記録ID: 230833
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ケ岳
2012年10月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 802m
- 下り
- 803m
コースタイム
4:30菅の台バスセンター→07:00-07:15千畳敷→08:00乗越浄土→08:10-08:20宝剣山荘→08:36-08:54宝剣岳→09:05宝剣山荘→09:20-09:27中岳→10:00-10:54木曽駒ケ岳→11:33乗越浄土→12:00-12:05伊那前岳→13:07千畳敷
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
すでにバス5〜6台分の行列 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣岳と中岳まき道ルート以外は、危険箇所はないかなと感じました 昨日は3連休の初日という事もあり、人が多く渋滞がありましたので 譲り合い通過する場所も多々あります |
写真
感想
約1年ぶりの高い山で、高所に弱い僕としては
非常に不安でした
登り始めてすぐに体のだるさを感じたが
丁寧に呼吸を意識していく内に楽になりました
基本的には高所は体質に合わないかもしれませんが
無理のないペースでこれからも上りたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人
aki0406さん 木曽駒どうでしたか?
千畳敷いい所でしょう。
当日、恵那山から手を振っていたんですがわかりました?
恵那山からも宝剣の険しい山容がよく見えました。
次は涸沢カールに挑戦してみてください。
千畳敷より雄大な景色に圧倒されますよ。
いろいろとありがとうございました。
天気にも恵まれすばらし景色と山々を堪能できました。
千畳敷の紅葉は今まで見た紅葉の景色とは別物でした。
駒ヶ岳、宝剣岳、中岳、伊那前岳クリアできました。
服装もバッチリでした。
恵那山から手を振って頂いたとか?
すいません、自分のことでいっぱいでした。
次回はよーく見回しておきますね。
では次回はご推薦頂いた涸沢カールにチャレンジして
見ましょうかね。
頑張ります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する