ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 233097
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

南&中央アルプス紅葉パラダイス 甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳 千畳敷カール 

2012年10月06日(土) 〜 2012年10月08日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
31:15
距離
20.2km
登り
2,494m
下り
2,478m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10/6(土)
06:15 北沢峠
06:23 北沢駒仙小屋テント場(テント設営) 07:03
07:35 仙水小屋
08:05 仙水峠
09:40 駒津峰
10:25 直登分岐
11:20 甲斐駒ヶ岳山頂(昼食) 12:15
12:45 直登、まき道分岐
13:20 駒津峰
14:05 双子山
15:17 北沢峠
15:40 北沢駒仙小屋テント場

10/7(日)
05:28 北沢峠
05:43 大平山荘
08:00 馬ノ背ヒュッテ
09:05 仙丈小屋
09:35 仙丈ヶ岳山頂(昼食) 10:10
11:05 小仙丈ヶ岳
13:05 北沢駒仙小屋テント場

10/8(月)
09:20 ロープウェイ駐車場(バス待ち1時間) 10:30
11:05 駒ケ岳ロープウェイしらび平駅(ロープウェイ待ち3時間) 14:00
14:15 千畳敷駅
14:53 八丁坂
15:20 稜線 15:30
16:15 千畳敷駅
天候 10/6 晴れ 夜中〜朝にかけ雨
10/7 雨のち曇り 日中はガスの一日
10/8 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
仙流荘に駐車場(無料)、トイレあり
仙流荘より南アルプス林道バスにて北沢峠(片道1100円、荷物代200円)


コース状況/
危険箇所等
南アルプス林道バスの始発が6時5分でしたが、人が集まり次第どんどんとバスを出しており、予定より早く北沢峠に到着。
甲斐駒ヶ岳の直登コースは岩場があり注意が必要です。
岩場が苦手な人は、巻き道コースを登る方が無難です。

仙丈ヶ岳へのコースは特に危険箇所は無かったと思います。

千畳敷カールへはひたすら待つ忍耐が必要です。
この時期は混雑するので、暇つぶしの道具を持っていくといいでしょう。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
南アルプス林道バスでいざ出発!!
2012年10月11日 16:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/11 16:45
南アルプス林道バスでいざ出発!!
鋸岳からの朝日
2012年10月06日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 5:41
鋸岳からの朝日
北沢峠バス停
2012年10月06日 06:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 6:02
北沢峠バス停
北沢峠のトイレ 水洗でとてもきれいでした。トイレ前には泥落としの蛇口もあり。
2012年10月06日 06:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 6:02
北沢峠のトイレ 水洗でとてもきれいでした。トイレ前には泥落としの蛇口もあり。
北沢駒仙小屋テント場は北沢峠から10分ほど
2012年10月06日 06:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 6:09
北沢駒仙小屋テント場は北沢峠から10分ほど
すでにたくさんの方がテントを設営していました。
2012年10月06日 06:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 6:13
すでにたくさんの方がテントを設営していました。
ベース基地設営完了。
各々テントの入口を中央に向け設置。
2012年10月06日 07:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:01
ベース基地設営完了。
各々テントの入口を中央に向け設置。
テント場の水場
ひやりとした水が流し放題
2012年10月06日 07:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:04
テント場の水場
ひやりとした水が流し放題
北沢駒仙小屋の建て替え中
小屋での宿泊はお休み中
3階建ての立派な小屋ですね。
2012年10月06日 07:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:04
北沢駒仙小屋の建て替え中
小屋での宿泊はお休み中
3階建ての立派な小屋ですね。
テント場に仮店舗あり。
2012年10月06日 07:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:04
テント場に仮店舗あり。
生ビールo(^▽^)o
2012年10月06日 07:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:05
生ビールo(^▽^)o
小さく「仮」の文字がかわいいいლ(╹◡╹ლ)
2012年10月06日 07:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/6 7:05
小さく「仮」の文字がかわいいいლ(╹◡╹ლ)
自販機さん、お世話になります。
2012年10月06日 07:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:05
自販機さん、お世話になります。
いらない荷物はテントにおいて、身軽ザックで登山開始です。
2012年10月06日 07:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:08
いらない荷物はテントにおいて、身軽ザックで登山開始です。
樹林帯を森林浴をしながら登ります。
2012年10月06日 07:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:27
樹林帯を森林浴をしながら登ります。
仙水小屋
2012年10月06日 07:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:34
仙水小屋
仙水小屋の水場
ボーリング水 水温4度
水を補給時は「水くださーい」と叫びましょう。
2012年10月06日 07:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:34
仙水小屋の水場
ボーリング水 水温4度
水を補給時は「水くださーい」と叫びましょう。
苔むした樹林帯
2012年10月06日 07:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:43
苔むした樹林帯
岩と紅葉
2012年10月06日 07:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 7:46
岩と紅葉
この付近より展望が開けてくる。
2012年10月06日 07:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/6 7:50
この付近より展望が開けてくる。
nori
赤が綺麗でしたねぇ〜!
2012年10月06日 08:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/6 8:05
nori
赤が綺麗でしたねぇ〜!
甲斐駒岳が見えてきた。
かっこいい
2012年10月06日 08:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/6 8:06
甲斐駒岳が見えてきた。
かっこいい
仙水峠
ここより右に折れ、急登に入ります。
2012年10月06日 08:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 8:07
仙水峠
ここより右に折れ、急登に入ります。
甲斐駒ケ岳を右手に見ながら駒津峰を目指します。
2012年10月06日 08:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 8:08
甲斐駒ケ岳を右手に見ながら駒津峰を目指します。
後ろを振り返ると、堂々とした南アルプスの山並み
2012年10月06日 08:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/6 8:35
後ろを振り返ると、堂々とした南アルプスの山並み
キタ━(゜∀゜)━!ダケ
2012年10月06日 08:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/6 8:48
キタ━(゜∀゜)━!ダケ
紅葉と甲斐駒ケ岳
2012年10月06日 09:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 9:07
紅葉と甲斐駒ケ岳
白い花
2012年10月06日 09:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 9:10
白い花
富士山/^o^\
オベリスクも!!
2012年10月06日 09:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 9:12
富士山/^o^\
オベリスクも!!
駒津峰への急登
2012年10月06日 09:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/6 9:29
駒津峰への急登
駒津峰
広いスペースなので、皆さん大休憩してます
甲斐駒ケ岳まで1時間30分
2012年10月06日 09:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 9:35
駒津峰
広いスペースなので、皆さん大休憩してます
甲斐駒ケ岳まで1時間30分
間近に甲斐駒ケ岳
ここからが、もう一頑張りが必要。
2012年10月06日 09:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/6 9:36
間近に甲斐駒ケ岳
ここからが、もう一頑張りが必要。
北岳、間ノ岳
2012年10月06日 09:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 9:36
北岳、間ノ岳
鋸山
2012年10月06日 09:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 9:37
鋸山
駒津峰から一度下る。
2012年10月06日 09:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
10/6 9:40
駒津峰から一度下る。
紅葉の中に多くの登山者発見
2012年10月06日 09:41撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/6 9:41
紅葉の中に多くの登山者発見
ここから、甲斐駒ケ岳へ登り返します。
場違いな所に、QRコードがあるけど、電波通じるのかな??
2012年10月06日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/6 10:19
ここから、甲斐駒ケ岳へ登り返します。
場違いな所に、QRコードがあるけど、電波通じるのかな??
駒津峰
2012年10月06日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 10:23
駒津峰
直登コースの岩場
みなさんこの岩場で苦戦、若干の渋滞が出来てました。
山岳会のインストラクターさんが後ろから指導をしていただきました。ありがとうございました。
2012年10月11日 16:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/11 16:45
直登コースの岩場
みなさんこの岩場で苦戦、若干の渋滞が出来てました。
山岳会のインストラクターさんが後ろから指導をしていただきました。ありがとうございました。
山頂が見えてきた。もう少しだ。
2012年10月06日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 10:39
山頂が見えてきた。もう少しだ。
カモシカのように、華麗に登って行きます。
2012年10月06日 10:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 10:51
カモシカのように、華麗に登って行きます。
ちょっと前が詰まってきた。
少し砂地で滑りやすいので慎重に!
2012年10月06日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 11:04
ちょっと前が詰まってきた。
少し砂地で滑りやすいので慎重に!
この岩の感じがいいね
甲斐駒ケ岳かっこいいぜ
2012年10月06日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/6 11:08
この岩の感じがいいね
甲斐駒ケ岳かっこいいぜ
甲斐駒ケ岳2967米
2012年10月06日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 11:21
甲斐駒ケ岳2967米
三角点
2012年10月06日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 11:22
三角点
山頂には岩がゴツゴツ突き出ている。
意外と広くたくさんの方が、大休憩中でした。
2012年10月06日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 11:22
山頂には岩がゴツゴツ突き出ている。
意外と広くたくさんの方が、大休憩中でした。
山頂と空そして人々
2012年10月06日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 11:23
山頂と空そして人々
甲斐駒ケ岳
2012年10月11日 16:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/11 16:45
甲斐駒ケ岳
三角点に寄り添う、グレゴリー3兄弟妹
2012年10月06日 12:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/6 12:10
三角点に寄り添う、グレゴリー3兄弟妹
下山は巻き道
砂礫の斜面で滑りやすいです。
2012年10月06日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 12:26
下山は巻き道
砂礫の斜面で滑りやすいです。
紅葉がきれい
2012年10月06日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 12:38
紅葉がきれい
紅葉
2012年10月06日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 12:41
紅葉
駒津峰より双児山方面に向かい、北沢峠に下ります。
2012年10月06日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 13:31
駒津峰より双児山方面に向かい、北沢峠に下ります。
駒津峰の斜面
紅葉と緑
とても気持ちがいいところです。
2012年10月06日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/6 13:45
駒津峰の斜面
紅葉と緑
とても気持ちがいいところです。
双児山
駒ケ岳4合目
2012年10月06日 14:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 14:04
双児山
駒ケ岳4合目
双児山からひたすら下ります。
樹林帯の中なので、飽きます。
2012年10月06日 15:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 15:08
双児山からひたすら下ります。
樹林帯の中なので、飽きます。
キタ━(゜∀゜)━!ザワ峠
2012年10月06日 15:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 15:18
キタ━(゜∀゜)━!ザワ峠
北沢峠
2012年10月06日 15:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 15:20
北沢峠
長衛荘
山の中のレストラン
2012年10月06日 15:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 15:20
長衛荘
山の中のレストラン
テント増えてます。奥の方まで一杯です。
朝一でテント設営してよかった。
2012年10月06日 15:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 15:39
テント増えてます。奥の方まで一杯です。
朝一でテント設営してよかった。
お疲れの生ビール
三人で乾杯!!
これがうまい、最高!!
2012年10月06日 15:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 15:43
お疲れの生ビール
三人で乾杯!!
これがうまい、最高!!
nori
自分も!(笑)
旨い、旨い!
こりゃ最高でしたぁ〜!
2012年10月06日 15:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 15:43
nori
自分も!(笑)
旨い、旨い!
こりゃ最高でしたぁ〜!
小屋の従業員募集の張り紙。
面接時間がすごい!!
2012年10月06日 15:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 15:51
小屋の従業員募集の張り紙。
面接時間がすごい!!
nori
やっぱこれでしょ?
2012年10月06日 16:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/6 16:34
nori
やっぱこれでしょ?
nori
rokuさんのジェットボイルSOL、こんなにお湯が簡単に沸くとは、欲しいぃ〜!
2012年10月06日 16:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/6 16:34
nori
rokuさんのジェットボイルSOL、こんなにお湯が簡単に沸くとは、欲しいぃ〜!
noriさん自慢のさば缶
超うまかった。
2012年10月06日 16:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/6 16:42
noriさん自慢のさば缶
超うまかった。
10/7の朝です。
大平山荘
2012年10月07日 05:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 5:42
10/7の朝です。
大平山荘
玄関を入るといきなり、客室です。
とても綺麗で、山小屋らしい雰囲気です。
2012年10月07日 05:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 5:43
玄関を入るといきなり、客室です。
とても綺麗で、山小屋らしい雰囲気です。
大平山荘の売店
2012年10月07日 05:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 5:45
大平山荘の売店
大平山荘の横より仙丈ヶ岳への登山道
2012年10月07日 05:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 5:48
大平山荘の横より仙丈ヶ岳への登山道
すぐに、団体に追いつき大渋滞。
2012年10月11日 16:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/11 16:47
すぐに、団体に追いつき大渋滞。
雨は止んだけど、ガスガスで残念
2012年10月07日 06:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 6:51
雨は止んだけど、ガスガスで残念
薮沢
2012年10月07日 06:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 6:55
薮沢
2012年10月07日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 7:07
2012年10月07日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 7:07
2012年10月07日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 7:08
2012年10月07日 07:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 7:10
薮沢
2012年10月07日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 7:14
薮沢
2012年10月07日 07:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 7:23
ダケカンバの紅葉
2012年10月07日 07:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 7:44
ダケカンバの紅葉
馬ノ背ヒュッテ
馬ノ背にあるのかと思ったけど、馬ノ背は少し先にありました。
2012年10月07日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 7:56
馬ノ背ヒュッテ
馬ノ背にあるのかと思ったけど、馬ノ背は少し先にありました。
馬ノ背ヒュッテの入口
2012年10月07日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 7:56
馬ノ背ヒュッテの入口
手彫りの看板がカワイイ
2012年10月07日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 7:57
手彫りの看板がカワイイ
摂氏3度です。寒い
2012年10月11日 16:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/11 16:47
摂氏3度です。寒い
糞尿はヘリで下ろして減ります。
2012年10月11日 16:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/11 16:47
糞尿はヘリで下ろして減ります。
馬ノ背っぽいところです。
2012年10月07日 08:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 8:32
馬ノ背っぽいところです。
紅葉
2012年10月07日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 8:53
紅葉
仙丈小屋
2012年10月07日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 8:55
仙丈小屋
仙丈小屋の売店
2012年10月07日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 8:55
仙丈小屋の売店
仙丈小屋前の風車
あいにくのガスガス
2012年10月07日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 8:55
仙丈小屋前の風車
あいにくのガスガス
きれいです。
2012年10月07日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/7 9:17
きれいです。
nori
いーーよぉ〜!
2012年10月07日 09:17撮影 by  CX4 , RICOH
3
10/7 9:17
nori
いーーよぉ〜!
真っ赤なジュウタン
2012年10月07日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 9:17
真っ赤なジュウタン
仙丈ヶ岳3033m
2012年10月07日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 9:33
仙丈ヶ岳3033m
三角点
2012年10月07日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 9:33
三角点
nori
仙丈の山頂で、山頂コーヒー。
うまかったぁ〜!
2012年10月10日 21:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/10 21:16
nori
仙丈の山頂で、山頂コーヒー。
うまかったぁ〜!
山頂の様子
ガスガスで展望なし。
2012年10月07日 10:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 10:04
山頂の様子
ガスガスで展望なし。
緑と赤のコントラストが美しい
2012年10月07日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 10:19
緑と赤のコントラストが美しい
小仙丈ヶ岳2855m
2012年10月07日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 11:01
小仙丈ヶ岳2855m
美しい山いつまでも!!
2012年10月07日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 11:37
美しい山いつまでも!!
大滝頭
2012年10月07日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 11:50
大滝頭
足元が滑りやすく慎重に下っています。
2012年10月07日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 12:26
足元が滑りやすく慎重に下っています。
2合目のテント場への近道(右)
2012年10月07日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 12:33
2合目のテント場への近道(右)
北岳みはらし台
ガスで何も見えません。
2012年10月07日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 12:54
北岳みはらし台
ガスで何も見えません。
林道出合い。
2012年10月07日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 12:56
林道出合い。
テント場に無事帰還。
テント減りました。
2012年10月07日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 13:03
テント場に無事帰還。
テント減りました。
2日目も生ビールで乾杯!!
うまい!!でも寒いので昨日ほどの感動はなかった。
2012年10月07日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/7 13:12
2日目も生ビールで乾杯!!
うまい!!でも寒いので昨日ほどの感動はなかった。
nori
有川浩「空の中」面白い!
これが寝坊の原因だ・・・
って、人のせいにしてはいけません。
すみませんでした(反省)
2012年10月07日 13:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/7 13:40
nori
有川浩「空の中」面白い!
これが寝坊の原因だ・・・
って、人のせいにしてはいけません。
すみませんでした(反省)
ポップコーンでました。
2012年10月07日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 13:46
ポップコーンでました。
大失敗!!加熱しすぎでアルミに穴があいた。
2012年10月07日 13:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 13:48
大失敗!!加熱しすぎでアルミに穴があいた。
コッヘルで再挑戦。
うまそうなポップコーンができました。
かなりうまい。
次回からメニューに加えよう
2012年10月07日 13:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 13:52
コッヘルで再挑戦。
うまそうなポップコーンができました。
かなりうまい。
次回からメニューに加えよう
世界の山ちゃん
いかだけど、( ゜Д゜)ナニカ?
2012年10月11日 16:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/11 16:48
世界の山ちゃん
いかだけど、( ゜Д゜)ナニカ?
nori
TTdonaldさんのカメラストラップ。
ブレ無くて良さげです。
今度探してみよう。
2012年10月07日 16:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/7 16:08
nori
TTdonaldさんのカメラストラップ。
ブレ無くて良さげです。
今度探してみよう。
仮小屋で売っているおでん。
コッヘル持参なら200円引きで400円です。
袋おでんですが、うまい
残り汁は、仮小屋で捨ててくれコッヘルも水でゆすいでくれました。
2012年10月07日 17:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/7 17:03
仮小屋で売っているおでん。
コッヘル持参なら200円引きで400円です。
袋おでんですが、うまい
残り汁は、仮小屋で捨ててくれコッヘルも水でゆすいでくれました。
おでんの汁でチーかまをゆでてみた。
プルンプルンになったチーかま。
2012年10月07日 17:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 17:19
おでんの汁でチーかまをゆでてみた。
プルンプルンになったチーかま。
10/8朝
甲斐駒ケ岳方面
2012年10月08日 06:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 6:14
10/8朝
甲斐駒ケ岳方面
仙丈ヶ岳方面
2012年10月08日 06:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 6:27
仙丈ヶ岳方面
南アルプス林道バスの切符です。
2012年10月08日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/8 6:30
南アルプス林道バスの切符です。
グレゴリー三兄妹
2012年10月08日 06:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/8 6:49
グレゴリー三兄妹
北沢峠バス停
2012年10月11日 16:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/11 16:48
北沢峠バス停
長衛荘bye-bye
2012年10月08日 06:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 6:53
長衛荘bye-bye
ところ変わって、菅の台バスセンターの切符売り場。ここでも並びます。
2012年10月08日 09:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 9:24
ところ変わって、菅の台バスセンターの切符売り場。ここでも並びます。
バスに乗るのも、並びます。
30分待ちと言っていたが、実際は1時間かかった。
2012年10月08日 10:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 10:17
バスに乗るのも、並びます。
30分待ちと言っていたが、実際は1時間かかった。
ロープウェイ乗り場で、整理券をもらいます。約3時間待ち
2012年10月08日 11:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 11:06
ロープウェイ乗り場で、整理券をもらいます。約3時間待ち
しらび平駅にはたくさんのロープウェイ待ちの人
2012年10月08日 11:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 11:08
しらび平駅にはたくさんのロープウェイ待ちの人
意外と小さなロープウェイ
61人乗り
2012年10月08日 11:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 11:14
意外と小さなロープウェイ
61人乗り
待ち時間に滝を見に行きます。
階段で渋滞
2012年10月08日 11:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/8 11:26
待ち時間に滝を見に行きます。
階段で渋滞
滝です。
2012年10月08日 11:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/8 11:36
滝です。
マイナスイオンたっぷり
2012年10月08日 11:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 11:40
マイナスイオンたっぷり
nori
青空と滝とロープーウェイ
2012年10月08日 11:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 11:42
nori
青空と滝とロープーウェイ
汚れた靴と暇な三人組

何も持たずに来てしまい後悔。コーヒーセットもってこればよかったね。
2012年10月08日 12:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/8 12:10
汚れた靴と暇な三人組

何も持たずに来てしまい後悔。コーヒーセットもってこればよかったね。
もうすぐ乗れるぞロープウェイ
2012年10月08日 12:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 12:53
もうすぐ乗れるぞロープウェイ
じゃーん
千畳敷カールだ!!
感動!!
2012年10月08日 14:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/8 14:20
じゃーん
千畳敷カールだ!!
感動!!
千畳敷駅は人がたくさん
みんなカメラをカールに向けてます。
帰りのロープウェイは整理券をもらい2.5時間待ち
2012年10月08日 14:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/8 14:21
千畳敷駅は人がたくさん
みんなカメラをカールに向けてます。
帰りのロープウェイは整理券をもらい2.5時間待ち
nori
いい所でしたねぇ〜!
2012年10月08日 14:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 14:22
nori
いい所でしたねぇ〜!
2012年10月08日 14:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 14:22
nori
駒っ!
2012年10月08日 14:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 14:27
nori
駒っ!
神社でお参り
2012年10月08日 14:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 14:28
神社でお参り
ホテル千畳敷とたくさんの人たち
2012年10月08日 14:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 14:28
ホテル千畳敷とたくさんの人たち
紅葉が見事
2012年10月08日 14:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/8 14:31
紅葉が見事
2012年10月08日 14:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 14:33
2012年10月08日 14:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5
10/8 14:40
宝剣山
2012年10月08日 14:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/8 14:46
宝剣山
紅葉と宝剣山
2012年10月08日 14:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/8 14:47
紅葉と宝剣山
2012年10月08日 14:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 14:48
これより上が八丁坂
2012年10月08日 14:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 14:53
これより上が八丁坂
2012年10月08日 14:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/8 14:55
2012年10月08日 14:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 14:55
2012年10月08日 15:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:11
稜線
木曽駒ヶ岳方面はガスで見えませんでした。
2012年10月08日 15:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:19
稜線
木曽駒ヶ岳方面はガスで見えませんでした。
稜線より宝剣山
2012年10月08日 15:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:23
稜線より宝剣山
青いそら
2012年10月08日 15:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:25
青いそら
雲の窓
2012年10月08日 15:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:25
雲の窓
ホテル千畳敷
2012年10月08日 15:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/8 15:27
ホテル千畳敷
2012年10月08日 15:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:28
2012年10月08日 15:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/8 15:32
2012年10月08日 15:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/8 15:36
2012年10月08日 15:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:39
2012年10月08日 15:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
10/8 15:51
2012年10月08日 15:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:51
2012年10月08日 15:54撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/8 15:54
2012年10月08日 15:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
10/8 15:55
2012年10月08日 15:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:55
nori
ナナカマドの実かな?
2012年10月08日 15:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 15:56
nori
ナナカマドの実かな?
2012年10月08日 15:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/8 15:56
2012年10月08日 16:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 16:00
2012年10月08日 16:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
10/8 16:19
ゆっくりと千畳敷を堪能しました。
2012年10月08日 16:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/8 16:19
ゆっくりと千畳敷を堪能しました。
しらび平駅
お昼の人だかりは嘘のように空いていました。
2012年10月08日 16:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/8 16:50
しらび平駅
お昼の人だかりは嘘のように空いていました。

感想

初のヤマレコ・コラボで
紅葉の南アルプスへ!!

ご一緒させていただいたのは
先月、暴風の黒百合ヒュッテのテン場で
お隣さんだったTTdonaldさんとnori0210さん。

北沢峠を起点にして
甲斐駒ケ岳と仙丈ヶ岳をピストンできるこのコースは
テントや荷物をデポして、身軽に山行を楽しめるのが魅力。

3人でおしゃべりしながら、写真撮ったり、岩場で戯れたり(?)
山好き同士、山の話も尽きません。
食事やテントライフのヒントなどをいただき、
いろいろ参考になる山行でした。

そして3日目は千畳敷カールまで足をのばすという
貪欲な三連休で、紅葉を満喫しました!

あ〜楽しかった!
いいね! いいよぅ! いいだろぅぅ〜!(笑)

大雨の黒百合ヒュッテのテン場で隣り合わせの3人が、
今回こそは晴れますように!と祈りを込めて、


  「大雨の黒百合リベンジ
   3人で南アルプスへ!」


黒百合のテント場では、大雨の為にテントから顔も出せず、
あいさつ程度でしたが、ヤマレコの山行記録で再会。
TTdonaldさんの企画、お誘いでした。

自分は初顔だったので
「ヘバったら捨てて、先に行ってください。」
の条件付きで、半分ドキドキ、半分ワクワク!
でもそんな心配も、TTdonaldさん、rokuさんにお会いして、
すぐに無くなりました。

2人とも、自分は勝手ながら気も使わず、
アホな話も面白くて楽しくて・・・
何年も前から、一緒に山登ってるような感覚でした。

価値観や感動を共有出来る方と共に過ごすと、
ソロでは味わえない喜びが有りますね!
本当に、凄く楽しく過ごさせて頂きました。


今回リベンジ大成功でしたね。
また、連れてってくださいね!


ヤマレコ、万歳!

今回の紅葉ツアーメンバーは、黒百合ヒュッテのテント場でたまたま隣り合わせになったもの同士です。黒百合ヒュッテの時は、大嵐で三人とも顔を合わせていなかったけど、このヤマレコで繋がり、今回の紅葉ツアーが実現しました。

私は、車で仙流荘の駐車場で前入りし、二人はバスにて早朝に仙流荘に到着し合流。

3日間共、とても楽しく過ごすことができました。
今まで、ほとんどソロで登っているけど、気の合う仲間と一緒に登るのも楽しいですね。

今回はテント場をベースに身軽で、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳を上り、3日目は中央アルプス木曽駒ヶ岳ロープウェイで千畳敷カールの紅葉を堪能。2日目の天候はガスでいまいちだったけど、3日目の千畳敷カールでは最高の紅葉を見ることができ、本当によかったです。

次回このメンバーで登るのはいつになるかわからないけど、ぜひまた一緒に登りたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4849人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら