また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2270116
全員に公開
ハイキング
関東

道志村役場〜赤鞍ヶ岳〜巌道峠〜平野峠〜月夜野

2020年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
18.8km
登り
1,547m
下り
1,776m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
1:26
合計
7:37
8:28
92
10:00
10:01
4
10:05
10:15
3
10:18
10:18
25
10:43
10:46
8
10:54
10:57
8
11:05
11:13
29
11:42
11:47
18
12:05
12:07
20
12:27
13:11
29
13:40
13:41
27
14:08
14:11
30
14:41
14:44
67
15:51
15:54
10
16:05
駐車スペース
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
道志はバスが少なく、土曜休日はバスがほとんどありません。そこで車とバスを組み合わせた計画を立てました。

<車>
音久和バス停近くの休憩スペースに駐車。

<バス>
7:50 月夜野バス停 ⇒ 8:15 大川渡バス停 580円
はじめ乗車は私一人のみ。途中から2名乗車。三ケ木〜月夜野はバス運休のため、月夜野始発のこの路線は目論見通りガラガラでした。
スイカパスモ対応。ただし自動案内および運賃表示が無い(この路線が未対応)ので、あらかじめ何処で下りるのか運転手さんに伝えておきます。
富士急バス https://www.fujikyubus.co.jp/regular/#section-4

※昨年の台風19号の被害により道路の通行止めが発生してました。2020.03.21現在、三ケ木から月夜野までは自家用車では通行可能です。国道413号の一部に通行止め箇所があり、大型車両が通行できない迂回路を経由するため、路線バスは運休しています。
・相模原市道路情報
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/1004480/index.html
・国道413号について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/1004480/1015268.html
コース状況/
危険箇所等
・大川渡バス停〜秋山峠〜朝日山(赤鞍ヶ岳)
バス停から農道を道なり進むと、鹿除けフェンスが出てきますので開けて越えていきます。15〜20分ほど行くと登山口があります。暗い杉林や明るい広葉樹帯を越えて次第に斜度が厳しくなってきます。杉の植林を抜けるとグッと傾斜がきつくなり、ガレ場など足場の悪い箇所が出てきます。お助けロープがあります。急傾斜をひとしきり登れば秋山峠です。秋山峠からはゆるい傾斜ですぐに朝日山(赤鞍ヶ岳)に至ります。

・秋山峠〜ワラビタタキ(赤鞍ヶ岳)
気持ちの良い尾根をゆるくアップダウンします。途中展望の利くウバガ岩という箇所がハイライトでしょうか。南西側の展望があり、富士山もバッチリ見えました。

・ワラビタタキ(赤鞍ヶ岳)〜長尾山
ワラビタタキから急傾斜を下り大栗への分岐で巌道峠へ別れた後、踏み跡が薄くなり、いつの間にか大栗へのルートに乗っかってしまいました。杉林を下り始めたのですぐに気が付きました。来たところを戻って見まわしましたが、やはり踏み跡が薄く良くわかりませんでした。尾根筋にこれから向かうピークが見えるので、それに向けて適当に進むと薄い踏み跡に復帰できました。テープもあったのでもう少し用心深くテープを探すべきだったかもしれません。いずれにしてもここは、ちょっとわかりづらい箇所です。
その後は杉の薄暗い林が続き細茅ノ頭へ至ります。その後一時的に広葉樹帯の明るい道に出ます。再び杉林に入り少し下ると林道の終点に出ました。そこから登り返す尾根が広く、踏み跡が不明瞭になりますが尾根筋を外さなければ大丈夫です。パッとしない長尾山に着きます(道標無し)。時間的にお昼ご飯にしたかったのですが、薄暗く見送りました。

・長尾山〜鳥井立〜巌道峠
長尾山を過ぎると急に荒れてきます。踏み跡薄く倒木が多くなります。しかし尾根筋は一本なので迷いません。ほどなく電波塔が出てくれば鳥井立です。鳥井立は展望はありませんが、電波塔管理のためと思われる草刈りが行き届いているので明るく、休憩するのには向いてます。鳥井立からは最初は雰囲気の良い尾根筋ですが、その後杉林の中を急降下します。送電鉄塔の開けた個所に出れば、すぐ下が巌道峠です。巌道峠は舗装路が通ってましたが、ゲートが閉じており車は通り抜け出来ない状態でした。

・巌道峠〜ムギチロ〜平野峠
道は歩きやすく不明瞭なところもありません。気持ちのいい尾根筋が続きます。平野峠は道標が無かったです。十字路になっているので気が付きます。まっすぐ行くと破線路の677m峰へ、左へ行けば入道丸へ。今回は右に曲がって月夜野に向かいました。

・平野峠〜月夜野バス停
懸案のルート。下調べで“道が荒れている”とあり、山と高原地図でもそういう表記になっています。下山路にこういう道を使うのは良くないのですが、バス便の都合でここを選択しました。憂慮した通り、道は荒れてました。土砂崩れによる踏み場所の消失、水平でなく傾いて緩いため滑落しやすい状態になっています。こんな崩落個所が次から次へと10か所程度、連続して出てきます。場合によっては四肢を使って一歩一歩慎重に歩きました。ルート自体は明瞭ですので迷うことはありませんでした。最後に鹿除けフェンスを越えて、畑の中を通り過ぎれば舗装路に出ます。畑の中は通っていいのか、ここであっているのか不安になりますが、それであってます(そこしかない)。
その他周辺情報 藤野やまなみ温泉、いやしの湯ともに、新型コロナウイルスcovid-19流行のため臨時休業中でした。(2020.03.21現在)

藤野やまなみ温泉
http://yamanami-onsen.jp/
> コロナウィルス感染拡大防止対策 藤野やまなみ温泉休館延長のお知らせ
> コロナウィルス感染拡大防止の為、相模原市の方針により市内の全公共施設の、
> 休館期間が延長することになりました。
> 当施設の休館期間 3月2日(月)〜4月1日(水)

いやしの湯
http://www.iyashinoyu.org/index.html
> 臨時休館の延長のお知らせ 3月31日(火)まで
> 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため休止期間を3月31日まで延長します
音久和バス停横の駐車スぺースに停めさせてもらいます
2020年03月21日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 7:16
音久和バス停横の駐車スぺースに停めさせてもらいます
月夜野バス停までは歩道があり安心です。正面は大室山?
2020年03月21日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 7:24
月夜野バス停までは歩道があり安心です。正面は大室山?
月夜野バス停までは徒歩12,3分。バス運転手さんが寒いのでどうぞどうぞと乗せてくれました。トレランをされるようで山話に花が咲く
2020年03月21日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 7:35
月夜野バス停までは徒歩12,3分。バス運転手さんが寒いのでどうぞどうぞと乗せてくれました。トレランをされるようで山話に花が咲く
道向かいにトイレがあります。ありがたく使わせてもらいました
2020年03月21日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 7:36
道向かいにトイレがあります。ありがたく使わせてもらいました
大川渡バス停で下車。運転手さん「また来てね」って言ってくれた。良い人だったなぁ
2020年03月21日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 8:15
大川渡バス停で下車。運転手さん「また来てね」って言ってくれた。良い人だったなぁ
道向かいに案内板があります
2020年03月21日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 8:28
道向かいに案内板があります
お出迎えのスミレ
2020年03月21日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 8:29
お出迎えのスミレ
今日はいい天気だ
2020年03月21日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 8:30
今日はいい天気だ
春は鮮やか華やか
2020年03月21日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 8:33
春は鮮やか華やか
真正面にヤツがチラッと見える
2020年03月21日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/21 8:34
真正面にヤツがチラッと見える
鹿よけフェンスを越えて道なりに進んで、ここが登山口
2020年03月21日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 8:48
鹿よけフェンスを越えて道なりに進んで、ここが登山口
落葉した明るい林
2020年03月21日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 9:14
落葉した明るい林
斜度がだんだんキツくなってきた
2020年03月21日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 9:37
斜度がだんだんキツくなってきた
直下に迫ると足元も悪くなる。ロープあり
2020年03月21日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 9:44
直下に迫ると足元も悪くなる。ロープあり
秋山峠を越えると朝日山までは緩いビクトリーロード
2020年03月21日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 10:02
秋山峠を越えると朝日山までは緩いビクトリーロード
朝日山(赤鞍ヶ岳)。広々としてますが木に覆われてます
2020年03月21日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/21 10:06
朝日山(赤鞍ヶ岳)。広々としてますが木に覆われてます
来た道を秋山峠まで引き返して、さらに東進します
2020年03月21日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 10:20
来た道を秋山峠まで引き返して、さらに東進します
アップダウンの始まり始まり〜
2020年03月21日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 10:38
アップダウンの始まり始まり〜
ウバガ岩付近。展望が利きます
2020年03月21日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 10:43
ウバガ岩付近。展望が利きます
素晴らしい。晴天に感謝
2020年03月21日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/21 10:44
素晴らしい。晴天に感謝
南方向も。大室山と加入道山かな
2020年03月21日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 10:46
南方向も。大室山と加入道山かな
すぐ先にも展望ポイント。この辺、ごはん休憩にも良さそう
2020年03月21日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 10:46
すぐ先にも展望ポイント。この辺、ごはん休憩にも良さそう
ほどなく赤鞍ヶ岳(ワラビタタキ)。名前がかぶっているのが紛らわしい
2020年03月21日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 10:54
ほどなく赤鞍ヶ岳(ワラビタタキ)。名前がかぶっているのが紛らわしい
残雪
2020年03月21日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 10:58
残雪
ここから急降下します
2020年03月21日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:00
ここから急降下します
大栗への分岐点を巌道峠へ曲がります
2020年03月21日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:05
大栗への分岐点を巌道峠へ曲がります
踏み跡が薄くわかりづらい
2020年03月21日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:07
踏み跡が薄くわかりづらい
あら?どんどん下る。いつの間にか大栗方向のコースに乗って下っていることに気が付きました
2020年03月21日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:09
あら?どんどん下る。いつの間にか大栗方向のコースに乗って下っていることに気が付きました
登り返すも踏み跡が分かりません
2020年03月21日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:14
登り返すも踏み跡が分かりません
行くべき方向が分かるので適当に進む
2020年03月21日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:14
行くべき方向が分かるので適当に進む
薄い踏み跡とテープが出てきました
2020年03月21日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:15
薄い踏み跡とテープが出てきました
この先しばらく暗い道になります
2020年03月21日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:31
この先しばらく暗い道になります
細茅ノ頭。山頂標がありました
2020年03月21日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:42
細茅ノ頭。山頂標がありました
暗がりからパッと開けて、良い感じの尾根道
2020年03月21日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 11:51
暗がりからパッと開けて、良い感じの尾根道
アブラチャン?かわいい
追記:調べたところ花柄が無いのでダンコウバイのよう
2020年03月21日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/21 11:52
アブラチャン?かわいい
追記:調べたところ花柄が無いのでダンコウバイのよう
突如林道終点。こういう作り方するんですか?
2020年03月21日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 12:01
突如林道終点。こういう作り方するんですか?
この辺、広くて踏み跡が薄く、錯綜してる
2020年03月21日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:04
この辺、広くて踏み跡が薄く、錯綜してる
たぶん長尾山。こちらは道標無し。展望も無し。ゴハンは見送る
2020年03月21日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:06
たぶん長尾山。こちらは道標無し。展望も無し。ゴハンは見送る
この先ちょっと荒れ気味
2020年03月21日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:11
この先ちょっと荒れ気味
ここも広くて踏み跡錯綜。尾根筋を外さないようにいけば問題なし
2020年03月21日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:19
ここも広くて踏み跡錯綜。尾根筋を外さないようにいけば問題なし
お、鉄塔だ
2020年03月21日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:27
お、鉄塔だ
なんか、ありがたみに欠ける山頂標
2020年03月21日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 12:28
なんか、ありがたみに欠ける山頂標
さぁ、ゴハン
2020年03月21日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:35
さぁ、ゴハン
平打ち麺。沖縄そばのスープがうまい
2020年03月21日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 12:43
平打ち麺。沖縄そばのスープがうまい
食後のおやつ
2020年03月21日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 12:56
食後のおやつ
鳥井立はこんな感じ。展望有りません。40〜50分過ごしましたが誰も来ませんでした
2020年03月21日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 13:12
鳥井立はこんな感じ。展望有りません。40〜50分過ごしましたが誰も来ませんでした
引き続きいい感じ
2020年03月21日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 13:12
引き続きいい感じ
大室、檜洞丸、蛭ヶ岳。豪華そろい踏み
2020年03月21日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 13:13
大室、檜洞丸、蛭ヶ岳。豪華そろい踏み
巌道峠へ向けて激下り
2020年03月21日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 13:26
巌道峠へ向けて激下り
突如、送電鉄塔で開ける。風が心地いいし、ここでご飯でも良かったかも
2020年03月21日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 13:34
突如、送電鉄塔で開ける。風が心地いいし、ここでご飯でも良かったかも
激下りの労い
2020年03月21日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 13:38
激下りの労い
巌道峠にでました
2020年03月21日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 13:40
巌道峠にでました
右上から来て、左奥へ行きます
2020年03月21日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 13:40
右上から来て、左奥へ行きます
激下りの後の登り返し。マジでツラい
2020年03月21日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 13:43
激下りの後の登り返し。マジでツラい
ムギチロ。変な名前。展望なし
2020年03月21日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 14:09
ムギチロ。変な名前。展望なし
その後もこんな感じ
2020年03月21日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 14:15
その後もこんな感じ
岩が露出したところも有り
2020年03月21日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 14:33
岩が露出したところも有り
平野峠に近づくと良い感じになる
2020年03月21日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 14:35
平野峠に近づくと良い感じになる
ここら辺、スミレがちらほら
2020年03月21日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 14:38
ここら辺、スミレがちらほら
十字路に出ました(振り返って撮影)。道標は無いが、ここが平野峠でした。ここでレの字に曲がり月夜野へ向かいます(写真左奥へ)
2020年03月21日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 14:41
十字路に出ました(振り返って撮影)。道標は無いが、ここが平野峠でした。ここでレの字に曲がり月夜野へ向かいます(写真左奥へ)
山地図や下調べで“荒れている”と書かれてましたが、全くその通りでした
2020年03月21日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 14:52
山地図や下調べで“荒れている”と書かれてましたが、全くその通りでした
崩落して足の置き場に迷うザレた斜面が次から次へと出現します
2020年03月21日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 14:57
崩落して足の置き場に迷うザレた斜面が次から次へと出現します
大小10か所くらいはあった
2020年03月21日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 14:58
大小10か所くらいはあった
滑る
2020年03月21日 15:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 15:00
滑る
崩落プラス倒木
2020年03月21日 15:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 15:02
崩落プラス倒木
足の置き場にホント迷う
2020年03月21日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 15:07
足の置き場にホント迷う
突如、夏の様なところに出た
2020年03月21日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 15:17
突如、夏の様なところに出た
しかしその先も相変わらず足元は悪い
2020年03月21日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 15:21
しかしその先も相変わらず足元は悪い
最後まで気が抜けない
2020年03月21日 15:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 15:31
最後まで気が抜けない
(振り返って)鹿除けフェンスを越えれば無事脱出
2020年03月21日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 15:34
(振り返って)鹿除けフェンスを越えれば無事脱出
その先は人様の畑の中を通る形になります。通っていいのか戸惑う
2020年03月21日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 15:37
その先は人様の畑の中を通る形になります。通っていいのか戸惑う
右脇から出てきました。道標無し。こちらから登る場合は全然わからない。でも、このコースはお勧めしません
2020年03月21日 15:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 15:38
右脇から出てきました。道標無し。こちらから登る場合は全然わからない。でも、このコースはお勧めしません
「お疲れ様〜」って労いをうける
2020年03月21日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/21 15:44
「お疲れ様〜」って労いをうける
413号、道志みちに出ました。交通量が多いので要注意
2020年03月21日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 15:46
413号、道志みちに出ました。交通量が多いので要注意
月夜野バス停到着。朝と同じく道向かいのトイレを借りました。感謝
2020年03月21日 15:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 15:53
月夜野バス停到着。朝と同じく道向かいのトイレを借りました。感謝
さらに国道沿いを歩いて無事帰還。お疲れさまでした
2020年03月21日 16:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 16:06
さらに国道沿いを歩いて無事帰還。お疲れさまでした

感想

道志山塊の西側は御正体山や今倉山、菜畑山といった比較的人の多い華やかな山域であるのに対して、東側はアクセスも悪く地味な山域です。ここに注目して以前から行きたいと思っていました。

車での場合、周回しないといけませんが、道志みち(国道413号)は交通量が多く、道幅が狭い山間のクネクネ道ですので歩く気がしません。そこで車とバスを駆使して周回コースを組むことが現実的です。時間の読めない下山時にバスを設定した場合、遅れて乗れなくなってしまうリスクがあるので、バスは朝乗ることを前提に計画を立てるのがセオリーです。これらを考慮して今回の計画となりました。

コースはおおむね気持ちの良い尾根道で、遭遇した人も朝日山(赤鞍ヶ岳)付近で会っただけで以降誰にも会わず、思惑通り静かな山歩きが出来ました。昼食ポイントをどこにするのか決めかねてましたが、歩いた感想として、眺望の良いウバガ岩が最適だと思いました。

懸案の「荒れている」と予習していた平野峠〜月夜野間は、予習通り荒れており、ちょっと緊張しました。これもいい経験と思いつつも、二度と通りたくないです。静かなところを歩くのが好きですが、バリルートや難路をやる勇気はありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
月夜野〜朝日山〜鳥沢駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら