ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2373271
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

ほぼ都内 大寺山・鹿倉山・三頭山

2020年05月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:39
距離
22.9km
登り
2,144m
下り
2,129m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:40
合計
6:37
6:26
5
6:31
6:31
9
7:25
7:25
31
7:56
8:00
5
8:05
8:05
10
8:15
8:15
12
8:27
8:27
20
8:47
8:50
1
8:51
8:55
3
8:58
9:02
2
9:04
9:04
10
9:14
9:14
7
9:21
9:21
5
9:26
9:26
5
9:31
9:31
34
10:07
10:19
30
10:49
10:49
15
11:04
11:09
33
11:42
11:42
24
12:06
12:10
13
12:23
12:23
16
12:39
12:41
9
12:50
12:50
13
13:03
陣屋バス停
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
ヌカザス尾根の登山口
2020年05月31日 06:41撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 6:41
ヌカザス尾根の登山口
イヨ山 尾根の小ピーク、展望なし
2020年05月31日 07:24撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 7:24
イヨ山 尾根の小ピーク、展望なし
三頭山 中央峰
2020年05月31日 08:47撮影 by  SOV32, Sony
3
5/31 8:47
三頭山 中央峰
ミツバツツジがまだ咲いていた
2020年05月31日 08:47撮影 by  SOV32, Sony
3
5/31 8:47
ミツバツツジがまだ咲いていた
三頭山 東峰
2020年05月31日 08:48撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 8:48
三頭山 東峰
ミツバツツジ
2020年05月31日 08:49撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 8:49
ミツバツツジ
三頭山 西峰
2020年05月31日 08:52撮影 by  SOV32, Sony
3
5/31 8:52
三頭山 西峰
ミツバツツジ
2020年05月31日 09:00撮影 by  SOV32, Sony
5
5/31 9:00
ミツバツツジ
大木 緑も美しい
2020年05月31日 09:30撮影 by  SOV32, Sony
4
5/31 9:30
大木 緑も美しい
下山はムロクボ尾根
2020年05月31日 09:31撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 9:31
下山はムロクボ尾根
下山しました。三頭橋から
2020年05月31日 10:06撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 10:06
下山しました。三頭橋から
深山橋と奥多摩湖
2020年05月31日 10:06撮影 by  SOV32, Sony
5
5/31 10:06
深山橋と奥多摩湖
第二部 陣屋脇から
2020年05月31日 10:19撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 10:19
第二部 陣屋脇から
ここから登ります。
2020年05月31日 10:21撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 10:21
ここから登ります。
大寺山に到着 なんと多数の車?
2020年05月31日 11:02撮影 by  SOV32, Sony
2
5/31 11:02
大寺山に到着 なんと多数の車?
東面は誕生仏
2020年05月31日 11:02撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 11:02
東面は誕生仏
少しだけ展望あります
2020年05月31日 11:03撮影 by  SOV32, Sony
2
5/31 11:03
少しだけ展望あります
南面のお釈迦様
2020年05月31日 11:09撮影 by  SOV32, Sony
2
5/31 11:09
南面のお釈迦様
鹿倉山の手前に伐採地 展望よい
2020年05月31日 11:52撮影 by  SOV32, Sony
2
5/31 11:52
鹿倉山の手前に伐採地 展望よい
鹿倉山の山頂 展望なし
2020年05月31日 12:06撮影 by  SOV32, Sony
3
5/31 12:06
鹿倉山の山頂 展望なし
46周年法要とのことです。
2020年05月31日 12:40撮影 by  SOV32, Sony
1
5/31 12:40
46周年法要とのことです。
陣屋に下山。お店には行列。
2020年05月31日 13:03撮影 by  SOV32, Sony
2
5/31 13:03
陣屋に下山。お店には行列。
撮影機器:

感想

■仏舎利塔の大寺山へ
 山頂に仏舎利塔のある大寺山に行くことにします。なお、当初の計画では、陣屋登山口〜大寺山〜鹿倉山〜大丹波峠〜小菅村(ロード)〜陣屋登山口という周回ルートでしたが、小菅村の中心部を通過するのは一応やめておくこととし、鹿倉山までの往復ルートに変更しました。
 また、ついでに三頭山も行くこととし、登りはヌカザス尾根、下りはムロクボ尾根というルートを付け加えることとしました。

■三頭山
 湖畔からの単純標高差1000mです。小さなアップダウンはあるものの、道はよく整備され歩きやすいルートでした。走れる区間も比較的多いほうだと思います。
 展望はほとんどなく、山頂からの隙間展望もわずかですが、山を「気兼ねなく」歩くことができるのは幸せだと思いました。

■大寺山・鹿倉山
 湖畔からの単純標高差750mです。こちらも登山道はよく整備されていました。湖畔から大寺山の区間には急斜面がありますが、その他は概ね走れる区間が多いです。
 当日、大寺山に到着すると、多数の車があって驚きました。46周年法要とのことでちょうど、南無妙法蓮華経が唱えられ、私も合掌させていただきました。下山時に再び通過させていただいたときには法要は概ね終了した感じでしたが、登ってみる勇気はなく、合掌だけして下山しました(近くでお釈迦様を見てみたかった)。

■くもりプラン
 あまり天気のよくない日曜日でしたが、展望がほぼないルートですので、ちょうどよかったのではないでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

ミツバツツジ
satfourさん、こんばんは

三頭山のミツバツツジは見頃そうですね。
6月の声を聴くと、ほぼミツバツツジは終了というイメージでしたが、
1000m台半ばぐらいがまだ見頃で意外でした。
今年は当初は花の開花ペースが早かったですが、
いつの間にか遅くなったのでしょうか。

大寺山は山の中にびっくりですよね。
前日も石尾根から仏舎利がとても目立っていました。
鹿倉山といい、なんとも言えない稜線です。
2020/6/2 20:23
Re: ミツバツツジ
hirokさん、こんばんは。

花も痛んで見ごろ過ぎでしたが、見られてよかったです。
まさか、まだ咲き残っているとは思いませんでした。

石尾根もミツバツツジですか?
となると、hirokさんの行った「千本ツツジ」周辺では、
ヤマツツジがまだだったということですかね。

到着すると、巨大な仏舎利塔が目に入り、
しかも、いきなり法要が始まったので驚きました。
「南無妙法蓮華経」の唱和のときには、私も合掌させていたただきました。
2020/6/2 20:58
ハード!
satfourさん、こんにちは
いつもレコを楽しく拝見しています。

「山」が還ってきた!感があって、人ごとながら嬉しく感じました。
それにしても23kmで2,300超って、とんでもなくハードコース!
2020/6/4 11:00
Re: ハード!
kimipapaさん、こんばんは

ヌカザス尾根も、大寺山も、
湖側(下部)はかなり急で、のぼるに従い緩む感じです。
ただ、展望がほぼないのでトレーニング向きかもしれません

ひさしぶりの大標高差なので、
大寺山で引き返すプランBもありかと思いましたが
この期間、結構走っていたので意外と行けちゃいました
2020/6/4 22:21
鹿倉山
satfourさん、こんにちは。

コメント、2ヶ月ぶりです。。お元気でなによりです。
鹿倉山はこのあたりでポツンと残しているいるお山、どう歩こうかと
いくつか計画しましたが、このパターンは考えもしません
でした
歩きやすいと書かれていますが、ヌカザス尾根からの三頭山は
急な部分が点在し、なかなか登りごたえがあったと記憶しています。
ここを終えてからの鹿倉山はさすがですねえ。

それにしても、自粛解除と思ったら、梅雨が目の前ですね。。
2020/6/4 13:07
Re: 鹿倉山
youtaroさん、お久しぶりです
ヌカザス尾根は急ですが、道がよく整備されているのがありがたいです。

鹿倉山だけだと、物足りない感じですよね。
別プランとして上日川ー大菩薩ー大丹波峠ー鹿倉ー深山橋
もあったのですが、こっちの方がいいかもしれません。

そうそう。今週末の天気も関東は微妙ですね。
登れるだけで幸せなので、多少の雨のリスクなら
行ってしまいそうです
2020/6/4 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら