ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 239073
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳(黒戸尾根ピストン)

2012年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:27
距離
17.5km
登り
2,410m
下り
2,411m

コースタイム

5:55尾白川渓谷駐車場-7:03笹の平分岐-7:52刃渡り-8:06刀利天狗8:15-8:36五合目屏風小屋跡-9:05七丈小屋9:12-9:42八合目ご来光場-10:23甲斐駒ケ岳山頂11:25-13:45尾白川渓谷駐車場
天候 曇り〜ガス
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道 小淵沢IC→道の駅はくしゅう→尾白川渓谷駐車場
売店、トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
駐車場(770m)から山頂(2967m)まで、標高差2197mもある急登です。
梯子、鎖場がありますが、全体的にしっかりと整備された歩きやすい登山道です。

・駐車場〜笹の平分岐〜刃渡り
樹林帯の登りです。

・刃渡り〜刀利天狗〜五合目屏風小屋跡〜七丈小屋
木の梯子が大量に出てきます。
自分は五合目屏風小屋跡〜七丈小屋までダブルストックを仕舞って登りました。

・七丈小屋〜八合目ご来光場〜甲斐駒ケ岳山頂
七丈小屋前の水道で水が汲み放題でしたが、冬場は止まっているかもしれません。
七丈小屋から少し登ると樹林帯を抜け、ハイマツの中を登ります。
鎖のある岩場が数箇所。
今回は七丈小屋の少し上辺りから登山道に雪があり、特に北側で太陽の光が当たらない場所では岩が凍結しているような箇所もありました。
一応、アイゼン無しでも注意して登れば山頂まで問題なく行けましたが、下りは滑ると怖いのと慎重に降りて時間が掛かるのが嫌だったのでアイゼン装着して降りました。

・立ち寄り湯
名水公園べるが内の尾白の湯
入浴料700円
予約できる山小屋
七丈小屋
出発時の駐車場。
テン泊してる人たちも居ました。
この時はまだガラガラでしたが、下山時にはほぼ満車でした。
2012年10月28日 22:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
10/28 22:20
出発時の駐車場。
テン泊してる人たちも居ました。
この時はまだガラガラでしたが、下山時にはほぼ満車でした。
太陽昇ってきた!
2012年10月28日 22:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
10/28 22:20
太陽昇ってきた!
刃渡り。
名前ほど危険じゃないので、ビビル必要はありません(^_^;)
それよりも、今回もガスガスになってしまいました。
2012年10月28日 22:15撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
4
10/28 22:15
刃渡り。
名前ほど危険じゃないので、ビビル必要はありません(^_^;)
それよりも、今回もガスガスになってしまいました。
刃渡りを過ぎると、こんな梯子がたくさん出てくるエリアです。
2012年10月28日 22:15撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
3
10/28 22:15
刃渡りを過ぎると、こんな梯子がたくさん出てくるエリアです。
刀利天狗です。
登山口から2時間歩いたので、ここで10分ほど休憩しました。
2012年10月28日 22:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
10/28 22:20
刀利天狗です。
登山口から2時間歩いたので、ここで10分ほど休憩しました。
五合目屏風小屋跡。
2012年10月28日 22:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
3
10/28 22:20
五合目屏風小屋跡。
七丈小屋。
こちらは第二小屋ですね。
小屋の主人に挨拶してトイレ借りました。
200円也。
2012年10月28日 22:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
3
10/28 22:20
七丈小屋。
こちらは第二小屋ですね。
小屋の主人に挨拶してトイレ借りました。
200円也。
八合目に近づくと雪と氷が出てきました。
2012年10月28日 22:15撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
2
10/28 22:15
八合目に近づくと雪と氷が出てきました。
有名なステップ付きの鎖場。
雪が積もってますが普通に登れます。
2012年10月28日 22:15撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
10/28 22:15
有名なステップ付きの鎖場。
雪が積もってますが普通に登れます。
八合目から上の道はこんな感じ。
2012年10月28日 22:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
10/28 22:20
八合目から上の道はこんな感じ。
山頂手前でホシガラス発見!
2012年10月28日 22:09撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
7
10/28 22:09
山頂手前でホシガラス発見!
山頂到着。
祠の背後だけは青空でしたが周囲はガスガス…
(; ・`д・´)
2012年10月28日 22:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
2
10/28 22:20
山頂到着。
祠の背後だけは青空でしたが周囲はガスガス…
(; ・`д・´)
ガスの隙間からほんの少しだけ見えた景色。
2012年10月28日 22:15撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
2
10/28 22:15
ガスの隙間からほんの少しだけ見えた景色。
展望は全くない状態でしたが、それでも山頂はけっこう賑わってました。
2012年10月28日 22:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
3
10/28 22:20
展望は全くない状態でしたが、それでも山頂はけっこう賑わってました。
周囲のガスが切れるのを待ちながら昼食タイム。
2012年10月28日 22:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
4
10/28 22:20
周囲のガスが切れるのを待ちながら昼食タイム。
食後のコーヒー。
2012年10月28日 22:15撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
10/28 22:15
食後のコーヒー。
結局、山頂に居た1時間ほどの間、周囲の展望が開けることはありませんでした。
ラーメンとコーヒー美味しかったんで良しとします。
2012年10月28日 22:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
10/28 22:15
結局、山頂に居た1時間ほどの間、周囲の展望が開けることはありませんでした。
ラーメンとコーヒー美味しかったんで良しとします。
撮影機器:

感想

10月最後の土曜日に、秋の体力測定 in 甲斐駒ケ岳 黒戸尾根!を勝手に1人で開催してきました(^_^;)

同じコースを7月の初めにも登っているのですが、先週のhonsamaさん&jin538147さんの甲斐駒ケ岳 黒戸尾根のレコを見ていたら無性にもう一度登りたくなってしまったので、今年二度目の登山になりました。

今回、残念ながら天気があんまり良くなくて、下の方は曇りで高度が上がるに連れてガスの中に突入、山頂もガスガスで青空はほんの少しだけしか見えませんでした。
まあ、愚痴ってもしょうがないので「雨が降ってないだけマシだよね」と考えてキツイ登りをひたすら楽しんで来ました(^_^;)

展望は全く楽しめませんでしたが、写真もあんまり撮らずに登ったので、登り下りに掛かった時間はかろうじて前回よりも短くなりました。
体力落ちてなくて良かったw

今回、七丈小屋から上は登山道に雪があり、岩場は凍結しているような箇所もありました。
まだ何とかアイゼンなしでも登れるような状況でしたが、これから先は安全を考えるとアイゼン持参した方が良さそうです。

今回のおおよそのタイム
登り4時間10分
下り2時間20分
休憩1時間20分
合計7時間50分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1962人

コメント

チワ(=^・^=)
おぉ!
黒戸行ってる
うちもこの日、黒戸予定してたんだけど、うちの場合日帰りは絶対できないし、日曜が雨予報だったんで断念したんです(T_T)
健脚だと連休取れなくても複数日行程がこなせちゃうのがホントうらやましい
ちなみに山頂の写真見てるとお天気とても良かったみたいに見えるけど、祠の周りだけだったんだね(^_^;)
そして体力、落ちてちょうどいいくらいっしょ
あんまり早いとジンさんとしか山一緒に行けなくなっちゃうよ
2012/10/29 16:43
RE: 甲斐駒ケ岳(黒戸尾根ピストン)
てか速や!(*_*)
話を聞いても完全にトレランじゃん!(^_^;)
ヤッパリあなたも充分おかしいですよハイ。(^_^;)
俺も1人で黒戸行ってみようかな(-.-;)
2012/10/30 9:25
早えヨ!
yama-kenさん

勝手にタメグチ、ご容赦クダサイ。。。
ってか、早い(速い?)ヨ!
でも、この黒戸尾根はオレ、好きっすね。
これだけの高低差と長さを日帰りで味わえるのはなかなかありませんからね〜
次は劔の早月尾根をjinさんと日帰り、お願いします
あそこもなかなか良いです(オレゃ、日帰りしてませんが・・・)!
来期、是非!
2012/10/30 20:22
RE:honさんコンバンワ(^O^)
んじゃ来年早月尾根日帰りやりましょうか!自分もやってみたいと思ってました!
つー事でyama-ken!来年やるぞ〜(・o・)ノ
honさんyama-kenは厳冬期の赤岳とか登っちゃうようなヤツなんで今シーズンの冬、拉致してやって下さい。(^_^;)
2012/10/30 21:37
キャットさん
こんちは!(`・ω・´)
そうなんですよね、日曜の天気予報微妙でしたもんね
実際、下界では雨降ってたし、山はきっと雪だったでしょうね。
でも、この日、自分が下山してる12時過ぎに黒戸尾根を登ってくる多分泊まりの人たちもけっこう居たんですよ。
あの人たちは無事に降りられたのか、ちょっと心配です(^_^;)

山頂の青空の写真、
頭上だけはたまにあんな感じに晴れてくれたんですけど、周りの山は北岳も仙丈も鳳凰三山もな〜んにも見えませんでした
残念
2012/10/30 22:48
ジンさん
仕事中に何書き込んでるんですかw
まあ、それはそうとトレラン風味なのは下りだけですよ!
登りはハイペースだけどちゃんと地味〜に登山してますから
来年の劔岳 早月尾根の件、了解しました!(`・ω・´)ゞ
確か、あそこも標高差2200mなんですよね。
楽しみだなぁ
2012/10/30 22:59
ホン様
コメありがとうございます!
そして、タメ口何の問題も御座いませんw

やっぱり黒戸尾根イイですよね〜
標高差も距離もそうですが、コース全体通して色んな道を歩けるのがまたイイ所ですよね。
樹林帯あり、岩場あり、梯子あり、鎖あり。
個人的には五合目の下りが帰り道では登り返しになってキツイっていうピストンの宿命があるのも好きです(^_^;)
2012/10/30 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら