記録ID: 2531397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳_五竜岳(縦走)
2020年08月26日(水) 〜
2020年08月27日(木)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:11
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,881m
- 下り
- 2,182m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 8:25
距離 9.3km
登り 1,309m
下り 658m
天候 | 1日目:晴れのちガス 2日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下山は、五竜テレキャビンで下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
唐松頂上山荘から五竜に向かう下りの鎖場(牛首)は、乾いていたので確実にホールドしてゆけば問題なし。 |
その他周辺情報 | 下山後「十郎の湯」を利用させていただきました。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ミッドレイヤー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え下着
着替えベースレイヤー
小屋用シャツ
小屋用靴下
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
モバイルバッテリー
インナーシーツ
小屋提出登山届
小屋提出用宿帳
ロープウエイ用同意書
|
---|
感想
いつか行きたいと思っていた唐松岳〜五竜岳の縦走ですが、たまたま相棒が唐松岳に行きたいとのことだったので、唐松山頂で別れて単独行で五竜に向かいました。
牛首は初めてだったこともあり緊張しました。確実に支持をして進めば難しいところはありませんでしたが、それでも一歩一歩が緊張します。
登りのほうが怖くないと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する