また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2562484
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

三嶺(1893)西熊山(1816)天狗塚(1812)牛の背(1757)

2020年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:08
距離
24.5km
登り
1,965m
下り
1,972m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:22
休憩
0:46
合計
12:08
4:01
86
スタート地点
5:27
5:28
110
7:18
7:18
28
7:46
7:47
15
8:02
8:18
36
8:54
8:55
29
9:24
9:34
18
9:52
9:52
42
10:34
10:37
9
10:46
10:46
21
11:07
11:19
8
11:27
11:28
23
13:22
13:22
167
16:09
ゴール地点
【コース】 菅生 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 西山 久保蔭 菅生

【記録】

いやしの温泉郷 発 4:01 --- 林用作業小屋跡 5:25 --- 1791m標高点 7:18 --- 菅生下山口標識 7:44 --- 三嶺ヒュッテ 7:46 --- 三嶺 (7:59-8:19) --- 西熊山 (9:24-9:35) --- お亀岩 9:53 --- 天狗峠綱附森分岐 10:39 --- 天狗峠西山林道分岐 10:47 --- 天狗塚山頂 (11:05-11:18) --- 牛の背三角点 11:52 --- 西山林道砂防堰堤 13:22 --- 西山集落 --- 下の天狗塚登山口 14:12 --- 久保蔭集落 --- 丸山荘 (14:38-14:47) -- 市道釜ヶ谷菅生線 --- いやしの温泉郷 着 16:09
天候 曇り 一時 小雨
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
--------------------------------------------------
【いやしの温泉郷〜天狗塚登山口間】

■いやしの温泉郷〜天狗塚登山口 の間 林道阿佐名頃線の山腹崩壊箇所工事箇所は 法面の工事中で 全面通行止。
--------------------------------------------------
コース状況/
危険箇所等
2020年 安全登山方針

■アマチュア無線APRSにて登山中の現在位置公開 JJ5MDM

http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/

■電子登山届「コンパス」にて登山届提出

http://www.mt-compass.com/index.php

■山中では常時「ヒトココ」携帯、「ココヘリ」加入

http://www.authjapan.com/
その他周辺情報 --------------------------------------------------

【お亀岩避難小屋】

■改修工事のため 工事中 立入禁止になります 要注意。

【工事名】 お亀岩避難小屋改修工事

【工事期間】 令和2年8月31日(月)〜10月27日(火)


--------------------------------------------------

【いやしの温泉郷】

■いやしの温泉郷は 2020年7月23日から 営業 全面再開。
(日帰り入浴は 18時まで)

--------------------------------------------------
2020年09月12日 00:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 0:09
2020年09月12日 00:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 0:20
2020年09月12日 00:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 0:26
2020年09月12日 00:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 0:35
2020年09月12日 03:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 3:59
2020年09月12日 04:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 4:00
2020年09月12日 04:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 4:23
2020年09月12日 04:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 4:35
2020年09月12日 05:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 5:13
2020年09月12日 05:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 5:15
2020年09月12日 05:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 5:17
2020年09月12日 05:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 5:25
2020年09月12日 05:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 5:32
2020年09月12日 06:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 6:36
2020年09月12日 07:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:03
2020年09月12日 07:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:05
2020年09月12日 07:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:05
2020年09月12日 07:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:05
2020年09月12日 07:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:18
2020年09月12日 07:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:19
2020年09月12日 07:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:31
2020年09月12日 07:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:31
2020年09月12日 07:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:40
2020年09月12日 07:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:44
2020年09月12日 07:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:46
2020年09月12日 07:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/12 7:46
2020年09月12日 07:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:48
2020年09月12日 07:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:48
2020年09月12日 07:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 7:50
2020年09月12日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 8:00
2020年09月12日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/12 8:00
2020年09月12日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:01
2020年09月12日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 8:01
2020年09月12日 08:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 8:18
2020年09月12日 08:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 8:45
2020年09月12日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 9:11
2020年09月12日 09:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 9:18
2020年09月12日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 9:24
2020年09月12日 09:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 9:25
2020年09月12日 09:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 9:37
2020年09月12日 09:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 9:37
2020年09月12日 09:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 9:48
2020年09月12日 09:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 9:53
2020年09月12日 09:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 9:53
2020年09月12日 10:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 10:09
2020年09月12日 10:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 10:09
2020年09月12日 10:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 10:38
2020年09月12日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 10:39
2020年09月12日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 10:39
2020年09月12日 10:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 10:47
2020年09月12日 10:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 10:47
2020年09月12日 10:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 10:55
2020年09月12日 10:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 10:58
2020年09月12日 11:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:09
2020年09月12日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 11:10
2020年09月12日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 11:10
2020年09月12日 11:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:26
2020年09月12日 11:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:26
2020年09月12日 11:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:28
2020年09月12日 11:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:28
2020年09月12日 11:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:46
2020年09月12日 11:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:50
2020年09月12日 11:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:50
2020年09月12日 11:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:52
2020年09月12日 11:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:55
2020年09月12日 11:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:57
2020年09月12日 11:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 11:59
2020年09月12日 12:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:05
2020年09月12日 12:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:07
2020年09月12日 12:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:09
2020年09月12日 12:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:09
2020年09月12日 12:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:12
2020年09月12日 12:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:12
2020年09月12日 12:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:15
2020年09月12日 12:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:40
2020年09月12日 12:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:56
2020年09月12日 12:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 12:57
砂防堰堤へ出る
2020年09月12日 13:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:21
砂防堰堤へ出る
砂防堰堤が 連続
2020年09月12日 13:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:22
砂防堰堤が 連続
2020年09月12日 13:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:33
その昔 補助事業で 作られた 農業施設も 使われてなく 荒れ果てたまま。
2020年09月12日 13:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:44
その昔 補助事業で 作られた 農業施設も 使われてなく 荒れ果てたまま。
2020年09月12日 13:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:45
2020年09月12日 13:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:45
2020年09月12日 13:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:48
2020年09月12日 13:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:51
今廃屋だが 昔 茅葺きだった屋根が その後 トタン葺きになり トタンも朽ちてむき出しになった状態。

萱葺きの 葺き替えには多数の人手でがかる。

むかしは 集落全体で 輪番で 
茅場の育成 刈り取り保存から
屋根の葺き替えなどを こなしていけたが そのうち 人手が 確保できなくなり
金属葺きになってしまった。

いま 茅葺きには 大変な 費用がかかるので
 残る 萱葺きは ごくわずか。

2020年09月12日 13:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:51
今廃屋だが 昔 茅葺きだった屋根が その後 トタン葺きになり トタンも朽ちてむき出しになった状態。

萱葺きの 葺き替えには多数の人手でがかる。

むかしは 集落全体で 輪番で 
茅場の育成 刈り取り保存から
屋根の葺き替えなどを こなしていけたが そのうち 人手が 確保できなくなり
金属葺きになってしまった。

いま 茅葺きには 大変な 費用がかかるので
 残る 萱葺きは ごくわずか。

2020年09月12日 13:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:52
2020年09月12日 13:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:54
ヘアピンのところに 降り立つ
2020年09月12日 13:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:58
ヘアピンのところに 降り立つ
2020年09月12日 13:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 13:58
2020年09月12日 14:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:00
上流からの土砂の流れで 手前の 三十八年前の 西山谷堰堤が土砂で 埋まり その後 次々に 新しく 堰堤ができている。
2020年09月12日 14:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:08
上流からの土砂の流れで 手前の 三十八年前の 西山谷堰堤が土砂で 埋まり その後 次々に 新しく 堰堤ができている。
2020年09月12日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 14:08
2020年09月12日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 14:08
2020年09月12日 14:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:08
川床が 上昇 橋 も嵩上げ
2020年09月12日 14:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:09
川床が 上昇 橋 も嵩上げ
2020年09月12日 14:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:09
天狗塚 登山口
2020年09月12日 14:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:10
天狗塚 登山口
2020年09月12日 14:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:13
2020年09月12日 14:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:13
西山サイホン 谷を渡る
2020年09月12日 14:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:18
西山サイホン 谷を渡る
2020年09月12日 14:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:33
2020年09月12日 14:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:35
ソバ
2020年09月12日 14:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:35
ソバ
丸山荘
2020年09月12日 14:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:37
丸山荘
丸山荘 
2020年09月12日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 14:41
丸山荘 
2020年09月12日 14:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:46
鹿よけネットで 集落が囲われている
2020年09月12日 14:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:51
鹿よけネットで 集落が囲われている
鹿よけネット
2020年09月12日 14:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:51
鹿よけネット
2020年09月12日 14:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:51
2020年09月12日 14:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 14:57
四国八十八箇所 67番

東祖谷 八十八箇所

そのむかし 関東大震災のあと 地震除災 震災復興や 蔓延する疫病の 疫病退散などを 祈願して

 東祖谷名頃から 久保にかけての 祖谷川右岸左岸の両岸にそって 八十八箇所が設置された。

石碑は 阿波半田から 石工を招き 民家で 滞在してもらって 制作したという。

いまは 道路際の場所も あるが 当時 道路のない 山道沿いなどにも設置されているし いまでも 道のないところにも 設置されている。

その昔 大きな石碑の運搬には さまざまな工夫をして 移動・運搬し 持ち上げるには 大変な労苦があったようだ。
2020年09月12日 15:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 15:00
四国八十八箇所 67番

東祖谷 八十八箇所

そのむかし 関東大震災のあと 地震除災 震災復興や 蔓延する疫病の 疫病退散などを 祈願して

 東祖谷名頃から 久保にかけての 祖谷川右岸左岸の両岸にそって 八十八箇所が設置された。

石碑は 阿波半田から 石工を招き 民家で 滞在してもらって 制作したという。

いまは 道路際の場所も あるが 当時 道路のない 山道沿いなどにも設置されているし いまでも 道のないところにも 設置されている。

その昔 大きな石碑の運搬には さまざまな工夫をして 移動・運搬し 持ち上げるには 大変な労苦があったようだ。
2020年09月12日 15:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 15:09
2020年09月12日 15:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 15:10
2020年09月12日 15:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 15:16
釜ヶ谷菅生線と 林道阿佐名頃線の交差点
2020年09月12日 15:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 15:43
釜ヶ谷菅生線と 林道阿佐名頃線の交差点
釜ヶ谷菅生線と林道阿佐名頃線の交差点
2020年09月12日 15:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 15:43
釜ヶ谷菅生線と林道阿佐名頃線の交差点
菅生谷 第四堰堤
2020年09月12日 15:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 15:55
菅生谷 第四堰堤
菅生谷 第四堰堤

国土交通省 四国地方整備局 四国山地砂防事務所 が整備しただけに しっかりした つくりだ。
2020年09月12日 15:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/12 15:55
菅生谷 第四堰堤

国土交通省 四国地方整備局 四国山地砂防事務所 が整備しただけに しっかりした つくりだ。
菅生谷 第三堰堤

国土交通省 四国地方整備局 四国山地砂防事務所
2020年09月12日 15:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 15:58
菅生谷 第三堰堤

国土交通省 四国地方整備局 四国山地砂防事務所
奥祖谷観光周遊 モノレール
2020年09月12日 16:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 16:04
奥祖谷観光周遊 モノレール
2020年09月12日 16:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 16:06
いやしの温泉郷
2020年09月12日 16:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 16:07
いやしの温泉郷
いやしの温泉郷
2020年09月12日 16:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
9/12 16:10
いやしの温泉郷
いやしの温泉郷
2020年09月12日 16:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/12 16:10
いやしの温泉郷
2020年9月12日 APRS(Automatic Packet Reporting System)

APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。


「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7 
今回 2台とも順調。
2020年9月12日 APRS(Automatic Packet Reporting System)

APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。


「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7 
今回 2台とも順調。
2020年9月12日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用、今回 順調に作動。
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
2020年9月12日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用、今回 順調に作動。
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400
2020年9月12日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示
http://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/
2020年9月12日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示
http://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/
令和2年9月12日 三嶺(1893)西熊山(1816)天狗塚(1812)牛の背(1757) 概念図
令和2年9月12日 三嶺(1893)西熊山(1816)天狗塚(1812)牛の背(1757) 概念図

装備

MYアイテム
shumiyama
重量:-kg

感想

【山頂】

まだ 暗いうちに 菅生 いやしの温泉郷を 出発。

明るくなると くもり空。 登っていくと ガスのなかへ入る。

前日の雨で 笹は濡れている。

■三嶺 8:12「プラス16.1度 南8.1m ガス。視界なし。風が強い。」(累計登頂回数 669回)

南からの強風で流れてくる ガスは 湿気が一杯で、衣服を濡らし 雨は降っていなくとも 実質的に 雨で濡れるのと 同じ状態。

山稜は 前日の降雨や 湿気を含むガスで 笹に たっぷり 水分が ついていて 足元ビッショリ。

■西熊山 9:30「プラス16.0度 南 4.1m ガス。視界なし。」(累計登頂回数 554回)

西熊山頂で 比較的 風が弱いのは 山頂の 地形によるため。

反対に お亀岩の鞍部は 漏斗状になった地形で 風の通り道となって ものすごい風が吹き抜けていた。

■天狗塚 11:14「プラス15.8度 南 10m ガス。視界なし。」 (累計登頂回数 639回)

■牛の背 三角点 (累計登頂回数 440回)

下っていくと 標高1650mくらいで ガスをぬけた。

強風が吹き 気温が やや低かったため 前週に比べ 水分消費量も 大幅に 少ないまま 林道に降り立つ。

 標高が低くても 陽射しなく 気温も低いまま 歩け そうなので いやしの温泉郷までの帰途の林道歩きは 6月27日以来の 久保蔭経由 釜ヶ谷菅生線とする。

途中 時折の雨もパラッと小雨がわずか水滴が落ちる程度で 本格的に 雨降られることなく いやしの温泉郷 到着。

■この日 山中では 誰にも であわず。0名。

2020 令和2年9月12日現在
累計山行日数 1899日(内 四国 1509日)

【写真】

flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157715947401356


【動画】
https://youtu.be/6r4VaH8UInI




【趣深山ブログ】

https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/1723120f4528e6b1139dc224f0e0b38b

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(帰りは久保バス停より路線バス)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(西山林道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら