ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 241955
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

紅葉の甲武信ヶ岳と西沢渓谷 天気最高でした。

2012年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:00
距離
21.4km
登り
2,445m
下り
2,455m

コースタイム

4:00 蒟蒻屋さんの駐車場
4:30 徳ちゃん新道登山口
6:15-6:45 標高1800m位の展望ポイント (30分ごはん休憩)
6:50 新丸新道との分岐
8:05-8:15 標高2300m位の展望ポイント (10分休憩)
8:30 木賊山
8:45 甲武信小屋
9:00-9:40 甲武信ヶ岳 (40分ごはん休憩)
10:00 分岐
10:15-10:25 標高2300m位の展望ポイント (10分休憩)
11:30-11:45 標高1800m位の展望ポイント (15分おやつ休憩)
12:40-13:00 徳ちゃん新道登山口 (20分おやつ休憩)
14:15 西沢渓谷終点
14:40-14:55 大展望台 (15分おやつ休憩)
16:00 蒟蒻屋さんの駐車場

山行時間 12時間 歩行時間 9時間40分 休憩時間 2時間20分
(コースタイム 合計13時間10分)
天候 一日中快晴!微風。最高の山日和。(´∀`*)
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道勝沼インターより30キロ位 走りやすい道です。
途中コンビニ多数有り。すき家やマクトナルドなども有ります。
コース状況/
危険箇所等
甲武信岳の登りはそこそこ急登ですが、まあ登りやすいです。
ちょっと痩せ尾根っぽい所も有ります。
山頂までほぼ樹林帯で、展望はイマイチです。たまに開ける所もありますが。。

西沢渓谷は大変良く整備されていますが、よそ見して落ちたら大変な場所もあります。。一応前を良く見て気をつけて!
徳ちゃん新道の入り口から本格的な山道です。
朝4時半 まだ真っ暗。。
2012年11月04日 22:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11/4 22:34
徳ちゃん新道の入り口から本格的な山道です。
朝4時半 まだ真っ暗。。
標高1800m位でようやく展望よい場所発見!
ここでゆっくり朝ごはんです。
あったかいスープ飲みながら日の出を待ちます。
2012年11月04日 22:35撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
33
11/4 22:35
標高1800m位でようやく展望よい場所発見!
ここでゆっくり朝ごはんです。
あったかいスープ飲みながら日の出を待ちます。
広瀬湖も見えます。
下界は薄くもやがかかっていました。
2012年11月04日 22:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
11/4 22:36
広瀬湖も見えます。
下界は薄くもやがかかっていました。
なんてでかくて美しいんだ(*´д`*)!
2012年11月04日 22:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
33
11/4 22:36
なんてでかくて美しいんだ(*´д`*)!
おっ 朝日が!
2012年11月04日 22:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
11/4 22:37
おっ 朝日が!
今日もよろしくお願いします!m(__)m
2012年11月04日 22:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9
11/4 22:38
今日もよろしくお願いします!m(__)m
朝日が差して、幻想的(*´д`*)でした。
2012年11月04日 22:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
20
11/4 22:38
朝日が差して、幻想的(*´д`*)でした。
徳ちゃんと近丸新道の分岐
近丸新道の標識が裏返しになっていたので。。
荒れてると思い下山も徳ちゃんとしました。
2012年11月04日 22:39撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 22:39
徳ちゃんと近丸新道の分岐
近丸新道の標識が裏返しになっていたので。。
荒れてると思い下山も徳ちゃんとしました。
所々で紅葉鮮やか!
2012年11月04日 22:39撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
14
11/4 22:39
所々で紅葉鮮やか!
雲ひとつない良い天気!
2012年11月04日 22:39撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
11/4 22:39
雲ひとつない良い天気!
空気が澄んでます。
お月様 クッキリと
2012年11月04日 22:41撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7
11/4 22:41
空気が澄んでます。
お月様 クッキリと
標高2300m位に展望の良い岩場あります。
2012年11月04日 22:41撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
18
11/4 22:41
標高2300m位に展望の良い岩場あります。
富士山って、綺麗だ〜
2012年11月04日 22:42撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
13
11/4 22:42
富士山って、綺麗だ〜
標高2400位から凍結あり。
今後は軽アイゼン必要かと思います。
持って行きましたが面倒で使いませんでしたが。
2012年11月04日 22:42撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11/4 22:42
標高2400位から凍結あり。
今後は軽アイゼン必要かと思います。
持って行きましたが面倒で使いませんでしたが。
雁坂への分岐 木賊山へ
2012年11月04日 22:42撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 22:42
雁坂への分岐 木賊山へ
木賊山山頂に到着
展望はイマイチ。。
2012年11月04日 22:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 22:43
木賊山山頂に到着
展望はイマイチ。。
立派な三角点あり。
2012年11月04日 22:43撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 22:43
立派な三角点あり。
少し下るとようやく甲武信岳見えます。
2012年11月04日 22:44撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
11/4 22:44
少し下るとようやく甲武信岳見えます。
甲武信小屋
雰囲気のある小屋です。
2012年11月04日 22:44撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
11/4 22:44
甲武信小屋
雰囲気のある小屋です。
小屋から15分位。
最後にガレ場上ると。。
2012年11月04日 22:44撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 22:44
小屋から15分位。
最後にガレ場上ると。。
甲武信岳山頂に到着
百名山は31座目v(´∀`*v)
2012年11月04日 23:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
12
11/4 23:02
甲武信岳山頂に到着
百名山は31座目v(´∀`*v)
山頂から広角で
富士山方面
2012年11月04日 22:52撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
11/4 22:52
山頂から広角で
富士山方面
ずいぶん雪増えましたね。
もう今年は無理かな。。
2012年11月04日 22:53撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9
11/4 22:53
ずいぶん雪増えましたね。
もう今年は無理かな。。
山頂から広角で
八ヶ岳〜北アルプス方面
2012年11月04日 22:52撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
11/4 22:52
山頂から広角で
八ヶ岳〜北アルプス方面
白馬から穂高まで北アルプス一望です。
2012年11月04日 22:47撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
11/4 22:47
白馬から穂高まで北アルプス一望です。
槍〜穂高 もう真っ白ですね。
2012年11月04日 22:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
16
11/4 22:49
槍〜穂高 もう真っ白ですね。
爺が岳〜鹿島槍〜五竜辺りかな
2012年11月04日 22:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11
11/4 22:54
爺が岳〜鹿島槍〜五竜辺りかな
八ヶ岳は雪無いですね。
そっち行けば良かったかな。。
2012年11月04日 22:45撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
11/4 22:45
八ヶ岳は雪無いですね。
そっち行けば良かったかな。。
男山、天狗山
思い出の山です。
2012年11月04日 22:50撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
11/4 22:50
男山、天狗山
思い出の山です。
山頂から広角で
金峰山への縦走路
後ろに南アルプス
2012年11月04日 22:52撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
11/4 22:52
山頂から広角で
金峰山への縦走路
後ろに南アルプス
北岳 間ノ岳かな?
2012年11月04日 22:46撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
11/4 22:46
北岳 間ノ岳かな?
金峰の後ろに甲斐駒〜鋸
2012年11月04日 22:51撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
11/4 22:51
金峰の後ろに甲斐駒〜鋸
金峰山の五丈岩
後ろにちらっと甲斐駒かな
2012年11月04日 22:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
11/4 22:49
金峰山の五丈岩
後ろにちらっと甲斐駒かな
瑞がき山かな?
2012年11月04日 22:50撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
11/4 22:50
瑞がき山かな?
後ろの山は御嶽かな?
2012年11月04日 22:51撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
11/4 22:51
後ろの山は御嶽かな?
飛行機飛んできて。
2012年11月04日 22:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
11/4 22:54
飛行機飛んできて。
真っ青な空に飛行機雲。。
2012年11月04日 22:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
11/4 22:54
真っ青な空に飛行機雲。。
下りは木賊山巻きました。
巻き道は凍結気味
2012年11月04日 22:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11/4 22:54
下りは木賊山巻きました。
巻き道は凍結気味
雁坂峠への縦走路との分岐
雁坂峠行くか、ここで悩みました。。
結局ピストンして西沢渓谷行くことにしました。
紅葉が気になったので。。
2012年11月04日 22:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 22:55
雁坂峠への縦走路との分岐
雁坂峠行くか、ここで悩みました。。
結局ピストンして西沢渓谷行くことにしました。
紅葉が気になったので。。
2300m展望岩場の戻る。
午後も視界良好。
2012年11月04日 22:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
11/4 22:55
2300m展望岩場の戻る。
午後も視界良好。
広瀬湖
2012年11月04日 22:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 22:56
広瀬湖
冠雪が輝いていました。
2012年11月04日 22:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11
11/4 22:56
冠雪が輝いていました。
2000m〜1800m辺りはシャクナゲのトンネルの様でした。
咲く時期は綺麗でしょうね。
2012年11月04日 22:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11/4 22:56
2000m〜1800m辺りはシャクナゲのトンネルの様でした。
咲く時期は綺麗でしょうね。
時折鮮やかなモミジ
2012年11月04日 22:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
16
11/4 22:57
時折鮮やかなモミジ
1800mより下は基本的には唐松です。
鶏冠山がちらちら見えます。
2012年11月04日 22:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
11/4 22:57
1800mより下は基本的には唐松です。
鶏冠山がちらちら見えます。
唐松の林の中にモミジが点在してます。
2012年11月04日 22:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7
11/4 22:57
唐松の林の中にモミジが点在してます。
綺麗ですね。
2012年11月04日 22:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
17
11/4 22:57
綺麗ですね。
つつじも
2012年11月04日 22:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
11/4 22:57
つつじも
徳ちゃん新道入り口に下山
西沢渓谷へ
2012年11月04日 22:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 22:58
徳ちゃん新道入り口に下山
西沢渓谷へ
案内図です。
2012年11月04日 22:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11/4 22:58
案内図です。
ちょっぴり紅葉
2012年11月04日 22:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
11/4 22:58
ちょっぴり紅葉
わたれ!!って。。
命令口調ですね(^^;)
2012年11月04日 22:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
11/4 22:58
わたれ!!って。。
命令口調ですね(^^;)
鶏冠山 尖ってますね。
登ってみたいなあ〜
バリエーションで敷居高いですが。。
2012年11月04日 22:59撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10
11/4 22:59
鶏冠山 尖ってますね。
登ってみたいなあ〜
バリエーションで敷居高いですが。。
大久保の滝
2012年11月04日 23:03撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7
11/4 23:03
大久保の滝
三重の滝
2012年11月04日 22:59撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
11/4 22:59
三重の滝
人面胴
2012年11月04日 22:59撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
11/4 22:59
人面胴
竜神の滝
2012年11月04日 22:59撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10
11/4 22:59
竜神の滝
2012年11月04日 23:03撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9
11/4 23:03
やっぱり渋滞してました。
2012年11月04日 23:03撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 23:03
やっぱり渋滞してました。
2012年11月04日 23:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
11/4 23:04
紅葉は。。ウーン。。。
2012年11月04日 23:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 23:04
紅葉は。。ウーン。。。
七ツ釜五段の滝
2012年11月04日 23:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
11/4 23:04
七ツ釜五段の滝
七ツ釜五段の滝
アングル変えて
2012年11月04日 23:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
21
11/4 23:04
七ツ釜五段の滝
アングル変えて
黄葉、ようやく陽が差してきた。
2012年11月04日 23:00撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 23:00
黄葉、ようやく陽が差してきた。
西沢渓谷終点
大混雑です。
2012年11月04日 23:00撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11/4 23:00
西沢渓谷終点
大混雑です。
西沢渓谷終点から
鶏冠山と木賊山
2012年11月04日 23:00撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 23:00
西沢渓谷終点から
鶏冠山と木賊山
ほうらいっちゃんころばし
にならないよう気をつけなければ。。
(((( ;゜Д゜)))
2012年11月04日 23:00撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 23:00
ほうらいっちゃんころばし
にならないよう気をつけなければ。。
(((( ;゜Д゜)))
トロッコ道の大展望台
今回はこの通りに見えました。( ⌒‐⌒)
2012年11月04日 23:00撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
11/4 23:00
トロッコ道の大展望台
今回はこの通りに見えました。( ⌒‐⌒)
鶏冠山と木賊山
2012年11月04日 23:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8
11/4 23:01
鶏冠山と木賊山
紅葉はこんな感じ。。
2012年11月04日 23:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7
11/4 23:01
紅葉はこんな感じ。。
破風山
やっぱりあの稜線縦走も良いなあ〜
2012年11月04日 23:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 23:02
破風山
やっぱりあの稜線縦走も良いなあ〜
橋まで降りてきて
鶏冠山
2012年11月04日 23:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 23:02
橋まで降りてきて
鶏冠山
西沢渓谷入り口に到着
立派なトイレ あずま屋有り。
2012年11月04日 23:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 23:02
西沢渓谷入り口に到着
立派なトイレ あずま屋有り。
下山!
この後中央道の大渋滞が待ち構えているのでした。。(;´д`)トホホ…
2012年11月04日 23:04撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
11/4 23:04
下山!
この後中央道の大渋滞が待ち構えているのでした。。(;´д`)トホホ…
おまけ
近所のラーメン屋さんで大盛りチャーシュー麺1000円 角煮のようなチャーシューがとろっとろで絶品です。
山登った後はついつい食べたくなります。
結局はメタボまっしぐら。。。
2012年11月04日 23:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
12
11/4 23:02
おまけ
近所のラーメン屋さんで大盛りチャーシュー麺1000円 角煮のようなチャーシューがとろっとろで絶品です。
山登った後はついつい食べたくなります。
結局はメタボまっしぐら。。。

感想

祭日だろうが土曜日は仕事のほうらいけん。
前日2〜3時間ほど仮眠して、気合入れて甲武信岳へ!
深夜1時半に自宅出発、3時半に蒟蒻屋さんの駐車場に到着。
片道140キロで結構近いです。渋滞無ければですが。。

到着時の気温 マイナス1度でした。(((( ;゜Д゜)))ガクブル
もうバイクは寒〜い季節です。(>_<)

甲武信岳は標高差あってきつそうな割には展望とかが地味っぽくて。
なんとなく後回しになってました。
東京の下町に住む私にとって、バイクで日帰り出来そうな百名山では最後の一座?です。

甲武信岳、途中の登山道は山頂までやっぱり展望はほとんど無いです。
途中で何箇所か富士山見える場所ありますが。。
山頂で初めて北アルプス方面などが見えて、うわあ〜(*´д`*)って感じです。
カタルシス有りますね。
お天気は一日中最高でしたので、八つとか行けば良かったかな〜
なんて思っちゃいました!(^^;)雪はあまり無さそうでしたし。。

雁坂峠周遊と悩みましたが、やっぱり紅葉の西沢渓谷が見たくて。。
結局ピストンで下山。西沢渓谷周遊コースに向かいました。

西沢渓谷の紅葉は早いのか遅いのか。正直うーん、イマイチって感じでした。(^^;)
深い渓谷なので陽の光が届かず、この日の様にお天気良い日なら、
雁坂峠までの稜線歩きにの方が気持ち良かったかな〜
でも下山のトロッコ道からの景色はなかなか楽しめました。
次回は石楠花の時期に雁坂峠周遊ルートで行きたいですね!

帰りの中央道は勝沼から乗ったらいきなり大渋滞。。
その後断続的に高井戸までほとんど渋滞していました。(>_<)
行きは2時間ジャストで同じ道、帰りは4時間半以上かかりました。
中央道、渋滞どんどん悪化してる気が。。
山より(;´Д`)疲れますわ!
雁坂トンネル抜けて、関越の花園から帰れば良かったかも。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2356人

コメント

すごい眺め!
houraikenさん、はじめまして。

甲武信いいですね!憧れです。
甲武信のレコでここまでの眺望が披露されたことがあった
でしょうか。
すごく嬉しくなって思わずコメントさせていただきました。

西沢渓谷も廻られたパワーもすごいと思います
すばらしい絵をありがとうございました!
2012/11/5 17:07
欲張りな山行!
houraikenさん、こんばんは♪

今回は欲張りましたね〜
百名山と西沢渓谷の贅沢な組み合わせ ナイスです

富士山、紅葉、滝と三拍子 完璧です
西沢渓谷の 写真では綺麗!贅沢だな〜
私なんか真っ赤な紅葉、まだ見てないんですけど

八ッはお任せ下さい
3日に周回してきました。レコは面倒なのでまだですが
2012/11/5 20:46
がっつり甲武信ヶ岳ですね
houraikenさん、こんばんは。

こちらも紅葉きれいですね。
そして見事なモルゲンロートですね。
こちとらガスばっかで、モルゲンロートなんて久しく見てないっすよ。うらやましい。

甲武信ヶ岳は行きたい行きたいと思っていて、行けてない一座です。
それを西沢渓谷とセットとは、がっつりですね!
とてもきれいな写真ばかり。
ということは、肉眼ではすさまじい光景だったんでしょうね!
2012/11/5 22:32
最高ですね!!
houraikenさん!

お疲れ様です

そして、渋滞もお疲れ様です(笑)

いや〜こんな素晴らしい景色だったんですね〜・・・
逃した魚は大きかったです
来年行ってみたい感じです!
ってか、考えていたコースと殆ど一緒だったんで驚きました!

西沢渓谷も思った以上の人だらけで、やっぱり萎えますね〜・・・(笑)

バイクはそろそろキツイ季節ですね〜・・・
でも、気楽にサクサク行けて良いですよね♪
2012/11/5 22:56
理想の甲武信ヶ岳Σ(ノ∀`)ペシッ
houraikenさん、こんばんわ。

今回は単独の甲武信ヶ岳でありましたか。
甲武信ヶ岳の山頂には青空が似合う、と前から勝手に思っていたので
まさに理想のお天気の中で登られたんですね、うらやましいウー c(`Д´c)
ちなみに2回登りましたがいずれも残念な結果でありました(;´д`)トホホ…

いよいよライダーには辛い時期に入りましたね。
学生時代にバイクに乗ってましたが北海道では10月中で
シーズンオフでありました。
バイク屋さんに春まで預かってもらったり…
道路の凍結も心配ですし十分お気を付けて!
2012/11/5 23:34
良い景色ですね。
甲武信。やっぱり素晴らしいですね。

この時期ならこんなに素晴らしい景色が見られるんですね。紅葉も良いみたいで。
西沢渓谷も歩かれたようで。滝もきれいです。

紅葉目当ての登山者もたくさんいらっしゃったでしょうね。また、行きたいな、甲武信へ

下町のラーメン屋のむすこmakasioですが、
ラーメンやっぱり好きです。おいしそう。
2012/11/6 0:55
お天気最高でした。
mmgさん はじめまして。

一日中晴天、微風なのに空気はとても澄んでいて、お天気 最高でした。

ロングで重いからとコンデジでしたが、
これほど景色良いならミラーレス持って行けば良かったです。

甲武信岳のこのルート、標高差は有りますが、
危険な場所も無く、山頂での展望は素晴らしいですよ!

mmgさんもぜひ!
2012/11/6 1:12
八ッ周回ですか!
tailwindさん こんばんは

西沢渓谷の紅葉は期待してた割には ウーン 。。
って感じでしたが。
甲武信岳の展望は超ナイスでした!

tailwindさんは八ッ周回でしたか ! 
私は雪が気になり回避しましたが。。。
またまたすごいルートかな。。
レコ楽しみにしてますよ!
2012/11/6 1:16
甲武信ヶ岳、まだでしたか!
seizanryoさん こんばんは!

甲武信ヶ岳、まだでしたか!
seizanryoさんがいかにも好みそうな雰囲気の山でしたよ!
雲取や金峰から縦走も良さそうですね!
山登るほどやりたいこと増えて。。困ります!

山の朝焼け はホント大好物ですね!
早起きして良かった〜 って思います。

でもややフライングで真っ暗な登山道はちょっと怖かったです。熊とか出るかも。。とか
物音にビクビクしちゃいました。
2012/11/6 1:18
ぜひもっとガッツリと
acchiさん こんばんは

親孝行山行 ご苦労様でした!
acchiさんがこんなノーマルなコース考えてたなんて。。。。
本当かな〜  
ぜひもっとらしくガッツリと行って下さいませ!

バイクはノースフェイスのヒマラヤ遠征ダウン着込んで
まだまだ頑張りますよ〜
路面凍結するまで!
2012/11/6 1:23
大弛からも楽しそうですね!
Horumonさん こんばんは

甲武信の山頂で国師岳や金峰山までの縦走路、一望出来ました。
大弛から攻めるのもなかなか楽しそうですね!
お天気は本当に一日中最高 でした!

北海道は5年前に一週間バイクで周りました!
バイクキャンプパラダイスですよね。
稚内あたりは外せませんよね〜
学生時代には15日間走り回ったこともあります。
山はまだやっていなかったので、次回は百名山巡りしにまた行きたいのですが。。
いつになることやら。
2012/11/6 1:28
石楠花の時期も!
makasioさん こんばんは

以前makasioさんのレコ読んで
石楠花の時期に行ってみたいと思ってました!
6月は天気だ仕事だで結局行きそびれちゃったんですよね。

徳ちゃん新道の標高1800〜2000m位の間は石楠花のトンネルのような道でしたね。
甲武信岳の石楠花、来年こそ見に行きたいですね!
2012/11/6 2:14
こんばんは
お久しぶりです。

なんかものすごいニアミスみたいで、、、
すぐ近くを歩いていたのにお会いできず残念でした。
それにしても、早い時間の行動はいい写真がいっぱいでうらやましいです。
高速がハードル高そうですが、また山梨へお出で下さい。
2012/11/7 19:02
鶏冠山レコ 待ってました!
nori3さん こんばんは!

この日はお天気、最高でしたね!
鶏冠山、西沢渓谷や徳ちゃん新道からずっと眺めてました。
凄くカッコイイ山ですよね〜 興味津々です。
まさかnori3さんが登っていらしたとは。。

木賊山からの道も危険なため廃道とか書いてありましたし。。
山と高原地図にもルート書いてないけど、西沢渓谷の吊橋渡った所に鶏冠山の道標が立っていましたね。

山で会ったかもに nori3さんの鶏冠山レコが。。
完成楽しみにしておりましたよ!
後ほどゆっくりと拝見させて頂きます!
2012/11/7 23:21
甲武信ヶ岳ってこんなに綺麗に富士山が見えるんですね。
3年前に登ったのですが、こんなに綺麗に見えませんでした。すごい!!!
2012/11/16 22:45
道中はあまり富士山見えませんが。。
tsuka-ponさん こんばんは

道中はほとんど樹林帯で、あまり富士山見えませんけど、
山頂と途中2箇所位、 富士山展望ポイントありますよ!

お天気良い日 にまた、ぜひ!
2012/11/17 2:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら