記録ID: 8545699
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
沢入登山口から入笠山・大阿原湿原・テイ沢・高座岩周回 お花見&蝶観察ハイキング
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 778m
- 下り
- 779m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:58
距離 15.1km
登り 778m
下り 779m
6:09
1分
スタート地点
12:07
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
6時ころ沢入登山口の駐車場に到着。まだ数台しか止まっておらず余裕。すずらんの時期は早朝から混雑してたけどそれ以外の時期はこんなもんかな。
出発前、地図を見たらテープが張り付けてあることに気づいた
出発前、地図を見たらテープが張り付けてあることに気づいた
撮影機器:
感想
せっかくの休みなのに天気がイマイチ😢こんな時は花が楽しめる入笠山でしょう。
さらに前回の編笠山で体が思ったように動かなかった😣ので慣れたコースで体調を見るのも兼ねて行ってきました。
6時過ぎにスタートしましたが、天気予報通り曇り&ガス☁️もかかって高湿度💦
気温は低いのに不快指数高い状態😓でしたが、徐々に天候回復して涼しい高原の空気に代わっていきました。
体調次第では入笠山⛰️登ったらそのまま下山か大阿原湿原周回して下山も考えていたんだけど、体調がいつも通り💪でテイ沢・高座岩経由の周回コースまで足を延ばしても問題なく安心しました😁
入笠湿原とお花畑でたくさんの花🌸🌼を見てテイ沢の清流と涼しい風に癒された✨ことに加え、今回はいろんな種類の蝶🦋を見る&撮ることができました。
特にこれまでちゃんと見たことがないミヤマカラスアゲハ🦋や目当てのアサギマダラ✨にも出会えてすごく楽しかったです😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する