ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2432808
全員に公開
ハイキング
白山

白山

2020年07月12日(日) 〜 2020年07月13日(月)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
25:44
距離
68.7km
登り
2,842m
下り
1,953m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:54
休憩
2:04
合計
6:58
9:26
0
スタート地点
9:26
9:27
43
10:10
10:27
43
11:10
11:11
41
11:52
12:21
26
12:47
12:47
47
13:34
13:53
6
14:22
15:02
39
15:41
15:53
31
16:24
2日目
山行
2:57
休憩
0:23
合計
3:20
7:40
18
8:07
8:14
33
8:47
8:52
17
9:09
9:12
29
9:41
9:43
33
10:16
10:20
38
10:58
11:00
0
11:00
ゴール地点
中飯場から別当出合は下りは遠回りになるのですが、葉っぱがすごい!やぶこぎしつつ下っていきます。しかも地味にチクチクします。登りも葉っぱはすごかったですが、雨降っててカッパだったし距離もまだ短かったのでそれほど苦痛には思いませんでした。長袖長ズボン必須です。
今年はコロナで登山者少ないから余計に葉っぱが伸び伸びしていたのかもしれません。
甚之助避難小屋から黒ボコ岩まで、雨の翌日などは道が川のようになっています。ゲイターかレインパンツ履いて通ったほうがいいです。
天候 1日目雨のち晴れ、2日目晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
市ノ瀬ビジターセンターよりシャトルバスで別当出合まで。
コース状況/
危険箇所等
前日雨がすごく降ったので、途中、道が川のようになっているところあります。甚之助避難小屋から黒ボコ岩の間。
その他周辺情報 山頂の登山ポストはコロナのためお休みでした。
市ノ瀬ビジターセンターのシャトルバス。1人片道500円
2020年07月12日 08:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
7/12 8:50
市ノ瀬ビジターセンターのシャトルバス。1人片道500円
バスに乗る前に検温します。平熱なら検温良とシールのついたマスクをもらえます。
2020年07月12日 08:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
7/12 8:51
バスに乗る前に検温します。平熱なら検温良とシールのついたマスクをもらえます。
雨の中登山スタート
2020年07月12日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 9:24
雨の中登山スタート
中飯場。トイレ、水場あります。
2020年07月12日 10:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 10:05
中飯場。トイレ、水場あります。
あと、3倍歩きます。
2020年07月12日 10:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 10:06
あと、3倍歩きます。
距離の看板がコンスタントにあるのでとても目安になります。
2020年07月12日 10:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 10:18
距離の看板がコンスタントにあるのでとても目安になります。
2020年07月12日 10:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 10:18
何の実だろう?

ブルーベリーって登るときは呼んでたけど、どうやらサンコヨウという名前みたい。
2020年07月12日 10:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 10:20
何の実だろう?

ブルーベリーって登るときは呼んでたけど、どうやらサンコヨウという名前みたい。
0.9kmとはいいますが、かなり遠かった。
2020年07月12日 11:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 11:09
0.9kmとはいいますが、かなり遠かった。
ミヤマキンポウゲ?ミヤマダイコンソウ?ミヤマキンバイ?見分けが…。
2020年07月12日 11:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 11:44
ミヤマキンポウゲ?ミヤマダイコンソウ?ミヤマキンバイ?見分けが…。
ハクサンチドリかなぁ?
2020年07月12日 11:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
7/12 11:45
ハクサンチドリかなぁ?
晴れてたら、ベンチで休憩できるんだけどな。ベンチもコンスタントにありました。
2020年07月12日 11:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 11:45
晴れてたら、ベンチで休憩できるんだけどな。ベンチもコンスタントにありました。
甚之助避難小屋のなか。ここでお昼ごはん。
2020年07月12日 11:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 11:52
甚之助避難小屋のなか。ここでお昼ごはん。
2020年07月12日 12:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 12:16
雨。
2020年07月12日 12:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 12:16
雨。
あと2km!
2020年07月12日 12:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 12:42
あと2km!
お花の名前とんとわかりません。
2020年07月12日 12:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
7/12 12:51
お花の名前とんとわかりません。
どうやらキヌガサソウという名前みたい。
2020年07月12日 12:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 12:51
どうやらキヌガサソウという名前みたい。
すみれ?パンジー以外で黄色いの初めてみたかも。
キバナノコマノツメかな?
2020年07月12日 12:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 12:52
すみれ?パンジー以外で黄色いの初めてみたかも。
キバナノコマノツメかな?
雨に濡れてるお花もいい。
2020年07月12日 12:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 12:53
雨に濡れてるお花もいい。
2020年07月12日 12:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 12:54
道が川のようになってます。
2020年07月12日 13:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 13:11
道が川のようになってます。
2020年07月12日 13:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
7/12 13:12
2020年07月12日 13:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 13:12
黒ボコ岩。大きかった!
2020年07月12日 13:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 13:39
黒ボコ岩。大きかった!
室堂まで0.9km!これがまた長かった。
2020年07月12日 13:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
7/12 13:39
室堂まで0.9km!これがまた長かった。
木道〜。まったくなにもみえないけど。
2020年07月12日 13:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 13:44
木道〜。まったくなにもみえないけど。
なんと奇跡が!ガスが風でながれていきました。
2020年07月12日 13:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/12 13:46
なんと奇跡が!ガスが風でながれていきました。
チングルマ
2020年07月12日 13:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
7/12 13:55
チングルマ
そしてまたガスガス
そしてこの先最後のきつい登りがまってます。
2020年07月12日 13:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 13:55
そしてまたガスガス
そしてこの先最後のきつい登りがまってます。
ヘロヘロになりながら、小屋に到着。チェックインしてお部屋に案内してもらいました。この日は宿泊脚が少なくこのお部屋ふたりで使えました。お布団はないので、自分でシュラフとマットを持参します。
2020年07月12日 14:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
7/12 14:35
ヘロヘロになりながら、小屋に到着。チェックインしてお部屋に案内してもらいました。この日は宿泊脚が少なくこのお部屋ふたりで使えました。お布団はないので、自分でシュラフとマットを持参します。
白山奥宮
2020年07月12日 14:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 14:58
白山奥宮
白山山頂に向かいます。山頂まで、登りやすい石道が続きます。
2020年07月12日 15:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 15:03
白山山頂に向かいます。山頂まで、登りやすい石道が続きます。
小屋からずーっと石道
2020年07月12日 15:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 15:03
小屋からずーっと石道
だいぶ上まであがってきましたが、まだ道のりは長かった。
2020年07月12日 15:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 15:18
だいぶ上まであがってきましたが、まだ道のりは長かった。
青空がきれい〜。
2020年07月12日 15:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 15:18
青空がきれい〜。
まだまだ〜。
2020年07月12日 15:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 15:18
まだまだ〜。
あと、半分近く登るのか。。。
2020年07月12日 15:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 15:22
あと、半分近く登るのか。。。
剣ヶ峰方面。剣ヶ峰にはいまは登れないそうです。
2020年07月12日 15:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
7/12 15:42
剣ヶ峰方面。剣ヶ峰にはいまは登れないそうです。
御前峰につきました。
2020年07月12日 15:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/12 15:44
御前峰につきました。
小屋が遠くに見えます。
2020年07月12日 15:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 15:44
小屋が遠くに見えます。
雲海〜。
2020年07月12日 15:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 15:44
雲海〜。
2020年07月12日 15:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 15:44
この景色見れたので雨の中登ってきたのが報われました。
2020年07月12日 15:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/12 15:44
この景色見れたので雨の中登ってきたのが報われました。
白山奥宮
2020年07月12日 15:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 15:47
白山奥宮
ほんとに立派な道〜。
2020年07月12日 16:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 16:18
ほんとに立派な道〜。
室堂ビジターセンターに戻ってきました。
2020年07月12日 16:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 16:22
室堂ビジターセンターに戻ってきました。
コロナのためご飯はレトルトです。
2020年07月12日 17:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/12 17:00
コロナのためご飯はレトルトです。
本日はカレーライス。
2020年07月12日 17:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/12 17:04
本日はカレーライス。
大きい山小屋です。翌朝は晴れてくれました。
2020年07月13日 05:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:36
大きい山小屋です。翌朝は晴れてくれました。
2020年07月13日 05:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/13 5:36
2020年07月13日 05:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:38
2020年07月13日 05:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:38
白山も立派。
2020年07月13日 05:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:40
白山も立派。
2020年07月13日 05:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:43
2020年07月13日 05:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:45
立山も立派!
2020年07月13日 05:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:48
立山も立派!
2020年07月13日 05:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/13 5:49
お花畑
2020年07月13日 05:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/13 5:50
お花畑
2020年07月13日 05:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:50
2020年07月13日 05:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/13 5:50
クロユリ
2020年07月13日 05:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/13 5:51
クロユリ
2020年07月13日 05:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:51
2020年07月13日 05:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:52
2020年07月13日 05:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:55
2020年07月13日 05:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:55
別山
2020年07月13日 05:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:57
別山
2020年07月13日 05:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 5:58
2020年07月13日 06:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 6:01
イワカガミ
2020年07月13日 06:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 6:02
イワカガミ
2020年07月13日 06:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 6:46
2020年07月13日 06:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 6:47
2020年07月13日 06:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 6:48
朝ご飯は豚汁
2020年07月13日 06:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 6:58
朝ご飯は豚汁
納豆は主人にあげて、のりたまをもらいました。
2020年07月13日 07:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 7:02
納豆は主人にあげて、のりたまをもらいました。
食堂のテーブルは四人がけですが、1番しか座れないようになってました。コロナ対策も大変ですね。
チェックインしたときに無料コーヒーチケットをもらったので、コーヒーを飲みましたが売店で購入した飲み物の容器はすべて持ち帰りです。コーヒーの紙コップもお持ち帰りしました。
2020年07月13日 07:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 7:15
食堂のテーブルは四人がけですが、1番しか座れないようになってました。コロナ対策も大変ですね。
チェックインしたときに無料コーヒーチケットをもらったので、コーヒーを飲みましたが売店で購入した飲み物の容器はすべて持ち帰りです。コーヒーの紙コップもお持ち帰りしました。
2020年07月13日 07:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 7:15
2020年07月13日 07:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 7:40
2020年07月13日 07:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 7:50
2020年07月13日 07:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 7:54
ゴゼンタチバナ?
2020年07月13日 07:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 7:56
ゴゼンタチバナ?
昨日のガスガスとは大違い
2020年07月13日 08:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/13 8:01
昨日のガスガスとは大違い
後ろを振り返ると白山もきれいに見えました。
2020年07月13日 08:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 8:01
後ろを振り返ると白山もきれいに見えました。
帰りは観光新道にしようかとおもいましたが、行きと同じ砂防新道にしました。
2020年07月13日 08:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 8:02
帰りは観光新道にしようかとおもいましたが、行きと同じ砂防新道にしました。
黒ボコ岩もちゃんと見れました。
2020年07月13日 08:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 8:02
黒ボコ岩もちゃんと見れました。
2020年07月13日 08:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 8:03
ハクサンフウロ?
2020年07月13日 08:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/13 8:08
ハクサンフウロ?
水がすごい勢いで流れています。
2020年07月13日 08:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 8:19
水がすごい勢いで流れています。
2020年07月13日 08:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 8:20
また来ました沢の道
2020年07月13日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 8:23
また来ました沢の道
すごく水が流れています。前日はこのあたりで自衛隊の方たちとすれ違いました。訓練だったのかな?
2020年07月13日 08:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 8:25
すごく水が流れています。前日はこのあたりで自衛隊の方たちとすれ違いました。訓練だったのかな?
2020年07月13日 09:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 9:05
まだまだ道のりは長い。
2020年07月13日 09:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 9:07
まだまだ道のりは長い。
昨日撮れなかった甚之助避難小屋の外観。
2020年07月13日 09:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 9:07
昨日撮れなかった甚之助避難小屋の外観。
土砂崩れがひどい。
2020年07月13日 09:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/13 9:08
土砂崩れがひどい。
別当覗き。でも、立ち入り禁止で覗けませんでした。
2020年07月13日 09:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 9:43
別当覗き。でも、立ち入り禁止で覗けませんでした。
土砂災害がたくさんあるみたいで、土木作業すごく頑張ってくれてました。
2020年07月13日 10:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 10:07
土砂災害がたくさんあるみたいで、土木作業すごく頑張ってくれてました。
中飯場。この後雨が降ってきて余裕がなくなったので写真撮ってません。
2020年07月13日 10:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/13 10:17
中飯場。この後雨が降ってきて余裕がなくなったので写真撮ってません。
市ノ瀬ビジターセンターで検温してOKだとマスクをくれます。
室堂ビジターセンターに着いて検温してOKだと宿泊可のシールくれます。
布マスク持っていったのでこれは使わず持ち帰りました。
2020年07月14日 07:55撮影 by  SM-N975C, samsung
7/14 7:55
市ノ瀬ビジターセンターで検温してOKだとマスクをくれます。
室堂ビジターセンターに着いて検温してOKだと宿泊可のシールくれます。
布マスク持っていったのでこれは使わず持ち帰りました。
おみやげのピンバッジ。
2020年07月14日 07:55撮影 by  SM-N975C, samsung
7/14 7:55
おみやげのピンバッジ。

装備

MYアイテム
べろくまにゃ
重量:0.39kg
個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル ストック カメラ モンベルの空気を入れる赤色マット シュラフ 筋肉痛スプレー
備考 持っていってよかったものは、筋肉痛スプレーです。雨が途中でやんだので脱いだら虫がすごく寄ってきたので、スプレーしたら一瞬で去りました。登山後、小屋でふくらはぎにもスプレーしたので帰りはだいぶ楽でした。
折りたたみ傘持っていったけど、使わなかった。
夜、寒かったのでカイロを持っていけばよかった。
久しぶりに使ったモンベルの赤マットはシュラフがつるつるすべり寝心地がいまいち。いままで、テントの中で使ってたのであんまり感じなかったけど、広い場所で使うには具合が悪かった。雨だったのでザックに入るモンベルにしたけど、サーマレストのが温かくて寝心地よかっただろうな〜。

感想

花の百名山の白山。昨年、山行を計画しましたが台風で断念。
今年もコロナで諦め気味でしたが、たまたま主人と日月曜日で休みが合い小屋もやっているということで行きました。行きは黒ボコ岩あたりまでずっと雨でしたが、途中から曇りになり、そして晴れてくれました。
全体的にとても整備されていて登りやすい道です。室堂ビジターセンターから山頂への道は感動するほどです。さすが三霊山。
日曜ということもあって宿泊者は少なかったです。シュラフ、マットも持参しないといけないのもハードル高いのかも。食堂もコロナ対策で4席ある机に1人しか座れないようになってました。ご飯はレトルトです。その代わりコーヒーチケットと金券500円をくれました。
コーヒーは紙コップに入れてくれたのですが、飲み終わったら紙コップもお持ち帰りしないといけません。白山は売店で買ったものでもすべてゴミはお持ち帰りだそうです。
主人は熱燗を紙コップではなく、持ってきたシェラカップにいれてもらいました。
部屋も2段で20人くらいがぎゅうぎゅうで寝るところをふたりで使えました。しかし、夜は寒く足のつま先が冷えてなかなか寝付けなかったです。カイロ持っていけばよかった。。。

室堂ビジターセンターの新しいトイレはほんとにめちゃくちゃキレイでした。いままで見た中で双六小屋が1番キレイだったのですが、ここのがぶっちぎりでトップです。しかし、宿泊棟からは遠かったので1回しか使いませんでしたが。

帰りは中飯場を通り過ぎて2回尻もちつき、下り専用道のあたりで雨に降られてしまいました。
そこまで本降りにはならなかったのが、不幸中の幸いでした。

グラフが少しおかしいですが、山と高原地図のスタート地点をどうやら間違えた模様です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら