また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2668888
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

『農鳥岳・大唐松山』〜あなたの事は忘れません〜(往路:大唐松尾根・復路:大門沢)

2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:00
距離
24.4km
登り
2,642m
下り
2,644m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:02
休憩
0:49
合計
9:51
5:09
8
スタート地点
5:17
5:17
16
5:33
5:37
2
5:39
5:48
34
6:22
6:34
128
8:42
8:42
207
12:09
12:11
5
12:16
12:16
27
12:43
13:05
115
15:00
宿泊地
2日目
山行
10:36
休憩
0:34
合計
11:10
5:45
329
宿泊地
11:14
11:35
48
12:23
12:24
127
14:31
14:41
71
15:52
15:52
14
16:06
16:08
24
16:32
16:32
17
16:49
16:49
6
16:55
ゴール地点
天候 10/24 晴れのち小雪 10/25 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:自宅(車)奈良田温泉駐車場
復路:奈良田温泉駐車場(車)ひのや旅館(車)うまいもん家(車)自宅
コース状況/
危険箇所等
〜個人的印象〜
【大門沢ゲート〜大唐松山〜展望岩】
予想以上にトレースあり、斜度がきついので読図よりフィジカルの印象
【展望岩〜2555mビバーク地点】
ハイマツの藪だがセンスが良い人はそれほど苦労しない印象
ミスると真っ向勝負、高低差が少ないのが体に優しい
【2555ビバーク地点〜2633m適地付近】
藪の核心部(ミックス)
植生が生えている方向を気にする程真っ向勝負
【2633m適地付近〜農鳥岳山頂】
ハイマツは一段落、岩場の核心部は安全第一とした
※詳細は写真コメント欄にも
その他周辺情報 【温泉】ひのや旅館
https://www.hinoya-ryokan.com/
【食事】
うまいもん家
〒409-3424 山梨県南巨摩郡身延町伊沼72−2
https://goo.gl/maps/2MtjT4e4Z9yG9guL6
〜発電所〜
すでに一汗かきました…
2020年10月24日 05:32撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 5:32
〜発電所〜
すでに一汗かきました…
〜大門沢ゲート〜
あれ?駐車できますね…
往復1時間のロス…
もっとヤマレコ読みましょう♪
2020年10月24日 05:39撮影 by  SC-02K, samsung
10/24 5:39
〜大門沢ゲート〜
あれ?駐車できますね…
往復1時間のロス…
もっとヤマレコ読みましょう♪
「安全祈願」
2020年10月24日 05:43撮影 by  SC-02K, samsung
10/24 5:43
「安全祈願」
〜巨大な配管〜
左手の階段使用するか本気で迷う
2020年10月24日 06:12撮影 by  SC-02K, samsung
10/24 6:12
〜巨大な配管〜
左手の階段使用するか本気で迷う
〜巨大な配管上部〜
開けて大門沢下部
2020年10月24日 06:24撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 6:24
〜巨大な配管上部〜
開けて大門沢下部
見上げるとすでに鉄塔が
2020年10月24日 06:25撮影 by  SC-02K, samsung
10/24 6:25
見上げるとすでに鉄塔が
〜お馴染みの鉄塔〜
2020年10月24日 06:29撮影 by  SC-02K, samsung
10/24 6:29
〜お馴染みの鉄塔〜
〜明瞭なトレース〜
予想以上に歩き易い!紅葉に癒される♪
2020年10月24日 07:47撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 7:47
〜明瞭なトレース〜
予想以上に歩き易い!紅葉に癒される♪
〜雨池山〜
よい目印に
2020年10月24日 08:43撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/24 8:43
〜雨池山〜
よい目印に
〜雨池山標柱ピーク〜
西側ピークに標柱あり
2020年10月24日 08:48撮影 by  SC-02K, samsung
10/24 8:48
〜雨池山標柱ピーク〜
西側ピークに標柱あり
気持ちの良い所だったので大休憩
2020年10月24日 08:59撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 8:59
気持ちの良い所だったので大休憩
腰かけるとキノコが可愛い…
秋ですね…
2020年10月24日 09:00撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/24 9:00
腰かけるとキノコが可愛い…
秋ですね…
屈曲点も明瞭
2020年10月24日 09:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 9:09
屈曲点も明瞭
稜線は雪
2020年10月24日 09:17撮影 by  SC-02K, samsung
10/24 9:17
稜線は雪
〜高いリボン〜
冬季ルートでしたね
2020年10月24日 10:13撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/24 10:13
〜高いリボン〜
冬季ルートでしたね
〜適地〜
2020年10月24日 10:38撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 10:38
〜適地〜
〜樹間から北岳〜
2020年10月24日 10:52撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/24 10:52
〜樹間から北岳〜
〜カラマツ越しの大唐松〜
2020年10月24日 10:57撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 10:57
〜カラマツ越しの大唐松〜
〜樹間から鳳凰方面〜
オベも登場!
2020年10月24日 11:02撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 11:02
〜樹間から鳳凰方面〜
オベも登場!
〜この週末強風予報〜
稜線にあがれるのだろうか…
2020年10月24日 11:05撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/24 11:05
〜この週末強風予報〜
稜線にあがれるのだろうか…
「道は明瞭・斜度キツメ」
2020年10月24日 11:11撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 11:11
「道は明瞭・斜度キツメ」
〜大唐松山ピーク〜
標識ついてますね
2020年10月24日 12:08撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 12:08
〜大唐松山ピーク〜
標識ついてますね
〜大唐松山ピーク俯瞰〜
2020年10月24日 12:08撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 12:08
〜大唐松山ピーク俯瞰〜
〜展望岩〜
農鳥岳と間ノ岳
2020年10月24日 12:34撮影 by  SC-02K, samsung
7
10/24 12:34
〜展望岩〜
農鳥岳と間ノ岳
テントに冬装備と重い…
ULブームに乗りすぎたか(^^;)
ランザック多様し過ぎか…
2020年10月24日 12:35撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/24 12:35
テントに冬装備と重い…
ULブームに乗りすぎたか(^^;)
ランザック多様し過ぎか…
〜2580ピークと農鳥岳〜
2020年10月24日 12:35撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 12:35
〜2580ピークと農鳥岳〜
たおやかな稜線と対象的に
間ノ岳本体から伸びる急峻な沢筋
ニゴマンからはイメージ出来なった
2020年10月24日 12:36撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/24 12:36
たおやかな稜線と対象的に
間ノ岳本体から伸びる急峻な沢筋
ニゴマンからはイメージ出来なった
〜間ノ岳と北岳〜
北岳は少し雲にさらわれましたが、間ノ岳へ伸びる「弘法小屋尾根」が見れて満足
2020年10月24日 12:37撮影 by  SC-02K, samsung
6
10/24 12:37
〜間ノ岳と北岳〜
北岳は少し雲にさらわれましたが、間ノ岳へ伸びる「弘法小屋尾根」が見れて満足
〜北岳・池山吊り尾根〜
過去の一期一会で「大唐松尾根」の山談義の思い出の尾根…
ようやく自分で歩く日がやってきた
2020年10月24日 12:38撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/24 12:38
〜北岳・池山吊り尾根〜
過去の一期一会で「大唐松尾根」の山談義の思い出の尾根…
ようやく自分で歩く日がやってきた
〜振り返ると大唐松山〜
2020年10月24日 12:40撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/24 12:40
〜振り返ると大唐松山〜
〜南嶺方面〜
2580ピークの背後に広がる南嶺…
広河内岳〜大籠あたりまでは見えてるのかな
2020年10月24日 12:41撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 12:41
〜南嶺方面〜
2580ピークの背後に広がる南嶺…
広河内岳〜大籠あたりまでは見えてるのかな
〜カラマツと大唐松〜
2020年10月24日 12:43撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/24 12:43
〜カラマツと大唐松〜
「ここからが本番!」
農鳥と広河内がクリアに
2020年10月24日 12:52撮影 by  SC-02K, samsung
6
10/24 12:52
「ここからが本番!」
農鳥と広河内がクリアに
私に翼を!
2020年10月24日 12:51撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/24 12:51
私に翼を!
池山吊り尾根越しの夜叉神からの長い尾根
2020年10月24日 12:48撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/24 12:48
池山吊り尾根越しの夜叉神からの長い尾根
こちからの鳳凰方面は観音岳と高峰が大きい
2020年10月24日 12:48撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/24 12:48
こちからの鳳凰方面は観音岳と高峰が大きい
紅葉が綺麗…
2020年10月24日 13:10撮影 by  SC-02K, samsung
5
10/24 13:10
紅葉が綺麗…
藪と戯れていると雪降ってきた…
「行動不能」なる前に手を打つか…
2020年10月24日 14:45撮影 by  SC-02K, samsung
10/24 14:45
藪と戯れていると雪降ってきた…
「行動不能」なる前に手を打つか…
〜2555m適地付近〜
2633適地を予定していたが今回は無理はしない
後にこれが色々な意味で正解(詳細は感想で)
2020年10月24日 15:19撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/24 15:19
〜2555m適地付近〜
2633適地を予定していたが今回は無理はしない
後にこれが色々な意味で正解(詳細は感想で)
day2
「予想より暖かい朝」
地形のせいなのか風は凌げました
2020年10月25日 04:03撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 4:03
day2
「予想より暖かい朝」
地形のせいなのか風は凌げました
〜この適地富士見平と名付ける〜
昨日はまったく気づきませんでした
2020年10月25日 05:44撮影 by  SC-02K, samsung
6
10/25 5:44
〜この適地富士見平と名付ける〜
昨日はまったく気づきませんでした
お世話になりました
2020年10月25日 05:44撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 5:44
お世話になりました
いつの間にか農鳥が近くに
2020年10月25日 05:48撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 5:48
いつの間にか農鳥が近くに
開始1分でこれ…
2020年10月25日 05:48撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 5:48
開始1分でこれ…
藪の隙間から…
2020年10月25日 05:50撮影 by  SC-02K, samsung
6
10/25 5:50
藪の隙間から…
〜間ノ岳・北岳〜
2020年10月25日 05:57撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 5:57
〜間ノ岳・北岳〜
〜農鳥岳・間ノ岳〜
農鳥は写真を撮るにも色々なものに阻まれる
2020年10月25日 05:57撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 5:57
〜農鳥岳・間ノ岳〜
農鳥は写真を撮るにも色々なものに阻まれる
ツインピークの笊まで登場
2020年10月25日 05:58撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 5:58
ツインピークの笊まで登場
上がってきた
2020年10月25日 06:01撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 6:01
上がってきた
モルゲン藪
2020年10月25日 06:02撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 6:02
モルゲン藪
北岳・鳳凰も焼ける
2020年10月25日 06:05撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 6:05
北岳・鳳凰も焼ける
間ノ岳も…
2020年10月25日 06:05撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 6:05
間ノ岳も…
藪でもご来光は大事
2020年10月25日 06:10撮影 by  SC-02K, samsung
6
10/25 6:10
藪でもご来光は大事
〜焼ける農鳥岳〜
紅葉に花を添えられる本日の主役
鳥肌たったぁ…
2020年10月25日 06:11撮影 by  SC-02K, samsung
9
10/25 6:11
〜焼ける農鳥岳〜
紅葉に花を添えられる本日の主役
鳥肌たったぁ…
南嶺も…
2020年10月25日 06:12撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 6:12
南嶺も…
なかなか進まないのは「藪」のせいだけではない!
2020年10月25日 06:12撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 6:12
なかなか進まないのは「藪」のせいだけではない!
行きますよ…あなたのもとに
2020年10月25日 06:43撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 6:43
行きますよ…あなたのもとに
今日はトレイルは自分で作るもの
2020年10月25日 06:44撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 6:44
今日はトレイルは自分で作るもの
振り返ると大唐松尾根と富士山
2020年10月25日 07:05撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 7:05
振り返ると大唐松尾根と富士山
農鳥への取付きを算段…
まず目の前を何とかするべき
2020年10月25日 07:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 7:09
農鳥への取付きを算段…
まず目の前を何とかするべき
農鳥岳と広河内も「たおやか」
2020年10月25日 07:15撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 7:15
農鳥岳と広河内も「たおやか」
〜かき分けるハイマツ〜
1枚くらい撮っておく
指先出して漕いでたら指紋センサー反応しなくなった(^_^;)
2020年10月25日 07:21撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 7:21
〜かき分けるハイマツ〜
1枚くらい撮っておく
指先出して漕いでたら指紋センサー反応しなくなった(^_^;)
薄い雪はハイマツの落とし穴
2度ほど歯を食いしばる
2020年10月25日 07:24撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 7:24
薄い雪はハイマツの落とし穴
2度ほど歯を食いしばる
〜2633m適地付近〜
ここは眺望抜群ですね
コンディションを選びそうですが…
2020年10月25日 07:29撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 7:29
〜2633m適地付近〜
ここは眺望抜群ですね
コンディションを選びそうですが…
間ノ岳・北岳もばっちり
2020年10月25日 07:29撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 7:29
間ノ岳・北岳もばっちり
肝心の主役は…
右側の草つきの淵で岩稜帯へ
2020年10月25日 07:30撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 7:30
肝心の主役は…
右側の草つきの淵で岩稜帯へ
その草つき…
中々近づかない…
2020年10月25日 07:45撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 7:45
その草つき…
中々近づかない…
〜草つき〜
待ってました!
2020年10月25日 08:28撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 8:28
〜草つき〜
待ってました!
予想より雪が乗ってない事に感謝
ここはハイマツ逃げて岩ザレ場を慎重に
2020年10月25日 08:38撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 8:38
予想より雪が乗ってない事に感謝
ここはハイマツ逃げて岩ザレ場を慎重に
振り返ってる場合ではないが振り返る
2020年10月25日 08:42撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 8:42
振り返ってる場合ではないが振り返る
さて核心部です
2020年10月25日 08:56撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 8:56
さて核心部です
「ザレてるし・浮いてるし・左切れ落ちてるし」
労力と命を天秤にはかけれません
2020年10月25日 08:59撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 8:59
「ザレてるし・浮いてるし・左切れ落ちてるし」
労力と命を天秤にはかけれません
目で追うとあっという間の
「大唐松尾根」
2020年10月25日 09:25撮影 by  SC-02K, samsung
6
10/25 9:25
目で追うとあっという間の
「大唐松尾根」
見た目にはとてもクリア…
雪が薄く踏み抜くとハイマツ枝に身体を切り刻まれる
積もるか積もらないか「どっちかにして」笑
2020年10月25日 09:28撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 9:28
見た目にはとてもクリア…
雪が薄く踏み抜くとハイマツ枝に身体を切り刻まれる
積もるか積もらないか「どっちかにして」笑
慣れてくると雪の下が見えてくる
(うそのような本当の話)
2020年10月25日 09:31撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 9:31
慣れてくると雪の下が見えてくる
(うそのような本当の話)
表題【独り占め】
2020年10月25日 09:44撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 9:44
表題【独り占め】
見上げていた間ノ岳・北岳が目線の高さに
2020年10月25日 09:44撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 9:44
見上げていた間ノ岳・北岳が目線の高さに
南ア主稜線の大御所も参加
2020年10月25日 10:40撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 10:40
南ア主稜線の大御所も参加
何度も同じ写真を…
2020年10月25日 10:40撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 10:40
何度も同じ写真を…
〜稜線と青い空〜
雪も程よい塩梅で歩きやすい
もう立ちはだかる物はない
「安堵感と長い尾根が終わる喪失感」
ここは私のビクトリーロードとなりました
2020年10月25日 10:51撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 10:51
〜稜線と青い空〜
雪も程よい塩梅で歩きやすい
もう立ちはだかる物はない
「安堵感と長い尾根が終わる喪失感」
ここは私のビクトリーロードとなりました
稜線にのった!
強風にさらされる!!
おかげで雪は吹っ飛んでる!!!
2020年10月25日 11:01撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 11:01
稜線にのった!
強風にさらされる!!
おかげで雪は吹っ飛んでる!!!
「農鳥岳ピーク」
やったー!
2020年10月25日 11:16撮影 by  SC-02K, samsung
8
10/25 11:16
「農鳥岳ピーク」
やったー!
「大唐松尾根と富士山」
富士山までに折り重なる山々
「フロントトレイル」「天子山塊」「安倍奥」「御坂山地」「小金沢連嶺」歩いた山の集大成のように見える景色
2020年10月25日 11:01撮影 by  SC-02K, samsung
5
10/25 11:01
「大唐松尾根と富士山」
富士山までに折り重なる山々
「フロントトレイル」「天子山塊」「安倍奥」「御坂山地」「小金沢連嶺」歩いた山の集大成のように見える景色
西農鳥岳と奥には中ア
2020年10月25日 11:16撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 11:16
西農鳥岳と奥には中ア
〜左に南嶺・右に主稜線〜
塩見が近い!悪沢の奥に赤石も
2020年10月25日 11:17撮影 by  SC-02K, samsung
5
10/25 11:17
〜左に南嶺・右に主稜線〜
塩見が近い!悪沢の奥に赤石も
〜三角点もいれて俯瞰〜
ここも含めて白根三山
2020年10月25日 11:21撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 11:21
〜三角点もいれて俯瞰〜
ここも含めて白根三山
甲府盆地まで
2020年10月25日 11:22撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 11:22
甲府盆地まで
〜塩見と悪沢にフォーカス〜
蝙蝠尾根も見える
2020年10月25日 11:24撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 11:24
〜塩見と悪沢にフォーカス〜
蝙蝠尾根も見える
〜短い東海フォレストの標柱〜
2020年10月25日 11:51撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 11:51
〜短い東海フォレストの標柱〜
風は強いが景色はよい
2020年10月25日 12:07撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 12:07
風は強いが景色はよい
〜さっきまでいた場所〜
最後上がってるな…
2020年10月25日 12:16撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 12:16
〜さっきまでいた場所〜
最後上がってるな…
今日はお別れだ…
2020年10月25日 12:17撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 12:17
今日はお別れだ…
幾重の沢筋が面白い
このうちの一つに奮闘した
2020年10月25日 12:17撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 12:17
幾重の沢筋が面白い
このうちの一つに奮闘した
南嶺を思い出す
当時はGPSもなく人も入ってなかった南嶺…
笊まで縦走したらニゴマンが巻物みたいになったなぁ
2020年10月25日 12:19撮影 by  SC-02K, samsung
4
10/25 12:19
南嶺を思い出す
当時はGPSもなく人も入ってなかった南嶺…
笊まで縦走したらニゴマンが巻物みたいになったなぁ
「大唐松尾根鑑賞中」
こう見ると岩場おっかない…
あなたのことは忘れない
2020年10月25日 12:20撮影 by  SC-02K, samsung
5
10/25 12:20
「大唐松尾根鑑賞中」
こう見ると岩場おっかない…
あなたのことは忘れない
農鳥岳ともお別れ…
表情がぜんぜん違う
2020年10月25日 12:21撮影 by  SC-02K, samsung
2
10/25 12:21
農鳥岳ともお別れ…
表情がぜんぜん違う
癖で下りもややオフトレイル…
まっ逆さまで後悔中
2020年10月25日 12:36撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 12:36
癖で下りもややオフトレイル…
まっ逆さまで後悔中
登山道にしておけば良かった(^^;)
2020年10月25日 12:45撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 12:45
登山道にしておけば良かった(^^;)
〜丸太越え〜
疲労した体にストレッチ
2020年10月25日 13:46撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 13:46
〜丸太越え〜
疲労した体にストレッチ
〜大門沢〜
水量多い!
2020年10月25日 13:51撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 13:51
〜大門沢〜
水量多い!
まだバッチリ見えてます
2020年10月25日 13:58撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 13:58
まだバッチリ見えてます
渡渉大会開始
2020年10月25日 14:10撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 14:10
渡渉大会開始
渡渉オーケー!
こちらからの大唐松尾根崩れてる
2020年10月25日 14:18撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 14:18
渡渉オーケー!
こちらからの大唐松尾根崩れてる
大門沢小屋からのカラマツ美しかった
2020年10月25日 14:38撮影 by  SC-02K, samsung
3
10/25 14:38
大門沢小屋からのカラマツ美しかった
補給…
残り1リッター切ってる
ギリギリだったなぁ
2020年10月25日 14:31撮影 by  SC-02K, samsung
1
10/25 14:31
補給…
残り1リッター切ってる
ギリギリだったなぁ
渡渉オーケー!
ちょっとテクがいる
2020年10月25日 15:46撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 15:46
渡渉オーケー!
ちょっとテクがいる
降りてきた!奥の山は焼けてる
2020年10月25日 15:50撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 15:50
降りてきた!奥の山は焼けてる
コンクリートが眩しい
2020年10月25日 15:55撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 15:55
コンクリートが眩しい
まさかのここで道迷い…笑
どうやって帰るんだ???
もっとヤマレコ読みましょう♪
(2度目)
2020年10月25日 15:58撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 15:58
まさかのここで道迷い…笑
どうやって帰るんだ???
もっとヤマレコ読みましょう♪
(2度目)
無事に帰って来れました
ありがとうございました
2020年10月25日 16:32撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 16:32
無事に帰って来れました
ありがとうございました
帰りも余分に歩く…
2020年10月25日 16:46撮影 by  SC-02K, samsung
10/25 16:46
帰りも余分に歩く…
〜ご褒美飯〜
馬モツ定食に薬膳餃子までペロリ
〜おしまい〜
2020年10月25日 19:07撮影 by  SC-02K, samsung
5
10/25 19:07
〜ご褒美飯〜
馬モツ定食に薬膳餃子までペロリ
〜おしまい〜

感想




【タイトル・テーマ】
『農鳥岳・大唐松山』
〜あなたの事は忘れません〜
(往路:大唐松尾根・復路:大門沢)

―――――――――『最初に』―――――――――
長く温めてきた計画
北池山吊り尾根から夜叉神峠まで登り返した時…
フロントトレイルの樹間から見えた巨大な尾根…
その存在で農鳥岳の前衛のような尾根
永井さんの本には冬季ルートで紹介されている

ヤマレコにも貴重な情報があり
厳冬期のスキルはないが、藪なら勝機の香り
そこに「中央線から見える山」「甲斐百山」など
大唐松山がリストアップの追い風
珍しく空身(1day)と迷うが…
先週浅間山の雪遊びでテント泊決定
それどころか雪装備の追加とややこしくなる

「難易度は上がるが、やる気度も上がる」

――――――――――『感想』―――――――――
【day1】
大門沢ゲード付近には車が…!?
無駄なロード歩きで出鼻をくじかれスタート!
大唐松尾根へは雨池山からアプローチ
予想以上に道は明瞭、地図を見る回数も少ない
ただ雪がなくても冬季顔負けの直登
担ぐ水的にはこの季節で少し助かった

大唐松山(展望岩)はとても良い所
目指す農鳥岳東面はとても大きく見える
お隣間ノ岳の東側がとても新鮮で
あれが「弘法小屋尾根」かと余計な事を味わう

「こからが本番」と歩き出す(漕ぎだす)
やがて風と共に雪が…
積もるような雪には感じなかったが早めの「行動停止」
「ひよった」とも言う…笑
普段は吟味するビバークポイントも
この日は吟味どころか、ミスると敵地を逃す…
おかげで少し濃く感じても忠実にピークを踏むルーファイに切替
「フィジカル任せは今回は無しです」

強風予報だったので夜眠れない事を覚悟したが
「2555m付近のこの適地」なかなか優秀
聞こえるのは遠くの隙間風程度
翌朝は樹間からの富士山と朝日のおまけつき

【day2】
テントを出ても積雪はほぼ皆無
岩が凍っていても嫌なのでゆっくりスタート
開始1分で藪漕ぎ開始…
大唐松尾根にアイドリングなんて言葉は不要
結果的に使用した適地(2555m付近)から
予定していた適地(2633m付近)までが
ミックスの藪で「藪的には核心部」の朝活

2633m辺りからは今度は雪がミックス
冬山の踏み抜きで怪我する事は少ないが
雪で見えてないハイマツの踏み抜きは

「事件の香り…」

容赦なくハイマツの枝は私の脚を切り刻む
2度程落ちて、後の温泉でしみる羽目に…

気になっていた岩場の核心部…
切れ落ちている方は下見で戦意喪失
一旦戻り、馴染みのハイマツに「再開の挨拶」
ハイマツは私の行く手を阻みもするが、
私の「良きホールド」にもなってくれる

核心部を越えると歩き易い塩梅の雪面
この上ないコンディションの眺望が広がる
振り返ると足跡は動物と私だけ
斜面をゆっくり蹴りこみながら

稜線に出れる「嬉しさ」
この尾根が終わってしまう「寂しさ」
長かったハイマツ大海原も今となっては山に馴染めた良き思い出

僅か100m程の斜面…
私にはじっくり味わえたビクトリーロードとなりました

―――――――――『最後に』―――――――――
「大唐松山」なら後回しにならなかったと思う
「農鳥岳へ大唐松尾根」とした事で後回しに…

歩き終わった感想から言えばやはり大正解
普段からトレーニングしていた事を総動員
藪のボリュームに対しての荷物の過重
稜線付近の雪の状況
強風予報への対処…と盛りだくさん
コンディションに恵まれた事も加味しても
実際に歩いた方にしか味わえない事があるように思えます

ほどほどに真剣になり、自分でも驚く程の集中力
普段から心掛けている「丁寧に歩く」ことが
また一つ忘れられない山行になると信じます

そして可能な限りこのような対話が出来ると
また少し山を知れるような気がします

―――――――――接続した赤線――――――――
【過去レコ】白根南嶺(北岳、間ノ岳、農鳥岳、笊ヶ岳、赤石岳、悪沢岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-963011.html

―――次回歩いてみたいと思ったルート―――
南アを少しずつ掘り下げてみたい

―――――――軌跡はReliveで―――――――
https://www.relive.cc/view/vMv8VnDrxN6

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1491人

コメント

ナイスファイト!
RaVieEnRoseさん、こんばんは

素晴らしい山行でしたね。
私も縦走は検討しましたが、ハイマツの海に溺れると考え、
大唐松山ピストンで妥協してしまいました。
それをテント泊という重装備で成し遂げていらっしゃるので、
まさに日頃の訓練のたまものです。

藪は大変そうですが、それを忘れてしまいそうな絶景のオンパレードです。
御来光にモルゲン藪、それに雪が華を添えて、
これは行った人でないとわからない感動でしょうね。
間違いなく忘れがたい山行になるでしょうが、
改めて RaVieEnRoseさんの意思の強さに感服です。
2020/10/27 21:30
Re: ナイスファイト!
hirok さん

こんばんは。
私がヤマレコで一番最初にフォローさせて頂いたのがhirok さんです。
「とても早く山を駆け抜けて行くのに、ちゃんと山を味わっている」
とても魅力的でした。
そのhirok さんに今回のようなコメントを頂けた事は本当に嬉しいです。

私の場合、この行程だと単に1dayが選択肢に無いだけなんです。
脚が遅いので…(^^;)
基本テントと平場さえあればどこでも「朽ち果てられます」
ただ困ったことにその平場が少ない大唐松尾根…
ハイマツの中で包まって朝を待つ覚悟も、ほんの少しだけしておきました。笑
でも特権としてはhirok さんにも賛同してもらえた「山の朝夕」が味わえます

ハイマツのミックスは想像つきましたが、雪とののミックスは刺激的でした。笑

今回一番難しかったのは自分自身の進退
稜線の雪の具合などで撤退を余儀なくなれた時に当然来た道の藪を漕ぎ直す…
相当テンションだださがりだと思います。
絶対行きたい!されど冷静に淡々と現実を判断しないといけない…
この葛藤が「意思の強さ」としてhirok さんに写ったのかもしれません。

ありがとうございました。
2020/10/28 19:03
おつかれさまでした
雪がついたハイマツ藪はさぞかしきつかっただろうと思います。
このルートの達成感はハンパないですよね。おつかれさまでした!
2020/10/27 22:03
Re: おつかれさまでした
jamshid6 さん

あらためて、今回はありがとうございました。
摺古木山〜安平路山〜奥念丈岳〜越百山のレコも拝見していて
「雪がついたハイマツ藪」の「踏んだらズボッといきます」
とてもとても共感できました!
jamshid6 さんのおしゃる通り、「達成感はハンパなかったです!」
また、レコ参考にさせて下さい。

ありがとうございました。
2020/10/28 19:08
おおー!
ナイス大唐松尾根でしたね!
過去の山談義の相手は大洋君ですかねw
また三人で山談義したいなぁ・・・
2020/10/27 22:19
Re: おおー!
sunaさん

こんばんは。
色々な意味でコンディションに恵まれました。
山が少し手加減してくれたかなぁ。笑

もちろん「大洋君」です!
「大唐松尾根」をはじめ面白い話が次から次と出来てくるんで
気付いたら1時間も話してましたよ!
ふたりともまだ山行中なのに…笑

そして何よりもsunaさんと引き合わせてくれたのも彼です…
ホント感謝です。感謝です。
今回二人の少し真似事見たい事をしてみて、あらためて二人の凄さというか…
とても実感できますね…
sunaさん「ホント凄いっス‼」

是非三人で山談義しましょう!
でもお邪魔にならないですかね…「大洋君」???
2020/10/28 19:29
参考に行ってきました!ありがとうございました(^ ^)
ようやく念願かなって行ってきました!
いゃあ〜タフな尾根ですよね(^ ^)進む時間はテント泊のRaVieEnRoseさん並みの時間で(^◇^;)僕の方が軽いんですがね。テント泊装備であの藪突破してるのが凄いと思いながら掻き分けてましたよ(^◇^;)
2021/7/13 12:07
Re: 参考に行ってきました!ありがとうございました(^ ^)
shin0609 さん、おかえりなさい!
レコ楽しく懐かしく拝見しました。
あの藪かき分けてると、なんかしょうもない事とか考えてしまうほど圧倒的ですよね!笑
良く言えば「達成感半端ない」っスね。
shin0609 さんの弘報小屋尾根のレコも見てみたい気がしましたが、判断が適格で「さすが」だと思えました。
わざわざご丁寧にありがとうございます、そして返信遅くなりごめんなさい。
またshin0609 さんのレコ楽しみにしています。
2021/7/14 12:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら