記録ID: 263176
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山(砂防新道)
2011年08月06日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,474m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
6:30別当出合-8:05甚之助避難小屋-9:20黒ボコ岩-
10:10室堂(昼食)11:40-12:20御前ヶ峰-13:00室堂(休憩)13:30-
16:20別当出合
10:10室堂(昼食)11:40-12:20御前ヶ峰-13:00室堂(休憩)13:30-
16:20別当出合
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
別当出合までシャトルバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇砂防新道 整備が行き届いており、水場もあり安心。 |
写真
感想
2013/1 記
この年初の白山。
カミさんと白山は二十数年ぶりとかで興奮気味の先輩の3人で。
南竜分岐を過ぎたあたりから霧雨状態で制服着用。
今日は、展望はあきらめ、お花観賞に徹することに・・・
ガスガスの中、室堂到着も雨はますます酷く・・・
昼食も兼ね、長ーいランチタイム。
ようやく雨もおさまり、半ばあきらめかけてたピークハントと
こちらは瑞々しいフラワーハント。
お花は見頃で、そこらじゅうで有名どころがワンサカと。。
特に、クロユリとハクサンコザクラの群生はいいねぇ♪
帰りに寄ったエコーラインのニッコウキスゲもなんとか間に合った
感じで。
この時期、雨も多いけどその時はお花観賞が割り切れてできて
ホント楽しませてくれるんです、「白山」
でも、別山の雄姿は見たかったなぁ・・・
まだ2回目の御前峰ですが、前回もガスガスで寒かった〜
次回は快晴のもと、ゆるりとお池めぐりをしてみたいんだけど・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する