記録ID: 245873
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
須磨浦公園〜鵯越〜掬星台 オテルド摩耶で温泉セット
2012年11月18日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,277m
- 下り
- 1,605m
コースタイム
07:30 須磨浦公園
09:00 須磨アルプス
10:05 高取山
11:00 鵯越
12:00 菊水山
13:30 市ヶ原
14:55 掬星台
15:05 オテルド摩耶
09:00 須磨アルプス
10:05 高取山
11:00 鵯越
12:00 菊水山
13:30 市ヶ原
14:55 掬星台
15:05 オテルド摩耶
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今日はガッチリ歩きたかったことと、前に「山登り大好き」
という番組で見たトレッキング&オテルド摩耶でお風呂が
魅力的だったのでこのコースに決めました。
他の方の山行記録でお風呂&ビール&おつまみのセットが
千円でいただけるという魅力的な情報ゲット。
張り切って出発しました。
出だしは風が無く、気温もちょうど良かったのでとても動き
やすかったのですが、菊水山の手前から雨がパラついて冷え
てきました。止まると寒いので休憩は短めです。
その後も天気はコロコロ変わって、ちょうどよかったり、
風が出て寒かったり。山の天気は変わりやすいですね。
市ヶ原からは本当に足が重かったです。。。
でも、お風呂!ビール!と思い頑張りました。
紅葉はまだまだ見頃で、うっとりするぐらい綺麗な紅葉も
ありました。
が、今日は時間優先だったので、少し立ち止まって写真を
撮るだけ。。少〜し残念です。
次の金曜日は縦走大会ですね。
出場されるみなさま、頑張ってください!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2381人
初めまして。
このルートでこのゴールいいですね〜
先日は摩耶もひんやりしていたので最高ですね。
いつも歩いた後の温泉と言えば有馬か、唐櫃の湯しか頭になかったのですが、しっかり歩いて摩耶でゴールはなかなか魅力的です
是非今度トライしてみます。
1006702さん、こんばんは。
冷えて疲れた体にお風呂は本当に気持ち良く、
お風呂で温まったところに、ビールがこれまた
良い感じでした。
お風呂から見る景色もいいんですよ〜。
昨日は夜景まで粘ろうかと思ったんですが、
掬星台が寒くて断念しました。。
今度しっかり防寒対策をして夜景も楽しみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する