記録ID: 2610076
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳 唐沢鉱泉より周回 (op.中山展望台)
2020年09月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 1,074m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 3:12
- 合計
- 8:03
距離 14.9km
登り 1,097m
下り 1,090m
16:35
ゴール地点
天候 | 薄曇り 山頂14℃ 北西の風3m/s位 体感的には"寒い" |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉までの林道は一部洗濯板です. |
コース状況/ 危険箇所等 |
湿りがちです. 岩や根を渡る箇所が多く滑りやすいので足の置き場に注意を. 9/30今朝、野辺山で-0.2℃と本州最低気温を記録、霜や凍結に注意です. |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
駐車場まで車で行けるので標高が稼げます。
登山の標高差は800m程度と比較的お手頃。
平日にも拘わらず登山者多めでした。
一歩樹林帯に入れば苔の緑、シラビソ、コメツガの香り、
頭上で囀る小鳥、色付き始めたダケカンバ、ナナカマド、
遠く見えるアルプスの山々、
空気よし、コースよし、展望よし、
さすが八ヶ岳です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
kintacさん
こちらでははじまして。
撮ってください攻めをしてしまった一人のようです。。。
すみません。ありがとうございました(*^^*)
快晴とは違うけれど、ホント、静かな秋の空気のよい日でしたね。
maple19さん
コメントありがとうございます。
いえいえとんでもない、楽しいひとときでした。(w
薄曇りだったので落ち着いてアルプスの山々を見渡せました。
紅葉ピークの頃はやっぱり青空がいいですね。
またお山でお会いしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する