ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2412831
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

岩菅山〜裏岩菅山+横手山☆梅雨の晴れ間の稜線歩き

2020年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
12.8km
登り
937m
下り
916m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:44
合計
5:40
5:56
5:57
27
6:24
6:27
38
7:05
7:06
34
7:40
7:41
36
8:17
8:17
0
8:17
8:17
3
8:20
8:28
42
9:10
9:35
32
10:07
10:11
15
10:26
10:26
16
10:42
10:42
20
11:02
11:03
18
11:21
11:21
6
<横手山>
12:51渋峠
13:08横手山
13:21〜13:40横手山頂ヒュッテ
13:55渋峠
※累積標高154m/合計距離2.58km
※山行39分、休憩25分、合計1時間4分
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<岩菅山>
◆聖平駐車場(無料)
・10台程度駐車可能
・トイレなし(R292を高天ヶ原・一の瀬方面に入り、大沼池バス停が最終トイレ)
・R292は殺生ゲート〜万座三差路ゲートの通行可能時間が8:00〜17:00のため、規制時間中は万座ハイウェーに迂回が必要(普通車1,070円/この日は深夜3時頃通過で料金所が閉まっていたため支払なし)
※7/6更新:R292殺生ゲート〜万座三差路ゲート間は火山活動活発化のため終日通行止め。万座ハイウェーへの迂回が必要です。

<横手山>
◆渋峠駐車場(無料)
・横手山への最短ルート
その他周辺情報 ◆2307スカイカフェ
https://yokoteyama2307.com/2307skycafe/
・店内からは目の前に信州百名山の笠ヶ岳、その後ろには北アルプス白馬連峰が見える
・現在期間限定でネマガリダケを使ったピザや味噌汁を提供(竹の子、山菜採りは6/30まで)
・消毒用アルコール設置あり

◆横手山頂ヒュッテ
http://www.yokoteyama.com/
・日本一標高の高いパン屋さんがある
・カフェではボルシチやシチューなどが食べられる
・消毒用アルコール設置あり

◆万座ホテルジュラク
https://www.hotel-juraku.co.jp/manza/spa/
・日帰り入浴1,000円(HPのクーポン提示で800円)
・源泉かけ流しの濃厚な硫黄泉、強酸性のためレジオネラ菌検査免除(塩素消毒なし)
・露天風呂からは噴火火口跡「空吹」が一望できる
・受付時検温、個人情報記入あり、消毒用アルコール各所に設置あり

◆グランデヒューメ草津
https://grandefiume-kusatsu.com/
・ジェラートブッフェ500円
・ブッフェ最終受付16:30(少し過ぎても受け付けてくれた)、終了は17:00
・コロナ対策で盛り付け時マスク着用必須、座席やトングを専用で使用、消毒用アルコールあり
・トッピングは現在は最小限としているそう
聖平より出発!先着2台。思ったより人がいなくて若干不安に…。
2020年06月27日 05:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/27 5:47
聖平より出発!先着2台。思ったより人がいなくて若干不安に…。
緑いっぱいの登山道。序盤は緩やか。
2020年06月27日 05:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/27 5:49
緑いっぱいの登山道。序盤は緩やか。
クローズアップフィルタでゴゼンタチバナ。前より少し寄れてるけど、ちょっとうまくいかない。。。
2020年06月27日 06:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/27 6:05
クローズアップフィルタでゴゼンタチバナ。前より少し寄れてるけど、ちょっとうまくいかない。。。
用水路沿いにニリンソウの名残。今年は上高地に見に行けなかったな。
2020年06月27日 06:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/27 6:15
用水路沿いにニリンソウの名残。今年は上高地に見に行けなかったな。
カラマツソウ
2020年06月27日 06:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/27 6:17
カラマツソウ
ズタヤクシュ
2020年06月27日 06:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/27 6:18
ズタヤクシュ
清水の流れが清々しい。
2020年06月27日 06:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/27 6:24
清水の流れが清々しい。
ギンリョウソウ。今年初かも。
2020年06月27日 06:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/27 6:29
ギンリョウソウ。今年初かも。
マイヅルソウいっぱい!
2020年06月27日 06:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/27 6:49
マイヅルソウいっぱい!
イチヨウラン
2020年06月27日 06:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
6/27 6:51
イチヨウラン
ここだけに咲いてた。うれしい〜♪
2020年06月27日 06:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
6/27 6:52
ここだけに咲いてた。うれしい〜♪
アカモノ
2020年06月27日 07:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/27 7:06
アカモノ
岩菅山中間点の看板。
2020年06月27日 07:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/27 7:07
岩菅山中間点の看板。
ミツバオウレン
2020年06月27日 07:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/27 7:26
ミツバオウレン
苔から滴る水滴が美しい。
2020年06月27日 07:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/27 7:35
苔から滴る水滴が美しい。
のっきりに到着。響きがカワイイ。高天ヶ原との合流地点。ベンチあり。
2020年06月27日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/27 7:43
のっきりに到着。響きがカワイイ。高天ヶ原との合流地点。ベンチあり。
目指す岩菅山がどーんと。カッコイイ!
2020年06月27日 07:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/27 7:45
目指す岩菅山がどーんと。カッコイイ!
ハクサンチドリ
2020年06月27日 07:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/27 7:47
ハクサンチドリ
気持ちいい稜線歩き。晴れてよかった〜。
2020年06月27日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/27 7:53
気持ちいい稜線歩き。晴れてよかった〜。
ウラジオヨウラク
2020年06月27日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/27 7:54
ウラジオヨウラク
ツマトリソウ
2020年06月27日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/27 7:56
ツマトリソウ
オオバキスミレ
2020年06月27日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/27 7:59
オオバキスミレ
ちょっと薄いピンクのウラジオヨウラク
2020年06月27日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/27 8:00
ちょっと薄いピンクのウラジオヨウラク
岩が増えてくる。危険箇所はなし。
2020年06月27日 08:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/27 8:03
岩が増えてくる。危険箇所はなし。
イワカガミ
2020年06月27日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/27 8:08
イワカガミ
ツガザクラ
2020年06月27日 08:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/27 8:10
ツガザクラ
コケモモ
2020年06月27日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/27 8:14
コケモモ
青空が増えてきた!
2020年06月27日 08:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/27 8:15
青空が増えてきた!
山頂には祠が2つ。
2020年06月27日 08:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/27 8:18
山頂には祠が2つ。
岩菅山に到着!
2020年06月27日 08:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
34
6/27 8:21
岩菅山に到着!
山頂には避難小屋と使用するには勇気のいるトイレあり。
2020年06月27日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/27 8:25
山頂には避難小屋と使用するには勇気のいるトイレあり。
雲海にそびえる裏岩菅山。
2020年06月27日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/27 8:30
雲海にそびえる裏岩菅山。
稜線を歩き振り返る。いい道だ。
2020年06月27日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/27 8:35
稜線を歩き振り返る。いい道だ。
ハイマツの実。
2020年06月27日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/27 8:38
ハイマツの実。
ミヤマニガイチゴ
2020年06月27日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/27 8:38
ミヤマニガイチゴ
薄いピンクのツマトリソウ。
2020年06月27日 08:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/27 8:42
薄いピンクのツマトリソウ。
こっちはナエバキスミレかな。
2020年06月27日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/27 8:45
こっちはナエバキスミレかな。
ハルリンドウ。稜線上でたくさん咲いてる。
2020年06月27日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/27 8:46
ハルリンドウ。稜線上でたくさん咲いてる。
気持ちいい〜!
2020年06月27日 08:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/27 8:49
気持ちいい〜!
ハクサンボウフウ
2020年06月27日 08:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/27 8:53
ハクサンボウフウ
稜線は開放的だけどぬかるみが多いので注意。
2020年06月27日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/27 8:55
稜線は開放的だけどぬかるみが多いので注意。
ムシトリスミレ
2020年06月27日 08:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/27 8:57
ムシトリスミレ
ここだけに密集。
2020年06月27日 09:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/27 9:00
ここだけに密集。
裏岩菅山に到着!しばし山頂貸切。
2020年06月27日 09:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/27 9:13
裏岩菅山に到着!しばし山頂貸切。
晴れていれば北アルプス北部が見えるのかな。
2020年06月27日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/27 9:15
晴れていれば北アルプス北部が見えるのかな。
烏帽子岳へ続く稜線。秋山郷まで抜けられる。
2020年06月27日 09:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/27 9:33
烏帽子岳へ続く稜線。秋山郷まで抜けられる。
帰りの稜線も美しい。
2020年06月27日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/27 9:42
帰りの稜線も美しい。
すーっと延びる稜線。この山の魅力だね。
2020年06月27日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/27 9:52
すーっと延びる稜線。この山の魅力だね。
ツバメオモト
2020年06月27日 10:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
6/27 10:06
ツバメオモト
クワガタソウ
2020年06月27日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/27 11:16
クワガタソウ
場所は変わって渋峠の手前、のぞきにある「2307スカイカフェ」。TVに出ていたパトロール犬は「本日欠勤」とのこと。
2020年06月27日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/27 12:00
場所は変わって渋峠の手前、のぞきにある「2307スカイカフェ」。TVに出ていたパトロール犬は「本日欠勤」とのこと。
今日の真の目的、ネマガリダケパーティのはじまり〜。まずはピザ(1,100円)。ネマガリダケたっぷりで幸せ♡窓の向こうのひょっこりは笠ヶ岳。
2020年06月27日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
6/27 12:10
今日の真の目的、ネマガリダケパーティのはじまり〜。まずはピザ(1,100円)。ネマガリダケたっぷりで幸せ♡窓の向こうのひょっこりは笠ヶ岳。
そして竹の子汁(400円)。これは信州の郷土料理で、サバ水煮とネマガリダケの味噌汁。汗をかいた後に染み渡って美味しい〜♪
2020年06月27日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
6/27 12:10
そして竹の子汁(400円)。これは信州の郷土料理で、サバ水煮とネマガリダケの味噌汁。汗をかいた後に染み渡って美味しい〜♪
笠の向こうには唐松、五竜、鹿島槍が雲間からうっすら。
2020年06月27日 12:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/27 12:42
笠の向こうには唐松、五竜、鹿島槍が雲間からうっすら。
食後の腹ごなしに横手山へ。渋峠に移動してゲレンデを登る。
2020年06月27日 12:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/27 12:56
食後の腹ごなしに横手山へ。渋峠に移動してゲレンデを登る。
あっという間に山頂。2307mあるのにラクラク〜♪
2020年06月27日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/27 13:11
あっという間に山頂。2307mあるのにラクラク〜♪
山頂からの眺め。山を縫う道路が見える。奥には浅間山。
2020年06月27日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/27 13:14
山頂からの眺め。山を縫う道路が見える。奥には浅間山。
横手山頂ヒュッテ。日本一高い(値段じゃなく標高)パン屋さんで有名。
2020年06月27日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/27 13:43
横手山頂ヒュッテ。日本一高い(値段じゃなく標高)パン屋さんで有名。
景色を眺めながらコーヒータイム。ステキな小屋でした。
2020年06月27日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/27 13:25
景色を眺めながらコーヒータイム。ステキな小屋でした。
見上げるとハロ。
2020年06月27日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/27 13:38
見上げるとハロ。
これ、クロユリかな??
2020年06月27日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/27 13:39
これ、クロユリかな??
無事下山。渋峠の有名なやつ。
2020年06月27日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/27 13:58
無事下山。渋峠の有名なやつ。
国道の最高点。完全に観光です。笑
2020年06月27日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/27 14:09
国道の最高点。完全に観光です。笑
白根山の火山らしい山肌が迫力!
2020年06月27日 14:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/27 14:10
白根山の火山らしい山肌が迫力!
芳ヶ平湿原を一望できる。ここも歩きたいな。
2020年06月27日 14:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/27 14:10
芳ヶ平湿原を一望できる。ここも歩きたいな。
万座温泉に移動。フロントは宿泊受付で大行列。早めに来てよかった。
2020年06月27日 14:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/27 14:34
万座温泉に移動。フロントは宿泊受付で大行列。早めに来てよかった。
火口跡の「空吹」が目の前に広がる開放的な露天風呂でのんびり。これはお風呂上がりのテラスからの景色。
2020年06月27日 15:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/27 15:49
火口跡の「空吹」が目の前に広がる開放的な露天風呂でのんびり。これはお風呂上がりのテラスからの景色。
帰りにはまた青空が見えて雲が大迫力。でも湯釜付近がすっかり寂れていて衝撃…。(R292湯釜付近は駐停車、Uターン禁止。バイク、オープンカー通行不可。)
2020年06月27日 16:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/27 16:11
帰りにはまた青空が見えて雲が大迫力。でも湯釜付近がすっかり寂れていて衝撃…。(R292湯釜付近は駐停車、Uターン禁止。バイク、オープンカー通行不可。)
なんとなくずっと頭にあって、時間的にダメ元で寄ってみた草津のジェラート食べ放題。受付間に合った〜♪
2020年06月27日 16:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/27 16:41
なんとなくずっと頭にあって、時間的にダメ元で寄ってみた草津のジェラート食べ放題。受付間に合った〜♪
草津の道の駅の公園ではコマクサが見頃。
2020年06月27日 17:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
6/27 17:26
草津の道の駅の公園ではコマクサが見頃。
白花もいた!今度は山の上で会おうね♪
2020年06月27日 17:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/27 17:26
白花もいた!今度は山の上で会おうね♪
<おまけ>RX100M3をプチ改造。フィルターアダプタのMAGFILTERを取り付け、PLフィルターとクローズアップフィルターを使えるように。
2020年06月22日 18:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/22 18:16
<おまけ>RX100M3をプチ改造。フィルターアダプタのMAGFILTERを取り付け、PLフィルターとクローズアップフィルターを使えるように。
カメラに金属の薄い土台を両面テープで貼付け。アダプタはマグネットで脱着は簡単。でも完全固定ではないので落下に注意。(早速落とした…orz)
2020年06月22日 18:20撮影 by  SC-03K, samsung
3
6/22 18:20
カメラに金属の薄い土台を両面テープで貼付け。アダプタはマグネットで脱着は簡単。でも完全固定ではないので落下に注意。(早速落とした…orz)
PLフィルター取付。調整はアダプタを押さえながら。
2020年06月22日 18:22撮影 by  SC-03K, samsung
5
6/22 18:22
PLフィルター取付。調整はアダプタを押さえながら。
欲張ってNo.10を買ったのでクローズアップフィルターを付けるとこんな感じに。広角だとケラれる。
2020年06月22日 18:23撮影 by  SC-03K, samsung
6
6/22 18:23
欲張ってNo.10を買ったのでクローズアップフィルターを付けるとこんな感じに。広角だとケラれる。
<6/28追記>雨が止んだので近所の公園でクローズアップフィルタとマニュアルフォーカスの練習
2020年06月28日 15:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/28 15:59
<6/28追記>雨が止んだので近所の公園でクローズアップフィルタとマニュアルフォーカスの練習
2020年06月28日 16:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/28 16:03
2020年06月28日 16:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/28 16:03
2020年06月28日 16:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/28 16:13
2020年06月28日 16:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/28 16:24

感想

候補は秋田駒だったけど東北はお天気がダメで、次点の北アルプスは強風予報。
長野・群馬県境付近が一番お天気も風も落ち着いた予報だったので岩菅山に決定!
(直近レコ参考にさせていただきました。ありがとうございました!)
せっかくなので観光も楽しもうと、ネマガリダケと万座温泉も目的に…(*^^*)

深夜はガスガスだったけど日が昇るにつれ雲もガス消えて青空が。
予想以上に晴れてくれてよかった。
稜線に出てすぐは風が強かったけど、それもやがて収まり、快適な稜線歩きができました。

ネマガリダケの時期の早朝、ちょっと熊が怖かった…^^;
朝、山に入る前にいつも感じる不安や恐怖。
でも歩いていくうちに五感が山に馴染んでいってだんだん楽しくなるあの感じ、とっても好きなんです〜(*^^*)

下山後の観光もバッチリ。
この時期ならでは、くまさんも大好きなネマガリダケ料理。
横手山への1日2座登頂(!?)に、山頂ヒュッテで至福のコーヒータイム。
万座温泉でゆっくりのんびり硫黄泉に浸かり、湯上がりのジェラートのおまけもあり、充実の1日に。

プチ改造したカメラはまだまだ上手く使えなくて微妙な感じ…^^;
期待が大きかっただけにちょっとガックリ。笑
いろいろ試してキレイな写真が撮れるようになりたい〜!

<RX100へのフィルター装着について>
・MUGFILTERのフィルター径は52mm。Amazonで5,000円。
・純正品のアダプタは少し値段が安く、フィルター径は49mm。M3は対応機種ではないが装着可能らしい。
・検索すると詳細や作例を紹介しているブログがいくつか出てくるので、興味があるかたはぜひ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら