ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2632062
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

玉原裏街道 長沢ルートを歩く

2020年10月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
13.6km
登り
851m
下り
844m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:48
合計
7:02
8:15
145
長沢橋
10:40
10:40
38
11:18
11:22
28
11:50
12:33
9
12:42
12:42
32
13:14
13:15
22
13:37
13:37
100
15:17
長沢橋
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長沢橋に駐車スペース有り 5〜6台くらい可
長沢橋バス停 
広いスペースがあります
2020年10月07日 08:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/7 8:14
長沢橋バス停 
広いスペースがあります
まずは発電所用道路へ
2020年10月07日 08:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 8:17
まずは発電所用道路へ
ゲートを越えて出発
2020年10月07日 08:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 8:18
ゲートを越えて出発
すぐにトンネルをくぐる
2020年10月07日 08:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 8:21
すぐにトンネルをくぐる
2020年10月07日 08:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 8:23
藤原湖
2020年10月07日 08:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 8:30
藤原湖
ジコボウ(ハナイグチ)発見
2020年10月07日 08:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/7 8:36
ジコボウ(ハナイグチ)発見
空は秋空 うろこ雲です
2020年10月07日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 8:44
空は秋空 うろこ雲です
マスタケ発見 
固くなってて食不適
2020年10月07日 08:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 8:48
マスタケ発見 
固くなってて食不適
向こうの窪んだところが玉原越 
まだ遠い・・
2020年10月07日 08:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 8:49
向こうの窪んだところが玉原越 
まだ遠い・・
玉原発電所の地上部 
本体は少し離れた地下にあります
2020年10月07日 08:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 8:55
玉原発電所の地上部 
本体は少し離れた地下にあります
立派な表札がありました
2020年10月07日 08:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 8:55
立派な表札がありました
デカいです
2020年10月07日 09:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 9:00
デカいです
ヤマハッカだと思います
2020年10月07日 09:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10
10/7 9:01
ヤマハッカだと思います
シロヨメナ
2020年10月07日 09:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 9:02
シロヨメナ
ヤクシソウ
2020年10月07日 09:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 9:03
ヤクシソウ
ホコリタケちゃん
2020年10月07日 09:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 9:09
ホコリタケちゃん
花やキノコを眺めながらのんびり歩いて登山口へ
2020年10月07日 09:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 9:11
花やキノコを眺めながらのんびり歩いて登山口へ
送電線巡視路の標識が目印 
玉原への案内はありません
2020年10月07日 09:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 9:18
送電線巡視路の標識が目印 
玉原への案内はありません
ドクベニタケ幼菌
2020年10月07日 09:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 9:21
ドクベニタケ幼菌
気持ちいい斜面をトラバース
2020年10月07日 09:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 9:22
気持ちいい斜面をトラバース
崩れてます
2020年10月07日 09:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 9:24
崩れてます
何かの目印 
意味不明
2020年10月07日 09:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 9:26
何かの目印 
意味不明
トチの実がたくさん落ちてました
2020年10月07日 09:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/7 9:27
トチの実がたくさん落ちてました
長沢上流部にある立派な滝 
特に名前はないようですが、急峻な長沢を象徴してます
2020年10月07日 09:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/7 9:28
長沢上流部にある立派な滝 
特に名前はないようですが、急峻な長沢を象徴してます
滝を巻くようにして付いている道  
よく見るとここは岩を削って作っているようです
2020年10月07日 09:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 9:29
滝を巻くようにして付いている道  
よく見るとここは岩を削って作っているようです
ダイモンジソウ
2020年10月07日 09:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/7 9:30
ダイモンジソウ
ひたすら登りです 
このあたりは古道の雰囲気を残してますね
2020年10月07日 09:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
10/7 9:31
ひたすら登りです 
このあたりは古道の雰囲気を残してますね
スギヒラタケ
2020年10月07日 09:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 9:35
スギヒラタケ
長沢源流部
2020年10月07日 09:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 9:40
長沢源流部
大きなカツラの木
2020年10月07日 09:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/7 9:42
大きなカツラの木
うっそうとしたスギ林もあります
2020年10月07日 09:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 9:51
うっそうとしたスギ林もあります
倒木多し
2020年10月07日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 10:18
倒木多し
シダに覆われていい雰囲気の斜面
2020年10月07日 10:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 10:20
シダに覆われていい雰囲気の斜面
だいぶ登ってきました 
少し黄葉がはじまってます
2020年10月07日 10:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 10:34
だいぶ登ってきました 
少し黄葉がはじまってます
オシロイシメジ
2020年10月07日 10:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 10:35
オシロイシメジ
登り切って林道 
もう見慣れた風景だけどここまでが結構長かった
2020年10月07日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 10:36
登り切って林道 
もう見慣れた風景だけどここまでが結構長かった
林道を越えて先へ
2020年10月07日 10:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 10:37
林道を越えて先へ
ここが本来の玉原越え 
みなかみ・沼田の境界
2020年10月07日 10:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 10:40
ここが本来の玉原越え 
みなかみ・沼田の境界
長沢三角点へ向かう
2020年10月07日 10:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 10:41
長沢三角点へ向かう
脇に倒木があるとつい覗いてしまいます
2020年10月07日 10:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 10:46
脇に倒木があるとつい覗いてしまいます
ツキヨタケ
2020年10月07日 10:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 10:47
ツキヨタケ
ナラタケの大群生 
少々いただきました
2020年10月07日 10:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/7 10:48
ナラタケの大群生 
少々いただきました
ヌメリツバタケ 
食ったことあるけど食感も悪く旨くない
2020年10月07日 11:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 11:07
ヌメリツバタケ 
食ったことあるけど食感も悪く旨くない
ツエタケ
2020年10月07日 11:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 11:10
ツエタケ
長沢三角点へ急登
2020年10月07日 11:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 11:13
長沢三角点へ急登
とうちゃこ
長沢を登ってきたからにはやはりご挨拶しないとね
2020年10月07日 11:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
10/7 11:15
とうちゃこ
長沢を登ってきたからにはやはりご挨拶しないとね
三等三角点です 
敬意を表してタッチ
2020年10月07日 11:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 11:17
三等三角点です 
敬意を表してタッチ
ツキヨの幼菌
2020年10月07日 11:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 11:20
ツキヨの幼菌
ナラタケ幼菌
2020年10月07日 11:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 11:20
ナラタケ幼菌
2020年10月07日 11:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 11:23
湿原分岐
2020年10月07日 11:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 11:24
湿原分岐
やや黄色っぽくなってるかな
2020年10月07日 11:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 11:25
やや黄色っぽくなってるかな
湿原に下ります
2020年10月07日 11:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 11:26
湿原に下ります
ロクショウグサレキンで青く染まった木
2020年10月07日 11:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 11:28
ロクショウグサレキンで青く染まった木
チシオタケ
2020年10月07日 11:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/7 11:29
チシオタケ
サンゴハリタケ
2020年10月07日 11:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 11:29
サンゴハリタケ
この3本サワグルミはけっこうお気に入りです
2020年10月07日 11:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/7 11:33
この3本サワグルミはけっこうお気に入りです
2020年10月07日 11:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 11:35
タマゴタケ
2020年10月07日 11:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 11:40
タマゴタケ
タマゴタケ屋根型
2020年10月07日 11:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/7 11:41
タマゴタケ屋根型
湿原分岐
2020年10月07日 11:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 11:45
湿原分岐
湿原へ左回りで行きます
2020年10月07日 11:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 11:46
湿原へ左回りで行きます
どこにでもあるドクツルタケちゃん 
2020年10月07日 11:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 11:48
どこにでもあるドクツルタケちゃん 
きれいに整備されてます
2020年10月07日 11:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 11:48
きれいに整備されてます
湿原に出ました
2020年10月07日 11:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
10/7 11:50
湿原に出ました
いい色に染まってます 
秋本番
2020年10月07日 11:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
10/7 11:50
いい色に染まってます 
秋本番
昼メシ 
まず、途中で採ったジコボウとタマゴタケとサンゴハリタケを下茹でします
2020年10月07日 12:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
10/7 12:01
昼メシ 
まず、途中で採ったジコボウとタマゴタケとサンゴハリタケを下茹でします
そしてキノコパスタの出来上がり 
味付けはタラコクリームソースとコンポタのミックスです 
旨かった(^O^)
2020年10月07日 12:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11
10/7 12:16
そしてキノコパスタの出来上がり 
味付けはタラコクリームソースとコンポタのミックスです 
旨かった(^O^)
オゼダイゲキの紅葉
2020年10月07日 12:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 12:33
オゼダイゲキの紅葉
湿原全景
2020年10月07日 12:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 12:34
湿原全景
2020年10月07日 12:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 12:36
2020年10月07日 12:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 12:38
ウメバチソウの咲き残り
2020年10月07日 12:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 12:39
ウメバチソウの咲き残り
2020年10月07日 12:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 12:40
自然環境センター 
ここから車道を歩いて玉原湖を見に行きます
2020年10月07日 12:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 12:41
自然環境センター 
ここから車道を歩いて玉原湖を見に行きます
正面に尼ヶ禿山
2020年10月07日 12:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 12:44
正面に尼ヶ禿山
玉原湖北側の調整池 
紅葉が始まりキレイです
2020年10月07日 12:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/7 12:46
玉原湖北側の調整池 
紅葉が始まりキレイです
こちらは玉原湖 
発電中らしく水は少ない
2020年10月07日 12:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 12:47
こちらは玉原湖 
発電中らしく水は少ない
このまま車道を歩いても玉原越えに行けるが林道ぽいのがあったので右に入ってみる
2020年10月07日 12:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 12:47
このまま車道を歩いても玉原越えに行けるが林道ぽいのがあったので右に入ってみる
林道のど真ん中にシロヌメリイグチ
2020年10月07日 12:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 12:49
林道のど真ん中にシロヌメリイグチ
ジコボウ発見! 
色が薄いタイプ
2020年10月07日 12:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 12:52
ジコボウ発見! 
色が薄いタイプ
ジコボウ三兄弟
2020年10月07日 13:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/7 13:00
ジコボウ三兄弟
ジコボウ幼菌の群れ 
林道脇にたくさん出てます
2020年10月07日 13:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 13:03
ジコボウ幼菌の群れ 
林道脇にたくさん出てます
そのまま辿ってみると・・
2020年10月07日 13:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:08
そのまま辿ってみると・・
ブナ林の中を通り・・
2020年10月07日 13:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 13:12
ブナ林の中を通り・・
湿原に出ました 
考察するに、木道修理などの作業道らしい
2020年10月07日 13:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:14
湿原に出ました 
考察するに、木道修理などの作業道らしい
で、結果的に湿原を歩いて玉原越えへ
2020年10月07日 13:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:15
で、結果的に湿原を歩いて玉原越えへ
湿原の向こうにブナ平 
平坦な地形がよく分かる
2020年10月07日 13:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/7 13:16
湿原の向こうにブナ平 
平坦な地形がよく分かる
2020年10月07日 13:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:17
トリカブトがまだ咲いてました
2020年10月07日 13:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:18
トリカブトがまだ咲いてました
何度見ても不思議な形の花です
2020年10月07日 13:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 13:19
何度見ても不思議な形の花です
湿原に別れを告げ林の奥へ
2020年10月07日 13:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:19
湿原に別れを告げ林の奥へ
ヤマウルシの紅葉
2020年10月07日 13:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 13:20
ヤマウルシの紅葉
ブナハリタケ発見
2020年10月07日 13:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 13:27
ブナハリタケ発見
玉原越えに戻りました
2020年10月07日 13:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:39
玉原越えに戻りました
長沢橋に帰ります 
長い下りの始まり
2020年10月07日 13:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:40
長沢橋に帰ります 
長い下りの始まり
しばらく古道の雰囲気を残した道が続きますが・・
2020年10月07日 13:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 13:42
しばらく古道の雰囲気を残した道が続きますが・・
荒れてる場所も多い
2020年10月07日 13:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 13:47
荒れてる場所も多い
ジグザグの下り
2020年10月07日 13:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:50
ジグザグの下り
ジコボウの群生を発見! 
登りと下りでは目線が違うので同じ道でも新たな発見がある
2020年10月07日 13:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/7 13:51
ジコボウの群生を発見! 
登りと下りでは目線が違うので同じ道でも新たな発見がある
谷間から土砂が流れて道を埋めてます
2020年10月07日 14:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 14:07
谷間から土砂が流れて道を埋めてます
ブナハリタケ群生 
これも登りでは気付かなかった
2020年10月07日 14:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 14:13
ブナハリタケ群生 
これも登りでは気付かなかった
さっそく採取 
我が家では味噌漬けとキムチ漬けにします
2020年10月07日 14:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/7 14:19
さっそく採取 
我が家では味噌漬けとキムチ漬けにします
下りからトラバース道へ 
車道は近い
2020年10月07日 14:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 14:42
下りからトラバース道へ 
車道は近い
よく見ると石垣が積まれてます 
かなり古いものです 
昔の交易路の様子がにじみ出てます
2020年10月07日 14:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 14:43
よく見ると石垣が積まれてます 
かなり古いものです 
昔の交易路の様子がにじみ出てます
車道復帰
2020年10月07日 14:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 14:45
車道復帰
振り返る
2020年10月07日 14:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 14:45
振り返る
あとは車道を歩いて帰ろっと
2020年10月07日 14:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 14:48
あとは車道を歩いて帰ろっと
途中でショートカット
2020年10月07日 14:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 14:48
途中でショートカット
鉄塔下から発電所
2020年10月07日 14:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 14:49
鉄塔下から発電所
ヤブを少し歩いて・・
2020年10月07日 14:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 14:50
ヤブを少し歩いて・・
ショートカット成功
2020年10月07日 14:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 14:51
ショートカット成功
発電所を横目にひたすら下ります
2020年10月07日 14:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 14:53
発電所を横目にひたすら下ります
2020年10月07日 15:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 15:00
藤原湖が見えればゴールは近い
2020年10月07日 15:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/7 15:09
藤原湖が見えればゴールは近い
玉原の導水管設備が見えました 玉原発電所に水を落としてます 
山の中で異彩を放つてるなぁ
2020年10月07日 15:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 15:13
玉原の導水管設備が見えました 玉原発電所に水を落としてます 
山の中で異彩を放つてるなぁ
トンネルくぐって・・
2020年10月07日 15:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 15:14
トンネルくぐって・・
あと少し・・
2020年10月07日 15:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 15:15
あと少し・・
ゴールです
2020年10月07日 15:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 15:16
ゴールです
今日も怪我なく無事帰還(^o^)
2020年10月07日 15:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 15:16
今日も怪我なく無事帰還(^o^)
振り返って一礼 
一日ありがとうございました
2020年10月07日 15:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
10/7 15:17
振り返って一礼 
一日ありがとうございました
撮影機器:

感想

玉原はこれまで幾度となく訪れており、センターハウスに車を置けば簡単に巡れるのでほとんどのルートは歩いている。またヤブに入ってキノコ探しにも手頃な場所。
なのでアプローチは沼田インターからがセオリーなのたが、玉原への入りはもう1ヶ所、北側の藤原湖畔の長沢橋から登るルートがある。ただし標高差600mほどを登らねばならず歩く人はほとんどいない。
1年前に下りで使ってみたらこれがまたいい雰囲気だった。しかしこの時はバスの時間を気にしながら足早に下ってしまったので、今度は長沢橋からピストンしてみようかな、と思っていたところ、たまたま水曜日に休みが取れたので週末台風を避けて行ってみることにしました。キノコの出具合も気になります。
この道は、かつてはみなかみ町藤原から沼田に抜ける重要な交易路であり、その面影が残っているところもあるのを去年感じていたので、今度はゆっくり雰囲気を味わいながら登ることに。
で、やはり気になるの先月のみなかみ集中豪雨。谷川岳ロープウェイも道路が寸断され止まったままです。→ 道路は開通したけどロープウェイは10月末まで運休です。
前半は玉原発電所の管理道路を歩くが、山に入ってみると、一部崩れていたりガレや倒木があったりしたけど、思っていたほどではなく、所どころ古道の雰囲気はしっかり残っていました。
ひたすら登りが続くが杉林やカラマツ、シダの斜面など変化に富んでいてゆっくり歩き。木々の葉が黄色っぽくなってきて登りきり、見慣れた風景。
そこから長沢三角点を経由して玉原湿原へ。ここで昼になったので途中で採ったキノコ入りのパスタを作ってランチとしました。
あとは湿原周辺をグルっと回って再び玉原越え。
下りもゆっくり、登りとはまた違った風景を楽しみながら下山。
湿原以外では一人も会わず、静かなルートを堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

パスタ天然きのこ和え♪
kotakkyさん、こんにちは!

いや〜 きのこ、ようやく発生期に本格突入ですね!
ナラタケの群生もお見事です。状態も良さそうで

僕も、最近は週末の天気が良くないこともあり、ここ4週連チャンできのこ狩りに行っています。
先日は浅間山山麓へ行きましたが、ジコボウ、シロヌメリイグチ、ヌメリイグチと兄弟分のオンパレードでしたが、そろそろこの種類は終盤といった感じでした。

そのほかにはカヤタケ、ナラタケ少々、ハツタケなども確認できましたよ(^^♪

それにしても、天然キノコをその場で判別し、ランチに取り入れるってのは最高ですね〜!!
とっても美味しそうです
2020/10/12 13:09
Re: パスタ天然きのこ和え♪
bicycleさん こんにちは(^o^)

キノコ本番ですね!
例年より1、2週間遅れてますが、この季節になるとホントにワクワクします(^o^)

パスタは予想外のタマゴタケが採れたので即席で作ってみたんですが、旨かったです。この前のホイル焼きも旨かったですが、バターやクリーム系に合うキノコですね。 クリームパスタもお勧めです☺️

ジコボウは浅間や八ヶ岳山麓が本拠地みたいなものですが、玉原であんなに出てるの初めて見ました。

あと、今年もマイタケをゲットできました!
↓ こちらです。よかったらご覧下さい。
https://www.yamareco.com/modules/diary/34358-detail-221491 
2020/10/12 17:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら