ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222154
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

初秋の尾瀬・至仏山

2012年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
ciao066 その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:37
距離
11.9km
登り
884m
下り
879m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:45鳩待峠-6:30山の鼻-9:45至仏山山頂-11:20小至仏山-12:10笠ヶ岳分岐-13:20鳩待峠
天候 晴れのち曇り、時々雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き: 9/1 23:45 東京駅発、新宿駅を経由し、尾瀬・鳩待峠駐車場まで直行
帰り: 9/2 14:00 鳩待峠発、温泉・土産物屋などを経由し、20:00頃に東京駅着
コース状況/
危険箇所等
今回上りに利用した尾瀬ヶ原側・山の鼻から至仏山へのルートは、植生保護のために上り専用となっている。また当日小雨が降っていたこともあり、蛇紋岩が滑りやすくなっていた。
鳩待峠からスタート
2012年09月02日 05:48撮影 by  PX , RICOH
9/2 5:48
鳩待峠からスタート
今日の目的地、至仏山方面
2012年09月02日 05:59撮影 by  PX , RICOH
9/2 5:59
今日の目的地、至仏山方面
最初は尾瀬ヶ原方面へわずかに下ります
2012年09月02日 06:05撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:05
最初は尾瀬ヶ原方面へわずかに下ります
クマよけの鈴
2012年09月02日 06:19撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:19
クマよけの鈴
キレイな小川が流れています
2012年09月02日 06:27撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:27
キレイな小川が流れています
小屋が見えてきました
2012年09月02日 06:29撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:29
小屋が見えてきました
山の鼻ビジターセンターに到着
2012年09月02日 06:29撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:29
山の鼻ビジターセンターに到着
至仏山荘
2012年09月02日 06:31撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:31
至仏山荘
尾瀬ヶ原との分かれ道
2012年09月02日 06:31撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:31
尾瀬ヶ原との分かれ道
国立公園の看板です
2012年09月02日 06:43撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:43
国立公園の看板です
研究見本園の看板、今回は残念ながら素通り(>_<)
2012年09月02日 06:47撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:47
研究見本園の看板、今回は残念ながら素通り(>_<)
至仏山登山道の説明
2012年09月02日 06:47撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:47
至仏山登山道の説明
目指すはあそこ!
2012年09月02日 06:47撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:47
目指すはあそこ!
最初は木道で
2012年09月02日 06:48撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:48
最初は木道で
雲の間から日が差してきました
2012年09月02日 06:51撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:51
雲の間から日が差してきました
いよいよ登山道です
2012年09月02日 06:52撮影 by  PX , RICOH
9/2 6:52
いよいよ登山道です
樹林帯内を進んでいくと
2012年09月02日 07:12撮影 by  PX , RICOH
9/2 7:12
樹林帯内を進んでいくと
すぐに森林限界を迎えます
2012年09月02日 07:29撮影 by  PX , RICOH
9/2 7:29
すぐに森林限界を迎えます
整備された歩きやすい道です
2012年09月02日 07:29撮影 by  PX , RICOH
9/2 7:29
整備された歩きやすい道です
尾瀬ヶ原方面、きれいに見えます
2012年09月02日 07:45撮影 by  PX , RICOH
9/2 7:45
尾瀬ヶ原方面、きれいに見えます
燧ケ岳も途中まで見えます
2012年09月02日 08:31撮影 by  PX , RICOH
9/2 8:31
燧ケ岳も途中まで見えます
ちょっとガスも出てきました
2012年09月02日 08:42撮影 by  PX , RICOH
9/2 8:42
ちょっとガスも出てきました
蛇紋岩、滑るので要注意!
蛇紋岩、滑るので要注意!
こんな感じでそこらじゅう蛇紋岩
2012年09月02日 08:55撮影 by  PX , RICOH
9/2 8:55
こんな感じでそこらじゅう蛇紋岩
だいぶ上がってきましたが、
2012年09月02日 08:55撮影 by  PX , RICOH
9/2 8:55
だいぶ上がってきましたが、
まだもうしばらくあります
2012年09月02日 09:02撮影 by  PX , RICOH
9/2 9:02
まだもうしばらくあります
最後の力を振り絞って、、、
2012年09月02日 09:04撮影 by  PX , RICOH
9/2 9:04
最後の力を振り絞って、、、
至仏山頂に到着
2012年09月02日 09:44撮影 by  PX , RICOH
9/2 9:44
至仏山頂に到着
山頂の三角点
2012年09月02日 10:30撮影 by  PX , RICOH
9/2 10:30
山頂の三角点
キレイな蛇紋岩
さあ、小至仏山へ
2012年09月02日 10:34撮影 by  PX , RICOH
9/2 10:34
さあ、小至仏山へ
ガスがちょっと晴れてきました
2012年09月02日 10:40撮影 by  PX , RICOH
9/2 10:40
ガスがちょっと晴れてきました
でもまだすぐかかる(>_<)
2012年09月02日 10:44撮影 by  PX , RICOH
9/2 10:44
でもまだすぐかかる(>_<)
ちょっと岩々したところ
2012年09月02日 10:45撮影 by  PX , RICOH
9/2 10:45
ちょっと岩々したところ
ガスった道が
2012年09月02日 10:46撮影 by  PX , RICOH
9/2 10:46
ガスった道が
みるみる晴れてきます
2012年09月02日 10:46撮影 by  PX , RICOH
9/2 10:46
みるみる晴れてきます
花の名前、、、知りません(^_^;)
2012年09月02日 10:54撮影 by  PX , RICOH
9/2 10:54
花の名前、、、知りません(^_^;)
ガスが出たり消えたりする中
2012年09月02日 11:13撮影 by  PX , RICOH
9/2 11:13
ガスが出たり消えたりする中
小至仏山頂に到着
2012年09月02日 11:20撮影 by  PX , RICOH
9/2 11:20
小至仏山頂に到着
反対側の文字
2012年09月02日 11:21撮影 by  PX , RICOH
9/2 11:21
反対側の文字
おお、かなり青空が見えてきました
2012年09月02日 11:37撮影 by  PX , RICOH
9/2 11:37
おお、かなり青空が見えてきました
良い景色です
2012年09月02日 11:38撮影 by  PX , RICOH
9/2 11:38
良い景色です
これから進む道がはっきり見えます
2012年09月02日 11:44撮影 by  PX , RICOH
9/2 11:44
これから進む道がはっきり見えます
尾瀬ヶ原方面
2012年09月02日 11:46撮影 by  PX , RICOH
9/2 11:46
尾瀬ヶ原方面
燧ケ岳もだいぶ見えてきました
2012年09月02日 12:00撮影 by  PX , RICOH
9/2 12:00
燧ケ岳もだいぶ見えてきました
笠ヶ岳方面への分岐
2012年09月02日 12:10撮影 by  PX , RICOH
9/2 12:10
笠ヶ岳方面への分岐
オヤマ沢、水場は枯れてました
2012年09月02日 12:17撮影 by  PX , RICOH
9/2 12:17
オヤマ沢、水場は枯れてました
燧ケ岳の山頂近くが見えてきました
2012年09月02日 12:32撮影 by  PX , RICOH
9/2 12:32
燧ケ岳の山頂近くが見えてきました
ちょっと雨が気になりますが、鳩待峠はもう少し
2012年09月02日 13:05撮影 by  PX , RICOH
9/2 13:05
ちょっと雨が気になりますが、鳩待峠はもう少し
出入り口のカウンターを過ぎれば
2012年09月02日 13:20撮影 by  PX , RICOH
9/2 13:20
出入り口のカウンターを過ぎれば
鳩待峠の駐車場に到着
2012年09月02日 13:21撮影 by  PX , RICOH
9/2 13:21
鳩待峠の駐車場に到着
お疲れ様でした(^o^)
2012年09月02日 13:22撮影 by  PX , RICOH
9/2 13:22
お疲れ様でした(^o^)
撮影機器:

感想

9月最初の週末、友人と4人でバスツアーを利用して尾瀬・至仏山に登ってきました。

今回は日帰りのバスツアーを利用しました。バスは東京駅発着、新宿駅を経由して鳩待峠まで直接入ることができ、帰りも温泉で汗を流すことができたため、非常に快適な旅となりました。

朝5:30の開門を待ってバスは鳩待峠に到着。出発時の東京の天気は大雨で、天気がかなり心配されましたが、現地に着くと快晴とは言えないまでも、晴れ間も見えており、予定通り至仏山へ登ることにしました。

まずは、鳩待峠からまずは山の鼻まで平坦な道を進みます。時間があれば尾瀬ヶ原を小一時間散策の予定でしたが、先行きの天候が不安だったため、散策は取りやめそのまま至仏山を目指しました。

山頂までの道のりは、時折小雨のぱらつく中、足元は蛇紋岩により滑りやすくなっており、慎重に登っていきました。天気は一進一退、尾瀬ヶ原が一面に見渡せるなか、その向こうにある燧ケ岳はなかなか山頂まで顔を出しません。

休憩を取りながら、ゆっくり登り続けて3時間で至仏山山頂に到着。山頂で可なり早めの昼食をとりました。雨はさほど強くならず、尾瀬ヶ原方面はほぼ見渡せますが、ガスがかかり視界はあまりよくありません。

至仏山を出発し、小至仏山へ向かう中、時々霧が晴れ前方の視界が広がるようになりました。尾瀬ヶ原の向こうにそびえる燧ケ岳も、山頂近くまで見えるようになってきました。

小至仏山から下り、笠ヶ岳への分岐を過ぎた頃から雨が少々強くなりましたが、ほどなく樹林帯に入ったことから、雨の影響もあまり受けず、予定通り14時前に鳩待峠に戻ってきました。

あとは、イワナの塩焼きを食べながらビールを飲み、温泉から上がってはビールを飲み、お土産を買ってはビールを飲み、、、東京駅での打ち上げは、日本酒にしましたが。。。

とても楽しい至仏山登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら