ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 255418
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳縦走(北横岳〜縞枯山〜茶臼山〜白駒池〜中山峠〜東天狗・西天狗〜渋の湯)

2012年12月27日(木) 〜 2012年12月28日(金)
 - 拍手
GPS
27:15
距離
19.5km
登り
1,276m
下り
1,662m

コースタイム

12/27(木)山頂駅9:20−10:05北横岳10:10−11:10縞枯山−11:50茶臼山-12:30麦草峠(麦草ヒュッテで休憩)13:05-13:40白駒池13:45−14:30高見石小屋(泊)
12/28(金)高見石小屋07:10−08:00中山展望台−08:30中山峠−08:35黒百合ヒュッテ−09:30東天狗−09:50西天狗10:00-10:55黒百合ヒュッテ11:25-12:35渋の湯
天候 12/27快晴〜12/28くもり
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
12/26最終あずさ36号にて茅野入り。12/27早朝よりバス移動でピラタスロープウェイで山頂駅
12/28渋の湯より同行した方に駅まで送っていただき13:10茅野駅着
コース状況/
危険箇所等
・登山届は茅野駅・ピラタス・渋の湯で確認
・茅野駅はコンビニもありません。早朝だと駅売店が7時から営業しています。
・前泊はちの旅館の系列のちのスカイビューホテル。24時までの到着もOK。金額は旅館と同じと言いながら3,000円のはずが3,700円でした。
・コースは雪は良いコンディションでした。アイゼンは一応北横ヒュッテから山頂までの登りから折り返して麦草ヒュッテまで着けました。本当に必要だったのは、縞枯山頂への急登部分と中山峠から天狗の往復のみでした。
・下山後の温泉は渋御殿湯、または駅まで行けばちのステーションホテルで日帰り入浴500円で可能だそうです。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
始発9時でピラタス山頂駅に到着。スキーやボーダーが半分、残りはスノーシューを借りてきて坪庭で遊ぶ人、そして一部が登山の人。
2012年12月27日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/27 9:07
始発9時でピラタス山頂駅に到着。スキーやボーダーが半分、残りはスノーシューを借りてきて坪庭で遊ぶ人、そして一部が登山の人。
空の青、白い木々
2012年12月27日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
12/27 9:15
空の青、白い木々
縞枯山方向。この後行きます〜
2012年12月27日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
12/27 9:20
縞枯山方向。この後行きます〜
2012年12月27日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 9:35
2012年12月27日 09:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/27 9:35
このコントラストが好きです
2012年12月27日 09:35撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/27 9:35
このコントラストが好きです
前に来た昨年1月よりは雪少な目の印象。
2012年12月27日 09:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 9:37
前に来た昨年1月よりは雪少な目の印象。
歩きやすいコースです
2012年12月27日 09:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
12/27 9:41
歩きやすいコースです
2012年12月27日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/27 9:42
2012年12月27日 09:44撮影 by  iPhone 5, Apple
12/27 9:44
2012年12月27日 09:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/27 9:44
歩いている途中で歩荷していた北横ヒュッテのおやじさんと会いました。ご年配ですが元気よく背負いながら、スコップで歩きやすくするためならしていただいているのが印象的でした。思わず売店で購入。
2012年12月27日 09:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
12/27 9:45
歩いている途中で歩荷していた北横ヒュッテのおやじさんと会いました。ご年配ですが元気よく背負いながら、スコップで歩きやすくするためならしていただいているのが印象的でした。思わず売店で購入。
昨年の明神平を思いだします。きれいな白!
2012年12月27日 09:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
12/27 9:45
昨年の明神平を思いだします。きれいな白!
2012年12月27日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/27 9:47
浅間山もくっきり見えます
2012年12月27日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
12/27 9:53
浅間山もくっきり見えます
中央アルプスと御嶽山
2012年12月27日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
12/27 10:04
中央アルプスと御嶽山
御嶽山
2012年12月27日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
12/27 10:04
御嶽山
南アルプス北岳周辺
2012年12月27日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/27 10:04
南アルプス北岳周辺
赤岳ほか八ヶ岳連峰
2012年12月27日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
12/27 10:04
赤岳ほか八ヶ岳連峰
雪のつきはまだ少ない印象です
2012年12月27日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 10:04
雪のつきはまだ少ない印象です
蓼科山と北アルプス
2012年12月27日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
12/27 10:05
蓼科山と北アルプス
やっぱ雪のつきは少ない印象
2012年12月27日 10:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 10:08
やっぱ雪のつきは少ない印象
御嶽山アップ。存在感あるどっしりした感じです
2012年12月27日 10:09撮影 by  iPhone 5, Apple
10
12/27 10:09
御嶽山アップ。存在感あるどっしりした感じです
北アルプスを全体取るには蓼科山が真ん中にはいっちゃいます。。
2012年12月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
12/27 10:10
北アルプスを全体取るには蓼科山が真ん中にはいっちゃいます。。
なので右半分
2012年12月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/27 10:10
なので右半分
こっちは左半分
2012年12月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
12/27 10:10
こっちは左半分
振り返って八ヶ岳
2012年12月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/27 10:10
振り返って八ヶ岳
2012年12月27日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 10:11
街も見渡せます
2012年12月27日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 10:11
街も見渡せます
2012年12月27日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 10:11
真っ白〜
2012年12月27日 10:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/27 10:15
真っ白〜
2012年12月27日 10:15撮影 by  iPhone 5, Apple
12/27 10:15
北横岳
2012年12月27日 10:16撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/27 10:16
北横岳
今日来てこの景色が見れて本当によかった〜
2012年12月27日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/27 10:22
今日来てこの景色が見れて本当によかった〜
2012年12月27日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
12/27 10:22
坪庭辺りの雪。踏み踏みしたい〜
2012年12月27日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/27 10:39
坪庭辺りの雪。踏み踏みしたい〜
スノーシューはコースアウトできないし、コース上は結構踏まれているのでいまひとつかな。降った後スグに行きたいところです。
2012年12月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/27 10:40
スノーシューはコースアウトできないし、コース上は結構踏まれているのでいまひとつかな。降った後スグに行きたいところです。
2012年12月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 10:40
モービルのあとなので山荘への荷物運び?
2012年12月27日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/27 10:47
モービルのあとなので山荘への荷物運び?
縞枯山荘到着しました。前回同様今日も平日なのでやっていないようです。
2012年12月27日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/27 10:55
縞枯山荘到着しました。前回同様今日も平日なのでやっていないようです。
2012年12月27日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 10:55
縞枯山荘からもう少し歩くと分岐があり、右にとって縞枯山を目指します。少し行くと二又になっていて右、先をまっすぐ進むと山頂に進みます。ほかをとっても登れますが山頂標識と違うところに出てきます。
2012年12月27日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 10:55
縞枯山荘からもう少し歩くと分岐があり、右にとって縞枯山を目指します。少し行くと二又になっていて右、先をまっすぐ進むと山頂に進みます。ほかをとっても登れますが山頂標識と違うところに出てきます。
急坂を登るのでここはアイゼンはいたほうがのぼりやすいです。30分ほどで分岐から山頂着
2012年12月27日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
12/27 11:21
急坂を登るのでここはアイゼンはいたほうがのぼりやすいです。30分ほどで分岐から山頂着
ご覧のとおりの木々です。
2012年12月27日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
12/27 11:22
ご覧のとおりの木々です。
2012年12月27日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 11:22
2012年12月27日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12/27 11:22
そしてまた樹林帯をセッセと歩きます。トレースは縞枯から先もしっかりあります。スノーシューの人が歩いていたので踏み固められてきています。
2012年12月27日 11:29撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/27 11:29
そしてまた樹林帯をセッセと歩きます。トレースは縞枯から先もしっかりあります。スノーシューの人が歩いていたので踏み固められてきています。
2012年12月27日 11:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/27 11:45
茶臼山到着。展望なし。さっさと前に進みます。ここから麦草への下りは結構急です。登りでは使いたくないところです。。
2012年12月27日 11:52撮影 by  iPhone 5, Apple
12/27 11:52
茶臼山到着。展望なし。さっさと前に進みます。ここから麦草への下りは結構急です。登りでは使いたくないところです。。
2012年12月27日 11:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/27 11:53
30分ちょいで国道299を横切ります。通行止めなのでこんな感じです。荷揚げや宿泊者お迎えのモービルの後だけがあります。
2012年12月27日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
12/27 12:28
30分ちょいで国道299を横切ります。通行止めなのでこんな感じです。荷揚げや宿泊者お迎えのモービルの後だけがあります。
麦草ヒュッテに到着。ここでご主人と奥さん(?)と少しお話させていただきました。当初高見石山荘まで行けるか心配でしたが、この時点でがんばれば黒百合ヒュッテまで行けたかなと思いはじめる。
2012年12月27日 12:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/27 12:30
麦草ヒュッテに到着。ここでご主人と奥さん(?)と少しお話させていただきました。当初高見石山荘まで行けるか心配でしたが、この時点でがんばれば黒百合ヒュッテまで行けたかなと思いはじめる。
しかし、気持ちが軽くなると、今日は車でないので「ビール!」おでんとで昼間から極楽〜
3
しかし、気持ちが軽くなると、今日は車でないので「ビール!」おでんとで昼間から極楽〜
とはいってもほろ酔いまでもいかず、せっせと白駒池に向いて進みます。麦草ヒュッテの方は忙しそうにも関わらず、誰かが話し相手になってくれる気遣いが嬉しかった!
2012年12月27日 12:30撮影 by  iPhone 5, Apple
12/27 12:30
とはいってもほろ酔いまでもいかず、せっせと白駒池に向いて進みます。麦草ヒュッテの方は忙しそうにも関わらず、誰かが話し相手になってくれる気遣いが嬉しかった!
2012年12月27日 13:27撮影 by  iPhone 5, Apple
12/27 13:27
白駒池はこんな感じ。足跡見てわかるように池の上を歩けます。自分の体重からの生じうるリスクを賢明に判断し見送り(笑
2012年12月27日 13:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/27 13:43
白駒池はこんな感じ。足跡見てわかるように池の上を歩けます。自分の体重からの生じうるリスクを賢明に判断し見送り(笑
高見石小屋に到着。時間は14:30ちょっと前。受付すませて2階へ。はじめての山小屋泊どんなもんだろう。
2012年12月27日 14:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/27 14:17
高見石小屋に到着。時間は14:30ちょっと前。受付すませて2階へ。はじめての山小屋泊どんなもんだろう。
こたつでくつろいでしまいましたが、夕日がみたくででてきました。樹林帯のスキマからパチリ
2012年12月27日 16:35撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/27 16:35
こたつでくつろいでしまいましたが、夕日がみたくででてきました。樹林帯のスキマからパチリ
お世話になった高見石小屋です。こちらの小屋も小屋番のお兄さんが話しかけてくれるので、気持ちが嬉しかったです。気持ちは嬉しい反面、2階が寒いのと朝ストーブ短時間でもつけてほしかったな〜
2012年12月28日 06:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/28 6:58
お世話になった高見石小屋です。こちらの小屋も小屋番のお兄さんが話しかけてくれるので、気持ちが嬉しかったです。気持ちは嬉しい反面、2階が寒いのと朝ストーブ短時間でもつけてほしかったな〜
晩御飯です。普段よりもバランスよく健康的に。おかわりがおいしかった!
2
晩御飯です。普段よりもバランスよく健康的に。おかわりがおいしかった!
朝ごはん。パンは温めてくれているので食べやすかった。ごちそうさまでした!
1
朝ごはん。パンは温めてくれているので食べやすかった。ごちそうさまでした!
小屋から出ると鳥がお迎え。名前もわかっていませんがパチリ
2012年12月28日 06:58撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/28 6:58
小屋から出ると鳥がお迎え。名前もわかっていませんがパチリ
さて、たのしいひと時から朝の寒い時間帯に日の当たらない樹林帯をせっせと登ります。確かに急ではないがジャブを何度も打ち付けられるコース
2012年12月28日 07:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/28 7:15
さて、たのしいひと時から朝の寒い時間帯に日の当たらない樹林帯をせっせと登ります。確かに急ではないがジャブを何度も打ち付けられるコース
展望台につきます。今日はくもりで景色もいまひとつ。。
2012年12月28日 07:57撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 7:57
展望台につきます。今日はくもりで景色もいまひとつ。。
2012年12月28日 07:58撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 7:58
2012年12月28日 07:58撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 7:58
2012年12月28日 07:58撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 7:58
浅間山。存在感あります。
2012年12月28日 08:02撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/28 8:02
浅間山。存在感あります。
その右は谷川連峰でしょうか。
2012年12月28日 08:03撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 8:03
その右は谷川連峰でしょうか。
見えました。天狗兄弟
2012年12月28日 08:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/28 8:03
見えました。天狗兄弟
中山峠到着
2012年12月28日 08:20撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 8:20
中山峠到着
黒百合ヒュッテに行きます。この時点で天狗から唐沢鉱泉まで抜ける気持ちでいたので、バッチだけ購入しようと。そこである出会いがありました。詳細は感想へ
2012年12月28日 08:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/28 8:34
黒百合ヒュッテに行きます。この時点で天狗から唐沢鉱泉まで抜ける気持ちでいたので、バッチだけ購入しようと。そこである出会いがありました。詳細は感想へ
天狗へ向けてせっせと登ります。
2012年12月28日 09:05撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 9:05
天狗へ向けてせっせと登ります。
東天狗着。風は思ったほどに強い印象はなし。
2012年12月28日 09:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/28 9:33
東天狗着。風は思ったほどに強い印象はなし。
西天狗に到着。この後、ヒュッテでお会いした年配の方から唐沢鉱泉だと結構雪深いのでとの話を聞いて、即ヒュッテに折り返しますと返事。
2012年12月28日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 9:54
西天狗に到着。この後、ヒュッテでお会いした年配の方から唐沢鉱泉だと結構雪深いのでとの話を聞いて、即ヒュッテに折り返しますと返事。
そしてヒュッテまでご一緒して、いったん別れてヒュッテの中でガソリン注入しつつ小屋で一緒に泊まったご夫婦と赤岳から来た方とお話。この時点で14:55発のバスと決めていましたが温泉入りたく先に出発
2012年12月28日 12:17撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 12:17
そしてヒュッテまでご一緒して、いったん別れてヒュッテの中でガソリン注入しつつ小屋で一緒に泊まったご夫婦と赤岳から来た方とお話。この時点で14:55発のバスと決めていましたが温泉入りたく先に出発
その下りの途中で、一緒に天狗から下りてきた地元の年配の方が後から追いつき、一緒にお話しながら下山。
2012年12月28日 12:21撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 12:21
その下りの途中で、一緒に天狗から下りてきた地元の年配の方が後から追いつき、一緒にお話しながら下山。
駅まで送っていただけることになり、温泉は見送り。また寄ります。
2012年12月28日 12:21撮影 by  iPhone 5, Apple
12/28 12:21
駅まで送っていただけることになり、温泉は見送り。また寄ります。

感想

今回は結果的に北八ヶ岳を縦走し、満喫することができました。結果的にと表現したのは、実は自分の計画が甘かったことにつきるのですが、甘かったからこそ今回の山行ができ満足しています。下でつらつらと書きますが、計画は甘かったものの小屋の方々の存在の大きさと気遣い、道中で出会った方々との色々なお話ができたこと、最後にコース上のアドバイスをはじめ駅まで送ってくださったご年配の方の存在、北八ヶ岳のよいところを満喫できた幸せな山行でした。

(本当の計画と凡ミスによる計画変更)
前泊で12/26の最終電車で茅野入り。朝7時の渋の湯行きのバスで黒百合経由で天狗まで。ヒュッテに折り返した時点で泊まるかどうか考えようと思ってました。それが朝7時のバスは平日は運行ないことに朝茅野駅に行ってから気づき、山へ向かう一番早いバスが7:55発のピラタスのため計画変更。ピラタスに着くまでのバスで高見石までに16時着く予定で泊まり、翌日天狗経由で唐沢鉱泉、もしくは天気よく体調よければ赤岳鉱泉まで進み美濃戸におりる計画としました。バス到着後スグに予約の電話を入れて出発。

(山頂駅から北横岳)
ロープウェイ山頂駅では真っ白な雪がいっぱい。もちろん空は快晴。絶好のコンディションです。以前も行った北横岳まで進みます。歩きやすい道が続き気持ちよく歩きますが歩荷しながら結構ご年配のかたがスコップでならしながら歩いています。後で再度お会いすることになりますが、北横ヒュッテのご主人でした。こうして気持ちよく歩けるのも日々の配慮の賜物という感じでした。本当にありがとうございます。
北横岳山頂は今日の天気から360度の景色が広がります。北から南アルプスまで、そして浅間山、谷川連峰も見えます。写真をパチパチ撮っているとバッテリー切れに。。充電せずに来るなんてありえません。反省・・・そしてiphoneでせっせと撮ります。

(折り返して縞枯山・茶臼山・麦草峠)
そのまま折り返して坪庭に。ここまでコース上なんら心配ありません。坪庭から縞枯山荘の前を通って分岐に出ます。そこで右にとって縞枯山へ登っていきます。直登系なので結構急な登りに感じます。雪質に関わらずアイゼンはいたほうがよいでしょう。分岐から30-40分程度で山頂ですが、山頂標識は案内板のところに添え書きしているだけです。そこからさらに進み下り、そして茶臼山に登り返します。このあたりは急でもなくトレースもしっかりしていて何も心配要りません。茶臼山から麦草峠の下りは急ですが特に心配なく進めます。当初麦草峠を14時着で予定しましたが1.5hほど早く到着でき、麦草ヒュッテでガソリン注入します。ここでもたかが1人の客相手ですが色々話しかけてくれます。忙しそうにしているので中々こちらから話しにくいのですが、嬉しい心遣いです。最後にお店を出るときに外まで寒い中出迎えていただけました。

(そして白駒池・高見石山荘へ)
麦草ヒュッテのお姉さんに白駒池は凍っているのでそのまま池の上を歩けるよとの情報を得たのですが、自分の重さを考え、遠くから眺めることにしました。そして高見石山荘までの登りをしっかり登って14時30分に到着。いつも山小屋には立ち寄りますが、実は泊まるのははじめてで受付するのもはじめてでちょっとドキドキしました。2階に案内され、大部屋でなつかしの豆炭こたつに入り一服。夕方まで時間をつぶし夕食後、することもなくふとん敷いて明日に備えます。食事はそれほど目立ったものはないですが、全体的に普段食生活よりバランスよくいただけました。夜はゆっくり寝れましたが、ふとんは十分にあるもののガランとしていて寒い。。夜中に何度も目が覚めました。

(中山峠・黒百合ヒュッテ・天狗往復)
朝7時すぎに出発し中山峠からいったん黒百合ヒュッテに向かいます。当初予定では天狗から唐沢鉱泉、渋の湯というルートで考えていたのでバッジだけでも買っておこうと立ち寄りました。たまたまそこでご年配の男性とお話し天狗までは同じコースとお聞きし先に向かいます。東天狗で疲れていた私よりほんの少し後で登ってこられます。そのときに西天狗から先は雪が多いかもとのお話もあり、天狗までで十分充実感があったので一緒にヒュッテに戻ることにしました。その後西天狗でもご一緒させていただき無理にiphoneの使い方をご説明し写真を撮っていただきました。ヒュッテに戻って別れ私は中で昨日一緒に小屋で泊まった方と再会し油売って話していたり、本沢温泉から下りてきた人としゃべってバスで帰るつもりでだらだら下山しましたが、後ろから再度天狗で一緒に歩いた男性の方とお会いでき、バス時間ももったいないので送っていただけることになりました。当初は14:55発予定でしたので駅には16時予定でしたが、13時には駅に着けました。ヤマレコご覧になっているかわかりませんが、本当にありがとうございました。

ということで長々と書きましたが、多くの方とお話でき、はじめての山小屋泊、そしてピッケルデビューできました。今度はスノーシューを買ったので、緩くのんびりできるところに行ってスノーシューを満喫したいと思います。奈良・滋賀や、山梨・長野辺りでいい場所があればぜひ教えていただければありがたいです!

zucchi









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2096人

コメント

素晴らしい天気でしたね〜
こんばんは、zucchiさん。
天気最高でしたね(特に初日)sun

それにたくさんの人の暖かさに触れて良い山行でしたねhappy01

>スノーシューを買ったので、緩くのんびりできるところに行って
>スノーシューを満喫したい

おっ、スノーシュー入手されましたか。
実は私も先日スノーシューを調達したのでどこかいいところがないか
昨年の冬のレコなどで物色中なんですよsmile

四阿山なんか良さそうだと思って明日(12/29)行こうかと思ったんですが
月末のため仕事の締めが遅くなり面倒くさくなっちゃってビール
プシュッとやっちゃったんでもう今日は観念して寝るしかありませんweep

引き続き色々調べてみますので情報交換出来ればと思いますhappy01

「名前もわかっていませんがパチリ」の鳥はホシガラスのようです。

では、良いお年をお迎えくださいconfident
2012/12/29 1:27
ご無沙汰しております
zucchiさん、こんばんは。

1年前の大みそかに明神平ですれ違い、コメントさせて頂いたCOOPERですw
1日目は素晴らしい天気で最高の景色がみれましたね。
気温が上がっていたのか樹氷が取れてしまっている感じですね。

北横岳を往復してから白駒池まで1日で行けるんですね!
1月にこのあたりを歩く予定ですが、車なのでどう歩こうか迷っています。
テントを貼るか小屋にするかも迷い中です。

北横岳ヒュッテの主人はとてもいい方です。
ここにはまた是非泊まりたいと思っています。

今年は三重の方には戻られますか?
僕は年始の休み中に、blogの山友アンニョンさん(ヤマレコもされてます)と弥山にチャレンジする予定ですw

奈良や三重でスノーシューを楽しめるところは、三峰山から奥へ進み平倉峰までのトレイルや、ベタですが霊仙山や御池岳あたり(他の方のレポにて)、明神平から桧塚奥峰までか、滋賀だと武奈ヶ岳も使えそうでした。
三峰山山頂から平倉峰までは小1時間ほどですが2月にワカンを楽しめたのでいけると思います。スノーシューは実はまだ持っていないんです。。。
カナビキ尾根か川合からの合流地点から狼平まででも楽しめそうです。
2012/12/29 2:59
muscutさん、それよくわかります!
muscutさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
ヤマレコ入力とともに帰省の途につき遅くなりました。

スノーシューぜひ情報交換よろしくお願いします。四阿山ですか。なるほどありそうですね。他にも気になるところがあれば私からもご連絡しますね。

明日山に行こうという時にブシュー はよくわかります。過去何度あったことか(笑)。気がついたら諦めていることは結構ありました

ホシガラスなんですね。みなさん知っていることかもしれませんが全然わかってなかったりします。ありがとうございます。

muscutさんは昨年のようなサプライズ計画(神津島)はあるのでしょうか?いずれにしても、良い年をお迎えください。

zucchi
2012/12/29 19:54
COOPERさん、ご無沙汰です!
COOPERさん、ちょうど一年ぶりですね!
あれから教えて頂いたブログをちょこっとのぞいたりしてましたが、山行は行かれていらっしゃるようで何よりです。

スノーシューは明神平と武奈ヶ岳あたりは楽しめそうですね。三峰山の先でできそうなのはいい話です。三峰山は実家から車30分で取り付きまで行けるので、今日こっちに帰ってきたのでいつでも出撃体制です(笑)。明日は天気悪そうなので半ば諦め気味ですが…時間があればどこかでいってみたいですね。

正月休みは弥山ですか。一度行きましたががっちり歩けるところですね。ブログで更新されるのを楽しみにしています。
弥山は風の影響受けそうなイメージでしたが、無理なさらずに山行楽しんできてください。COOPERさんもエリアが広いので、どこかでまたお会いできればいいですね!

北八ヶ岳あたりなら車だと茅野駅の駐車場に置いたバス移動もありですね。冬場はピラタスか渋の湯、頑張れば美濃戸という方法もありますが、北横岳行くなら美濃戸は厳しいでしょうね。

北横岳行ってから白駒池は天気が荒れなければ大丈夫です。健脚な方なら始発で登れば黒百合ヒュッテまで行けるでしょう。天狗に行くにしても、黒百合まで行かなくても十分時間があるので、のんびり楽しむのでも良いかと思います。そうすると麦草ヒュッテ、青苔荘、高見石山荘あたりでしょうか。テントは慣れていればいいでしょうか、小屋でも半端なく寒かったです。テント泊の人は見かけなかったです。
この計画立てている時が楽しいですね。詳細はメッセージ機能使って連絡いただければ、私が知っててお役に立てることは情報提供します。

スノーシューの情報参考にさせていただきます。また、こちらからもコンタクトするかもしれません。色々また教えていただければと思います。今後ともよろしくお願いします。

zucchi
2012/12/29 20:26
こんばんわ
予定が変更になっても、対応早く行動出来、素晴らしいですね
青空の雪景色も最高です

山小屋、ピッケルデビューでしたか?
たくさんの山を歩かれているので、そんな感じがしませんが

なかなかお会い出来る機会が無く、残念ですが・・
来年どこかでご一緒出来ると良いですね
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします
2012/12/30 1:18
pikachan、来年こそは
pikachan、おはようございます。
山小屋泊もピッケルも初体験でした。普段日帰りなので小屋で油売って帰ることはあっても泊まる機会なかったり、ピッケルもそこまでの山に行ってなかったりで初体験でした。普段とまた違った達成感がありました

来年は数を増やして近場も含め色々なところを歩こうと思っています。来年こそは機会があればぜひ山ご一緒させてください 。こないだの丹沢レコの日に私も丹沢予定だったんですが、寝坊して行けずでした。
来年はお会いできそうな予感がしています
来年もよろしくお願いします。

zucchi
2012/12/30 9:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら