記録ID: 2670491
全員に公開
ハイキング
近畿
生石ヶ峰(夕陽を眺めに)
2020年10月24日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 286m
- 下り
- 281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 1:23
距離 6.2km
登り 291m
下り 294m
17:58
◆生石ヶ峰の前に登った釈迦ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2670490.html
◆2020年の生石ヶ峰
・9月19日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2576348.html
・8月23日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2524580.html
・7月23日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2448982.html
・7月5日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2425103.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2670490.html
◆2020年の生石ヶ峰
・9月19日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2576348.html
・8月23日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2524580.html
・7月23日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2448982.html
・7月5日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2425103.html
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
釈迦ヶ岳に続く本日の2座目は、夕映えのススキを眺めに生石ヶ峰へ。ところが札立峠から生石高原駐車場に続く県道生石高原線は、駐車場に入り切れない車列で大渋滞。ススキの見頃とはいえ、これほど混雑した生石高原は初めてです。仕方なく札立峠から歩き始めましたが、何とか日没直前に頂上に立つことができました。夕映えのススキ鑑賞とはいきませんでしたが、黄昏時の散策も趣きがあり、良しとしましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する