ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2394822
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁坂峠 出会いの丘から黒岩尾根ピストン

2020年06月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
17.4km
登り
1,884m
下り
1,837m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:10
合計
8:32
5:24
10
5:34
5:34
2
5:36
5:37
82
6:59
7:00
108
8:48
8:49
1
8:50
9:09
0
9:09
9:14
42
9:56
10:04
36
10:40
11:11
17
11:28
11:31
21
11:52
11:52
0
11:52
11:52
1
11:53
11:53
69
13:02
13:03
53
13:56
であいの丘
天候 晴れのち曇り(午後3時から雷雨30%の予報)
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
出会いの丘に駐車しました(無料、トイレ、登山ポスト)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1050

道の駅・大滝温泉のファミマ 温泉はシャワーのみ¥400で営業


道の駅・両神温泉薬師の湯 ¥600
コース状況/
危険箇所等
登山口までの林道で崩落が1カ所
高巻きでテープを追って超えました 通過は簡単でした


基本的にトラバース道です
特に前半のあせみ峠までは道幅狭めで谷側に落ちたら危険な個所が多い
集中していたからか自分的には怖くなかったです
帰りは斜めったトラバース道で足裏周辺に疲れを感じました


黒岩展望台前後に4つある木橋は見た目滑らなそうで滑るので山側にある鎖を掴み慎重に進みました←それでも滑りました


突出峠コースは雁坂小屋から1・6キロ地点で崩落があったようで臨時通行止めになっています(6/10水から)
雁坂峠(雁坂小屋公式ブログ)http://karisakakoya.blogspot.com/
出会いの丘からスタート
ガスが取れ青空見えた
2020年06月15日 05:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/15 5:23
出会いの丘からスタート
ガスが取れ青空見えた
これから登る黒岩尾根
左下のトンネル脇の林道を目指します
2020年06月15日 05:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/15 5:23
これから登る黒岩尾根
左下のトンネル脇の林道を目指します
法面にフタリシズカ
2020年06月15日 05:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/15 5:26
法面にフタリシズカ
豆焼橋を渡ります
2020年06月15日 05:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/15 5:27
豆焼橋を渡ります
トンネル左の林道へ
2020年06月15日 05:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
6/15 5:31
トンネル左の林道へ
崩落個所は1か所 高巻きで回避します(テープを追います)
2020年06月15日 05:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/15 5:42
崩落個所は1か所 高巻きで回避します(テープを追います)
林道終点 
2020年06月15日 06:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:01
林道終点 
登山口の標柱 
豆焼橋からここまで1.5キロ 雁坂小屋まで6.7キロ 計8.2キロ
2020年06月15日 06:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 6:03
登山口の標柱 
豆焼橋からここまで1.5キロ 雁坂小屋まで6.7キロ 計8.2キロ
前半の道は若干斜めっています
2020年06月15日 06:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/15 6:05
前半の道は若干斜めっています
九十九折りの折り返しでは通せん棒が積まれています
2020年06月15日 06:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/15 6:16
九十九折りの折り返しでは通せん棒が積まれています
あ、イワウチワの葉っぱ

※キッコウハグマの葉っぱに訂正します!
思い込みは怖いですね。。次からはちゃんと確認してから載せたいと思います 6/16追記
2020年06月15日 06:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/15 6:19
あ、イワウチワの葉っぱ

※キッコウハグマの葉っぱに訂正します!
思い込みは怖いですね。。次からはちゃんと確認してから載せたいと思います 6/16追記
岩陰にギンリョウソウ
2020年06月15日 06:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12
6/15 6:20
岩陰にギンリョウソウ
励ましがありがたい
2020年06月15日 06:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 6:29
励ましがありがたい
あせみ峠(標高約1500m)まではそこそこの登り
2020年06月15日 06:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/15 6:54
あせみ峠(標高約1500m)まではそこそこの登り
あせみ=アセビ(馬酔木)のことで大木が数多くあります
2020年06月15日 06:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 6:55
あせみ=アセビ(馬酔木)のことで大木が数多くあります
ニョキニョキ
2020年06月15日 07:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 7:09
ニョキニョキ
奥秩父らしくコケが出てきました
2020年06月15日 07:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
6/15 7:09
奥秩父らしくコケが出てきました
稜線の方を見上げると超急坂
2020年06月15日 07:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/15 7:52
稜線の方を見上げると超急坂
サルオガセ
2020年06月15日 08:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 8:07
サルオガセ
ダケカンバ
標高を上げると樹木の種類もどんどん変わってゆきます
2020年06月15日 08:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 8:08
ダケカンバ
標高を上げると樹木の種類もどんどん変わってゆきます
シラビソやツガとコケ
2020年06月15日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 8:24
シラビソやツガとコケ
木道橋は滑ります!
鎖をがっしり掴みました
2020年06月15日 08:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/15 8:26
木道橋は滑ります!
鎖をがっしり掴みました
トウヒか?・・
2020年06月15日 08:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 8:40
トウヒか?・・
ザックをデポして岩の急坂を登ります
2020年06月15日 08:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/15 8:41
ザックをデポして岩の急坂を登ります
高度感のある岩の上からすぐ目の前に雁坂峠
2020年06月15日 08:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/15 8:47
高度感のある岩の上からすぐ目の前に雁坂峠
反対側は
2列目左に未踏の白泰山(はくたいさん)1793.3m
その奥右に両神山1723m
2020年06月15日 08:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
6/15 8:47
反対側は
2列目左に未踏の白泰山(はくたいさん)1793.3m
その奥右に両神山1723m
イワカガミを発見!
でもちょっと遅かった・・

秩父のはアカバナヒメイワカガミ
2020年06月15日 08:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
14
6/15 8:53
イワカガミを発見!
でもちょっと遅かった・・

秩父のはアカバナヒメイワカガミ
綺麗な子も残ってた!
2020年06月15日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
6/15 9:04
綺麗な子も残ってた!
シャクナゲは全部落ちてました😢 残念
2020年06月15日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/15 9:09
シャクナゲは全部落ちてました😢 残念
双子ちゃん
3つ目の木橋の辺りで
2020年06月15日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
6/15 9:16
双子ちゃん
3つ目の木橋の辺りで
あと少し!
2020年06月15日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 9:30
あと少し!
最後は平行移動
2020年06月15日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/15 9:34
最後は平行移動
マイヅルソウ 辺りは咲き始め
2020年06月15日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
6/15 9:35
マイヅルソウ 辺りは咲き始め
有名な国道トイレ
2020年06月15日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 9:42
有名な国道トイレ
お礼の気持ちで少し多めに
2020年06月15日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 9:45
お礼の気持ちで少し多めに
小屋内にヤマレコの文字を発見!
前回立ち寄った時は小屋番のisisanとお話させてもらいました
物腰の柔らかい感じの良いお方
2020年06月15日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
19
6/15 9:49
小屋内にヤマレコの文字を発見!
前回立ち寄った時は小屋番のisisanとお話させてもらいました
物腰の柔らかい感じの良いお方
雁坂小屋を過ぎて左回りで雁坂峠へ
2020年06月15日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/15 9:56
雁坂小屋を過ぎて左回りで雁坂峠へ
振り返り
2020年06月15日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 9:58
振り返り
小屋の上に先週登ったどでかい和名倉山2036m !
2020年06月15日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
6/15 9:58
小屋の上に先週登ったどでかい和名倉山2036m !
ズダヤクシュ 白花
2020年06月15日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 10:04
ズダヤクシュ 白花
オサバグサ 葉っぱがシダみたい
奥秩父縦走路までお祭り状態
2020年06月15日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
6/15 10:12
オサバグサ 葉っぱがシダみたい
奥秩父縦走路までお祭り状態
ズダヤクシュ 可愛いピンク系も咲いてました
2020年06月15日 10:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/15 10:13
ズダヤクシュ 可愛いピンク系も咲いてました
コミヤマカタバミ 葉っぱは多いが開花はわずか
2020年06月15日 10:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 10:15
コミヤマカタバミ 葉っぱは多いが開花はわずか
奥秩父縦走路に合流 右の雁坂峠へ
バイケイソウが群生
2020年06月15日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/15 10:20
奥秩父縦走路に合流 右の雁坂峠へ
バイケイソウが群生
手前から雁坂嶺〜東破風山(はふさん)〜木賊山(とくさやま)
2020年06月15日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
6/15 10:26
手前から雁坂嶺〜東破風山(はふさん)〜木賊山(とくさやま)
枯れ木がらしい雰囲気
真ん中トンガリは黒金山
右の大きいのは国師ヶ岳&北奥千丈ヶ岳
更に右に金峰山も見えているがどれだ・・
2020年06月15日 10:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
6/15 10:29
枯れ木がらしい雰囲気
真ん中トンガリは黒金山
右の大きいのは国師ヶ岳&北奥千丈ヶ岳
更に右に金峰山も見えているがどれだ・・
雁坂峠に到着
3回目です
2020年06月15日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11
6/15 10:35
雁坂峠に到着
3回目です
実はここは2070mなんですって😲
2082mはここから50m雁坂嶺側にあった旧雁坂峠の標高だそう
詳しくは雁坂小屋ブログで
2020年06月15日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 10:36
実はここは2070mなんですって😲
2082mはここから50m雁坂嶺側にあった旧雁坂峠の標高だそう
詳しくは雁坂小屋ブログで
山頂からのご褒美
2020年06月15日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
23
6/15 10:37
山頂からのご褒美
甲府盆地も見えています
2020年06月15日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 10:37
甲府盆地も見えています
壮大な景色を見ながらランチタイム
2020年06月15日 10:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
6/15 10:44
壮大な景色を見ながらランチタイム
冷やし中華始めました!
シマダヤの流水麺は汁を掛けてほぐすだけ
簡単でまいう〜

虫が多いので歩きながら立ち食いをしていたら下りて来た女性ハイカーに見られてしまった💧
前日は入川の沢コースを歩き四里観音避難小屋に泊まって来たと言うから超健脚 沢山飲んで快適だったそう
そう聞くと怖そうなイメージのコースだったが白泰山も絡めていつか行きたいなあ 
2020年06月15日 10:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
22
6/15 10:44
冷やし中華始めました!
シマダヤの流水麺は汁を掛けてほぐすだけ
簡単でまいう〜

虫が多いので歩きながら立ち食いをしていたら下りて来た女性ハイカーに見られてしまった💧
前日は入川の沢コースを歩き四里観音避難小屋に泊まって来たと言うから超健脚 沢山飲んで快適だったそう
そう聞くと怖そうなイメージのコースだったが白泰山も絡めていつか行きたいなあ 
ここから下山の様子です
ウマノアシガタかな
雁坂小屋の水場の脇に咲いてました
2020年06月15日 11:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/15 11:22
ここから下山の様子です
ウマノアシガタかな
雁坂小屋の水場の脇に咲いてました
プラティパス2?とナルゲンにお水をいただきました
2020年06月15日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
6/15 11:25
プラティパス2?とナルゲンにお水をいただきました
ミヤマムグラかな
始めて見たカモ
この後雷鳴を聞いで急ぐ
2020年06月15日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
6/15 12:26
ミヤマムグラかな
始めて見たカモ
この後雷鳴を聞いで急ぐ
無事に登山口に戻って来ました
2020年06月15日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 13:23
無事に登山口に戻って来ました
入道雲
17時半頃ににわか雨でした
2020年06月15日 13:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/15 13:26
入道雲
17時半頃ににわか雨でした
ミゾホオズキ
2020年06月15日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
6/15 13:37
ミゾホオズキ
オオバアサガラ
ちょっと癖のある匂い
2020年06月15日 13:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
6/15 13:42
オオバアサガラ
ちょっと癖のある匂い
最初の自販機はぽつんと一軒家の蕎麦屋の所
2020年06月15日 14:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
6/15 14:20
最初の自販機はぽつんと一軒家の蕎麦屋の所
前から気になっていた栃本関所跡方面を車で探索
ここは山と高原地図にある栃本広場🅟
2020年06月15日 15:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 15:09
前から気になっていた栃本関所跡方面を車で探索
ここは山と高原地図にある栃本広場🅟
栃本広場Pの様子
白泰山の標識があったので林道を進んでみます
2020年06月15日 15:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/15 15:09
栃本広場Pの様子
白泰山の標識があったので林道を進んでみます
2.5キロ程移動して林道の行き止まりが白泰山への登山口でした
栃本関所跡から続く登山道の標識もありました
2020年06月15日 15:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 15:19
2.5キロ程移動して林道の行き止まりが白泰山への登山口でした
栃本関所跡から続く登山道の標識もありました
道の駅・大滝温泉併設のファミマでお土産を購入

2020年06月15日 17:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/15 17:29
道の駅・大滝温泉併設のファミマでお土産を購入

道の駅・両神温泉薬師の湯でさっぱり
まだまだ予定の観光をしていきます
2020年06月15日 18:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/15 18:58
道の駅・両神温泉薬師の湯でさっぱり
まだまだ予定の観光をしていきます
あずま屋山ハイキングコース沿いにある花菖蒲園です
中華風門の反対側にあります
今年は平日のみ8時半〜16時半まで
網超しに撮影しました
2020年06月15日 19:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/15 19:05
あずま屋山ハイキングコース沿いにある花菖蒲園です
中華風門の反対側にあります
今年は平日のみ8時半〜16時半まで
網超しに撮影しました
ホタルを見に近くの『両神温泉国民宿舎 両神荘』裏手の河原に移動
ホタルは川ではなく←側の木柵で囲われた茂みに生息しています!
2020年06月15日 19:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/15 19:18
ホタルを見に近くの『両神温泉国民宿舎 両神荘』裏手の河原に移動
ホタルは川ではなく←側の木柵で囲われた茂みに生息しています!
ホタルが飛び始めました〜
証拠写真汗
2020年06月15日 19:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
6/15 19:49
ホタルが飛び始めました〜
証拠写真汗
道の駅のファミマで購入したお土産
酒は父の日用
Mon-Dayは下戸なので・・
2020年06月16日 07:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
18
6/16 7:41
道の駅のファミマで購入したお土産
酒は父の日用
Mon-Dayは下戸なので・・
撮影機器:

感想

   月曜日帰り登山のMon-Dayです


本日の目的
1、イワカガミとシャクナゲを愛でる
2、山冷やし中華始めました
3、秩父のホタルはそろそろでは?


計画段階では突出峠コースから登り帰りに黒岩尾根コースで戻ってくる予定でした
が、前日に突出峠コースが臨時通行止めになっているのを知り計画を変更しました
当日は午後3時から雷雨30%の予報で前日の雨もあり秩父に入るとガッスガスでちょっと日和りましたが出会いの丘での仮眠後は青空も見えて安心して入山出来ました

春ゼミの大合唱、奥秩父らしい森、雁坂小屋の美味しいお水、雁坂峠からの大展望を存分に楽しめ、雁坂小屋の管理人さんによって手入れのされている素晴らしいコースだと感じました


イワカガミはギリで見られて嬉しかったです
黒岩展望台を過ぎて3つ目の木橋まで葉っぱを確認しました
いつか満開の時期に再訪したいです

一方シャクナゲは遅かった〜
※東西破風山、雁坂嶺辺りのはこれからだと女性ハイカーさんがおっしゃってました


秩父の最高気温34度の予報だったので初めて山冷やし中華に挑戦!
と言っても具を用意するくらいでホント簡単
盛り付けは男の料理ってことで。。
大量の汗をかいたので汁とベーコンの塩味を美味しく感じました


折角秩父まで行くなら観光もしたくなります
今の旬はホタル!
地元のおじさんに拠ると七夕頃が最盛期でいっぱい飛ぶそうです
※基本的にライト禁止 刺す虫がいるので肌の露出に気を付けてください



※本日挨拶をしたハイカーは3人でした

※お花の間違いはご指摘くださると勉強になるため嬉しいです!

最後までお読みくださりありがとうございました
by Mon-Day

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2196人

コメント

1週間で変わりますね
Mon-Dayさん こんにちは

僕が歩いた1週間前と比べても花の様子が変わってますね
ズダヤクシュは未だでしたし、マイヅルソウはホントに1~2輪でした
紅葉の時期に入川〜十文字峠〜甲武信ヶ岳〜雁坂峠の周回をやろうと
ここ数年、ずーっと計画していますが、なかなかタイミングが合わず…
今年こそ、と思ってます

で、写真#11の葉っぱは…キッコウハグマだと思います
これはこれでかわいいお花ですけどね
2020/6/16 18:07
Re: 1週間で変わりますね
kedamaさん こんばんは

ほんとそうなんです!
黒岩尾根のレコを少し前から順次拝見するとこの時期のお花の旬は特に短い気がします
趣味で苗やタネからお花を育ててますが園芸種に比べるのもなんですが一瞬ですね
タケシマランの葉っぱを予習して行き発見出来ましたが下から覗くとすでにお花は落ちてました。。

入川〜十文字峠は自分的にちょっとリスキーな印象ですが未踏なので歩いてみたい気持ち今のところ50%くらいです  
その周回は憧れますね〜

お花のご指摘ありがとうございます 勉強になります!
2020/6/16 21:33
もうホタル
まんで〜さん、こんばんは。😺
雁坂トンネルの秩父側から、樺小屋ぐるりは一度やってみたいと思ってました。もっとも、有料の雁坂トンネルを通過したのは、開通した時の一度だけなんですけど。
こちらもいっぱい花がありますね。シャクナゲも先週の十文字小屋付近の2000m付近はバッチリでしたけど、1週間でだいぶ違うようですね。オサバグサがあるとは知らんかったです。
それと、もうホタルの季節なんですね。 名栗や多峯主山の谷津田のホタルもそろそろかなぁ。今度様子見しようっと。お疲れ様でした。
2020/6/16 20:38
Re: もうホタル
kuboyanさん こんばんにゃ😸
 
自分も有料の雁坂トンネルを超えたのは2度だけです
現在往復で\1480ですか。。無料なら山梨方面への訪問も増えるのに〜

シャクナゲ見たかったです 
雁坂嶺まで登れば見られたカモですがもう気力は無かったです
オサバグサも咲き始めだと思いますがすでにお花が3分の1くらい落ちてるものが多かったです 縦走路までの間で行きも帰りも見かけましたが行きの方が多かったです

ホタルは井戸水を流してカワニナを育てていると地元のおじいさんに教えてもらいました
あんな山奥なのに相当な清流じゃないと育たないとは。。
飯能でも見られるんですね! 楽しみです
2020/6/16 21:54
ゲスト
冷やし中華目撃者
こんばんは〜
冷やし中華を目撃した者です笑
暑いあの日の冷やし中華は羨ましかったです〜!
おつかれさまでした♪
2020/6/24 20:30
Re: 冷やし中華目撃者
cyhootaさん こんばんは〜

わざわざこのレコを探し出していただきありがとうございます!
当日は雁坂峠で怪しい動きをしているおじさんの話相手をしてくださり嬉しかったです

インスタはやっているとおっしゃっていましたけど、同じIDなのですね
フォローさせていただきました。画像どれも綺麗です。ちゅーたさんも
レースに出るくらいだから超健脚なんですね
これからも素敵な山旅(山飲み)を 〜
2020/6/24 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら