記録ID: 2666405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日程 | 2020年10月20日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのちガス |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険箇所はありませんが、下りは滑りやすいので注意 |
---|---|
その他周辺情報 | 下山後の温泉は金城温泉。源泉掛け流しで350円 |
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by tsuka-pon
雲1つない快晴予報のはずが、夜明け前の雨のせいでガスの上がりが早く、ガスとの競争でハイペースで山頂へ。その甲斐あってガスる前に登頂出来たのは良かった。非常に疲れたけど・・・次来るときは銀山平からの周回縦走してみたい
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:401人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 1500
この秋に平日休暇を利用しての遠征とはいいですね〜♪
私も上越エリアの山は好きなのですが、秋はあまり行ってないなぁと思い、つかぽんさんの紅葉レポを見て行きたくなりました(^_^;
紹介した志天に行ってかき揚げ丼を食らっていただき、
『この美味しさを分かちあってもらえた』
ってなんか嬉しいです(笑)
来年は東北へ温泉巡りと美味いもの食べに遠征コラボしませんか〜(^_^;
投稿数: 1619
新潟の山々の紅葉は良かったので、来年もまた機会が有れば行きたいです。
ただ、日本海側の天気は余り安定しないので日程を決めるのは難しいですね。
志天、味は勿論ですがスタッフの方々も親切で良かったです。また再訪できたらしようと思います。
東北は遠すぎるので、長期休暇でもないと無理ですね。