ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2666419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

焼山

2020年10月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:43
距離
19.5km
登り
2,026m
下り
2,021m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:05
休憩
1:34
合計
11:39
5:36
37
6:13
6:14
15
6:29
6:29
22
6:51
6:52
37
7:29
7:34
50
8:24
8:39
33
9:12
9:19
58
10:17
10:17
8
10:25
10:33
59
11:32
11:48
47
12:35
12:47
7
12:54
12:54
24
13:18
13:30
50
14:20
14:24
33
14:57
14:57
43
15:40
15:44
31
16:15
16:15
16
16:31
16:32
7
16:39
16:39
27
17:06
17:14
1
17:15
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ブナタテ登山口に5台程度駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
・登山口〜天狗原山 
最初は急登で、途中にロープが数か所。登りは良いが、下りは滑るので、危なかった。落ち葉が多く、路面状態が確認できないので、下りはうかつにペースをあげることができなかった。

・天狗原山〜金山
多少のアップダウンがあるが、おおむね登りやすい。今日は雨でとてもすべった。

・金山〜焼山
金山山頂からの下りは急で、雨で滑って怖かった。稜線は東側が切れ落ちてiいる。トラバースも数か所あり、今日のようなコンディションでは滑ってとても危ない。
焼山分岐からは多少岩がある。またザレた急登などをこなして、山頂直下にロープがある。このロープは比較的新しいものであった。ここは三点支持をしっかり行いクライムアップ。しばらく進むと山頂に到着。

※焼山は登山届提出が必須なので登山される際は留意されたし。

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankyokikaku/1356917531601.html
その他周辺情報 ・道の駅小谷 深山の湯 660円
(登山口から近いのは雨飾温泉雨飾荘だが、日帰り入浴はしばらくできない)
焼山登山のためのレンタルヘルメット
2020年10月23日 05:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/23 5:32
焼山登山のためのレンタルヘルメット
雨が降りしきる中出発
2020年10月23日 05:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/23 5:33
雨が降りしきる中出発
急登が続く
2020年10月23日 06:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/23 6:27
急登が続く
明るくなると紅葉が・・・
2020年10月23日 06:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/23 6:29
明るくなると紅葉が・・・
紅葉絨毯の上を歩く
2020年10月23日 06:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/23 6:29
紅葉絨毯の上を歩く
ブナ林が癒される
2020年10月23日 06:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/23 6:31
ブナ林が癒される
この斜面は雨では登も下りもいやらしかった
2020年10月23日 07:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/23 7:29
この斜面は雨では登も下りもいやらしかった
山肌の紅葉が綺麗
2020年10月23日 07:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/23 7:56
山肌の紅葉が綺麗
稜線に出たらガスガス
2020年10月23日 08:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/23 8:24
稜線に出たらガスガス
天狗原山
2020年10月23日 08:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/23 8:25
天狗原山
飛んで金山
2020年10月23日 09:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/23 9:12
飛んで金山
幻想的な雰囲気の焼山と火打

期待していなかっただけにテンションはあがりましたね 5
2020年10月23日 09:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/23 9:17
幻想的な雰囲気の焼山と火打

期待していなかっただけにテンションはあがりましたね 5
焼山を見ながら稜線を歩く
2020年10月23日 09:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/23 9:29
焼山を見ながら稜線を歩く
この稜線は晴れたら最高だろう
2020年10月23日 09:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/23 9:32
この稜線は晴れたら最高だろう
天気はコロコロ変わる
2020年10月23日 09:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/23 9:36
天気はコロコロ変わる
危なげなトラバースが多い
2020年10月23日 10:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/23 10:19
危なげなトラバースが多い
笹倉温泉との分岐
2020年10月23日 10:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/23 10:27
笹倉温泉との分岐
控え目な案内板
2020年10月23日 10:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/23 10:32
控え目な案内板
岩岩してきます
2020年10月23日 10:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/23 10:46
岩岩してきます
分岐から山頂へ
2020年10月23日 10:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/23 10:56
分岐から山頂へ
最後の核心が見えてきた
2020年10月23日 11:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
10/23 11:01
最後の核心が見えてきた
視界はないが黙々と登る
2020年10月23日 11:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/23 11:02
視界はないが黙々と登る
大きな岩がお出迎え
2020年10月23日 11:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/23 11:09
大きな岩がお出迎え
ライチョウの群れ
さらに左に2羽で合計9羽いました 5
2020年10月23日 11:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
10/23 11:11
ライチョウの群れ
さらに左に2羽で合計9羽いました 5
風もなく幽玄な雰囲気
2020年10月23日 11:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
10/23 11:11
風もなく幽玄な雰囲気
火口
2020年10月23日 11:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/23 11:16
火口
核心に向かう
2020年10月23日 11:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/23 11:16
核心に向かう
ロープは新しいので頼れる
2020年10月23日 11:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/23 11:20
ロープは新しいので頼れる
核心部を通過
2020年10月23日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/23 11:22
核心部を通過
山頂直下
2020年10月23日 11:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/23 11:34
山頂直下
無事登頂
2020年10月23日 11:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
10/23 11:34
無事登頂
チカさん登頂
べいべー c
2020年10月23日 11:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
10/23 11:35
チカさん登頂
べいべー c
上にもライチョウが鳴いていた
2020年10月23日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/23 11:35
上にもライチョウが鳴いていた
581さん、山頂到着

念願の焼山登頂です 5
2020年10月23日 11:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/23 11:36
581さん、山頂到着

念願の焼山登頂です 5
しばらく休憩してすぐに下山
2020年10月23日 11:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/23 11:37
しばらく休憩してすぐに下山
高松山

山スキーで訪れたいですね 5
行きましょう!常にTさんとの思い出が・・・ c
2020年10月23日 12:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/23 12:47
高松山

山スキーで訪れたいですね 5
行きましょう!常にTさんとの思い出が・・・ c
金山
2020年10月23日 12:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/23 12:49
金山
さらば焼山、次は雪が積もった時に
2020年10月23日 12:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/23 12:51
さらば焼山、次は雪が積もった時に
庭園越しの金山
2020年10月23日 12:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
10/23 12:52
庭園越しの金山
帰りは裏金山に寄り道

登りに使った斜面のほうがまだ藪は薄いですね 5
2020年10月23日 13:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/23 13:10
帰りは裏金山に寄り道

登りに使った斜面のほうがまだ藪は薄いですね 5
藪漕ぎ!
2020年10月23日 13:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/23 13:12
藪漕ぎ!
裏金山山頂
2020年10月23日 13:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/23 13:21
裏金山山頂
さあ、登山道へ戻ろう
2020年10月23日 13:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/23 13:27
さあ、登山道へ戻ろう
金山戻り。
2020年10月23日 14:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/23 14:21
金山戻り。
天狗原山戻り。
2020年10月23日 14:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/23 14:56
天狗原山戻り。
濡れていると本当に滑りやすく危ない
トラロープに頼るのはひさしぶり c
2020年10月23日 15:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/23 15:44
濡れていると本当に滑りやすく危ない
トラロープに頼るのはひさしぶり c
落ち葉絨毯は綺麗だが濡れていると厄介…
2020年10月23日 16:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/23 16:16
落ち葉絨毯は綺麗だが濡れていると厄介…
黄色の紅葉が素晴らしかった
2020年10月23日 16:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/23 16:49
黄色の紅葉が素晴らしかった
今が見ごろ
2020年10月23日 16:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/23 16:49
今が見ごろ
暗くなる前に無事帰還
あざっす、またお願いします c
2020年10月23日 17:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/23 17:07
暗くなる前に無事帰還
あざっす、またお願いします c

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 雨用グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ ヘルメット クマベル ウイペット アイゼン 120センチスリング2本 カラビナ2枚 環付きカラビナ1枚 ロープスリング60センチ1本 バラクラバ
共同装備
クマスプレー 15mロープ 捨て縄 ツエルト ガスカートリッジ火器一式

感想

581さんに休みを合わせてもらい、サブることになった。さあどこに行こうと思案していたが、規制解除中の焼山に行こうと意見が一致。あわよくば紅葉も楽しめたらいいなと天狗原山と金山をからめて計画を立てた。

しかし、天気予報は悪い。雪予報も出ている。できるだけの準備をして、行けるところまで行ってみようと二人でザクザク2号に乗り、登山口までやってきた。

スタートから雨具を着込み、二人で話をしながら標高をあげて行く。紅葉は終わりかけであるが、とりあえずマイナスイオンを浴びながら天狗原山まで着いた。

標高で2200あるので、少し寒い。ここから100程度落とし、また登り返して金山に到着。しばし休憩していたら、焼山と火打が姿を見せてくれた。ここからの稜線は晴れていたら最高だろう。

焼山分岐からはガレ場、ザレ場そして岩とこなし火口までやってきた。ライチョウが9羽いてなかなかかわいい。山頂では視界がないが、それでも登頂できて、満足。おやつを交換し、しばし休憩。

帰りは滑るので、スピードもあげれず、慎重に下山。アップダウンもあり、なかなか疲れる。途中で裏金山によりたいという581さんのリクエストで藪漕ぎし、登頂した。

全行程を通して、私のペースで進ませてもらい、脚力のある581さんには申し訳なかったが、雨で道が悪いのでこんなもんでしょう。同行ありがとうございました。

最後に反省点。天狗原山から金山に向かうなんでもない箇所で登山道がU状態に30センチほどえぐれており、うかつに足を右の方に置いたら滑って気づいたらひっくり返って右側に投げ出された。一回転し、そのまま2mほど滑落。なだらかだったので、すぐに止まったが、肝を冷やした。もしその後にでてくる急斜面で滑落していたら間違いなく命はなかった。事故は核心部や緊張する場面ではなく、このように気を抜いている場面で起こるのだろう。登山を続ける限り、このことは肝に銘じていきたい。

チカさんとスケジュールを合わせて行き先は焼山と決まった。

天気はこの日から下り坂になり雨、強風で山頂は雪も降るかもしれないということで、残雪のことも考慮して装備は万全に準備した。

自宅を出発する時から雨は時折強く降ることもあり、モチベーションは下がり気味になる。途中でチカさんと乗り合わせて話をしながら登山口に向かうとだんだんとモチは回復してきた。最初からカッパ登山だけど覚悟を決めて出発。

延々と急登が続き、落ち葉が散乱しているところに雨で濡れていることも手伝って滑りやすく、ザレ場や岩場も滑りやすくカッパ登山ということもありペースは上げられなかった。

天狗原山では気温は8℃くらいで風もおだやか、これなら焼山でも雪というということないだろう。金山に着くころにはガスも次第に晴れ焼山の雄姿も見ることが出来た。天狗原山、金山の下りがかなり急斜面で雨では滑りやすかった。そこからは気持ちのいい稜線歩きで天気が良ければさらにいいだろうなと思った。

分岐を過ぎ、だんだん木もまばらになり、岩が出てきていよいよ最後の核心に迫ってきた。ライチョウのお出迎えを受け、最後の岩場に取りつく。ロープは設置してあるが、慎重に手掛かりを探り、頼らずに登ることが出来た。2年前には途中撤退となったので登頂出来て嬉しかった。

帰りも気は抜けないので急がず慎重に下山。ちょっと裏金山に寄り道して思いがけず時間が余計にかかってしまったが、天狗原山を過ぎてもまだ危険個所は続くので最後まで集中力を切らさずに歩き無事下山。時間が押したので温泉は入ることは出来なかったが、充実した山歩きだった。

予報では強風で雪だったが、行ってみれば土砂降りに遭うこともなく快適に歩くことが出来た。やはり山は来てみないとわからないと実感した。チカさん同行させていただきありがとうございます。またお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1294人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら