記録ID: 2458541
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
凌雲閣→富良野岳→十勝岳
2020年07月28日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:38
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,547m
- 下り
- 1,533m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:37
距離 17.8km
登り 1,548m
下り 1,562m
15:57
天候 | 午前中晴れ、14時頃から霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 初の凌雲閣、大人800円。 露天風呂近くに蛇の抜け殻が落ちてた、とのことで、受付カウンター前に額に入れられ飾られていました。超リアルで近寄れず。 |
写真
凌雲閣登山口からスタート。
十勝連邦は、2014年9月に望岳台から十勝岳→美瑛岳を周回したが終始ガス。
2017年6月にも凌雲閣から登頂目指すがガスガスでかみふらの岳で撤退。
なので今日こそは晴れの尾根歩きを経験したいところ。
十勝連邦は、2014年9月に望岳台から十勝岳→美瑛岳を周回したが終始ガス。
2017年6月にも凌雲閣から登頂目指すがガスガスでかみふらの岳で撤退。
なので今日こそは晴れの尾根歩きを経験したいところ。
感想
前回ガスの中登頂した十勝岳。今回もまたガス(笑)
でも前半に十勝岳を眺めながら尾根歩きが出来たのでガス登頂でも良しとしよう。
次回は花真っ盛りの時期に来よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1707人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する