記録ID: 2401329
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳↑真教寺尾根↓県界尾根
2020年06月20日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:05
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,272m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:04
距離 10.7km
登り 1,272m
下り 1,273m
14:59
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️だけどガスが沸いていた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1台でサンメドウズ清里スキー場の上部駐車場手前に路駐 |
コース状況/ 危険箇所等 |
真教寺尾根 道は明瞭ですが浮き石に注意 上部は鎖場の連続で息が切れます 県界尾根 道は明瞭ですが時折倒木あり 気にならない程度です 上部は鎖場の連続です ルンゼ状の所は岩が濡れているので 慎重に |
その他周辺情報 | 美しの森駐車場でジュース飲んだだけ ソフトクリームにすれば良かった |
写真
トレランのお兄さんに撮ってもらいました
有難うございました
観音平からキレットを超えてあがってきたそうで
3時間と言ってた!たまげた
先週は権現から蓼科まで走ったそうで
来週は往復するとのこと
さらにたまげた
有難うございました
観音平からキレットを超えてあがってきたそうで
3時間と言ってた!たまげた
先週は権現から蓼科まで走ったそうで
来週は往復するとのこと
さらにたまげた
感想
梅雨の中休みをとらえて赤岳に行ってきました
朝は下界からもよく見えたのですがガスが沸いてきて南アルプス方面の展望はありませんでした
真教寺尾根も県界尾根も急登あり鎖場あり変化に富んで楽しかった
イワカガミをはじめ高山植物がも豊富でshimotukeさんから名前を教えてもらいました
来週は皇海山の予定ですが晴れるといいなあ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先日の私のルートと真逆だったので、思わずコメントしました。イワカガミ今が盛り、チョウノスケソウもキバナシャクナゲもオーレンも。クリンソウは見逃しました。
ricalojpさん、初めまして
コメントありがとうございます
先週のレコ参考にさせていただきました
ありがとうございました
イワカガミの群落には急登でだいぶ助けられました
チョウノスケソウとかshimotukeさんに教えてもらうのですが
なかなか覚えられません
クリンソウはshimotukeさんが帰り道で発見、真教寺尾根分岐の標識から駐車場に向かう途中でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する