ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2235083
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

【銀杏峰〜部子山】冬季限定・天空の縦走路歩き

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:15
距離
14.4km
登り
1,427m
下り
1,430m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:07
休憩
1:08
合計
11:15
5:22
5:25
96
7:01
7:02
105
8:47
9:05
156
11:41
12:19
99
13:58
13:59
50
14:49
14:53
48
15:41
15:44
29
前山〜部子山、写真撮りながらゆっくり目に歩いています。
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名松林道登山口となっている宝乗寺いこいの森の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
今日は人が大勢入ったので名松新道は雪がよく踏み固められています。早朝は凍結するかも。部子山への縦走はヤブがち、踏み跡だらけになりましたが、左側の沢へ向かう踏み跡やらあやしい足跡も多数です。縦走は右側の稜線に近いところを歩くようにすると、アップダウンが少ないです。名松新道下部は泥道になっていて滑りやいのでとくに下山時は要注意。
その他周辺情報 あっ宝んど(大人600円)、モンベルカード見せると貸バスタオル無料
名松新道登山口からヘッデンスタート(@tom)
2020年02月24日 04:56撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 4:56
名松新道登山口からヘッデンスタート(@tom)
朝焼けは雲の下のスリットだけ。眺望ポイントにはギリ間に合わず(@tom)
2020年02月24日 06:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 6:33
朝焼けは雲の下のスリットだけ。眺望ポイントにはギリ間に合わず(@tom)
樹間から朝焼けを眺める。大野盆地は雲海に、今日は天空の大野城見れたのかな(@tom)
2020年02月24日 06:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 6:39
樹間から朝焼けを眺める。大野盆地は雲海に、今日は天空の大野城見れたのかな(@tom)
前山(@tom)
2020年02月24日 06:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 6:54
前山(@tom)
霧氷登場(@tom)
2020年02月24日 07:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 7:03
霧氷登場(@tom)
霧氷の森を歩く(@tom)
2020年02月24日 07:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 7:11
霧氷の森を歩く(@tom)
ブナの森の霧氷は繊細でキレイ(@tom)
2020年02月24日 07:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 7:12
ブナの森の霧氷は繊細でキレイ(@tom)
見渡す限りの霧氷に興奮気味(@tom)
2020年02月24日 07:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 7:18
見渡す限りの霧氷に興奮気味(@tom)
ゼイハァしながらも笑顔がこぼれる訳よ(@tom)
2020年02月24日 07:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 7:33
ゼイハァしながらも笑顔がこぼれる訳よ(@tom)
ブナ並木ポイント。ここは日光が欲しかったところ(@tom)
2020年02月24日 07:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 7:34
ブナ並木ポイント。ここは日光が欲しかったところ(@tom)
全山霧氷祭りの尾根でみんなニンマリ(@y)
2020年02月24日 07:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
2/24 7:41
全山霧氷祭りの尾根でみんなニンマリ(@y)
にわかに青空が出て日が射し込む(@tom)
2020年02月24日 07:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 7:49
にわかに青空が出て日が射し込む(@tom)
いいねぇ(@tom)
2020年02月24日 07:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 7:56
いいねぇ(@tom)
霧氷の絶景最高!!(@tom)
2020年02月24日 08:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/24 8:01
霧氷の絶景最高!!(@tom)
ご機嫌のふたり(@tom)
2020年02月24日 08:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:02
ご機嫌のふたり(@tom)
(@s)
2020年02月24日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
3
2/24 8:03
(@s)
霧氷の森を行く(@tom)
2020年02月24日 08:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:05
霧氷の森を行く(@tom)
(@s)
2020年02月24日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
2/24 8:05
(@s)
幻想風景(@tom)
2020年02月24日 08:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:16
幻想風景(@tom)
シュカブラ出現(@tom)
2020年02月24日 08:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:20
シュカブラ出現(@tom)
雪庇の上で(@tom)
2020年02月24日 08:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:22
雪庇の上で(@tom)
天竺坂から銀杏峰山頂を望む(@tom)
2020年02月24日 08:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 8:24
天竺坂から銀杏峰山頂を望む(@tom)
ここからは雪原歩き(@tom)
2020年02月24日 08:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:37
ここからは雪原歩き(@tom)
銀杏峰山頂手前、藪がすべて霧氷(@y)
2020年02月24日 08:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/24 8:39
銀杏峰山頂手前、藪がすべて霧氷(@y)
振り返ると白い珊瑚礁と垂涎ものの雪庇稜線(@tom)
2020年02月24日 08:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:39
振り返ると白い珊瑚礁と垂涎ものの雪庇稜線(@tom)
これがゲナンポブルー(@y)
2020年02月24日 08:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
2/24 8:39
これがゲナンポブルー(@y)
白いカリントウ(@tom)
2020年02月24日 08:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:39
白いカリントウ(@tom)
ガスガスでも笑顔(@tom)
2020年02月24日 08:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:41
ガスガスでも笑顔(@tom)
銀杏峰山頂の祠が見えた(@tom)
2020年02月24日 08:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:46
銀杏峰山頂の祠が見えた(@tom)
銀杏峰山頂。今日も期待していたほどはエビの尻尾の成長はなし(@tom)
2020年02月24日 08:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:47
銀杏峰山頂。今日も期待していたほどはエビの尻尾の成長はなし(@tom)
凍り付いた祠(@tom)
2020年02月24日 08:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:47
凍り付いた祠(@tom)
銀杏峰頂上(@eco)
2020年02月24日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
2/24 8:51
銀杏峰頂上(@eco)
銀杏峰頂上(@eco)
2020年02月24日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
2/24 8:51
銀杏峰頂上(@eco)
集合写真(@tom32)
2020年02月24日 08:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
19
2/24 8:57
集合写真(@tom32)
金沢のtomさんと福井県に入るのは今日が初めての仙台出身の山友さん、(@y)
2020年02月24日 08:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/24 8:48
金沢のtomさんと福井県に入るのは今日が初めての仙台出身の山友さん、(@y)
記念写真の10分後に白山登場(@tom)
2020年02月24日 09:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:07
記念写真の10分後に白山登場(@tom)
極楽平ですが、ガスがかかると・・・地獄平(@y)
2020年02月24日 09:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/24 9:09
極楽平ですが、ガスがかかると・・・地獄平(@y)
ブルー&ホワイト(@tom)
2020年02月24日 09:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 9:14
ブルー&ホワイト(@tom)
笑顔がこぼれる(@tom)
2020年02月24日 09:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:15
笑顔がこぼれる(@tom)
純白のコーラル(@tom)
2020年02月24日 09:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 9:15
純白のコーラル(@tom)
ひこうき雲(@tom)
2020年02月24日 09:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 9:17
ひこうき雲(@tom)
例年は一面の大雪原となりますが、少雪のおかげで見られた景色(@tom)
2020年02月24日 09:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:17
例年は一面の大雪原となりますが、少雪のおかげで見られた景色(@tom)
霧氷越しの白山(@tom)
2020年02月24日 09:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 9:18
霧氷越しの白山(@tom)
ニヤニヤが止まりません(@tom)
2020年02月24日 09:19撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 9:19
ニヤニヤが止まりません(@tom)
バンザーイ(@tom)
2020年02月24日 09:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 9:21
バンザーイ(@tom)
不意討ち!!(@tom)
2020年02月24日 09:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 9:21
不意討ち!!(@tom)
例年の今頃、藪はすべて雪の下なんですが(@y)
2020年02月24日 09:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/24 9:22
例年の今頃、藪はすべて雪の下なんですが(@y)
快適な雪上散歩(@tom)
2020年02月24日 09:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 9:22
快適な雪上散歩(@tom)
堂々白山(@tom)
2020年02月24日 09:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 9:23
堂々白山(@tom)
ピーカン(@tom)
2020年02月24日 09:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 9:26
ピーカン(@tom)
頑張れ(@eco)
2020年02月24日 09:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/24 9:31
頑張れ(@eco)
あの山はね~(@tom)
2020年02月24日 09:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:33
あの山はね~(@tom)
あっ撮られてた(@tom)
2020年02月24日 09:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:33
あっ撮られてた(@tom)
積雪期限定の縦走路で部子山へ。5日前はこのへんで引き返しました(@tom)
2020年02月24日 09:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 9:34
積雪期限定の縦走路で部子山へ。5日前はこのへんで引き返しました(@tom)
眼下も霧氷の錦(@tom)
2020年02月24日 09:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 9:35
眼下も霧氷の錦(@tom)
あぁ〜部子山(@y)
2020年02月24日 09:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
2/24 9:35
あぁ〜部子山(@y)
新雪斜面をパタパタと駆け下りる(@tom)
2020年02月24日 09:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:37
新雪斜面をパタパタと駆け下りる(@tom)
ワーイ(@tom)
2020年02月24日 09:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 9:37
ワーイ(@tom)
(@s)
2020年02月24日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2/24 9:38
(@s)
下ったらゼーハー登る(@tom)
2020年02月24日 09:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:39
下ったらゼーハー登る(@tom)
ルンルン(@y)
2020年02月24日 09:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/24 9:40
ルンルン(@y)
(@s)
2020年02月24日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2/24 9:41
(@s)
(@s)
2020年02月24日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
2/24 9:43
(@s)
なんて日だ!!(@tom)
2020年02月24日 09:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:44
なんて日だ!!(@tom)
内お二人は銀杏峰は今日が初めて、出来すぎ!!(@y)
2020年02月24日 09:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/24 9:47
内お二人は銀杏峰は今日が初めて、出来すぎ!!(@y)
ひこうき雲(@tom)
2020年02月24日 09:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:47
ひこうき雲(@tom)
変身!!(@tom)
2020年02月24日 09:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:48
変身!!(@tom)
(@s)
2020年02月24日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2/24 9:50
(@s)
イザ、部子山へ〜(@y)
2020年02月24日 09:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/24 9:51
イザ、部子山へ〜(@y)
ランドネ風(@tom)
2020年02月24日 09:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 9:51
ランドネ風(@tom)
PEAKS風(@tom)
2020年02月24日 09:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:51
PEAKS風(@tom)
天空の縦走路(@tom)
2020年02月24日 09:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:51
天空の縦走路(@tom)
スノーシュー(ワカン)が無いと地獄のツボ足です(@y)
2020年02月24日 09:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/24 9:52
スノーシュー(ワカン)が無いと地獄のツボ足です(@y)
霧氷の森(@tom)
2020年02月24日 09:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 9:55
霧氷の森(@tom)
腐れ雪を蹴り飛ばせ。後ろは下りてきた銀杏峰(@tom)
2020年02月24日 10:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 10:11
腐れ雪を蹴り飛ばせ。後ろは下りてきた銀杏峰(@tom)
部子山(@tom)
2020年02月24日 10:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:15
部子山(@tom)
(@s)
2020年02月24日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
3
2/24 10:18
(@s)
白と青(@y)
2020年02月24日 10:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/24 10:29
白と青(@y)
青空の霧氷、そういえば撮り忘れてた(@tom)
2020年02月24日 10:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:30
青空の霧氷、そういえば撮り忘れてた(@tom)
(@s)
2020年02月24日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
2/24 10:35
(@s)
(@s)
2020年02月24日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
2/24 10:39
(@s)
今日のラスボス(@tom)
2020年02月24日 10:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:45
今日のラスボス(@tom)
よだれが出る稜線(@tom)
2020年02月24日 11:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 11:02
よだれが出る稜線(@tom)
来年はもうすこし育ってね、雪庇(@tom)
2020年02月24日 11:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:02
来年はもうすこし育ってね、雪庇(@tom)
ピークへ(@eco)
2020年02月24日 11:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/24 11:03
ピークへ(@eco)
kさん親子と(@tom)
2020年02月24日 11:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 11:10
kさん親子と(@tom)
部子山への急登を一気に登ります(@y)
2020年02月24日 11:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/24 11:12
部子山への急登を一気に登ります(@y)
気持ちいい高度感(@tom)
2020年02月24日 11:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 11:13
気持ちいい高度感(@tom)
みんな日本人ですね、一列整列、お利口さんです(@y)
2020年02月24日 11:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/24 11:26
みんな日本人ですね、一列整列、お利口さんです(@y)
にせピークに到着(@tom)
2020年02月24日 11:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:34
にせピークに到着(@tom)
イェーい。(@tom)
2020年02月24日 11:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:35
イェーい。(@tom)
チョカして、まだ余裕がありましたか、笑(@y)
2020年02月24日 11:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/24 11:35
チョカして、まだ余裕がありましたか、笑(@y)
偽ピークですけど頑張りましょう(@y)
2020年02月24日 11:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/24 11:36
偽ピークですけど頑張りましょう(@y)
最後尖ったとこへの登り(@tom)
2020年02月24日 11:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 11:36
最後尖ったとこへの登り(@tom)
もう少し(@tom)
2020年02月24日 11:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:37
もう少し(@tom)
山頂激混み!!。部子山にこんなに人がたくさんいるの、初めて見た(@tom)
2020年02月24日 11:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:39
山頂激混み!!。部子山にこんなに人がたくさんいるの、初めて見た(@tom)
(@s)
2020年02月24日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
2/24 11:40
(@s)
姥ヶ岳と能郷白山、朝熊ヶ岳、養老山、笙ヶ岳。白山の方角はガスってしまいました(@tom)
2020年02月24日 11:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 11:44
姥ヶ岳と能郷白山、朝熊ヶ岳、養老山、笙ヶ岳。白山の方角はガスってしまいました(@tom)
部子山の登りで追い付かれたtoshiさんに集合写真を撮っていただきました(@tom)
2020年02月24日 12:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/24 12:13
部子山の登りで追い付かれたtoshiさんに集合写真を撮っていただきました(@tom)
北陸のヤマレコユーザー大先輩のtoshiさんご夫婦とはよくお会いするけど、3ショットははじめてのtom32。おねだりしちゃいました(@tom)
2020年02月24日 12:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 12:14
北陸のヤマレコユーザー大先輩のtoshiさんご夫婦とはよくお会いするけど、3ショットははじめてのtom32。おねだりしちゃいました(@tom)
鈴鹿と北陸の巨頭たちの歓談(@tom)
2020年02月24日 12:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 12:14
鈴鹿と北陸の巨頭たちの歓談(@tom)
下山開始。新雪の上を駆け下りたらレンズに滴が・・。またこれもご愛敬(@tom)
2020年02月24日 12:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:21
下山開始。新雪の上を駆け下りたらレンズに滴が・・。またこれもご愛敬(@tom)
(@tom)
2020年02月24日 12:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:21
(@tom)
行列下山(@tom)
2020年02月24日 12:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:24
行列下山(@tom)
部子山からの下り、ワァイ〜(@y)
2020年02月24日 12:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/24 12:26
部子山からの下り、ワァイ〜(@y)
天空から下界へ(@tom)
2020年02月24日 12:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:26
天空から下界へ(@tom)
パタパタ~(@tom)
2020年02月24日 12:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 12:27
パタパタ~(@tom)
往路は着いていた霧氷が落ちてヤブにもどり(@tom)
2020年02月24日 13:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 13:08
往路は着いていた霧氷が落ちてヤブにもどり(@tom)
下ったら登る(@tom)
2020年02月24日 13:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:20
下ったら登る(@tom)
登る途中でふと振り返ると(@tom)
2020年02月24日 13:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:22
登る途中でふと振り返ると(@tom)
クッキリ白く輝く部子山(@tom)
2020年02月24日 13:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 13:24
クッキリ白く輝く部子山(@tom)
銀杏峰への登り返し、いつの間にかみんな無言です、汗(@y)
2020年02月24日 13:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/24 13:42
銀杏峰への登り返し、いつの間にかみんな無言です、汗(@y)
再び極楽平(@y)
2020年02月24日 13:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/24 13:51
再び極楽平(@y)
帰りは銀杏峰山頂をパスして、天竺坂へ(@tom)
2020年02月24日 14:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:14
帰りは銀杏峰山頂をパスして、天竺坂へ(@tom)
クリームみたいな雪面(@tom)
2020年02月24日 14:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 14:15
クリームみたいな雪面(@tom)
ヤブヤブ下山(@tom)
2020年02月24日 14:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:17
ヤブヤブ下山(@tom)
雪庇(@tom)
2020年02月24日 14:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:23
雪庇(@tom)
だいぶおりてきたぞー(@tom)
2020年02月24日 14:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 14:45
だいぶおりてきたぞー(@tom)
前山まで戻ってきました。荒島岳は白く光ってるけど、白山は雲隠れ(@tom)
2020年02月24日 14:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:49
前山まで戻ってきました。荒島岳は白く光ってるけど、白山は雲隠れ(@tom)
大日山、越前甲山(@tom)
2020年02月24日 14:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:52
大日山、越前甲山(@tom)
大野盆地と、口三方岳(@tom)
2020年02月24日 14:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:52
大野盆地と、口三方岳(@tom)
アイゼン歩きも疲れてきたところ(@tom)
2020年02月24日 14:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:56
アイゼン歩きも疲れてきたところ(@tom)
仁王の松(@tom)
2020年02月24日 15:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 15:23
仁王の松(@tom)
見返りの松(@tom)
2020年02月24日 15:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 15:24
見返りの松(@tom)
羽衣の松(@tom)
2020年02月24日 15:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 15:35
羽衣の松(@tom)
のど渇いた(@tom)
2020年02月24日 15:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 15:41
のど渇いた(@tom)
下の方はドロドロヌルヌル(@tom)
2020年02月24日 15:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 15:44
下の方はドロドロヌルヌル(@tom)
無事下山(@tom)
2020年02月24日 16:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 16:14
無事下山(@tom)

装備

個人装備
アイゼン スノーシューorワカン 防寒具。GPS(最低限 携帯のログデータ)推奨

感想

銀杏峰〜部子山【げなんぽブルー】賞味期限切れ間近の天空の縦走路

例年だと一面の雪原のはずの極楽平、藪は既に背丈オーバー。幸運にも前日の降雪で全ての藪に雪が付き、樹氷の森に変身していました。こんなに楽しく藪藪を歩いたのは生まれて初めてです、笑。ワンシーズンに一度は登っておきたいゲナンポー!!また来年も。

今年は、私の50数年の人生の中で最も雪が少なった年になるでしょうが、霧氷には恵まれた感が。例年なら、3月ぐらいに一度は福井の山を訪れたくなりますが、今年は2月の下旬と少し早めの訪問となりました。
皆さんと共に、本当に楽しくかつ素晴らしい山行きとなりましたことに感謝します。

水曜日に一面霧氷の銀杏峰を訪れたばかりですが、投稿に刺激された銀杏峰好きの山友さんたちが遠征してくるということで、自分自身もまだ今期は部子山縦走の宿題を残しており、銀杏峰を再訪しました。前日からの新雪&霧氷で前山以上はリセットされて!早朝入りした登山者の足跡のみ。太陽が姿を表すのは少し遅かったですが、前山以上は一面の霧氷の森が広がっており、メンバーのみなさんにも満足してもらえたようで良かったです。
部子山では、金沢のKさん親子や福井のtoshiさんhiroさんご夫婦にもお会いすることができ、楽しいひとときを過ごすことができました。

前日まで地元の山に行く予定でしたが、銀杏峰が初めての山友さんと一緒にグループ登山に混ぜて頂きました。
今年は雪が少なく、部子山までの縦走路のヤブが心配でしたが埋まりきらなかったヤブは全身に霧氷をまとい昨年見た大雪原とは別世界に!これはこれで素晴らしく美しい♪
雪山で霧氷や青空になかなか縁がなかったという山友さんにも存分に楽しんで貰えて安心しました。
来年はまたどんな姿を見せてくれるのか楽しみです(*^^*)
今夏も楽しく感動を共有出来た山友さん方に感謝です。ありがとうございました(*_ _)

その他メンバーより
先日はレジェンド登山に混ぜて頂きありがとうございました(*^^*)
ヘタレて足を引っ張りまくってしまいましたが、最高な景色を見せて頂けて幸せでした(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人

コメント

タイミング
なかなか良い解きに行かれましたね🎵。私も北陸は雪山の魅力たっぷりですが膨大な労力を要するのでそう簡単にはいきません。せめて連休中日であればなと思いながら見せて頂きました。部子山まで縦走となるとタイミングはこのときしかないかもしれませんね。私も遠征するかどうか常々考えています。
2020/2/28 20:23
Re: タイミング
ikajyuさん、こんにちは✨😃❗。
今シーズンは北陸も暖冬雪不足で、いずこの山もヤブ気味、気持ちよく登るにはタイミングが重要です。
寒波直後の早朝なら、ヤブはヤブでも霧氷の着いた白い森になっている可能性が高く、今回はまさにそのタイミングでした。
水曜日に平日登山して霧氷の森をFacebookで投稿したこともあり、金曜日にはGoさんが銀杏峰入り、yoshikunさんたちも時季を逃さず来てくださいました。
そういえば、水曜日には京都からおいでになった男性にもお会いしました。昨年も暖冬でしたが3月にドカ雪の積み増しがあり、積雪量が急増したこともありました。まだまだチャンスはあるかもしれません。ikajyuさんもいかがでしょう?😊
2020/2/29 1:37
Re[2]: タイミング
イカさん、こんにちはー
なかなかタイミングは難しいですね。トムさんがおっしゃるように3月まだまだ雪は降ると思います。是非、タイミングを見計らって。前泊していただいたらご一緒も可能です。スケジュールの調整が難しいかな😀。
2020/2/29 8:34
晴れると最高ですね
昨年晴れを信じて登りましたが、山頂付近はガスの中。
こんな青空を見たかったな!
2020/3/1 13:05
Re: 晴れると最高ですね
こんにちは。
北陸のお天気は難しいですね。
行ってみないとわからない〜
登山者泣かせです。
湖北の天気よりはマシなようがしますが、如何でしょうか。
伊吹山は晴れているのに霊仙山は厚い雲の中、またその逆。
地元民でもようわかりません!!
2020/3/1 13:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら