ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2273801
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山・加入道山(西丹沢VCから周回)

2020年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
KimuraSaburo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
14.8km
登り
1,264m
下り
1,260m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
2:44
合計
8:53
7:36
7:36
18
7:54
7:55
90
9:25
9:52
15
10:07
10:07
54
11:01
11:01
6
11:07
11:18
8
11:26
11:26
28
11:54
11:54
13
12:07
12:07
5
12:12
12:12
7
12:19
14:15
3
14:18
14:18
5
14:23
14:23
6
14:29
14:36
22
14:58
14:59
18
15:17
15:17
6
15:23
15:23
9
15:32
15:33
3
15:36
15:36
10
15:46
15:46
7
15:53
15:53
21
16:14
16:14
9
16:23
ゴール地点
今日は巷は三連休の3日目。
ちなみに昨日からプーとなった我が家はずっと連休ですが・・・😆

混雑・人混みが嫌いな我が家。。
山に行きたいけど、混んでる山は嫌だなぁ・・・
でもビックロックに行くモチもあまり無いし・・・

悩んでいたら思いついたのが大室山。
昨年の台風19号で大被害を受けたこの地域ですが、現在でも公式には「林道は歩行者も含めて通行止め」、その先の登山道は「難度が増しているので検討を!」ってなっています。なんだか矛盾しているような気がするけど、まあいいや。
このコースなら、きっと静かな山歩きが出来るだろう!って期待して出撃です!!
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢VC(ビジターセンター)の駐車場。無料。
西丹沢ビジターセンターで。歩き始めです。
2020年03月22日 07:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 7:29
西丹沢ビジターセンターで。歩き始めです。
連休なのでオートキャンプ場が大盛況。沿道のキャンプ場みんなこんな感じです。
2020年03月22日 07:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 7:33
連休なのでオートキャンプ場が大盛況。沿道のキャンプ場みんなこんな感じです。
問題の「林道通行止め」部分。歩行者用の仮設道が設置されてます。
2020年03月22日 07:52撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 7:52
問題の「林道通行止め」部分。歩行者用の仮設道が設置されてます。
用木沢出合。右は犬越路方面、左(背中側)は白石峠方面。犬越路へ向かいます。
2020年03月22日 07:55撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 7:55
用木沢出合。右は犬越路方面、左(背中側)は白石峠方面。犬越路へ向かいます。
お馴染みの立派な鉄橋
2020年03月22日 08:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 8:00
お馴染みの立派な鉄橋
土砂で埋まった標識。
2020年03月22日 08:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
3/22 8:04
土砂で埋まった標識。
最初の休憩。
2020年03月22日 08:34撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 8:34
最初の休憩。
ここは台風19号で道が消失しかけた場所。山側を大きく削って道が作り直されてました。
2020年03月22日 08:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 8:56
ここは台風19号で道が消失しかけた場所。山側を大きく削って道が作り直されてました。
左が本来の道。大崩壊でなくなりましたが、右の斜面に階段が作り直されてました。
2020年03月22日 09:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 9:06
左が本来の道。大崩壊でなくなりましたが、右の斜面に階段が作り直されてました。
崩壊で沢に落ちた階段をバラして修復用の材料を調達したんですね。残った階段のパーツ。大労働ご苦労様です。<m(__)m>
2020年03月22日 09:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 9:07
崩壊で沢に落ちた階段をバラして修復用の材料を調達したんですね。残った階段のパーツ。大労働ご苦労様です。<m(__)m>
新しく作られた階段を登るオクサン。
2020年03月22日 09:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 9:09
新しく作られた階段を登るオクサン。
犬越路に着いた。
2020年03月22日 09:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
3/22 9:25
犬越路に着いた。
晴れてるけど、風が強くて冷たいので避難小屋を借りて休憩。
2020年03月22日 09:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 9:27
晴れてるけど、風が強くて冷たいので避難小屋を借りて休憩。
犬越路避難小屋はとてもきれいです。
2020年03月22日 09:40撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 9:40
犬越路避難小屋はとてもきれいです。
大室山へ。急登です。
2020年03月22日 09:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 9:54
大室山へ。急登です。
ここも階段があちこちに設置されてます。6年前は無かったですが。
2020年03月22日 10:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 10:06
ここも階段があちこちに設置されてます。6年前は無かったですが。
以前より笹がなくなったね?ってオクサンと話してたら、シカ柵で保護された場所は笹が以前通りに茂っていた。丹沢の尾根から笹が消えたのはシカが食べちゃったんですね。。。
2020年03月22日 10:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 10:36
以前より笹がなくなったね?ってオクサンと話してたら、シカ柵で保護された場所は笹が以前通りに茂っていた。丹沢の尾根から笹が消えたのはシカが食べちゃったんですね。。。
標高がだいぶ上がってきました。
2020年03月22日 10:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 10:54
標高がだいぶ上がってきました。
尾根近くも階段が多数。
2020年03月22日 10:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 10:56
尾根近くも階段が多数。
大室山(1588m)山頂に着いた。右奥は蛭ヶ岳。
2020年03月22日 11:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
3/22 11:07
大室山(1588m)山頂に着いた。右奥は蛭ヶ岳。
加入道山へ向かう途中、木道が面白い。
2020年03月22日 11:28撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 11:28
加入道山へ向かう途中、木道が面白い。
左奥、富士山がうっすら。
2020年03月22日 11:38撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 11:38
左奥、富士山がうっすら。
かつてこのコース唯一の危険個所?破風口。がっつり補強・整備されていた。
2020年03月22日 11:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 11:54
かつてこのコース唯一の危険個所?破風口。がっつり補強・整備されていた。
前大室
2020年03月22日 12:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 12:08
前大室
加入道山が目の前になった。
2020年03月22日 12:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 12:09
加入道山が目の前になった。
途中の階段、ブナの幹の輪切り。サルノコシカケの付き具合が面白い。
2020年03月22日 12:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 12:11
途中の階段、ブナの幹の輪切り。サルノコシカケの付き具合が面白い。
オクサン。加入道山に到着。
2020年03月22日 12:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 12:20
オクサン。加入道山に到着。
加入道山(1418m)
2020年03月22日 12:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 12:21
加入道山(1418m)
山頂は風が強くて寒いので、避難小屋で昼休憩。
2020年03月22日 12:22撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 12:22
山頂は風が強くて寒いので、避難小屋で昼休憩。
今日のお昼は鍋です。
2020年03月22日 12:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
3/22 12:35
今日のお昼は鍋です。
ビールを飲みながら煮えるのを待ちます。
2020年03月22日 12:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 12:36
ビールを飲みながら煮えるのを待ちます。
煮えた!
2020年03月22日 12:43撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 12:43
煮えた!
お椀にとりわけて、いただきます!
2020年03月22日 12:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 12:56
お椀にとりわけて、いただきます!
お腹いっぱいで苦しいので昼寝。。。
2020年03月22日 14:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
3/22 14:00
お腹いっぱいで苦しいので昼寝。。。
白石峠。
2020年03月22日 14:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 14:29
白石峠。
白石峠コースも階段が多数設置されて昔より歩きやすくなってます。
2020年03月22日 14:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 14:35
白石峠コースも階段が多数設置されて昔より歩きやすくなってます。
途中の休憩ポイント。
2020年03月22日 14:55撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 14:55
途中の休憩ポイント。
白石滝。大理石の白く輝く滝です。
2020年03月22日 15:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 15:01
白石滝。大理石の白く輝く滝です。
空中梯子
2020年03月22日 15:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 15:27
空中梯子
この手の橋が苦手なオクサン。ビビりながら渡ります。
2020年03月22日 15:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 15:27
この手の橋が苦手なオクサン。ビビりながら渡ります。
用木沢出合に着いた!
2020年03月22日 15:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 15:56
用木沢出合に着いた!
沿道のミツマタが綺麗。
2020年03月22日 15:59撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
3/22 15:59
沿道のミツマタが綺麗。
なんと馬酔木(アセビ)が満開になっていた。この一株だけです。ほかに見かけた馬酔木はすべて小さくつぼみがつく程度だった。
2020年03月22日 16:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 16:19
なんと馬酔木(アセビ)が満開になっていた。この一株だけです。ほかに見かけた馬酔木はすべて小さくつぼみがつく程度だった。
満開になった馬酔木の株。季節外れにこんなに花をつけちゃって枯れないか心配。
2020年03月22日 16:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3/22 16:19
満開になった馬酔木の株。季節外れにこんなに花をつけちゃって枯れないか心配。
桜がきれい。小ぶりな花。品種はわかりません。
2020年03月22日 16:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
3/22 16:20
桜がきれい。小ぶりな花。品種はわかりません。
桜とオクサン
2020年03月22日 16:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
3/22 16:21
桜とオクサン
西丹沢ビジターセンターに着いた。
2020年03月22日 16:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
3/22 16:23
西丹沢ビジターセンターに着いた。

感想

期待通り、休日にも関わらずほとんど人に会わない・とても静かな山歩きを楽しめました。途中でお会いしたのは5組8人のみ。天気は風が強くて眺めは霞んでイマイチだったけど、終日晴れたし。。。加入道山避難小屋で鍋をやってお腹もいっぱい。楽しい山行でした。

実際のコース状況ですが、実は昨年末にも犬越路は歩いているのですが、崩壊部分は確かに激しいけど通行はOKだった。ちょっとコースを外れて斜面を歩く程度。
しかし今回は、犬越路までは再整備・修復が完了していた。ご苦労様です<m(__)m>
白石峠からの下りは修復されてませんが、そもそもが大した崩壊でもなく『塔ノ岳の天神尾根よりはちょっとマシ?』程度です。白石峠コースは近年大整備されてたんですね。6年前は今のように綺麗な階段などもなく、もっと悪路だったと覚えています。。。
とは言え、あくまで「自己責任」です。
そして山はそもそも、たとえメジャールートでも自己責任であることをお忘れなく。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら