ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261365
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

雪の360度大展望!【入笠山】

2013年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:33
距離
4.5km
登り
275m
下り
276m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【コース】
入笠山登山口(ゴンドラ)〜入笠山

【コースタイム】

10:40登山口=57分(途中15分・休憩や仕度や遊び)=11:52山頂
12:00山頂=17分=12:17入笠湿原で昼食とそり遊び12:40=21分=13:01登山口

【歩行時間】小4・小5
《行動歩行時間》<登り>57分<下り>38分<TTL>1時間35分
《参考歩行時間》<登り>60分<下り>55分<TTL>1時間55分(夏季コースタイム)
天候 晴れ!展望良好!
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見パノラマスキー場駐車場(無料)かなりの台数駐車可
コース状況/
危険箇所等
天候と積雪状況が良ければ、展望もよく、勾配も緩いので雪山ハイクにはピッタリの山。

【子連れ山行の注意点】

案内などではお手軽初心者向けスノーハイクと謳ってますが、子連れの場合は時期にもよります。
凍結がある場合は厄介です。
また山頂が360度の大展望ですので、吹きさらし。
子連れでの山行は、状況によりお勧めできない点も多いです。
この日、晴天で風もまぁまぁですが、子連れではやはり山頂で10分以上の長居はできません。
積雪状況により、ノーアイゼンで大丈夫な時もありますが、要る時もあります。
子どもの雪山登山に関しては危険度の認知をしっかり持って引率した方が良いと思います。


大人だけなら特に問題ないんじゃないかなと思います。


【道状況】

登山口から積雪あり。60〜70cm。
トレース外れると踏み抜きますが膝程度。
湿原過ぎてお花畑の斜面までは楽に歩けます。
お花畑から山頂までは約30分の少し急勾配。
雪道なので歩きやすいです。
凍結なければノーアイゼンで全く大丈夫ですが、下りは着けてもいいかも。
軽アイゼン&ストックで十分です。
(今回、軽アイゼンは使用してません)

雪崩や滑落の危険もないし、眺めはいいですし、
天候と条件がよければ、お手軽に雪山楽しめます。

山頂下で分岐。右は急勾配。左は巻き道です。
左の方が歩きやすいです。(特に下り)

● ゴンドラ駅〜入笠湿原〜お花畑 ●

急登度★☆☆☆☆ ほぼ平坦ゆるい登り下り

● お花畑〜山頂 ●

急登度★★★☆☆ 
前夜、茅野泊。早く来れる予定が、
昨日泳ぎすぎて、疲れて寝坊した!!
9時台ですが、すでにすごい車の数です!
前夜、茅野泊。早く来れる予定が、
昨日泳ぎすぎて、疲れて寝坊した!!
9時台ですが、すでにすごい車の数です!
人もすごいっすー!!(@@)
1
人もすごいっすー!!(@@)
ゲレンデ通り過ぎてゴンドラに乗ります。
1
ゲレンデ通り過ぎてゴンドラに乗ります。
一気に上へ。
ハイキングコース入口。
一気に上へ。
ハイキングコース入口。
途端に人がいなくなりました!
快適〜〜〜♪♪
1
途端に人がいなくなりました!
快適〜〜〜♪♪
途中ナイスビュー。
北ア北部の山並みと二ツ山などの高ボッチあたり。
2
途中ナイスビュー。
北ア北部の山並みと二ツ山などの高ボッチあたり。
入笠湿原のあたりです。
一面が雪で気持ち良い!
ワンちゃん連れの方がめちゃ多いです。
2
入笠湿原のあたりです。
一面が雪で気持ち良い!
ワンちゃん連れの方がめちゃ多いです。
冬の入笠湿原
一回林道に出て
遊歩道へ。
こちらの方がなんとなく趣ありますね。
遊歩道へ。
こちらの方がなんとなく趣ありますね。
お花畑に着きました。
夏道と同じくショートカットできる
トレースが付いてました。
お花畑に着きました。
夏道と同じくショートカットできる
トレースが付いてました。
しかし、このお花畑ちょっと登ります!
しかし、このお花畑ちょっと登ります!
いい天気で広くて気持ち良い!
いい天気で広くて気持ち良い!
振り向けばナイスビュー!
3
振り向けばナイスビュー!
山頂までは黙々少しの登り。
でも振り向けばナイスビュー。
山頂までは黙々少しの登り。
でも振り向けばナイスビュー。
あとチョイ!
山頂〜!
やったーー!
さみぃ〜〜〜!!!(T▽T)
4
山頂〜!
やったーー!
さみぃ〜〜〜!!!(T▽T)
北アです。
笠あたりから西穂、奥穂、北穂・・・槍、
中央ちょい右の二つのピークは常念と大天井、
なだらかに右の端が燕で、立山、剱に蓮華まで。
手前のピークは守屋山。次はココに行きたい!
6
北アです。
笠あたりから西穂、奥穂、北穂・・・槍、
中央ちょい右の二つのピークは常念と大天井、
なだらかに右の端が燕で、立山、剱に蓮華まで。
手前のピークは守屋山。次はココに行きたい!
右が乗鞍で左は御岳。
右が乗鞍で左は御岳。
中央アルプス
左の目立つピークは空木。
中央アルプス
左の目立つピークは空木。
こちらは中低山ピークでございま〜す♪
入笠山っ!
10
こちらは中低山ピークでございま〜す♪
入笠山っ!
蓼科山手前左手は昨日歩いた八子ヶ峰。
八子ヶ峰の上には本白根、左に横手、湯の丸、
二つピークは四阿と根子岳。
左端は車山。
1
蓼科山手前左手は昨日歩いた八子ヶ峰。
八子ヶ峰の上には本白根、左に横手、湯の丸、
二つピークは四阿と根子岳。
左端は車山。
八ヶ岳見ます。
富士山です。
右側なだらかな山は雨乞山。
2
富士山です。
右側なだらかな山は雨乞山。
本日もナイスビューの南アルプス。
左から鳳凰、甲斐駒、鋸。
1
本日もナイスビューの南アルプス。
左から鳳凰、甲斐駒、鋸。
間ノ岳に仙丈ヶ岳。
間ノ岳と北岳、完全に間違えてた。
入笠からだと見えないんだね。
間ノ岳に仙丈ヶ岳。
間ノ岳と北岳、完全に間違えてた。
入笠からだと見えないんだね。
即降ります。
寒すぎでレンズ交換してません。
こんなによく見えたのに。もったいない・・・。
即降ります。
寒すぎでレンズ交換してません。
こんなによく見えたのに。もったいない・・・。
巻道で降りてきました。早っ。
巻道で降りてきました。早っ。
お花畑の斜面でお昼。
ここはあったかい♪♪
お花畑の斜面でお昼。
ここはあったかい♪♪
おにぎりひとつづつとテルモスに入れた紅茶。
2
おにぎりひとつづつとテルモスに入れた紅茶。
さぁ、行くぜ!
ヒャッホー!!
あぁ、楽しかった♪
1
あぁ、楽しかった♪
スキー場に戻りました。
スキー場に戻りました。
スゲイ人。。。。
スゲイ人。。。。
ゴンドラに乗り込み。
ゴンドラに乗り込み。
さらにすごい人に呆然・・・。
2
さらにすごい人に呆然・・・。
スキーヤーでこんな事してる人いませんがな。
お昼ご飯は駐車場でカップラーメン。
スキー場のレストランは高くて美味しくないのでごめんなさい。
駐車場の警備員さんが横目でチラリ。
4
スキーヤーでこんな事してる人いませんがな。
お昼ご飯は駐車場でカップラーメン。
スキー場のレストランは高くて美味しくないのでごめんなさい。
駐車場の警備員さんが横目でチラリ。
立寄り湯は「つたの湯」
道の駅に併設されてますが、ここ良かったです!
リピ決定。
2
立寄り湯は「つたの湯」
道の駅に併設されてますが、ここ良かったです!
リピ決定。
食堂も売店もあります。
売店は地場ものが多くて、品揃えもよいです。
2
食堂も売店もあります。
売店は地場ものが多くて、品揃えもよいです。

感想

前回寒い時にも行っていますが、今回の方がすこぶる歩きやすかったです。
ってか、前回は凍結多くて、ちっと危なかったです。

スキー場は三連休の中日で恐ろしく混んでましたが、
登山道や山頂はそちらに比べればとても快適。
それでも、冬の時期にしたら、取り付きやすい入笠山。
人出はあったのかもしれません。

富士見パノラマスキー場はゲレンデでのソリは禁止。
少し歩けば写真の様な天然雪の広い貸切斜面があります。
(滑っていい場所とダメな場所がありそうです。
湿原の方では滑ってる人はいませんでした。)

10本アイゼンの方や軽アイゼンの方も多く見受けましたが、慣らしかな。
今回は下りで巻き道使えば必要ありませんでした。(時期ですので持参はしています)





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人

コメント

オー 接近遭遇・・・
こんにちワ
本年もよろしくお願いします。

スキー場見えていました。
まさか、あそこに進出されていたとは・・・。
2013/1/15 20:58
>BochiBochiさん♪
ボチボチさん!こんにちは!
今年もよろしくお願いいたします♪

bochibochiさん、八ツだったのですね〜!
今レコ拝見してきました!
楽しそう!ってか、本当に天気良かったですね。
ナイス雪山日和でした。

今は子どもも小学生で、諦めの時期。
皆さんのレコ見て、「いいなぁ♪」とは思いますが、
「ううっ!行きたいっ!」ってあまりならないんです。
でも今回のボチさんの好天でばっちり!仲間と楽しい山行は、ちょっと思っちゃったなぁー。
だって赤岳大好きだったんだも〜ん!
うーん。早く大きい山に歩きに行きたいぞな〜。
2013/1/16 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら