ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2270447
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

初雪山(大地山から往復) 晴れのち強風

2020年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:55
距離
19.2km
登り
1,763m
下り
1,753m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:30
休憩
0:26
合計
9:56
3:17
89
スタート地点(夢想塾)
4:46
4:46
104
6:30
6:36
140
8:56
9:06
115
11:01
11:10
65
12:15
12:16
57
13:13
ゴール地点
天候 晴れ後くもり 稜線からは南風強し
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夢創塾駐車場を利用させていただきました(私有地)。
コース状況/
危険箇所等
・この日は午後から天候悪化、最高気温も平地で10℃以上。また、前日に降雨があり高地は積雪が予想された。
よって、装備はワカンからスノーシューに変更、ストック→ピックストック(ピッケルは持って行かなかった)、スタート時間も早朝3時発とする。

・3日ほど前に所属する山岳会の3名がトレースを作ってあるが藪がうるさいとの情報があった。大地山手前まで薄らとトレースを確認できたが、標高を上げると新雪に埋もれた。
風の強いコースなので先行者がない場合はトレースはないものと考えてください。

・スタート地点(夢創塾)から始まる最初の急登は、登り下り共にペース配分に注意。特に下りは滑りやすいところあり(トラロープあり)→湿ったブナの葉が堆積。
・大地山手前で標高を稼ぎます。初めて登りましたが標高の割には登り甲斐があります。やはり積雪が少ない影響で張り出した枝が邪魔をしますがお友達になりましょう。

・初雪山までの稜線はアップダウンと細尾根があります。ポコはあまり巻けないので基本的には稜線沿いを進むことになる。標高を上げるに従って尾根は広くなりますが、氷の斜面と雪の斜面が連続して現れます。

・午前9時を過ぎると雪が湿り出し重くなる。踏み抜きは酷くなかったがそれなりにあります。
ここからスタート。新月近くで真っ暗。雪が締まっている内に帰ってくるつもりだが・・・。気温はすでに5℃。
2020年03月21日 03:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 3:17
ここからスタート。新月近くで真っ暗。雪が締まっている内に帰ってくるつもりだが・・・。気温はすでに5℃。
最初から急登が始まる。真っ暗なので目の前だけみて登る。
2020年03月21日 03:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 3:17
最初から急登が始まる。真っ暗なので目の前だけみて登る。
ブナ林の中は快適だ。
2020年03月21日 03:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 3:25
ブナ林の中は快適だ。
道があるので安心。雪が出てきてからが勝負。
2020年03月21日 03:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 3:55
道があるので安心。雪が出てきてからが勝負。
まだ序盤。
2020年03月21日 04:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 4:14
まだ序盤。
標高700mを超えると雪が続く。先日のトレースがうっすらと残る。固い雪。
2020年03月21日 04:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 4:29
標高700mを超えると雪が続く。先日のトレースがうっすらと残る。固い雪。
トラロープのある所。特に、このポイントの手前は滑りやすい。
2020年03月21日 04:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 4:33
トラロープのある所。特に、このポイントの手前は滑りやすい。
しばらくツボ足で進む。
2020年03月21日 04:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 4:38
しばらくツボ足で進む。
ちょっとずつ尾根らしくなる。淡いトレースを追う。
2020年03月21日 05:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 5:05
ちょっとずつ尾根らしくなる。淡いトレースを追う。
ちょっとびっくり。
2020年03月21日 05:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 5:17
ちょっとびっくり。
空が白んできた。雪は固く登りやすいが、この辺から新雪が積もっている。
2020年03月21日 05:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 5:20
空が白んできた。雪は固く登りやすいが、この辺から新雪が積もっている。
やや勾配が増す。
2020年03月21日 05:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 5:28
やや勾配が増す。
雪が増え沈みだしたので重荷を降ろしてセット。今年初めてで歩きにくい。しばらく慣らし運転。
2020年03月21日 05:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 5:40
雪が増え沈みだしたので重荷を降ろしてセット。今年初めてで歩きにくい。しばらく慣らし運転。
大地山への登りが始まる。
2020年03月21日 05:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 5:48
大地山への登りが始まる。
初雪山への稜線も見えてくる。
2020年03月21日 05:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 5:54
初雪山への稜線も見えてくる。
広いところはルーファイしながら進む。
2020年03月21日 05:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 5:54
広いところはルーファイしながら進む。
大地山までひと登りを要す。
2020年03月21日 06:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 6:00
大地山までひと登りを要す。
小枝が邪魔して進みにくい。
2020年03月21日 06:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 6:14
小枝が邪魔して進みにくい。
平野部を振り返る。
2020年03月21日 06:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 6:15
平野部を振り返る。
大地山までの尾根から。あと少しだが小さなポコが幾つか。
雪質は軽い。
2020年03月21日 06:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 6:18
大地山までの尾根から。あと少しだが小さなポコが幾つか。
雪質は軽い。
初雪山の左(犬が岳)から朝日が昇る。ほぼ予定通り。
2020年03月21日 06:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 6:18
初雪山の左(犬が岳)から朝日が昇る。ほぼ予定通り。
ちょっと霞んでいる。
2020年03月21日 06:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 6:18
ちょっと霞んでいる。
ちょっと緊張した細尾根。実際は柔らかい雪だった。
2020年03月21日 06:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 6:23
ちょっと緊張した細尾根。実際は柔らかい雪だった。
大地山到着。
2020年03月21日 06:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 6:30
大地山到着。
この辺が山頂か。
2020年03月21日 06:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 6:32
この辺が山頂か。
アップダウンの概要を把握して進む。
2020年03月21日 06:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 6:36
アップダウンの概要を把握して進む。
まずは最初のポコに向かって下る。右から巻く。
2020年03月21日 06:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 6:36
まずは最初のポコに向かって下る。右から巻く。
大地山を振り返る。
2020年03月21日 06:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 6:38
大地山を振り返る。
新雪と固い斜面が続く。なるべく雪のないところを探して進む。
まずはP1222へ向かう。
2020年03月21日 07:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 7:13
新雪と固い斜面が続く。なるべく雪のないところを探して進む。
まずはP1222へ向かう。
細尾根が続く。柔らかい雪だが雪庇などに注意しながら進む。
2020年03月21日 07:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 7:17
細尾根が続く。柔らかい雪だが雪庇などに注意しながら進む。
P1222を超え、単独プチラッセルが続く。P1247へ進む。
2020年03月21日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 7:25
P1222を超え、単独プチラッセルが続く。P1247へ進む。
来たルートを振り返る。風が強いときはいやなところ。
2020年03月21日 07:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 7:26
来たルートを振り返る。風が強いときはいやなところ。
P1247へ向かう。まだまだノートレースの狭い尾根を進む。
2020年03月21日 07:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 7:31
P1247へ向かう。まだまだノートレースの狭い尾根を進む。
P1247手前から尾根が広くなる。進むルートを考えながら歩く。
2020年03月21日 07:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 7:35
P1247手前から尾根が広くなる。進むルートを考えながら歩く。
初雪山がドーン!
2020年03月21日 07:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 7:51
初雪山がドーン!
足長おじさん。
2020年03月21日 07:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 7:52
足長おじさん。
雪で沈むところ、
2020年03月21日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 7:56
雪で沈むところ、
クラストしたところが交互に続く。
2020年03月21日 07:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 7:59
クラストしたところが交互に続く。
アンテナ ロックオン。
2020年03月21日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:08
アンテナ ロックオン。
いやな雲が剱岳方面に出てきた。
2020年03月21日 08:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:09
いやな雲が剱岳方面に出てきた。
右の尾根まで登り上げると山頂が近づく。
2020年03月21日 08:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:09
右の尾根まで登り上げると山頂が近づく。
固い斜面、木の枝に続いて、横風も出てきた。
2020年03月21日 08:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 8:16
固い斜面、木の枝に続いて、横風も出てきた。
劔、毛勝山方面。
2020年03月21日 08:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 8:16
劔、毛勝山方面。
風と光の通り道。
2020年03月21日 08:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 8:28
風と光の通り道。
風紋。
2020年03月21日 08:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:46
風紋。
日本海を望むがやはり霞あり(境川流域)。
2020年03月21日 08:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:47
日本海を望むがやはり霞あり(境川流域)。
登ってきた稜線全体。
2020年03月21日 08:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 8:51
登ってきた稜線全体。
もうちょっと。ほとんど固い雪だ。
2020年03月21日 08:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 8:51
もうちょっと。ほとんど固い雪だ。
ようやく到着。写真を撮っていると風が強くなる。帽子、グローブを交換。立っているのも辛いので写真撮影のみで撤退。
2020年03月21日 08:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 8:57
ようやく到着。写真を撮っていると風が強くなる。帽子、グローブを交換。立っているのも辛いので写真撮影のみで撤退。
層雲が発達。
2020年03月21日 09:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 9:00
層雲が発達。
劔・毛勝山の北方稜線。
2020年03月21日 09:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 9:00
劔・毛勝山の北方稜線。
犬が岳。
2020年03月21日 09:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 9:00
犬が岳。
越道峠から来る稜線。
2020年03月21日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:07
越道峠から来る稜線。
風が強く標高を落とそう。大地山まで早めに下山決定。
2020年03月21日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:07
風が強く標高を落とそう。大地山まで早めに下山決定。
下りは速い。左からの風が強まる。指先が冷たくなる。
電熱ゴーグル、電熱グローブを持ってきたが使うまでもない。
2020年03月21日 09:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 9:10
下りは速い。左からの風が強まる。指先が冷たくなる。
電熱ゴーグル、電熱グローブを持ってきたが使うまでもない。
雲の発達が早い。
2020年03月21日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:12
雲の発達が早い。
スキーならどこでも滑れそう。
2020年03月21日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:12
スキーならどこでも滑れそう。
山頂方面を振り返る。
2020年03月21日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:13
山頂方面を振り返る。
白鳥山。栂海新道が白く見える。
2020年03月21日 09:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:25
白鳥山。栂海新道が白く見える。
どんどん下る。下の細尾根が心配。
2020年03月21日 09:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:26
どんどん下る。下の細尾根が心配。
雲が押し寄せ、風が強まる。体感温度が低下する。
2020年03月21日 09:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:31
雲が押し寄せ、風が強まる。体感温度が低下する。
P1300のポコ。真ん中を通過。
2020年03月21日 09:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:31
P1300のポコ。真ん中を通過。
パノラマ(初雪山~白鳥山)
2020年03月21日 09:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 9:49
パノラマ(初雪山~白鳥山)
後続4名ほどとすれ違い。立派なトレースが出来ていた。
2020年03月21日 09:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 9:53
後続4名ほどとすれ違い。立派なトレースが出来ていた。
白鳥山。
2020年03月21日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 10:03
白鳥山。
犬が岳。
2020年03月21日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 10:03
犬が岳。
トレースを辿って通過。途中でツボ足へ。
2020年03月21日 10:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 10:07
トレースを辿って通過。途中でツボ足へ。
大地山を越せば安全地帯。
2020年03月21日 10:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 10:31
大地山を越せば安全地帯。
朝日岳方面。雲が厚い。
2020年03月21日 10:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 10:31
朝日岳方面。雲が厚い。
初雪山を振り返る。
2020年03月21日 10:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 10:31
初雪山を振り返る。
大地山へ登り返す。すでに雪は重い。
2020年03月21日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 11:15
大地山へ登り返す。すでに雪は重い。
大地山で軽く食事して下山。ブナ林に入ると風が弱い。
2020年03月21日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 11:31
大地山で軽く食事して下山。ブナ林に入ると風が弱い。
標高1000mを切ると暑く、春山と化す。
2020年03月21日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 11:54
標高1000mを切ると暑く、春山と化す。
雲がさらに厚くなり気温上昇。
2020年03月21日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:15
雲がさらに厚くなり気温上昇。
ブナの下り坂。滑るので注意。激坂で明日は筋肉痛だ。
2020年03月21日 12:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 12:19
ブナの下り坂。滑るので注意。激坂で明日は筋肉痛だ。
トラロープのある坂。この辺は粘土質で良く滑る。
2020年03月21日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:24
トラロープのある坂。この辺は粘土質で良く滑る。
だんだんきつくなる下り坂。暑さも堪える。
2020年03月21日 12:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:45
だんだんきつくなる下り坂。暑さも堪える。
立派な松の木。
2020年03月21日 12:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:46
立派な松の木。
小川流域。
2020年03月21日 12:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 12:48
小川流域。
駐車場が見えた。
2020年03月21日 13:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 13:10
駐車場が見えた。
ゲームセット。気温は17℃くらいあった。
2020年03月21日 13:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 13:12
ゲームセット。気温は17℃くらいあった。

感想

昨年の栂海新道踏破の時から初雪山は気になっていた山で、何とか滑り込みで行くことができた。
当日は山頂付近で強風に見舞われて予想以上に早く天候悪化の兆候があったので、山行を切り上げて安全地帯まで急いだ。
通常の時間帯よりも早めに行動していたので、雪の状態も良くノートレースの稜線踏破を楽しむことができた。次回は、風の弱いときに再訪して景色を楽しみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら