ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2526752
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標登山口から赤湯温泉、苗場山、秡川登山口へ

2020年08月23日(日) 〜 2020年08月24日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
29:09
距離
31.3km
登り
2,157m
下り
2,520m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:33
休憩
0:16
合計
2:49
9:06
9:07
6
9:13
9:13
13
9:26
9:27
27
9:54
9:58
4
10:16
10:16
14
10:30
10:31
14
10:45
10:46
5
10:51
10:52
21
11:13
11:14
13
11:27
11:27
13
11:40
11:45
5
2日目
山行
6:31
休憩
0:50
合計
7:21
7:10
7:12
29
7:41
7:41
47
8:28
8:29
59
9:28
9:28
30
9:58
10:07
16
10:55
10:59
39
11:38
11:41
10
11:51
11:51
11
12:02
12:03
5
12:08
12:08
8
12:16
12:16
4
12:33
12:33
42
13:15
13:15
21
13:36
13:37
32
天候 1日目晴れ、2日目晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 自転車
行きは、祓川登山口にクロスバイクをデポして道の駅みつまたからバスで平標登山口へ
帰りは、祓川登山口にデポしたクロスバイクで道の駅みつまたまで下山。
(2日目最後のコースログ、祓川登山口駐車場から道の駅みつまた間の8.78kmはクロスバイクのログです)
コース状況/
危険箇所等
祓川登山口駐車場と国道17号を結ぶ苗場林道は、災害復旧工事の為、平日8:30〜12:00、13:00〜16:30通行止めです。人ひとりと自転車だけギリギリ通行可。
赤湯温泉山口館の予約時に女将さんから教えてもらったので自転車をデポしましたが、知らない方が多いので、夕方まで下山できず困っておられました。
9月30日まで工事予定ですので、祓川登山口から入山される方は要注意です。
その他周辺情報 道の駅みつまたに併設して街道の湯があります。
お土産も豊富で、レストランで食事をしてから帰りました。
秡川登山口にクロスバイクをデポ。
2020年08月23日 06:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 6:50
秡川登山口にクロスバイクをデポ。
道の駅みつまた前からバスに乗ります。
2020年08月23日 08:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 8:45
道の駅みつまた前からバスに乗ります。
平標登山口で降り、ここからスタートです。
2020年08月23日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 9:01
平標登山口で降り、ここからスタートです。
国道17号を少し下った反対側に赤湯温泉登山口があります。
2020年08月23日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 9:09
国道17号を少し下った反対側に赤湯温泉登山口があります。
川まで下って橋を渡ります。
2020年08月23日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 9:25
川まで下って橋を渡ります。
林道の終点、8台の駐車スペース、あと1台。
2020年08月23日 10:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 10:15
林道の終点、8台の駐車スペース、あと1台。
しばらく川沿いの林道歩き。
2020年08月23日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 10:16
しばらく川沿いの林道歩き。
途中から山道に入ります。
2020年08月23日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 11:04
途中から山道に入ります。
鷹巣峠、ここまでのアップダウンと登りがとってもキツイです。
2020年08月23日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 11:14
鷹巣峠、ここまでのアップダウンと登りがとってもキツイです。
赤湯温泉のテン場、無料で4-5張いけそうです。
2020年08月23日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 11:46
赤湯温泉のテン場、無料で4-5張いけそうです。
女性専用の青湯。
2020年08月23日 11:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 11:48
女性専用の青湯。
こちらは男性専用の玉子湯と露天風呂。
2020年08月23日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/23 11:49
こちらは男性専用の玉子湯と露天風呂。
赤湯温泉山口館に到着。
2020年08月23日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/23 11:50
赤湯温泉山口館に到着。
新館2階の大きな部屋を1人で使わせていただきました。
シーツor寝袋必須です。
2020年08月23日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/23 12:08
新館2階の大きな部屋を1人で使わせていただきました。
シーツor寝袋必須です。
早速露天風呂に入り酒を飲み始めました。右から、ジン・冷たい清流・ジンの水割り。(ツマミあり)
2020年08月23日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/23 12:27
早速露天風呂に入り酒を飲み始めました。右から、ジン・冷たい清流・ジンの水割り。(ツマミあり)
山小屋に戻って新館の縁側でさらに一杯。
2020年08月23日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/23 13:38
山小屋に戻って新館の縁側でさらに一杯。
夕食はてんぷらとコシヒカリ。
ここでも一杯。
2020年08月23日 17:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/23 17:52
夕食はてんぷらとコシヒカリ。
ここでも一杯。
翌朝、また露天風呂にはいります。
2020年08月24日 05:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 5:40
翌朝、また露天風呂にはいります。
日本の朝ごはん。
納豆、卵、海苔、キンピラ、こんぶの佃煮、わさび、梅干、ベーコン、味噌汁、3杯はいけます。
2020年08月24日 06:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 6:03
日本の朝ごはん。
納豆、卵、海苔、キンピラ、こんぶの佃煮、わさび、梅干、ベーコン、味噌汁、3杯はいけます。
田中陽希さんは、グレートトラバースシリーズ1・2・3全てで泊っていて、大盛ご飯を5杯食べたとのこと。
2020年08月24日 06:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/24 6:20
田中陽希さんは、グレートトラバースシリーズ1・2・3全てで泊っていて、大盛ご飯を5杯食べたとのこと。
出発前に記念写真を撮ってもらいました。
お世話になりました。
2020年08月24日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/24 6:47
出発前に記念写真を撮ってもらいました。
お世話になりました。
苗場山方面、最初は川原の岩場を歩きます。
2020年08月24日 06:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 6:48
苗場山方面、最初は川原の岩場を歩きます。
橋を渡って登山道スタート。
2020年08月24日 06:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 6:56
橋を渡って登山道スタート。
今日も良い天気になりそうです。
2020年08月24日 06:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 6:56
今日も良い天気になりそうです。
赤倉山方面との分岐、昌次新道を登ります。
2020年08月24日 07:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 7:11
赤倉山方面との分岐、昌次新道を登ります。
樹林帯の急登が続きますが、下草が刈られていて歩きやすい登山道です。
2020年08月24日 07:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 7:33
樹林帯の急登が続きますが、下草が刈られていて歩きやすい登山道です。
沢沿いなので、時々顔を洗ってクールダウンしました。
2020年08月24日 07:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/24 7:45
沢沿いなので、時々顔を洗ってクールダウンしました。
6合半を過ぎると美しいブナ林になります。
2020年08月24日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/24 8:27
6合半を過ぎると美しいブナ林になります。
フクベノ平。
2020年08月24日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 8:27
フクベノ平。
見晴尾根。
2020年08月24日 09:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 9:06
見晴尾根。
苗場山のテーブルマウンテンが見えてきました。
2020年08月24日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 9:47
苗場山のテーブルマウンテンが見えてきました。
最後は急なクサリ場。
2020年08月24日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:05
最後は急なクサリ場。
登りきると景色が一変、美しい高層湿原が現れました。
歩きやすい木道が続きます。
2020年08月24日 10:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:08
登りきると景色が一変、美しい高層湿原が現れました。
歩きやすい木道が続きます。
遠くに苗場山頂ヒュッテが見えてきました。
2020年08月24日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/24 10:20
遠くに苗場山頂ヒュッテが見えてきました。
山頂の周りは広いデッキがたくさんあります。
2020年08月24日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:30
山頂の周りは広いデッキがたくさんあります。
ここでお昼にします。
2020年08月24日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:30
ここでお昼にします。
苗場山頂ヒュッテ、泊以外の方は立ち入り禁止。
お土産も売ってくれません。
2020年08月24日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 10:52
苗場山頂ヒュッテ、泊以外の方は立ち入り禁止。
お土産も売ってくれません。
苗場山山頂。
2020年08月24日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/24 10:57
苗場山山頂。
山頂にある高層湿原は初めてです。
2020年08月24日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 11:01
山頂にある高層湿原は初めてです。
美しい池塘がたくさんありました。
2020年08月24日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/24 11:07
美しい池塘がたくさんありました。
昼食後下山します。
2020年08月24日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 11:16
昼食後下山します。
ここが秋にドラゴンドラ(苗場からのゴンドラリフト)の山頂駅に行く分岐。
2020年08月24日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 11:55
ここが秋にドラゴンドラ(苗場からのゴンドラリフト)の山頂駅に行く分岐。
上の芝。
2020年08月24日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 12:08
上の芝。
中の芝。
2020年08月24日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 12:16
中の芝。
下の芝。
2020年08月24日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 12:36
下の芝。
和田小屋が見えてきました。
2020年08月24日 13:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 13:11
和田小屋が見えてきました。
和田小屋前の登山ポスト。後ろはスキー場です。
2020年08月24日 13:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 13:14
和田小屋前の登山ポスト。後ろはスキー場です。
ここから祓川登山口駐車場まで舗装路を歩きます。
2020年08月24日 13:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 13:16
ここから祓川登山口駐車場まで舗装路を歩きます。
デポしたクロスバイクで標高差600mのダウンヒルを下ります。
2020年08月24日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/24 13:33
デポしたクロスバイクで標高差600mのダウンヒルを下ります。
途中の工事現場。
人ひとり・自転車1台がギリギリ通れます。
2020年08月24日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 13:58
途中の工事現場。
人ひとり・自転車1台がギリギリ通れます。
9月30日まで工事とのこと。
2020年08月24日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 13:59
9月30日まで工事とのこと。
道の駅みつまたに到着しました。
正面は併設の街道の湯です。
2020年08月24日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 14:10
道の駅みつまたに到着しました。
正面は併設の街道の湯です。
レストランで食事をしてから帰りました。
2020年08月24日 14:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/24 14:30
レストランで食事をしてから帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

以前から行きたかった、赤湯温泉山口館と苗場山、平標登山口から秡川登山口まで縦走してきました。
当初は秡川に車を駐車して、自転車で道の駅みつまたまで降りてからバスで平標登山口まで行く予定でしたが、苗場林道が平日通行止めとのこと。自転車を秡川にデポしてから出発しました。

平標登山口から国際17号を挟んで少し下った反対側に赤湯温泉登山口があります。
沢沿いの4時間ほどの距離、楽に行けると思ったら大間違いでした。
アップダウンが多くて、特に鷹の巣峠の登りと最後の下りはかなりキツく、歩きごたえのある登山道でした。

赤湯温泉山口館はすごしやすい山小屋です。
この日はお兄さんと妹さん、お二人で運営されていて、とても親切に対応いただきました。
平日なので、私を含めて泊まり客は5人だけ。
新館2階の大きな部屋を1人で使わせていただきました。
昼前に着いたので、早速酒とつまみを持って露天風呂に直行。
温泉は程よいぬるさで、酒を飲みながら1時間ほどだらだら過ごしました。
天気も良く、最高の気分です。
山小屋の夕食は天ぷら、ごはんはコシヒカリでとても美味しくいただきました。
夜中と早朝に入浴、美味しい朝ごはんをいただき、翌朝は苗場山に向かいました。

苗場山へは昌次新道で標高差1100mの登り、4時45分のコースタイムです。
6合半目までは急な樹林帯の登りですが、下草は狩られていて歩きやすく、沢沿いなので時々顔を洗ってクールダウンしました。
7合目のフクベ平辺りからは苗場山近辺の稜線が見える雄大な景色が楽しめます。
最後の急登を登るといきなり一面の高層湿原、思っていた以上の景色に大満足でした。
山頂の周りは新しい木道で整備されていて、広いデッキもたくさん用意されています。ここでゆっくり昼食をとり、高層湿原を満喫しました。

曇ってきたので、昼食後早々に下山。
途中、神楽ヶ峰の登り返しがややキツイぐらいで、2時間半で秡川登山口駐車場に到着しました。
ここからはデポしていたクロスバイクで標高差600m、約9kmのダウンヒルを道の駅みつまたまで一気に下りました。
工事個所は大型重機の下を人ひとりがかろうじて通れるところを通していただき、無事ゴールすることができました。

赤湯温泉から苗場山、紅葉が素晴らしいとのこと。
できたらまた来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2019人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら