ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 234672
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳〜初の3K越えです・・・っていっても標高差はほとんどありませんが〜

2012年10月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
16.8km
登り
1,185m
下り
420m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

乗鞍畳平 9:28 - 9:51 摩利支天岳分岐 - 10:07 摩利支天岳 - 10:29 肩の小屋 - 11:11 蚕玉岳 - 11:22 剣ヶ峰 - 12:00 蚕玉岳(昼食) 12:55 - 13:28 肩の小屋 - 13:50 富士見岳分岐 - 13:59 富士見岳 - 14:19 県境広場 - 14:32 大黒岳 - 14:52 乗鞍畳平
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き
自宅 2:50
京都南IC 3:45
飛騨清見IC 7:20
ほおのき平駐車場 8:14
シャトルバス 8:25発
乗鞍畳平駐車場 9:10着
高速代 2250-(休日深夜(軽自動車))
シャトルバス 往復 2200-

帰り
シャトルバス 15:20発
ほおのき平駐車場 16:05着
宿儺の湯ジョイフル朴の木で入浴
ほおのき平駐車場 17:06
飛騨清見IC 18:07
多賀SA 20:25〜21:24(夕食&時間調整)
交野北IC 22:23
自宅 22:56
高速代 2700-(休日深夜(軽自動車))

往復 650km 予想ガソリン代 4700-
概算交通費(高速代+シャトルバス代+ガソリン代) 11850-
コース状況/
危険箇所等
まったく危険な場所はありません。
ほとんど観光気分で登れます。
但しすごい寒かったです。

登山ポストはなかったような・・・
まあ観光地ですから〜

ほおのき平バスターミナルには、宿儺の湯ジョイフル朴の木が駐車場の目の前にあります。
乗鞍スカイラインの途中バス車内から撮影。
いつの間にか森林限界を超えていました。
2012年10月14日 08:58撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 8:58
乗鞍スカイラインの途中バス車内から撮影。
いつの間にか森林限界を超えていました。
畳平駐車場。
標高2702m ここからスタートです。
2012年10月14日 09:16撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:16
畳平駐車場。
標高2702m ここからスタートです。
まずは朝バナナ。
初のバナナショット
完全にバナナにピントが合ってしまい、後はぼやけています。
後の山は魔王岳です〜
2012年10月14日 09:24撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/14 9:24
まずは朝バナナ。
初のバナナショット
完全にバナナにピントが合ってしまい、後はぼやけています。
後の山は魔王岳です〜
前回撮り忘れたニューザックの写真。
会員バッジもついています。:-)
2012年10月14日 09:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
10/14 9:28
前回撮り忘れたニューザックの写真。
会員バッジもついています。:-)
お花畑ルートを進みます。
富士見岳を正面に見ながら進みます。
2012年10月14日 09:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 9:32
お花畑ルートを進みます。
富士見岳を正面に見ながら進みます。
お花畑。
今はただの遊歩道。
花の時期だったなら〜
2012年10月14日 09:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:34
お花畑。
今はただの遊歩道。
花の時期だったなら〜
高山植物といってももう花は咲いていませんが・・・
2012年10月14日 09:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:36
高山植物といってももう花は咲いていませんが・・・
お花畑越しに畳平バスターミナルの建物と恵比須岳。
2012年10月14日 09:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:38
お花畑越しに畳平バスターミナルの建物と恵比須岳。
摩利支天岳分岐付近から。
続々と人が通り過ぎます。
2012年10月14日 09:51撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:51
摩利支天岳分岐付近から。
続々と人が通り過ぎます。
富士見岳越しに穂高の山々と槍。
2012年10月14日 09:56撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 9:56
富士見岳越しに穂高の山々と槍。
槍ヶ岳を中心に穂高に、手前は焼岳かな。
槍の左側奥の方には後立山でしょうか。
2012年10月14日 09:59撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 9:59
槍ヶ岳を中心に穂高に、手前は焼岳かな。
槍の左側奥の方には後立山でしょうか。
摩利支天岳コロナ測候所付近から見た剣ヶ峰と蚕玉岳。
2012年10月14日 10:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:05
摩利支天岳コロナ測候所付近から見た剣ヶ峰と蚕玉岳。
摩利支天岳から。
畳平のバスターミナルが小さくなっています。
北アルプスの山並みが美しいです。
2012年10月14日 10:06撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:06
摩利支天岳から。
畳平のバスターミナルが小さくなっています。
北アルプスの山並みが美しいです。
同じく摩利支天岳から。
穂高連峰に常念岳。
2012年10月14日 10:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 10:07
同じく摩利支天岳から。
穂高連峰に常念岳。
剣ヶ峰と蚕玉岳。
雪渓が少しだけ残っています。
2012年10月14日 10:21撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:21
剣ヶ峰と蚕玉岳。
雪渓が少しだけ残っています。
肩の小屋
2012年10月14日 10:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:27
肩の小屋
蚕玉岳山頂から剣ヶ峰。
2012年10月14日 11:11撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:11
蚕玉岳山頂から剣ヶ峰。
宮本鞍乗・・・って読んでいらっしゃる方がいました。
わざとでしょうか〜それとも普通に読んだのでしょうか。
右から読みましょうね
2012年10月14日 11:25撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:25
宮本鞍乗・・・って読んでいらっしゃる方がいました。
わざとでしょうか〜それとも普通に読んだのでしょうか。
右から読みましょうね
これなら読めますね。
乗鞍本宮。
2012年10月14日 11:30撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 11:30
これなら読めますね。
乗鞍本宮。
一等三角点。
人がいっぱいで三角点廻りも渋滞状態です。
2012年10月14日 11:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:26
一等三角点。
人がいっぱいで三角点廻りも渋滞状態です。
山頂で記念撮影。:-D
2012年10月14日 11:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/14 11:34
山頂で記念撮影。:-D
権現池
2012年10月14日 11:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 11:36
権現池
南アルプス方面。
真ん中の高い山が北岳。
そして北岳の左肩越しにうっすら見える富士山。
2012年10月14日 11:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/14 11:43
南アルプス方面。
真ん中の高い山が北岳。
そして北岳の左肩越しにうっすら見える富士山。
御嶽山。
近いです・・・
2012年10月14日 11:46撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 11:46
御嶽山。
近いです・・・
こっちは白山。
2012年10月14日 11:47撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:47
こっちは白山。
山頂からのパノラマ。
2012年10月14日 11:48撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:48
山頂からのパノラマ。
蚕玉岳から剣ヶ峰に向かってバナナショットのはずが・・・
無惨にもバナナが折れて飛んでいきました:cry:
2012年10月14日 12:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/14 12:49
蚕玉岳から剣ヶ峰に向かってバナナショットのはずが・・・
無惨にもバナナが折れて飛んでいきました:cry:
飛んで落ちたバナナの残骸:oops:
2012年10月14日 12:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/14 12:49
飛んで落ちたバナナの残骸:oops:
コロナ測候所をミニチュア風に。
2012年10月14日 12:58撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 12:58
コロナ測候所をミニチュア風に。
乗鞍エコーライン。
肩の小屋口バス停が見えます。
2012年10月14日 13:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:38
乗鞍エコーライン。
肩の小屋口バス停が見えます。
剣ヶ峰を前にバナナケースを使って・・・8-)
2012年10月14日 13:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:42
剣ヶ峰を前にバナナケースを使って・・・8-)
もう一枚。
う〜ん・・・もっと別のポーズをとあとで後悔。
2012年10月14日 13:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 13:43
もう一枚。
う〜ん・・・もっと別のポーズをとあとで後悔。
富士見岳登山口。
2012年10月14日 13:50撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:50
富士見岳登山口。
富士見岳
2012年10月14日 13:53撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:53
富士見岳
富士見岳山頂からのパノラマ。
2012年10月14日 14:03撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:03
富士見岳山頂からのパノラマ。
富士見岳から見下ろす感じの大黒岳。
大黒岳の真後ろに槍が
2012年10月14日 14:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 14:04
富士見岳から見下ろす感じの大黒岳。
大黒岳の真後ろに槍が
同じく富士見岳から見た畳平バスターミナルと恵比須岳。
恵比須岳ってすごく良いですよね。
登山道のような道が見えるのですが、今は立入禁止みたいです。
2012年10月14日 14:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:04
同じく富士見岳から見た畳平バスターミナルと恵比須岳。
恵比須岳ってすごく良いですよね。
登山道のような道が見えるのですが、今は立入禁止みたいです。
畳平バスターミナルをミニチュア風に。
2012年10月14日 14:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 14:05
畳平バスターミナルをミニチュア風に。
ミニチュア2連発。
白雲荘の廻りの緑がきれいです。
2012年10月14日 14:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/14 14:05
ミニチュア2連発。
白雲荘の廻りの緑がきれいです。
大黒岳山頂。
2012年10月14日 14:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:32
大黒岳山頂。
年季の入った方位盤。
文字が読みづらかったです。
でもこの方位盤のおかげでいろんな山名がわかりました。
2012年10月14日 14:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 14:32
年季の入った方位盤。
文字が読みづらかったです。
でもこの方位盤のおかげでいろんな山名がわかりました。
槍と穂高。
2012年10月14日 14:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:34
槍と穂高。
北アの山並み。
2012年10月14日 14:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 14:34
北アの山並み。
中央奥に常念岳。
2012年10月14日 14:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 14:37
中央奥に常念岳。
鶴ヶ池越しに見た大黒岳。
ここから見ると大黒岳の山頂が長いのがよくわかります。
2012年10月14日 14:51撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:51
鶴ヶ池越しに見た大黒岳。
ここから見ると大黒岳の山頂が長いのがよくわかります。
乗鞍岳の案内板。
本当なら最初にここを通るのでしょうか。
2012年10月14日 14:51撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:51
乗鞍岳の案内板。
本当なら最初にここを通るのでしょうか。
これも最後に目にしました。
2012年10月14日 14:52撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:52
これも最後に目にしました。
銀嶺荘前。
これは記念撮影用でしょうね。
2012年10月14日 15:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 15:05
銀嶺荘前。
これは記念撮影用でしょうね。
ほおのき平バスターミナル。
中央奥に宿儺の湯ジョイフル朴の木(日帰り湯)。
2012年10月14日 17:03撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 17:03
ほおのき平バスターミナル。
中央奥に宿儺の湯ジョイフル朴の木(日帰り湯)。
駐車場もがらがらです。
時間は湯につかった後なので、17時過ぎです。
写真を撮った後に最終バスがきました。
2012年10月14日 17:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 17:04
駐車場もがらがらです。
時間は湯につかった後なので、17時過ぎです。
写真を撮った後に最終バスがきました。

感想

10月3日頃から続く体調不良がようやく土曜日に治まり(10日も続いた〜)、行ってきました乗鞍へ
前回に続き3回目の遠征です。
百名山も4座目にになりました

初の3000m越えです。
っていうか2000m越えも初なんですけど〜
でもバスで行く畳平がすでに2702m。
ということは2000m越えはまだ未経験?

前回の荒島岳よりもさらに遠い往復650kmです。
そして乗鞍スカイラインはシャトルバスに乗り換えますので、距離はさらに伸びます。

朝、ほうのき平駐車場に着いたのが予想よりも早かったので、一本早いバスに乗れ30分早く畳平につきました。
畳平は標高2702m。
やはり寒いです。

お花畑ルートを通って(近道)山頂方面へ向かいます。
正規ルート?は鶴ヶ池方面から県境広場方面へ向かい、富士見岳を巻くように進むルートなのでしょうか。
まぁどっちでも良いのでしょうけど、近い方がいい・・・

富士見岳と大黒岳は帰りによるとして、まずは摩利支天岳へ向かいます。
摩利支天岳の分岐まで来ると乗鞍岳山頂(剣ヶ峰)が見えます。
摩利支天岳へ登っていくと、富士見岳の後方に槍ヶ岳、穂高連峰の峰々が望めるようになります。

摩利支天岳はコロナ観測所があり山頂はふめません。
すぐに折り返します。
往復30分程度の寄り道です。

肩の小屋へ下っていくと肩の小屋口バス停から上ってくる人がたくさん見えます。
肩の小屋からの登りはザレた道ですべりやすいです。
朝日岳を巻くように蚕玉岳(こだまだけ)まで登ります。

蚕玉岳山頂ではすでに下山してきたのでしょうか、昼食休憩をしている人々でいっぱいでした。
とりあえず休憩は剣ヶ峰に登ったあとにして、山頂をめざします。

蚕玉岳から剣ヶ峰はわずかな時間で登れました。
やはり山頂は人でにぎわっていました。
狭い岩場に腰を下ろして昼食休憩をしている人もたくさんいらっしゃいました。

山頂は本当に360度の絶景でした。
ぐるっと見渡せば、御嶽山、白山、北ア、中央ア、南ア、と、でも全然山名はわかりません。

山頂での記念撮影は順番待ちができています。
私もお若いカップルに写真をお願いして無事に撮影。

山頂でしばらく景色を堪能していたら、宮本鞍乗・・・じゃなく、乗鞍本宮の宮司さん?(白装束の方)が説明をしてくださり、木曽駒ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、といろいろおっしゃっていましたが、あんまりわかりませんでした。
理解できたのは北岳と北岳越しの富士山。
これだけで満足です

剣ヶ峰をあとにして蚕玉岳へ戻り昼食休憩にします。
やはり山頂付近はじっとしていると大変寒いです。
昼食の間1枚着込みます。

1時間ほど昼食休憩で蚕玉岳にいて、下山前に剣ヶ峰越しのバナナショットを撮影しようと思ったら事件が発生。
バナナをむいてカメラを構えたら、バナナが折れて飛んでいきました。
片手にカメラ、片手にバナナ、ちょっと揺れただけなのにバナナが落下していきます
もったいなかったなぁ〜

蚕玉岳からは来た道を戻ります。
肩の小屋でトイレに寄り道(有料100円)、GPSログはここで終了。(Why?)

富士見岳口から富士見岳山頂をめざします。
10分程で山頂に到着。
ここからの景色も最高です。

富士見岳からは県境広場を抜けて大黒岳へ。
ここも10分程で山頂に到着。
大黒岳山頂からは北アルプスの山々がとってもよく見渡せます。
山名表示入りの方位盤のおかげで、いろんな山が特定できました。

大黒岳から県境広場に戻り、鶴ヶ池を経て畳平バスターミナルへ戻ります。
畳平に到着したのが14:52。
ほおのき平方面行きバスがでたところでした。
次のバスは15:20。
おみやげを買うのにちょうど良い時間です。

シャトルバスに乗り、ほおのき平駐車場には16時過ぎに到着。
目の前の宿儺の湯ジョイフル朴の木で入浴。(600円)

ほおのき平を後にしたのが17時過ぎ。
飛騨清見ICを18時過ぎに通過し、自宅についたのが23時前でした。
朝3時前に出発して、帰宅が23時前。
ちょうど20時間、とっても疲れました・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1706人

コメント

ゲスト
バナナ 生きてる!?
最近のバナナったらまったく・・・
飛んでいったり 脱走したり
ちょっとおとなしくしてもらわないと困りますね

乗鞍岳
ご来光バス最終日に登る予定していましたが なんと
台風とビンゴ♪で中止でした
来年 お花を見に行きたいと思います^^
2012/10/16 16:38
3回目の脱走!!
3回目の脱走とはすごいですね〜

私も次は飛ばさないように気をつけねば

乗鞍岳のご来光残念でした
台風じゃ〜しようがないですね(_ _,)/~~

今年は台風の当たり年みたいで、次の週末もなんか危険な感じが
2012/10/16 17:39
活きてるバナナ
こんにちわ。

遠路 お疲れ様でした
それに初めての3000m越え、おめでとうございます
お天気もよくて良かったですね〜
あ、でも高山病は大丈夫でしたか?

折角のバナナが飛んじゃって、、、大阪の方はこんな時
「このバナナ、活きとるわ」って言うんでしょか
2012/10/18 22:12
山ガール
sakusakuさん こんばんは!

「このバナナ、活きとるわ」はなかったのですが、バナナが飛んでいったときにちょうど山ガールが目の前を通っていて、「あっ」ていわれました
恥ずかしかったので、「バナナが」とつぶやいてしまいました

高山病は気にしていたのですが、全然平気でした
念のためEVEを持って行ったんですけど〜
2012/10/19 0:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら