記録ID: 2377727
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳から鍋割山(ヤビツ峠から寄)
2020年06月05日(金) [日帰り]


- GPS
- 07:17
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,398m
- 下り
- 1,726m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:08
距離 16.3km
登り 1,398m
下り 1,733m
16:45
ゴール地点
天候 | 薄曇りから霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
初めての表尾根は、霧で何も見えなかったので、今日なら天気も良いだろうと思い、再訪しました。ヤビツ峠は薄曇り。まぁ、濃霧よりは全然いいやと思い、登っていくとだんだん霧がでてきて、結局今回も景色は全く見えませんでした(笑)
景色は早々に諦めて、登山道と緑を楽しみながら歩きました。アップダウンもけっこうあるし、景色が見えなくても楽しめました。途中で、滅多に出ない右膝の痛みが出てきたので、無理せずゆっくり歩きました。
塔ノ岳に着く頃には痛みも引いてきたので、今日は鍋割山にも行くことにしました。
薄日に映える緑を楽しみながら、気持ち良く鍋割山着。
山頂で少し寛いでから、下山します。
今日は寄方面へ。
この道は、何故かお気に入りなのですが、蛇が多い(私見です)ので、夏場は避け気味になります(笑)
今日は蛇も出ず、快調に寄着。
バスが出たばかりなので、近くのお店でビールを飲みながらのんびり待ちました。
今日は、とても満足の山歩きでしたが、表尾根2回行って2回とも霧で景色が全く見えなかったのが、どうも納得できません。
次は絶対に晴れた日に来たいと思います(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する