、下山!

ここが雪庇ポイントかな?
上だけ見て歩きたい!
ここでは、風にあおられた雪が、それはそれは美しく舞っていたよ。
2020年01月01日 12:27撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 12:27
上だけ見て歩きたい!
ここでは、風にあおられた雪が、それはそれは美しく舞っていたよ。
あっちからきたのかなー。
2020年01月01日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 12:29
あっちからきたのかなー。
富士さんに向かって歩くのも、初めてかもしれないなー。
2020年01月01日 12:30撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 12:30
富士さんに向かって歩くのも、初めてかもしれないなー。
これが見納めかな。
またね、富士さん。
2020年01月01日 12:30撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 12:30
これが見納めかな。
またね、富士さん。
関東平野は広いなー。
2020年01月01日 12:32撮影 by  iPhone XS, Apple
9
1/1 12:32
関東平野は広いなー。
この景色の先に、いろんな人の生活があるなんて、不思議な気持ち。
2020年01月01日 12:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/1 12:32
この景色の先に、いろんな人の生活があるなんて、不思議な気持ち。
あとは、鉄階段を下りて、帰るだけか。

寂しいね。
でも、ぜったい、またくるよ。
2020年01月01日 12:36撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/1 12:36
あとは、鉄階段を下りて、帰るだけか。

寂しいね。
でも、ぜったい、またくるよ。
というわけで、下山完了。
次はこっちから登ってみる?
2020年01月01日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
6
1/1 13:00
というわけで、下山完了。
次はこっちから登ってみる?
撮影機器:

感想

山始め、してきました。
雪山、登頂できました。

あけましておめでとうございます。

新年早々、幸せいっぱいです。
天気図を追い続け赤城山をやるなら、元旦しかない!と意気込んで挑んだ雪山歩き。

去年の失敗を踏まえ、黒檜山登山口から登ること、軽アイゼンも用意すること、バスの本数が多い土日祝日に計画すること、などなど、用意周到にしてきた結果、見事、登頂となりました!

できなかったことができるようになるって、こんなに嬉しいものなんだな。

元旦から山歩きするような物好きは、やはり世間では少ないのか、バスの乗客も数えるほど。

おかげで、今日のような絶好の赤城日和にもかかわらず、登山口から山頂まではひとりきりで静かに歩くことができました。

これで、少し混雑していたら後ろにいる人が気になって焦ったり、渋滞発生させちゃったりしたんだろうなと思います。

山頂までは、まったく予想外の岩岩の急登で、雪のない山でもこんなに長い岩の経験は無かったから、ひとりでもくもく、一歩一歩踏みしめるように歩けたのは、幸運でした。

心が折れそうになった頃に現れたご褒美富士山にはほんとうに感動して、涙がトマラナカッタヨー。

うん。
ひとりでよかった。
変な声も出ちゃったし。

そんなにむずかしい山ではないはずなのに、富士山見て泣いてるとか、ちょっと恥ずかしいね!

山始めをこんなに感動的に成功させちゃって、もう、こうなったら、今年もがしがし、歩き回るしかないわね!

さー、次はどんな声が出ちゃう山になるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1386人

コメント

まさかの元日
あけましておめでとうございます!
まさかの元日登山、それも雪山とは(゚ω゚)

それにしても、素晴らしい景色をありがとう♪
2年前ガスガス景色しか見てなかったんで行きたくなりましたよ(^^)
2020/1/2 10:51
Re: まさかの元日
あけましておめでとうございます。

あは。
元旦からやっちゃいました。
雪景色の赤城山にしかターゲットを絞ってなかったので、n_massuさんの過去レコ見て、おおーっ!ってなりました。

当たり前だけど、花と緑がある!
花の時期狙って再訪しなくちゃかなー。

今年もよろしくお願いしますね😄
2020/1/2 13:17
赤城山
最高の天気でしたね!

自分は赤城山 初めてだったんですけど、本当に良い元旦登山になりましたよ。
めちゃくちゃ良かったです。

楽しい話ありがとうございました!
2020/1/3 2:03
Re: 赤城山
pipepipenkunさん、コメントありがとうございます!

道中、お会いした方ですか?
ほんとに、素晴らしい元旦山歩きでしたねー。

あの景色は忘れ難いです。

また1年、すばらしい景色を探してあちこちの山を徘徊しまーす!
2020/1/3 4:46
Re[2]: 赤城山
そうです、そうです。

もしかしたらヤマレコとかやってるのかなぁー?って思って見てたら、びっくりしましたよ!笑

ほんとに素晴らしかったですね!

幸先の良いスタートだったんで 良い1年になるんじゃないですか!!
2020/1/4 17:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
黒檜山の赤城山広場からの往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら