ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2552777
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

ジンギスカン山行@苗場山(祓川登山口ピストン)

2020年09月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
13.7km
登り
1,218m
下り
1,211m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:37
合計
8:06
8:02
8:03
60
9:03
9:03
19
9:28
9:29
10
9:39
9:48
5
10:02
10:03
9
10:12
10:13
51
11:04
11:05
3
12:26
12:27
43
13:10
13:12
14
13:26
13:26
10
13:36
13:37
3
13:40
13:41
13
13:54
13:54
6
14:19
14:19
67
15:26
15:27
23
天候 快晴のち雨のち晴れ。稜線上は風強し。
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秡川登山者駐車場(1日500円)。7時半ごろにはほぼ満杯だった。とても広いので前泊もしやすそうな雰囲気。
コース状況/
危険箇所等
雨で滑りやすい個所多数。コースは大変良く整備されている。
その他周辺情報 前泊:お風呂カフェビバーク@熊谷。毛布を借りて仮眠室でゆっくり寝られる。持ち込みNGだが、22時ごろまではレストランが使える。アルコールの自動販売機はナシ。
t:前泊のお風呂カフェビバーク。おしゃれ系日帰り入浴施設。ボルダーは1h1000円(確か)。見てみると、難しいものでもせいぜい8級くらい?普段やってる人なら瞬殺レベル。
2020年09月05日 21:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 21:40
t:前泊のお風呂カフェビバーク。おしゃれ系日帰り入浴施設。ボルダーは1h1000円(確か)。見てみると、難しいものでもせいぜい8級くらい?普段やってる人なら瞬殺レベル。
t 山関係の雑誌沢山。久々にランドネを見ようとしたら、早く飲みに行こうとEuropaにせっつかれた。
(E) ビールが飲みたいと言っていたのはtertletさんだけど。。
2020年09月05日 21:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 21:40
t 山関係の雑誌沢山。久々にランドネを見ようとしたら、早く飲みに行こうとEuropaにせっつかれた。
(E) ビールが飲みたいと言っていたのはtertletさんだけど。。
t 前夜祭。なんだかんだで23時すぎまで飲んでたらしい。
2020年09月05日 21:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 21:56
t 前夜祭。なんだかんだで23時すぎまで飲んでたらしい。
E:ローストビーフプレート
2020年09月05日 22:06撮影 by  iPhone XS, Apple
9/5 22:06
E:ローストビーフプレート
E:アップ
2020年09月05日 22:06撮影 by  iPhone XS, Apple
9/5 22:06
E:アップ
t 群馬県内は曇天、関越トンネルを抜けた瞬間に快晴!ここまでは読み通り。
2020年09月06日 06:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 6:45
t 群馬県内は曇天、関越トンネルを抜けた瞬間に快晴!ここまでは読み通り。
t 出発!
2020年09月06日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:38
t 出発!
E 山頂のガスは見ないふり。
2020年09月06日 07:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/6 7:48
E 山頂のガスは見ないふり。
t 出発して10分ほど、すでに雲が怪しい?
2020年09月06日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 7:52
t 出発して10分ほど、すでに雲が怪しい?
E 癒しのブナ
2020年09月06日 08:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/6 8:27
E 癒しのブナ
E イワショウブ。他にもトリカブト、リンドウ、ウメバチソウなどがたくさん咲いていました。
2020年09月06日 08:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/6 8:52
E イワショウブ。他にもトリカブト、リンドウ、ウメバチソウなどがたくさん咲いていました。
t 神楽ヶ峰。私が「山頂だ!」といったら、みんなにドスルーされた。どうもスキーヤー以外には単なる「苗場山の八合目」扱いらしい。。
2020年09月06日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:02
t 神楽ヶ峰。私が「山頂だ!」といったら、みんなにドスルーされた。どうもスキーヤー以外には単なる「苗場山の八合目」扱いらしい。。
t 山頂ジンギスカンは不可能?と思ってたら、山頂に近づくにつれて多少雨が弱くなる。
2020年09月06日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:11
t 山頂ジンギスカンは不可能?と思ってたら、山頂に近づくにつれて多少雨が弱くなる。
t とはいえ、ガスガス。
2020年09月06日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:24
t とはいえ、ガスガス。
t 高層湿原。この頃には雨は止んでいた。
2020年09月06日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 10:57
t 高層湿原。この頃には雨は止んでいた。
E:山頂はガスガス強風。。
2020年09月06日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/6 10:59
E:山頂はガスガス強風。。
E:綺麗なぽっかり池塘がポコポコあって面白い。
2020年09月06日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 11:00
E:綺麗なぽっかり池塘がポコポコあって面白い。
E
2020年09月06日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 11:00
E
E
2020年09月06日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 11:00
E
E
2020年09月06日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 11:00
E
t 苗場山頂。
2020年09月06日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 11:05
t 苗場山頂。
t ジンギスカン!
2020年09月06日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 11:21
t ジンギスカン!
t 無茶振りしてEuropaさんに作ってもらったキュウリのゆかり和え。
2020年09月06日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 11:21
t 無茶振りしてEuropaさんに作ってもらったキュウリのゆかり和え。
t 締めのうどん。
2020年09月06日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 12:00
t 締めのうどん。
t 見晴らし台全景。こんな狭いところでジンギスカン・・・
2020年09月06日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:23
t 見晴らし台全景。こんな狭いところでジンギスカン・・・
E 下山でようやく少し霧が晴れて、周りが見えた。一瞬でしたが。
2020年09月06日 12:59撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 12:59
E 下山でようやく少し霧が晴れて、周りが見えた。一瞬でしたが。
t 下山開始時は雨が降っていたが、神楽ヶ峰への登り返し時には雨は止み、徐々に風景が見え始めた。
2020年09月06日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 12:59
t 下山開始時は雨が降っていたが、神楽ヶ峰への登り返し時には雨は止み、徐々に風景が見え始めた。
t 時折見せる青空。強風で雲が飛んでいく。
2020年09月06日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/6 13:00
t 時折見せる青空。強風で雲が飛んでいく。
E
2020年09月06日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 13:00
E
E
2020年09月06日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 13:00
E
E
2020年09月06日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/6 13:00
E
E
2020年09月06日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/6 13:00
E
E
2020年09月06日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 13:00
E
E:神楽ヶ峰の右側、向こうに日本海も見えた。
2020年09月06日 13:01撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 13:01
E:神楽ヶ峰の右側、向こうに日本海も見えた。
E
2020年09月06日 13:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/6 13:05
E
E:こんな青空もあったんだよ。一瞬だけど。。
2020年09月06日 13:20撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/6 13:20
E:こんな青空もあったんだよ。一瞬だけど。。
E 苗場山をスキーで初めて登頂した人の記念碑。
2020年09月06日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:40
E 苗場山をスキーで初めて登頂した人の記念碑。
t 神楽ヶ峰を下る頃には、完全に天気回復。
2020年09月06日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 13:50
t 神楽ヶ峰を下る頃には、完全に天気回復。
E:青く光る田代湖(ロックフィルのカッサダム)も見えた。
2020年09月06日 13:52撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 13:52
E:青く光る田代湖(ロックフィルのカッサダム)も見えた。
E
2020年09月06日 13:53撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 13:53
E
E 左奥に南魚沼市の街が。
2020年09月06日 13:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/6 13:53
E 左奥に南魚沼市の街が。
t
2020年09月06日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 14:03
t
t 中尾根。こうやって見ると確かにBC向きの斜面に見える。次シーズンこそは行ってみよう。
2020年09月06日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 14:21
t 中尾根。こうやって見ると確かにBC向きの斜面に見える。次シーズンこそは行ってみよう。
E
2020年09月06日 14:21撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 14:21
E
E 綺麗なブナが良く目についた。
2020年09月06日 14:42撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 14:42
E 綺麗なブナが良く目についた。
E:右下に和田小屋。中央やや右は大好きな巻機山。その左奥中ノ岳、そのさらに左が越後駒ケ岳。巻機山の右側に、同じ会の同期2人が登っていた平ヶ岳が見えるはずだが、雲の中。
2020年09月06日 15:21撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 15:21
E:右下に和田小屋。中央やや右は大好きな巻機山。その左奥中ノ岳、そのさらに左が越後駒ケ岳。巻機山の右側に、同じ会の同期2人が登っていた平ヶ岳が見えるはずだが、雲の中。
E:虹も見えたんだよねー。
2020年09月06日 15:21撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/6 15:21
E:虹も見えたんだよねー。
E
2020年09月06日 15:21撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 15:21
E
E 初秋を感じさせる青さでした。
2020年09月06日 15:24撮影 by  iPhone XS, Apple
9/6 15:24
E 初秋を感じさせる青さでした。
t 和田小屋から駐車場までは車道。
2020年09月06日 15:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/6 15:38
t 和田小屋から駐車場までは車道。

感想

きっかけは3月、急なメンバ減員で余ってしまった冷凍ジンギスカン(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2250725.html)。まぁ、BC山行では年中ジンギスカンやっているし、そのうち使うだろうと思ってたら、コロナ渦で春のツアースキーが完全キャンセルになってしまった。わりと高級食材だし、一人で食べるのもアレだな・・・と寝かせることちょうど6か月。やっとジンギスカン山行が催行できた。(7月にも計画するものの、雨で中止になったのよね。。。)

といっても、直前まで催行できるかどうかは微妙だった。天気予報はコロコロ変わり、日曜日催行に決定したのは金曜日。それも、谷川連峰以南は完全に雨、苗場でギリギリか?という微妙な状況。
前夜は私の希望でおしゃれ系日帰り温泉で前泊。土曜日集合なので出発時間を早めたけど、睡眠時間は増えずに前夜祭の時間が長くなっただけ?翌日は前夜の雨が残っていることを警戒して遅めの前泊地5時出発としたが、関越トンネルを抜けた瞬間に快晴。思わず歓声。

が。天気が良かったのは麓だけ。出発直後の8時ごろには山頂方向に雲が湧き、かなり嫌な予感。予感はしっかり当たり、途中から霧雨、そして本格的な雨。これはジンギスカンは背負って下ることになりそう??と半分覚悟していたら、山頂が近づくころには雨が奇跡的に止んでくれた。これならジンギスカンできる!!
山頂では写真だけを取り、風を避けて交流センター裏の見晴らし台でジンギスカン。相変わらず山でのジンギスカンはウマイ!!ノンアルビールも最高!
下山開始する頃にまた雨が強くなったものの、下山するに従って良い天気に。まぁ、ずっと雨よりはいっか!

すでに冷凍庫の中で賞味期限が切れてたジンギスカン(山頂で気付いた)の消費山行にお付き合いいただいたEuropaさん、kojiさん、本当にありがとうございました!前夜祭も含め、久々に山行ご一緒出来て嬉しかったです。またのんびり縦走にお付き合いいただけると嬉しいです〜。

【備忘録】
・3人分のジンギスカンの分量:タレ入りジンギスカン(500g)1袋、モヤシ1袋、ニラ1把、玉ねぎ1/3個、うどん2玉。これにキュウリ2本でゆかり和えを作って、分量的にはちょうどいいくらい。冬のBCツアーでは5人で4袋が当たり前なんで、ランチとの分量の違いに驚いた。(単純にBCスキーメンバーが異常に食べる人々だからかも。。)
・ゆかり和えを作るときに隠し包丁を入れてからカットすると、味が染みて美味しい。さすがEuropaさん!
・風除けに100円ショップで風防を購入していったのが大正解。これがなかったら、調理は厳しかったかも?というくらい風が強かった。風のせいもあってか、1時間半近くランチ停滞していたらメンバの体が冷え切ってしまったので、慌ててお湯を沸かして中から体を温める。霧雨程度でも体温は奪われること、フライパン料理でもお湯が必要になることを考慮してコッヘルはあったほうが良いことを再認識。
・SCWで傾向を見ると台風による南風で谷川連峰以南は雨が降るものの、山で雲が堰き止められるのではないかと予想。その予想は麓の天気としては完璧だったが、山頂付近がどうなるか?までは予想しきれなかった。やはり山の天気は難しい。
・下山時にスリップして前からコケた。こんなこと、登山歴10年で初めて。幸い倒れたところが地面だったから良かったものの、下手したら大ケガになるところだった。降雨時は細心の注意が必要だな。一般道だからと慢心があったかもしれないので、気を引き締めないと・・・!

関越トンネルを抜けると、そこは青空だった。

今回は、平標や谷川や武尊山から見えた、あのテーブルマウンテン苗場山へ、会の先輩お二人と。kojiさんとはお初ご一緒。

台風の影響か、予報どおり山頂にガスが掛かっているのは、見ないフリして駐車場を出発。

雨は降らない予報だったのに、1時間も登らないうちに雨が。ほどなくガスで景色もなくなり、風も強くなってきて、果たして今回のメイン目的、ジンギスカンは食べられるのか。。そんなことを考えながら、山頂に到着。

ガスの中に浮かぶ池塘の数々。尾瀬とはまた違う魅力を醸し出していた。晴れていたら、周囲の山々とも相まって、とても素晴らしい景色が広がるだろうことは、ガスの中でもわかった。山頂は別天地と言われる納得の百名山。初めてここを発見した人は、さぞ驚き、感動したことだろう。また来てもいいかなと思った。今度来るときは赤湯温泉込みで来たい。

山頂ヒュッテの北西側にある、晴れていれば日本海が見えるという、周囲の藪で風の影響の少ない小さな展望ポイントを見つけ、そこで意地のジンギスカンランチ!賞味期限切れでも、とても美味しかったです。ご馳走様でした。

ランチ中に、手が震えるほど体が冷えてしまったので、暖かい飲み物を飲んで、相変わらず強風ガスガスの中を下山開始。登山道はゴロゴロした石と木道がほとんどで、石は湿っていると滑りやすいので注意が必要です。

神楽ヶ峰まで戻る頃、ガスが一瞬晴れて、雄大な山並みや遠くの日本海が。中ノ芝あたりからは田代湖(カッサダム)のターコイズブルーの水面も見えました。下界は、やはり群青色の秋空が広がっていて、和田小屋前では虹も見れました。静かでポワーンとした、無雪期の湯沢町の雰囲気は昔から好きです。お付き合いいただきまして、ありがとうございました。

-----
・コロナ渦で車で出かけることがほとんどなくなり、土曜日夕方の渋滞をまったく予想せず、kojiさんを荻窪駅で約1時間もお待たせしてしまいました。大変申し訳ありませんでした。
・前泊宿のお風呂カフェビバークは、洋風アウトドアな雰囲気で落ち着けて、なかなか良かったです。
・登りの石ゴロゴロ道でバランスを崩して横倒れした私を、ダンディーkojiさんが手を貸してくれました。ありがとうござました。
・tertletさんの安定したCLぶりと、下山の無駄のない、疲れにくそうな歩き方は見習いたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら