また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 219509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

第3回夏合宿 六根清浄木曽御岳山

2012年08月25日(土) 〜 2012年08月26日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.8km
登り
1,397m
下り
1,387m

コースタイム

■25日
名古屋駅  0800-0925 木曽福島     = JR中央本線しなの3号
木曽福島駅 1040-1145 御岳ロープウェイ = おんたけ交通バス
【ロープウェイ上り】
飯盛高原駅 1145-1230 7合目(覚明社・行場山荘)=登山開始
7合目    1300-1350 8合目(女人堂)
【黒沢口登山道】
8合目  1350-1515 9合目(覚明堂)
9合目 1515-1610 二ノ池新館 =宿泊先到着
■26日
【時計回り】
二ノ池新館 0600-0640 御岳山頂上 ※荷物は二ノ池新館に残置
御岳山頂上 0700-0750 二ノ池新館 ※荷物をピックアップ
二ノ池新館 0800-0830 賽の河原避難小屋
【反時計回り】
避難小屋  0930-1000 飛騨頂上神社
【時計回り】
飛騨頂上神社1000-1045 開田頂上(三ノ池避難小屋)※昼食
開田頂上  1110-1300 8合目(女人堂) =下山開始
8合目 1310-1420 7合目(行場山荘)
7合目 1420-1440 飯盛高原駅    =登山終了
【ロープウェイ下り】
ロープウェイ1510-1609 木曽福島     =おんたけ交通バス 
木曽福島  1630-1730 木曽福島駅近くの温泉   
【温泉入浴】
木曽福島駅 1830-2006 名古屋駅     =JR中央本線しなの22号
名古屋駅  2024-2210 東京駅      =東海道新幹線ひかり534号
天候 快晴〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
名古屋から木曽福島までJR、木曽福島から御岳ロープウエイまでバス
コース状況/
危険箇所等
飯盛高原(ロープウエイ終点)から二ノ池新館までは特に危険なところ、険しいところはありません。三ノ池から女人堂への下山中、山腹が崩落している個所がありましたが、ロープ等が設置されており慎重に通行すれば問題はありません。
名古屋駅の集合場所。午前7時前なのに大混雑
2012年08月25日 06:56撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 6:56
名古屋駅の集合場所。午前7時前なのに大混雑
しなの3号から。飛行機雲ではないと思う。空の芸術
2012年08月25日 09:15撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 9:15
しなの3号から。飛行機雲ではないと思う。空の芸術
長野行き
2012年08月25日 09:30撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 9:30
長野行き
木曽福島駅にてしなの3号を見送る。
2012年08月25日 09:31撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 9:31
木曽福島駅にてしなの3号を見送る。
駅前食堂「かわい」のラーメン。ダブルなるとは珍しい
2012年08月25日 09:50撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 9:50
駅前食堂「かわい」のラーメン。ダブルなるとは珍しい
木曽福島駅
2012年08月25日 09:58撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 9:58
木曽福島駅
木曽福島の家並み
木曽福島の家並み
バスもロープウェーもないころはここから登ったのか、ウヒョー
2
バスもロープウェーもないころはここから登ったのか、ウヒョー
木曽福島の橋
違法建築では?なかなかの風情
違法建築では?なかなかの風情
木曽福島駅前で、アルプホルンでお出迎え
2012年08月25日 10:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 10:17
木曽福島駅前で、アルプホルンでお出迎え
ロープウェー駅前
2012年08月25日 11:47撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 11:47
ロープウェー駅前
ロープウェー山嶺駅
2012年08月25日 11:47撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 11:47
ロープウェー山嶺駅
ヤマハハコ
2012年08月25日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 12:37
ヤマハハコ
ルリトラノオ(よく見るとクジャクチョウがとまっています)
2012年08月25日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 12:39
ルリトラノオ(よく見るとクジャクチョウがとまっています)
覚明行場小屋
ミヤマアキノキリンソウ?
2012年08月25日 13:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 13:40
ミヤマアキノキリンソウ?
キオン?
2012年08月25日 13:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 13:46
キオン?
8合目女人堂。帰りはここでビールに捕まった
2012年08月29日 02:42撮影 by  IS05, SHARP
8/29 2:42
8合目女人堂。帰りはここでビールに捕まった
巻雲と積雲のそろい踏み
2012年08月25日 13:57撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 13:57
巻雲と積雲のそろい踏み
女人堂
2012年08月25日 13:57撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 13:57
女人堂
行く手に雲が湧く
2012年08月25日 14:01撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 14:01
行く手に雲が湧く
ヒョウタンボク(未熟)
2012年08月25日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 14:06
ヒョウタンボク(未熟)
オトギリソウ(イワオトギリ?)
2012年08月25日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 14:07
オトギリソウ(イワオトギリ?)
横一列の積雲。こちらに来ないように
2012年08月25日 14:10撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
8/25 14:10
横一列の積雲。こちらに来ないように
ウラジロナナカマド(たぶん)
2012年08月25日 14:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 14:15
ウラジロナナカマド(たぶん)
オンタデ
2012年08月25日 14:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 14:34
オンタデ
オンタデ(雌株?)
2012年08月25日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 14:38
オンタデ(雌株?)
森林限界超え、中央奥は登りでビールに捕まる9合目の石室山荘
2012年08月29日 02:44撮影 by  IS05, SHARP
1
8/29 2:44
森林限界超え、中央奥は登りでビールに捕まる9合目の石室山荘
ザックにソーラーパネルをくくりつけた。しっかり充電してくれた。これで縦走時の電源対策はバッチリ(のはず)
2012年08月25日 14:53撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 14:53
ザックにソーラーパネルをくくりつけた。しっかり充電してくれた。これで縦走時の電源対策はバッチリ(のはず)
きつい登り
2012年08月25日 14:55撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 14:55
きつい登り
ヒョウタンボク(実が熟したもの)
2012年08月25日 15:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 15:12
ヒョウタンボク(実が熟したもの)
イワツメクサ
2012年08月25日 15:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 15:42
イワツメクサ
美しい雲
2012年08月25日 15:48撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 15:48
美しい雲
ミヤマダイコンソウ
2012年08月25日 15:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 15:55
ミヤマダイコンソウ
二の池が見えてきました
2012年08月25日 15:55撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 15:55
二の池が見えてきました
イワギキョウ(群生)
2012年08月25日 15:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/25 15:59
イワギキョウ(群生)
二の池、残雪、雲
2012年08月25日 16:01撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 16:01
二の池、残雪、雲
二ノ池現る
オンタデ3
残雪を映す二の池
残雪を映す二の池
山ちゃんのイカフライ。何を食べても手羽先の味
2012年08月25日 16:47撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/25 16:47
山ちゃんのイカフライ。何を食べても手羽先の味
二ノ池新館の夕食です。肉が何もないのがいいですね。ご飯はおかわりしました
2012年08月25日 18:05撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
8/25 18:05
二ノ池新館の夕食です。肉が何もないのがいいですね。ご飯はおかわりしました
満天の星
2012年08月26日 01:12撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
8/26 1:12
満天の星
そのころ、中部支隊
2012年08月26日 01:16撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
8/26 1:16
そのころ、中部支隊
拝礼
2012年08月26日 01:16撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
8/26 1:16
拝礼
山に星が降る
2012年08月26日 01:20撮影 by  SLT-A55V, SONY
3
8/26 1:20
山に星が降る
山小屋には天の川
2012年08月26日 01:33撮影 by  SLT-A55V, SONY
4
8/26 1:33
山小屋には天の川
摩利支天山 北極星を中心に
2012年08月28日 17:57撮影 by  SLT-A55V, SONY
5
8/28 17:57
摩利支天山 北極星を中心に
その頃、儂
2012年08月26日 03:41撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
8/26 3:41
その頃、儂
2012年08月26日 03:46撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 3:46
2012年08月26日 04:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
8/26 4:12
2012年08月26日 04:43撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 4:43
夜明け前
2012年08月26日 04:49撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 4:49
夜明け前
2012年08月26日 04:50撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 4:50
2012年08月26日 04:51撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 4:51
2012年08月26日 05:01撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 5:01
みんな、起きたかなあ
2012年08月27日 13:33撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/27 13:33
みんな、起きたかなあ
モルゲンロート
朝食です。こういう質素なのが良い。カロリー低めでうれしい
2012年08月26日 05:09撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 5:09
朝食です。こういう質素なのが良い。カロリー低めでうれしい
2012年08月26日 05:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 5:09
2012年08月26日 05:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 5:10
2012年08月26日 05:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 5:10
2012年08月26日 05:11撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 5:11
日の出の薄赤い色に染まる乗鞍岳、槍ヶ岳
2012年08月26日 05:16撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
8/26 5:16
日の出の薄赤い色に染まる乗鞍岳、槍ヶ岳
2012年08月26日 05:23撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
8/26 5:23
昇る太陽
2012年08月26日 05:23撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 5:23
昇る太陽
カッと光る
2012年08月26日 05:24撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 5:24
カッと光る
太陽光に染められて
2012年08月26日 05:24撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 5:24
太陽光に染められて
2012年08月26日 05:29撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 5:29
乗鞍岳の向こうに槍が岳がとんがっている
乗鞍岳の向こうに槍が岳がとんがっている
朝の二の池
2012年08月26日 06:03撮影 by  SLT-A55V, SONY
8/26 6:03
朝の二の池
雲海
2012年08月26日 06:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 6:17
雲海
ようよう登り行く太陽
2012年08月26日 06:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 6:17
ようよう登り行く太陽
雄大
2012年08月26日 06:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
8/26 6:17
雄大
雲の海
2012年08月26日 06:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 6:17
雲の海
2012年08月26日 06:32撮影 by  SLT-A55V, SONY
8/26 6:32
剣ケ峰(右端)からのパノラマ。一の池(水無し)と二の池(奥)
2012年08月29日 03:36撮影
8/29 3:36
剣ケ峰(右端)からのパノラマ。一の池(水無し)と二の池(奥)
北アルプス方面
2012年08月26日 06:35撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 6:35
北アルプス方面
すごい光景
2012年08月26日 06:36撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
8/26 6:36
すごい光景
富士山、右は塩見岳
1
富士山、右は塩見岳
山頂からパノラマ
2012年08月26日 06:40撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
8/26 6:40
山頂からパノラマ
剣ケ峰に差す後光
2012年08月26日 06:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/26 6:59
剣ケ峰に差す後光
一ノ池
2012年08月26日 07:01撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 7:01
一ノ池
遠くに見るのは…
2012年08月26日 07:25撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 7:25
遠くに見るのは…
お鉢対面から見る剣ケ峰
お鉢対面から見る剣ケ峰
2012年08月26日 07:33撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 7:33
お鉢めぐり終盤で望む二の池。向こうは二の池本館
2012年08月29日 03:39撮影 by  IS05, SHARP
8/29 3:39
お鉢めぐり終盤で望む二の池。向こうは二の池本館
二の池に戻ってきた
2012年08月26日 07:44撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 7:44
二の池に戻ってきた
サイノ河原。風車くるくる
2012年08月29日 03:40撮影 by  IS05, SHARP
8/29 3:40
サイノ河原。風車くるくる
チングルマの実
2012年08月26日 08:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/26 8:18
チングルマの実
賽の河原にて
2012年08月26日 08:20撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 8:20
賽の河原にて
サイノ河原越しに剣ケ峰方を見る。中腹に前泊・二の池新館
2012年08月29日 03:42撮影 by  IS05, SHARP
8/29 3:42
サイノ河原越しに剣ケ峰方を見る。中腹に前泊・二の池新館
賽の河原
トウヤクリンドウ(薬草のようです)
2012年08月26日 08:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/26 8:26
トウヤクリンドウ(薬草のようです)
避難小屋
2012年08月26日 08:28撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 8:28
避難小屋
サイノ河原避難小屋から三の池を見下ろす
2012年08月29日 03:43撮影 by  IS05, SHARP
8/29 3:43
サイノ河原避難小屋から三の池を見下ろす
サイノ河原越しに剣ケ峰(左上)。中央は前泊した二の池新館
サイノ河原越しに剣ケ峰(左上)。中央は前泊した二の池新館
サイノ河原避難小屋から三の池を見下ろす
サイノ河原避難小屋から三の池を見下ろす
コマクサ
2012年08月26日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/26 8:39
コマクサ
2012年08月26日 08:48撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
8/26 8:48
五の池と五の池小屋、飛騨頂上神社。向こう正面は継子岳
2012年08月29日 03:47撮影 by  IS05, SHARP
8/29 3:47
五の池と五の池小屋、飛騨頂上神社。向こう正面は継子岳
2012年08月26日 09:22撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
8/26 9:22
タカネニガナまたはジシバリの高山種?
2012年08月26日 09:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/26 9:25
タカネニガナまたはジシバリの高山種?
モミジカラマツ
2012年08月26日 09:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/26 9:32
モミジカラマツ
ヨツバシオガマ
2012年08月26日 09:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/26 9:32
ヨツバシオガマ
下山
2012年08月26日 09:37撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 9:37
下山
トレランのトップランナー、ダントツの速さだった
2
トレランのトップランナー、ダントツの速さだった
トレランの正式名称はOSJおんたけスカイレース。37km走るんだそうで。開田頂上。三の池
2012年08月29日 04:13撮影 by  IS05, SHARP
8/29 4:13
トレランの正式名称はOSJおんたけスカイレース。37km走るんだそうで。開田頂上。三の池
2012年08月27日 13:39撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
8/27 13:39
リンドウのつぼみ
2012年08月26日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/26 10:18
リンドウのつぼみ
ヤマゼリまたはシラネセンキュウ
2012年08月26日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/26 10:20
ヤマゼリまたはシラネセンキュウ
雪渓を渡る
2012年08月26日 10:51撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
8/26 10:51
雪渓を渡る
雪渓の下をのぞく男
2012年08月26日 10:55撮影 by  SLT-A55V, SONY
1
8/26 10:55
雪渓の下をのぞく男
二ノ池新館のおにぎり弁当。800円
2012年08月26日 11:56撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 11:56
二ノ池新館のおにぎり弁当。800円
おにぎり二個とお新香
2012年08月26日 11:56撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 11:56
おにぎり二個とお新香
全裸状態。梅干しでした
2012年08月26日 11:57撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 11:57
全裸状態。梅干しでした
女人堂のラーメン。塩気がほしかったので美味しかった
2012年08月26日 12:00撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 12:00
女人堂のラーメン。塩気がほしかったので美味しかった
タケシマラン(と写真を撮っていた熟年男性に教わりました。竹島とは関係ないと思います)
2012年08月26日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/26 13:09
タケシマラン(と写真を撮っていた熟年男性に教わりました。竹島とは関係ないと思います)
ロープウェー
2012年08月26日 13:30撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 13:30
ロープウェー
良いお湯でした。老舗旅館「いわや」さん。入湯料600円は安い
2012年08月26日 17:12撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
8/26 17:12
良いお湯でした。老舗旅館「いわや」さん。入湯料600円は安い
木曽福島駅前で合宿全体〆のおそば。特急「しなの」を待ちながらいただきました。スナメリさんも「おいしいです」。
2012年08月26日 18:00撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/26 18:00
木曽福島駅前で合宿全体〆のおそば。特急「しなの」を待ちながらいただきました。スナメリさんも「おいしいです」。

感想

 山頂近い山小屋に泊まるとやはりご利益はあるものだ。アーベントロートや満天の星、モルゲンロート、ご来光を仰ぐことができた。降るような星は大学生以来のこと、息を飲む美しさだった。
 好天の剣ヶ峰では、日本のおもだった山々が見渡せる大パノラマを堪能した。有難きかな、木曽御嶽山。六根清浄、六根清浄。
 合宿山行は楽しい。スナメリさんが久しぶりに参加。あの腹(と言っても、激務でひと頃より激やせしたが)で相変わらずの健脚と動植物の博識を披露した。
 山の入り口となる木曽福島も風情が残る宿場町だった。
 事務方を一手に担っていただいた先導師補さん、ネギさん、お疲れ様でした。

 下り。三ノ池避難小屋から8合目女人堂までが、崩壊点もあって、コースタイム1時間20分を30分近く(?)オーバー。好天=炎天に体の水分を奪われ、女人堂の昼飯麦酒で生き返った。それにしても、乗り物に乗って2000mより上からスタートできるのだから、文明ってすごい。

実はやや期待度が低かったのですが、思ったよりずっと素晴らしい山で、実に思い出深い山行になりました。しかも、恥ずかしながら私にとっては初の3000m峰。2日目朝には高山病めいた軽い頭痛(単なる二日酔いの可能性も)に襲われましたが、雄大な眺望がそれを吹き飛ばしてくれました。山岳信仰の聖地とあって、随所で出合う社祠、巡礼姿の修験者の皆さんも(失礼ながら)興味深く拝見しました。

動植物では、写真には撮れませんでしたが、高山に棲むカラスの仲間「ホシガラス」と初対面。ハイマツの実を食べているらしく(元祖いきものがかりスナメリさんの説)、ハイマツ帯で何羽も飛び交っていました。ロープウエー終点(標高2150m)付近ではメボソムシクイとルリビタキが競い合うように鳴いていました。

花は晩夏らしく地味なものが多かったですが、二ノ池周辺に群生していたイワギキョウ、可憐なイワツメクサやコマクサに癒されました。森林限界より上はほとんどが火山性の砂礫地でしたが、オンタデが一面に生えていました。恐らく酸性土壌に強いのでしょう。

江戸時代の風情を残す木曽福島の街並みもすてきでした。入浴料の安さにもビックリ。関東近辺が高過ぎるのかもしれませんが。駅前の食堂で食べたそばもおいしかったです。

最後になりましたが、交通機関・山小屋の予約等々でご苦労をかけた中部方面本部長の先導師補さん、事務局長のねぎさん、本当にありがとうございました。

 雄大な景色に圧倒されました。今も頭の中を、山々の連なり、空と雲、さわやかな空気が駆け巡っています。山はいいですね。

 ラーメンという視点から羅木曽御嶽山を考えますと、山小屋のメニューにラーメンがある率が高いことが分かりました。それぞれの山小屋に、それとなく書いてありました。しかし、今回食べられたのは女人堂のみ。二ノ池新館のラーメンも食べたかったが、夕食を残すのが心配で食べられなかった。今は後悔しています。再訪の機会はなかなかないでしょうし、やはり食べられる時に食べないとダメですね。ダイエットを度外視しても。この点だけが残念でした。 



メンバーと天候に恵まれ、申し分のない合宿山行でした。3067メートルの御嶽山は、素晴らしい眺望でした。神聖なる二ノ池の水を沸かしたお風呂は、疲れをいやし、ビールのうまさを倍増し、ご利益もありそうです。26日は、「おんたけスカイレース」37キロを走るトレイルランニングの大会が開催され510人が参加。トップのランナーは、正に韋駄天の走りでした。
 全く山とは関係ありませんが、山小屋の部屋飲みの時に、お1人には話をしましたが、今回12人の参加の内で8月生まれが4人もいたのに驚きました。誕生月に良い思い出が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1630人

コメント

楽しかったです
ゲスト参加者です。
御嶽山の雄大な景観に身も心も洗われる思いでした。下山して3日目ですが、体のなかにはまだ、なんともいえない清涼感が残っています。こうして人は山の魅力に取りつかれてゆくのだなぁ、と実感しているところです。
この夏一番の素敵な思い出をくださった山の会の皆様にも心から感謝申し上げたいと思います。
ありがとうございました。
2012/8/29 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら