記録ID: 2678271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
寄~ユーシンロッジ~同角山稜~檜洞丸~蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳~大倉
2020年10月25日(日) 〜
2020年10月26日(月)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:53
- 距離
- 38.3km
- 登り
- 4,133m
- 下り
- 4,231m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:43
距離 17.9km
登り 2,805m
下り 1,653m
15:05
2日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:58
距離 20.3km
登り 1,328m
下り 2,611m
12:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寄から雨山橋までは標識とピンクリボン及び、ヤマレコが有れば問題無し。同角山稜は踏み跡薄い場所も有るが、じっくり見て進めば問題無し。 |
写真
感想
行って見たかったユーシンロッジと同角山稜~檜洞丸から蛭ヶ岳まで。 玄倉林道が通行止めなので、まずはユーシンロッジに行くまでが大変です。寄沢は標識とピンクリボンを良く見ていれば問題無いです。同角山稜は、若干踏み跡薄い場所も有りますが、ヤマレコアプリが有れば、まず問題無いです。丹沢イチの難所と聞きましたが、恐怖感みたいのはほぼ無いです。 日曜日でしたが3名とスライドしただけでした。静かに歩きたい方にはお薦めです。西丹沢VCに降りれば日帰りも何とかなるかも?? 天気に恵まれて最高の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
寄〜雨山峠〜ユーシンロッジ〜ユーシン沢〜檜洞出合〜ユーシン尾根〜金山谷乗越〜檜洞丸〜つつじ新道〜西丹沢自然教室
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する