ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2594521
全員に公開
ハイキング
甲信越

甲斐駒 黒戸尾根〜八丁尾根 甲斐駒2度登頂

2020年09月21日(月) 〜 2020年09月22日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
24:09
距離
29.8km
登り
3,831m
下り
3,825m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:42
休憩
1:42
合計
10:24
5:19
5:19
73
6:32
6:41
59
7:40
7:40
25
8:05
8:05
40
8:45
8:46
13
8:59
9:05
37
9:43
9:55
44
10:39
10:39
83
12:02
12:05
18
12:22
13:17
7
13:24
13:25
15
13:40
13:55
31
14:26
14:27
43
15:10
15:10
29
15:38
2日目
山行
10:49
休憩
2:21
合計
13:10
15:38
46
4:21
4:30
104
6:14
6:14
6
6:21
6:42
70
7:52
8:21
32
8:53
9:12
14
9:26
9:27
139
11:46
12:13
27
12:41
12:41
38
13:19
13:20
42
14:03
14:03
9
14:17
14:23
6
14:30
14:30
4
14:47
14:50
7
15:02
15:04
54
15:58
16:03
34
16:37
16:42
6
16:48
16:49
1
16:51
ゴール地点
秋の連休に一泊2日での山行をと黒戸尾根を選択。
以前鳳凰三山で出会った方が二度と登りたくない尾根は黒戸尾根だと。
それならばチャレンジ。
一泊なら周回コースで行こう。
黒戸尾根〜八丁尾根〜日向八丁尾根で。
泊まる所はだいたい半分くらいの位置の六合石室も考えたが、
連休で満員で泊まれないと困るし、
甲斐駒山頂での雲の具合での眺望、烏帽子岩での日の出の撮影等々で、
七丈小屋に。
テント泊予定でしたが、タイミングを計りすぎて満員に、
代わりに小屋泊の空きができたようで、すかさず予約。
コロナでの人数制限でゆっくりと寝られるし、ゆっくりと過ごせられる。
夕飯も美味しかったです。
小屋泊まりもいいものですね。また泊まってみたいですわ。

黒戸尾根はさすがに有名な急登。
小屋に着く前から、ふくらはぎがつりそうになり、
普段とは違う部分が痛くなったような気がする。

今回の目的は甲斐駒というより、烏帽子岩。
岩に突き刺さった剣を見たかった。

2度と登りたくない尾根と聞いていたが、そうは思わなかったなぁ〜
七丈小屋からは今回2度登りました。

甲斐駒山頂は朝の早い時間9〜10時前でないと展望は得られないようだ。
2日目も9時半頃にはガスがどんどん上がってきていた。

八丁尾根の烏帽子山過ぎからと大岩山過ぎてからはひたすら下る。
樹林帯の低調な登山道なので急ぎすぎて、膝を痛めてしまった。
日向山過ぎてから丸太の階段のある登山道は膝の痛みが激しく、拷問となりました。
このコースを登って行くのは気持ち的につらいな〜

六合石室、21日の夜は6名宿泊らしく満員とはならなかったようです。
天候 1日目晴れ〜曇り 2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
七丈小屋
甲斐駒神社左奥、
吊り橋を渡ってスタートです。
2020年09月21日 05:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 5:21
甲斐駒神社左奥、
吊り橋を渡ってスタートです。
『あっ、富士山』
刃渡り越えた所の展望の良いとこで
2020年09月21日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 7:46
『あっ、富士山』
刃渡り越えた所の展望の良いとこで
『刃渡り』
こういう所は喜んで進みます
2020年09月21日 07:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/21 7:54
『刃渡り』
こういう所は喜んで進みます
階段が続きます。
ここの通過は少しばかりしんどかった。
2020年09月21日 08:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 8:07
階段が続きます。
ここの通過は少しばかりしんどかった。
刀利天狗に到着
2020年09月21日 08:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 8:12
刀利天狗に到着
五合目小屋後の大石の裏には名士のレリーフが。
皆さん知らないので、ここにはあまり足を踏み入れないようです。
2020年09月21日 08:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 8:46
五合目小屋後の大石の裏には名士のレリーフが。
皆さん知らないので、ここにはあまり足を踏み入れないようです。
屏風小屋跡
ヘリでの荷下ろしの場所になっているのかな
2020年09月21日 08:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/21 8:59
屏風小屋跡
ヘリでの荷下ろしの場所になっているのかな
剣のお山だから。
これと同じが烏帽子岩に突き刺さっているのかな?
2020年09月21日 09:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 9:26
剣のお山だから。
これと同じが烏帽子岩に突き刺さっているのかな?
七丈第二小屋。
荷物を預けたりしてたら、第一小屋の写真を撮るのを忘れしまった。
2020年09月21日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/21 9:54
七丈第二小屋。
荷物を預けたりしてたら、第一小屋の写真を撮るのを忘れしまった。
烏帽子岩でなくても剣が突き刺さっています
2020年09月21日 10:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 10:19
烏帽子岩でなくても剣が突き刺さっています
八合目御来迎場
みなさんここで一休みです。
2020年09月21日 10:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 10:36
八合目御来迎場
みなさんここで一休みです。
遠くからカランカランと音がしているので何かと思ったら、
クサリの下の札が鳴る音でした。
2020年09月21日 10:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 10:57
遠くからカランカランと音がしているので何かと思ったら、
クサリの下の札が鳴る音でした。
あっ、烏帽子岩が見えてきました。
2020年09月21日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 11:16
あっ、烏帽子岩が見えてきました。
烏帽子岩の剣に接近してみました。
ここまででした。
2020年09月21日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 11:21
烏帽子岩の剣に接近してみました。
ここまででした。
これがよく見る石ですか〜
2020年09月21日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 11:36
これがよく見る石ですか〜
後ろに回ってみると、石碑がありました。
が、近づけません。
2020年09月21日 11:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 11:38
後ろに回ってみると、石碑がありました。
が、近づけません。
甲斐駒山頂に到着です。
青空ですが、千丈岳、鋸岳方面以外は雲の中。
2020年09月21日 12:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/21 12:10
甲斐駒山頂に到着です。
青空ですが、千丈岳、鋸岳方面以外は雲の中。
恒例のラーメンを七丈小屋で汲んだ水で食べます。
2020年09月21日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 12:41
恒例のラーメンを七丈小屋で汲んだ水で食べます。
2020年09月21日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/21 7:34
摩利支天にも足をのばしてきました。
なかなか険しいものがありました。
2020年09月21日 13:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/21 13:47
摩利支天にも足をのばしてきました。
なかなか険しいものがありました。
七丈小屋の晩ご飯。
カレー、そうめん美味しかったー
コロッケも、手作りなんだそうですよ
2020年09月21日 17:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/21 17:02
七丈小屋の晩ご飯。
カレー、そうめん美味しかったー
コロッケも、手作りなんだそうですよ
宿泊客にはコーヒーのサービスがあります。
深みのある美味しいコーヒーです。
2020年09月21日 17:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/21 17:52
宿泊客にはコーヒーのサービスがあります。
深みのある美味しいコーヒーです。
12名限定のためブースで仕切られています。
2020年09月21日 19:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/21 19:38
12名限定のためブースで仕切られています。
烏帽子岩、鳳凰三山、富士山、日の出
2020年09月22日 05:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/22 5:36
烏帽子岩、鳳凰三山、富士山、日の出
2020年09月22日 05:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/22 5:38
この光景を見に今回登りました。
2020年09月22日 05:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/22 5:44
この光景を見に今回登りました。
2度目の甲斐駒山頂より、
富士山。
2020年09月22日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 6:04
2度目の甲斐駒山頂より、
富士山。
2日目は360度の展望でした。
北岳は雲が被っており、北アは最初雲がありましたが、
鋸岳方面に歩いている時には白馬岳方面まで見る事ができました。
2020年09月22日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 6:22
2日目は360度の展望でした。
北岳は雲が被っており、北アは最初雲がありましたが、
鋸岳方面に歩いている時には白馬岳方面まで見る事ができました。
2020年09月22日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 6:59
鋸岳。
目の前で見たかった
2020年09月22日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/22 9:22
鋸岳。
目の前で見たかった
ハシゴが見えました。
いよいよ噂の急登がはじまります。
2020年09月22日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 11:17
ハシゴが見えました。
いよいよ噂の急登がはじまります。
大岩山への登り、
被服ワイヤーが張られています。
2020年09月22日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/22 11:23
大岩山への登り、
被服ワイヤーが張られています。
クサリももちろん
2020年09月22日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 11:25
クサリももちろん
急ではありますが、困難ではありませんでした。
2020年09月22日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/22 11:30
急ではありますが、困難ではありませんでした。
日向山山頂、
見晴らしの良い山。
砂浜みたいな砂のお山
2020年09月22日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/22 14:32
日向山山頂、
見晴らしの良い山。
砂浜みたいな砂のお山
駒ヶ岳神社に最後に報告とお礼をしてきました。
2020年09月22日 16:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/22 16:39
駒ヶ岳神社に最後に報告とお礼をしてきました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら