また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2621084
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雨乞山〜尾平山〜赤指山〜高丸山〜日陰名栗山(小河内神社BS〜奥多摩湖BS))

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:49
距離
23.1km
登り
2,179m
下り
2,186m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:34
合計
6:41
8:36
8:36
22
8:58
8:58
7
9:05
9:05
14
9:19
9:21
6
9:27
9:28
4
9:32
9:32
23
9:55
9:55
29
10:24
10:27
8
10:41
10:41
36
11:17
11:18
4
11:22
11:26
18
11:44
11:45
19
12:04
12:06
12
12:18
12:18
5
12:23
12:35
17
12:52
12:53
12
13:05
13:05
8
13:13
13:14
33
13:47
13:48
44
14:32
14:37
2
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:奥多摩駅 〜 バス 小河内神社
復路:奥多摩湖 〜 バス 奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
※GPS軌跡を見ていただくと解りますが、雨乞山からルート間違えて南側(奥多摩湖方面)へかなり下ってしまいました。全くの油断でした。

今回は、satfourさんの記録:鷹ノ巣山(赤指尾根〜石尾根〜榧の木尾根)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2143300.html
を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
麦山浮橋
2020年10月03日 07:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 7:57
麦山浮橋
今日はここからスタート
2020年10月03日 07:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 7:57
今日はここからスタート
峰山橋まで戻って左の林道に入る
2020年10月03日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 7:58
峰山橋まで戻って左の林道に入る
2020年10月03日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 7:58
愛宕神社下の道祖神
歴史を感じる
2020年10月03日 08:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:02
愛宕神社下の道祖神
歴史を感じる
とても安らぐ良いお顔でした
2020年10月03日 08:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:02
とても安らぐ良いお顔でした
この手前で左の尾根に取りつく
2020年10月03日 08:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:03
この手前で左の尾根に取りつく
急坂続く
2020年10月03日 08:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:11
急坂続く
2020年10月03日 08:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:15
林相が変わってきた
道は明瞭
2020年10月03日 08:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:21
林相が変わってきた
道は明瞭
二つ目の急坂
2020年10月03日 08:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:27
二つ目の急坂
左右に目を移せばなかなか良い感じの林
2020年10月03日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:35
左右に目を移せばなかなか良い感じの林
雨乞山頂俯瞰
2020年10月03日 08:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:38
雨乞山頂俯瞰
2020年10月03日 08:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:38
間違えて南側へ下ってしまいかなり降りてしまった後で気が付き戻る
2020年10月03日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 8:41
間違えて南側へ下ってしまいかなり降りてしまった後で気が付き戻る
雨乞山頂直下で強引に巻いて本来の北方面へのルートに戻る
2020年10月03日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:01
雨乞山頂直下で強引に巻いて本来の北方面へのルートに戻る
ハチコク峠俯瞰
2020年10月03日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:06
ハチコク峠俯瞰
2020年10月03日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:06
尾平山の手間は広々とした尾根となる
山名に「平」が付くだけのことはある
なかなか気持ちの良い場所だった
2020年10月03日 09:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:13
尾平山の手間は広々とした尾根となる
山名に「平」が付くだけのことはある
なかなか気持ちの良い場所だった
危うく巻道で通り過ぎてしまうところ、気が付いて左の緩傾斜を登ると尾平山頂だった
頂俯瞰
2020年10月03日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:21
危うく巻道で通り過ぎてしまうところ、気が付いて左の緩傾斜を登ると尾平山頂だった
頂俯瞰
ひさびさにshuchanさん作の山名票を見た
2020年10月03日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:21
ひさびさにshuchanさん作の山名票を見た
2020年10月03日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:21
大平山頂俯瞰
2020年10月03日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:28
大平山頂俯瞰
この後船窪峠まで伐木などで少々道解り難かった
2020年10月03日 09:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:29
この後船窪峠まで伐木などで少々道解り難かった
船窪峠近くの祠
2020年10月03日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:33
船窪峠近くの祠
明瞭な道に戻る
2020年10月03日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:40
明瞭な道に戻る
緑が良い
2020年10月03日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:44
緑が良い
峰線作業道を横切り稜線へ取りつく
赤指山へは林道を写真左方向へ進んでも行くことが出来る
2020年10月03日 09:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:48
峰線作業道を横切り稜線へ取りつく
赤指山へは林道を写真左方向へ進んでも行くことが出来る
ウエンタワ俯瞰
2020年10月03日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:57
ウエンタワ俯瞰
2020年10月03日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 9:57
林道と並走
2020年10月03日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:00
林道と並走
ひろびろとした道
2020年10月03日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:05
ひろびろとした道
再び林道に出た
林道を跨ぎ左の斜面に取りつく
2020年10月03日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:15
再び林道に出た
林道を跨ぎ左の斜面に取りつく
林道(写真右)と並走
2020年10月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:20
林道(写真右)と並走
頂手前の祠
2020年10月03日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:26
頂手前の祠
赤指山頂俯瞰
2020年10月03日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:26
赤指山頂俯瞰
2020年10月03日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:26
2020年10月03日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:26
三角点から少し進むと赤指山最高点
2020年10月03日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:31
三角点から少し進むと赤指山最高点
赤指山分岐
ここでメインルートと合流
2020年10月03日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:37
赤指山分岐
ここでメインルートと合流
2020年10月03日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 10:37
ここまで来ればもう少しで石尾根に出るはず
2020年10月03日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:02
ここまで来ればもう少しで石尾根に出るはず
最後の登り
2020年10月03日 11:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:13
最後の登り
下草が現れ稜線近いことがわかる
2020年10月03日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:16
下草が現れ稜線近いことがわかる
石尾根に出た
2020年10月03日 11:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:20
石尾根に出た
さらに登りツツジ山
2020年10月03日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:24
さらに登りツツジ山
2020年10月03日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:24
頂俯瞰
2020年10月03日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:25
頂俯瞰
2020年10月03日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:25
きれいな手製山名票を発見
2020年10月03日 11:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:27
きれいな手製山名票を発見
次に目指す高丸山は雲の中
2020年10月03日 11:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:28
次に目指す高丸山は雲の中
まき道(写真右)は通行止め
2020年10月03日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:32
まき道(写真右)は通行止め
2020年10月03日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:33
石尾根らしい道が続く
2020年10月03日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:40
石尾根らしい道が続く
2020年10月03日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:40
もうすぐ錦秋に変化するのかな
2020年10月03日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:43
もうすぐ錦秋に変化するのかな
高丸山頂俯瞰
2020年10月03日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:46
高丸山頂俯瞰
2020年10月03日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:46
2020年10月03日 11:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:46
南面
靄の中かろうじて山々が見えた
中央は登ってきた尾平山の稜線
2020年10月03日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:55
南面
靄の中かろうじて山々が見えた
中央は登ってきた尾平山の稜線
遠くに大寺山の仏舎利塔
2020年10月03日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:55
遠くに大寺山の仏舎利塔
2020年10月03日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:55
振り返って高丸山
2020年10月03日 11:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 11:57
振り返って高丸山
日陰名栗山頂俯瞰
2020年10月03日 12:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:05
日陰名栗山頂俯瞰
三角点は見つけられず
2020年10月03日 12:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:05
三角点は見つけられず
2020年10月03日 12:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:11
次に目指す鷹ノ巣山
2020年10月03日 12:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:18
次に目指す鷹ノ巣山
2020年10月03日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:20
鷹ノ巣山避難小屋
2020年10月03日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:22
鷹ノ巣山避難小屋
小屋前のベンチで昼食
久々にテルモス登場
2020年10月03日 12:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:25
小屋前のベンチで昼食
久々にテルモス登場
再び尾平山の稜線
2020年10月03日 12:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:42
再び尾平山の稜線
アップ
2020年10月03日 12:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:42
アップ
鷹ノ巣山頂着
多くの登山者が休憩されてました
残念ながら周囲は真っ白
2020年10月03日 12:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:54
鷹ノ巣山頂着
多くの登山者が休憩されてました
残念ながら周囲は真っ白
2020年10月03日 12:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:54
もしかしたら稲村岩尾根下山できるかもしれないと思っていたが、知らせ通り通行止め
2020年10月03日 12:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:54
もしかしたら稲村岩尾根下山できるかもしれないと思っていたが、知らせ通り通行止め
榧ノ木山あたりかな
2020年10月03日 12:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 12:59
榧ノ木山あたりかな
2020年10月03日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:01
ここで右のまき道へ移る
2020年10月03日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:04
ここで右のまき道へ移る
養殖しているような感じ
2020年10月03日 13:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:16
養殖しているような感じ
ここから水根に降りる
2020年10月03日 13:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:18
ここから水根に降りる
どんどん降りる
2020年10月03日 13:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:20
どんどん降りる
2020年10月03日 13:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:28
水根沢はなかなか見どころ多かった
しかしあまりよそ見はしていられない
2020年10月03日 13:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:41
水根沢はなかなか見どころ多かった
しかしあまりよそ見はしていられない
木橋をいくつも渡る
2020年10月03日 13:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:42
木橋をいくつも渡る
木橋上から
2020年10月03日 13:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 13:42
木橋上から
ゴルジュ
2020年10月03日 13:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:47
ゴルジュ
2020年10月03日 13:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:47
登山道(写真右)と沢の距離が近づいた
2020年10月03日 13:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:48
登山道(写真右)と沢の距離が近づいた
向こうの橋も渡るのかな
2020年10月03日 13:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:48
向こうの橋も渡るのかな
2020年10月03日 13:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 13:49
かなり古い石垣なのだろうけど頑丈な感じ
2020年10月03日 13:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:52
かなり古い石垣なのだろうけど頑丈な感じ
こちらも立派な石垣だった
2020年10月03日 13:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/3 13:57
こちらも立派な石垣だった
徒渉も数か所あり
すべてなんとか飛び石伝いで渡れた
水量が多いと厳しいかも
2020年10月03日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 13:59
徒渉も数か所あり
すべてなんとか飛び石伝いで渡れた
水量が多いと厳しいかも
ここが迂回地点の模様
写真左に迂回する
2020年10月03日 14:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 14:10
ここが迂回地点の模様
写真左に迂回する
う回路のすぐ先は林道終点だった
2020年10月03日 14:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 14:11
う回路のすぐ先は林道終点だった
林道から右手のむかし道に降りる
2020年10月03日 14:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 14:22
林道から右手のむかし道に降りる
2020年10月03日 14:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 14:22
2020年10月03日 14:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 14:29
水根バス停近くに出た
2020年10月03日 14:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 14:32
水根バス停近くに出た
2020年10月03日 14:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 14:33
バスの時間まで30分程度あるので奥多摩湖まで足を延ばす
2020年10月03日 14:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 14:41
バスの時間まで30分程度あるので奥多摩湖まで足を延ばす
今日のゴール
2020年10月03日 14:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/3 14:42
今日のゴール
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:mountain dax freedom 30 靴:New Balance MT410CE5(4代目)

感想

 最近の体調から遠征は「賭け」になってしまうので、近場の奥多摩を選択しました。おそるおそる登り始めてみると今日は息が上がることはなさそうです。それでも雨乞山へはなかなかの急坂だったこともあり、極力ゆっくりゆっくりと体調を確かめながら登りました。

 良いペースで雨乞山へ到着すると油断してルートミスしてしまい奥多摩湖側へかなり降りてしまいました。登り返しはきつく精神的にもきつかったです。結局30分弱ロスしてしまいましたが、時間のロスもさることながら体力的なロスも大きかったです。息は上がらないものの発汗はひどく、登り返しでぐっしょり濡れてしまいました。まだまだ本調子ではないようです。

 雨乞山を過ぎるとなかなか良い道が続き歩きを楽しむ余裕も出てきました。赤指山を過ぎてメインルートと合流した後のジグザグの登りも順調に消化することが出来、無事石尾根稜線まで上がりました。小河内神社バス停からここまで3時間半だったのでロスタイムを考えるとまずまずだったと思います。

 今日はここからも石尾根上のピークを4つ目指すのできつそうです。まずは最初のツツジ山へ取りつきました。石尾根独特の広々とした頂まではすぐでした。しかしガスっていて残念ながら眺望はほぼゼロでした。発汗で身体が冷えるので早々に次の高丸山目指します。それ以降石尾根らしい道を楽しみながら、日陰名栗山から鷹ノ巣山とピークを越え、下りの水根沢沿いの道では水根沢の景観を楽しみつつ水根に下山しました。

 今日で多摩百山と東京里山100選の山々を完登できました。多摩100山も同時達成を目論んでいたのですが、稲村岩尾根が通行止めで、最後の一山の稲村岩が残りました。通行止めが解除されたら訪れたいと思います。

 なかなかタフなルートでした。

本日の銭湯:西国立駅 松見湯

今回出合った人:
・赤指山〜赤指山分岐:すれ違った人2名
・赤指分岐〜ツツジ山:すれ違った人1名
・ツツジ山〜高丸山:すれ違った人3名
・高丸山〜日陰名栗山:
  すれ違った人1名
  追い抜かれた人:1名
・日陰名栗山〜鷹ノ巣避難小屋
  すれ違った人:3名
  休んでいた人:1名
  鷹ノ巣避難小屋:3名
・鷹ノ巣避難小屋〜鷹ノ巣山
  すれ違った人:4名
  鷹ノ巣山頂:15名
・鷹ノ巣山〜まき道分岐:すれ違った人3名
・まき道分岐〜水根沢林道分岐
  追い抜いた人:4名
  水根沢分岐:2名
。水根沢林道:追い抜いた人2名

GPS記録から
※時刻  経過時間 6:49:25 / 移動時間 5:52:26 / 停止時間 0:56:59
※スピード 平均 3.40km/h / 移動平均 4.0km/h
※標高 上り 2175m / 下り 2205m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

多摩百山と東京里山100選完登おめでとうございます!
poohtaさん、おめでとうございます。
あなたの体力と精神力には本当に脱帽です。
新型コロナ禍で少々足踏みされたと思いますが、一つ一つの積み重ねが偉大な結果につながりましたね。これからも体調と相談しながら山歩きを楽しんでください。
2020/10/4 22:53
Re: 多摩百山と東京里山100選完登おめでとうございます!
pocopen46さん
コメントありがとうございました。過分なお褒めのお言葉をいただき恐縮です。
奥多摩は山を再開した約10年前にメジャールートを主体に歩き、その後はしばらく訪れない時もありました。多摩百山、多摩100山、東京里山100選が昨年登った山リストに相次いで登録されてから、自分も再び通いだし、マイナールート・ピークも多く経験させていただきましたが、それらを通じて奥多摩の良さ・素晴らしさを改めて知ることが出来ました。地元の山域でもありますし今後も折に触れて訪れることが出来ればと考えております。
2020/10/5 21:04
おめでとうございます!
poohtaさん、こんばんは。

多摩百、里山100、おめでとうございます。
どちらも、かなりマイナーな山が含まれ、
しかも、登山道も巻いてしまいがちな山だったり、
山頂標識さえない山だったりするなか、
完登されましたこと、素晴らしいです。
私も、追っかけて、登りたいと思いますので
poohtaさんのレコを参考にさせていただきます。

最近、あまり調子がよくないとのことですが、
ぜひ、快復されて、以前のような超ロングにチャレンジ
していただくことを祈ります。
2020/10/6 1:22
Re: おめでとうございます!
satfourさん
コメントありがとうございました。
また励ましのお言葉ありがとうございました。寄る年波には勝てずなのだと思いますが、年波に自分なりに抗いつつ今後も登り続けて行きたいと思っております。本当にありがとうございました。
2020/10/6 18:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら