ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2432228
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雲取山 梅雨の晴れ間と思いきや

2020年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.3km
登り
1,930m
下り
1,420m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:45
合計
8:40
6:50
25
7:15
7:15
55
8:10
8:15
20
8:35
8:35
45
9:20
9:20
20
9:40
9:40
10
9:50
10:00
30
10:30
10:30
15
10:45
10:55
25
11:20
11:25
40
12:05
12:10
50
13:00
13:00
15
13:15
13:15
15
13:30
13:30
15
13:45
13:45
25
14:10
14:15
15
14:30
14:35
55
15:30
15:30
0
15:30
ゴール地点
天候 晴れ、一時雨
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR青梅線奥多摩駅→西東京バス 鴨沢BS
復路:西武バス 三峰神社BS→西武秩父駅
その他周辺情報 雲取山荘は休業中でした。(水場は出ました。トイレは未確認です)
霧藻ヶ峰休憩舎も休業中でした。(トイレは未確認)
2020年07月12日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:51
2020年07月12日 07:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:03
でっかいヒルです。
2020年07月12日 07:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:26
でっかいヒルです。
2020年07月12日 08:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:39
2020年07月12日 09:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 9:20
2020年07月12日 09:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 9:21
ウツギの季節
2020年07月12日 09:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:33
ウツギの季節
3月に歩いた、飛竜の稜線
2020年07月12日 09:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 9:36
3月に歩いた、飛竜の稜線
ブナ坂でほっとひといき。
2020年07月12日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:59
ブナ坂でほっとひといき。
ブナ坂から山頂までは、気持ちのいい稜線歩き。
2020年07月12日 10:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 10:03
ブナ坂から山頂までは、気持ちのいい稜線歩き。
遠くに富士山。
2020年07月12日 10:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 10:03
遠くに富士山。
2020年07月12日 10:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 10:05
クネクネの木も少し大きくなったか?
2020年07月12日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 10:08
クネクネの木も少し大きくなったか?
2020年07月12日 10:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 10:34
2020年07月12日 10:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 10:34
2020年07月12日 10:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 10:56
振り返ると正面に富士山。
2020年07月12日 10:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 10:57
振り返ると正面に富士山。
大菩薩の大峠越しの富士山。
2020年07月12日 11:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 11:01
大菩薩の大峠越しの富士山。
2020年07月12日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:02
2020年07月12日 11:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 11:06
2020年07月12日 11:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 11:13
雲取山山頂。
日曜日の割にはまだ少なめです。
2020年07月12日 11:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 11:17
雲取山山頂。
日曜日の割にはまだ少なめです。
2020年07月12日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:29
2020年07月12日 11:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:39
雲取山荘、今は休業中。
静かです。
2020年07月12日 11:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:45
雲取山荘、今は休業中。
静かです。
2020年07月12日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:48
2020年07月12日 12:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 12:01
2020年07月12日 12:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:04
2020年07月12日 12:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:31
2020年07月12日 12:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:36
ツル性のアジサイ。
2020年07月12日 12:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:41
ツル性のアジサイ。
2020年07月12日 13:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 13:42
霧藻ヶ峰からの両神山。
2020年07月12日 14:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 14:36
霧藻ヶ峰からの両神山。
2020年07月12日 15:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:07
2020年07月12日 15:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:08
2020年07月12日 15:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:15
三峰神社からの雲取山。
2020年07月12日 15:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:28
三峰神社からの雲取山。

感想

自粛解除したから、どんどん出かけるぞ!と思っていたものの、天気に恵まれず、ずるずると過ごしてしまいました。そうこうするうちに、都内での感染者が増え、ますます遠出や泊りは難しい状況になってしまいました。
やっと、梅雨の晴れ間に当たりそうな日曜日、体力測定を兼ね雲取山を目指しました。
今回のコースは、上り1,500m、下り1,000m、距離20kmと1日の行程としては、ややハードです。

始発のバスで鴨沢で降りたのは5名(?)、快晴を期待したのですが、空は雲に覆われ、山には霧がたなびいています。でも、気温は高くなく、むしろ山登りにはちょうど良い天候です。

上るにつれ、青空も広がってき、大菩薩の向こうに富士山も望めます。ブナ坂までの巻道はいつもバテる場所なので、心してゆっくりペースを保ちます。なにせ今日は長丁場。
ブナ坂からは日差しも出てきて、風も心地よく快適です。でも、びすたーり。小雲取山の手前の日陰でゆっくり息を整え、山頂に向かいました。

4時間30分。だらけた生活を続けてきた中で4時間台は、まずまずでしょう。
休みもそこそこに、下山開始。コロナ対策で休業中の雲取山荘で水を補給、大ダワから芋木ドッケを過ぎたあたりから、雨がポツポツときたと思ったら、白岩山あたりからは雨脚が強くなり、「やはり梅雨だからしょうがないか」と思っていたら、お清平では、すでに雨は上がり、霧藻ヶ峰ではすっかり晴れ上がっていました。
霧藻ヶ峰の休憩舎も扉は閉ざされたままでした。
ここまでくれば、「バス時間も大丈夫」と足取りも軽く、三峰神社を目指しました。

毎回感じるのですが、このコース、上りの1,500mより、下りの1,000mの行程のほうが、小生には応えます。早い終バス時間(16:30)に追われるプレッシャーもあるのかもしれませんが・・・


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら