ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2679168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

七ヶ岳と荒海山

2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
36.9km
登り
2,212m
下り
1,990m

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
0:46
合計
7:36
7:26
124
会津荒海駅
9:30
9:34
31
10:05
10:05
53
古内・下岳分岐
10:58
11:23
33
11:56
11:56
62
五番岳
12:58
13:08
28
13:36
13:43
79
15:02
ペンションアルミッシュ(たかつえ)
2日目
山行
6:42
休憩
1:21
合計
8:03
6:09
88
ペンションアルミッシュ(たかつえ)
7:37
7:49
18
9:10
9:25
88
鉱山・戸坪沢分岐
10:53
11:32
83
12:55
13:02
34
鉱山・戸坪沢分岐
14:12
道の駅番屋
天候 10月24日土曜日:曇り時々晴れ
10月25日日曜日:曇り時々晴れ 一時にわか雨
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
会津鉄道:会津荒海駅
会津バス:舘岩番屋バス停
コース状況/
危険箇所等
七ヶ岳:下岳登山口〜七ヶ岳 古内・下岳分岐から下岳までは岩のある道 三番岳から二番岳は部分的に急勾配

荒海山:登山口から2つ目の沢までは平坦で沢を渡り急登 分岐からアップダウンを繰返し終盤はロープもある急登で泥濘もあるためスリップに注意(特に下り)
車と鉄道併用で会津荒海駅へ
今回は七ヶ岳と荒海山を目指す
2020年10月24日 07:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 7:26
車と鉄道併用で会津荒海駅へ
今回は七ヶ岳と荒海山を目指す
天気は微妙だがまあ雨さえ降らなければいいだろう…。
2020年10月24日 07:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 7:28
天気は微妙だがまあ雨さえ降らなければいいだろう…。
小学生たちと挨拶を交わした。
土曜登校だと春のコロナ休校の影響かな?
2020年10月24日 07:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 7:32
小学生たちと挨拶を交わした。
土曜登校だと春のコロナ休校の影響かな?
集落を抜け山へ
2020年10月24日 07:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 7:48
集落を抜け山へ
しばらく林道を歩く
2020年10月24日 08:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 8:19
しばらく林道を歩く
謎の草原
2020年10月24日 08:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 8:53
謎の草原
草原越しに七ヶ岳の一部が見えあと少しで登山口
2020年10月24日 08:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 8:55
草原越しに七ヶ岳の一部が見えあと少しで登山口
振り返って謎の草原
2020年10月24日 09:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 9:08
振り返って謎の草原
未舗装の林道に突き当たりにある下岳登山口
2020年10月24日 09:33撮影 by  SC-51A, samsung
2
10/24 9:33
未舗装の林道に突き当たりにある下岳登山口
どうやら利用者は自分だけらしい
冷えた風を浴び紅葉を眺めながらのんびり行こう!
2020年10月24日 09:35撮影 by  SC-51A, samsung
4
10/24 9:35
どうやら利用者は自分だけらしい
冷えた風を浴び紅葉を眺めながらのんびり行こう!
30分程で稜線に着いた
2020年10月24日 10:07撮影 by  SC-51A, samsung
3
10/24 10:07
30分程で稜線に着いた
稜線からは東側の展望が素晴らしい
2020年10月24日 10:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 10:08
稜線からは東側の展望が素晴らしい
道は下岳まで地味に歩きにくい
岩が重なったような地形?風穴のような箇所もあって、岩を登る際にうっかりペットボトルを落としてしまった…。回収を試みるも深くて見えず諦めるしかなかった…。
山を汚してしまった事がこの山行の一番の反省だ…。ザックのサイドポケットは駄目だな。ペットボトルホルダーでも探そう!
2020年10月24日 10:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 10:36
道は下岳まで地味に歩きにくい
岩が重なったような地形?風穴のような箇所もあって、岩を登る際にうっかりペットボトルを落としてしまった…。回収を試みるも深くて見えず諦めるしかなかった…。
山を汚してしまった事がこの山行の一番の反省だ…。ザックのサイドポケットは駄目だな。ペットボトルホルダーでも探そう!
紅葉が綺麗だ…。
2020年10月24日 10:47撮影 by  SC-51A, samsung
3
10/24 10:47
紅葉が綺麗だ…。
七番岳の下岳に着き昼食にする
稜線の先には七ヶ岳と高倉山
2020年10月24日 11:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 11:22
七番岳の下岳に着き昼食にする
稜線の先には七ヶ岳と高倉山
六番岳かな?
2020年10月24日 11:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 11:27
六番岳かな?
いつの間にか四番岳に
あれ?五番六番はどこだったんだ⁉️
2020年10月24日 11:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 11:49
いつの間にか四番岳に
あれ?五番六番はどこだったんだ⁉️
たぶん三番岳から二番岳に行く途中なんだけどこの鞍部は結構な急坂で注意
2020年10月24日 12:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/24 12:00
たぶん三番岳から二番岳に行く途中なんだけどこの鞍部は結構な急坂で注意
山腹の紅葉がヤバイ!
2020年10月24日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/24 12:04
山腹の紅葉がヤバイ!
日を浴び、いっそう輝きを放つ
2020年10月24日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/24 12:04
日を浴び、いっそう輝きを放つ
道、急だな…。
2020年10月24日 12:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 12:08
道、急だな…。
紅葉綺麗すぎだな…。
2020年10月24日 12:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/24 12:22
紅葉綺麗すぎだな…。
ブナ林輝いてんな!
2020年10月24日 12:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/24 12:22
ブナ林輝いてんな!
虹まで現れたぞ!
2020年10月24日 12:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/24 12:28
虹まで現れたぞ!
まっ、眩しい!!
2020年10月24日 12:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/24 12:38
まっ、眩しい!!
気付いたら頂上でした…。
初めて登山者1人会いました。
看板、可愛げに斜めってました…。
2020年10月24日 12:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 12:58
気付いたら頂上でした…。
初めて登山者1人会いました。
看板、可愛げに斜めってました…。
高倉山へ
途中、黒森沢の分岐を勘違いし沢の方へ行ってしまい途中で気付いて引き返した
2020年10月24日 13:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:09
高倉山へ
途中、黒森沢の分岐を勘違いし沢の方へ行ってしまい途中で気付いて引き返した
明日、登る荒海山
2020年10月24日 13:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 13:15
明日、登る荒海山
高倉山への道
2020年10月24日 13:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:18
高倉山への道
スキー場内に高倉山はある
2020年10月24日 13:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 13:33
スキー場内に高倉山はある
標識も無くリフトがあるだけ
七ヶ岳山域の最高地点
2020年10月24日 13:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:35
標識も無くリフトがあるだけ
七ヶ岳山域の最高地点
麓の宿を目指そう
2020年10月24日 13:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 13:51
麓の宿を目指そう
スキー場内の紅葉も普通に綺麗だ!
2020年10月24日 14:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/24 14:01
スキー場内の紅葉も普通に綺麗だ!
あと2ヶ月も経てば白銀のゲレンデだろう
2020年10月24日 14:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 14:17
あと2ヶ月も経てば白銀のゲレンデだろう
会津チロリアンビレッジ
お洒落なペンション街だ!
2020年10月24日 14:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 14:58
会津チロリアンビレッジ
お洒落なペンション街だ!
本日の宿
ペンションアルミッシュ
2020年10月24日 15:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 15:02
本日の宿
ペンションアルミッシュ
和洋折衷の家庭的で出来立ての暖かい料理をいただいた!
2020年10月24日 18:32撮影 by  SC-51A, samsung
3
10/24 18:32
和洋折衷の家庭的で出来立ての暖かい料理をいただいた!
全部美味しかった!完食!!
オーナーの奥さんと少し語らい一夜を過ごした。
2020年10月24日 18:45撮影 by  SC-51A, samsung
3
10/24 18:45
全部美味しかった!完食!!
オーナーの奥さんと少し語らい一夜を過ごした。
2日目
奥さんからお弁当を受け取り語らい宿を出発
いい宿だった!
さあ、今日も頑張ろう!
2020年10月25日 06:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 6:14
2日目
奥さんからお弁当を受け取り語らい宿を出発
いい宿だった!
さあ、今日も頑張ろう!
民宿街に差し掛かる頃雨が降りだし雨対策を施す
2020年10月25日 06:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 6:19
民宿街に差し掛かる頃雨が降りだし雨対策を施す
国道に入りしばらく歩く
2020年10月25日 06:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 6:53
国道に入りしばらく歩く
荒海山が見えた
2020年10月25日 07:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 7:09
荒海山が見えた
道の駅番屋でトイレ休憩し少し国道を進み登山口へ
2020年10月25日 07:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 7:36
道の駅番屋でトイレ休憩し少し国道を進み登山口へ
戸坪沢登山口
2020年10月25日 08:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 8:08
戸坪沢登山口
戸坪沢登山道は本当は入山禁止。
理由は分からない。
2020年10月25日 08:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 8:12
戸坪沢登山道は本当は入山禁止。
理由は分からない。
2つ沢を渡り斜面に取り付く
2020年10月25日 08:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 8:17
2つ沢を渡り斜面に取り付く
急登をしばらく登る
2020年10月25日 08:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 8:21
急登をしばらく登る
時折大木!
2020年10月25日 08:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 8:54
時折大木!
ブナの紅葉が綺麗すぎる!
2020年10月25日 09:04撮影 by  SC-51A, samsung
2
10/25 9:04
ブナの紅葉が綺麗すぎる!
ブナの黄葉!
眩しい!
2020年10月25日 09:05撮影 by  SC-51A, samsung
5
10/25 9:05
ブナの黄葉!
眩しい!
鉱山からのコースとの分岐に着きおにぎりをいただく!
朝早く作ってくれたおにぎりとお弁当は愛情が込められていた!
2020年10月25日 09:16撮影 by  SC-51A, samsung
5
10/25 9:16
鉱山からのコースとの分岐に着きおにぎりをいただく!
朝早く作ってくれたおにぎりとお弁当は愛情が込められていた!
分岐からしばらくアップダウンを繰り返しロープを頼る急登も
2020年10月25日 09:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 9:44
分岐からしばらくアップダウンを繰り返しロープを頼る急登も
頂上が見える
2020年10月25日 09:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 9:53
頂上が見える
木を巻く箇所が多く地味に疲れる
2020年10月25日 10:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 10:15
木を巻く箇所が多く地味に疲れる
終盤は急登の連続でロープに頼る
2020年10月25日 10:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 10:32
終盤は急登の連続でロープに頼る
急登を終え細い稜線まで来ればあと少し
2020年10月25日 10:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 10:45
急登を終え細い稜線まで来ればあと少し
山腹の紅葉が眩しい!
2020年10月25日 10:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/25 10:46
山腹の紅葉が眩しい!
荒海山登頂
時折、雪もちらつくが風が弱くて寒くはない。
2020年10月25日 10:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 10:54
荒海山登頂
時折、雪もちらつくが風が弱くて寒くはない。
頂上からはの展望は最高だ!
高原山
2020年10月25日 10:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 10:53
頂上からはの展望は最高だ!
高原山
日光連山
2020年10月25日 10:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 10:53
日光連山
三角点が別の場所にある。
ザックをデポして向かうが激ヤブだった…。
2020年10月25日 10:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 10:57
三角点が別の場所にある。
ザックをデポして向かうが激ヤブだった…。
三角点
すぐ戻る。
2020年10月25日 11:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 11:03
三角点
すぐ戻る。
戻っておにぎり食べながら展望を楽しむ
山形からの4人組の方々と語らい最後には将棋の駒の形をした最中をいただいた!
ありがとうございました!
最中美味しかったです!
写真は昨日、登った七ヶ岳
2020年10月25日 11:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 11:04
戻っておにぎり食べながら展望を楽しむ
山形からの4人組の方々と語らい最後には将棋の駒の形をした最中をいただいた!
ありがとうございました!
最中美味しかったです!
写真は昨日、登った七ヶ岳
遠く地元の筑波山!
遠方から地元の山を眺めるのは感慨深いものがあるな!
2020年10月25日 11:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 11:06
遠く地元の筑波山!
遠方から地元の山を眺めるのは感慨深いものがあるな!
新潟に近い山々は真っ白だ
2020年10月25日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 11:07
新潟に近い山々は真っ白だ
下山途中、10名程の団体が登ってきて先頭の人がまさかの親戚の伯父でお互いにビックリ!!
世の中狭いもんだ…。
2020年10月25日 11:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 11:43
下山途中、10名程の団体が登ってきて先頭の人がまさかの親戚の伯父でお互いにビックリ!!
世の中狭いもんだ…。
沢まで戻りロープで手が泥まみれなので手を洗った
2020年10月25日 13:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 13:38
沢まで戻りロープで手が泥まみれなので手を洗った
登山口まで降りて山道は終わり舗装路を歩く
2020年10月25日 13:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 13:54
登山口まで降りて山道は終わり舗装路を歩く
国道352号
2020年10月25日 14:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/25 14:10
国道352号
道の駅番屋に着き山旅を無事に終えた!
2020年10月25日 14:23撮影 by  SC-51A, samsung
3
10/25 14:23
道の駅番屋に着き山旅を無事に終えた!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

行動記録

 秋も深まり、また山へ登りたくなりまだ未踏の七ヶ岳と荒海山へ挑戦する。

前日
就寝21:30
10月24日土曜日
起床3:00
3:52自宅−茨城町東IC−都賀IC−4:48セブンイレブン栃木都賀インター店5:02−5:05家中駅
東武日光線:5:13家中−5:52下今市 東武日光行き
東武鬼怒川線・野岩鉄道:5:56下今市−7:06会津高原尾瀬口 会津高原尾瀬口行き
会津鉄道:7:09会津高原尾瀬口−7:20会津荒海 会津若松行き

7:26会津荒海駅
 駅を降り立ち曇り空の中、麓より七ヶ岳へ向かう。登校する小学生に挨拶をもらい山間の集落を歩きしばらく草原や雑木林の林道を登っていく。次第に標高をあげ伐採された傾斜地から麓や真向かいの山並みを眺めながら歩き下岳登山口へ到着。
9:30下岳登山口9:34
 登山道へ入り始めは緩いが次第に急勾配になり登りきると稜線に出て紅葉や展望に心躍りながらの山歩きだ。
10:05古内・下岳分岐
道は笹や草も多く濡れているためレインパンツを履き先へ行くが次第に岩の多い道になり小さなアップダウンが多く思いの外キツイ。岩場は隙間があって飲み掛けのペットボトルを落としてしまい除くも見つからず泣く泣く諦めた。ザックのサイドは便利だが紛失が厄介だ。ボトルホルダーでも買おうかと真剣に考える。
七番岳の下岳に着き展望を堪能しながら昼食にする。
10:58下岳11:23
昼食:おにぎりとり五目、五目おこわにぎり
 下岳から先もアップダウンを繰り返す道で足元も滑りやすく神経を使うが紅葉が素晴らしく足が先へ進まない。
11:56三番岳
 三番岳の先は急な下りでロープを頼りながら下り二番岳への登り返しを経て七ヶ岳の頂上へたどり着いた。登山口から入ってここで初めて登山者1人に会った。実に静かな山だ。
12:58七ヶ岳13:08
 七ヶ岳を後にし高倉山へ向かうが途中の黒森沢の道へ入ってしまい危うく道迷いするところだった。
 登り返し藪を掻き分け作業道を歩き七ヶ岳山域の最高点の高倉山へ着くが看板などは一切なく寂しい。
13:36高倉山13:43
 高倉山からスキー場の作業道をひたすら下り舗装路に入ってペンション村のペンションに着き1日目を無事に終えた。
15:02ペンションアルミッシュ
 お風呂で汗を流し夕食は和洋折衷の家庭的な暖かい料理にオーナーの奥さんと語らい一夜を過ごした。
就寝21:40

10月25日日曜日
起床4:50
6:09ペンションアルミッシュ
 出発前、奥さんと語らいお弁当とおにぎりを受け取り荒海山へ向けて歩き出す。冷えた高原を歩き民宿街を抜ける頃、雨が降りだし雨対策した。国道352号に入り道の駅番屋に立ち寄りトイレ休憩し登山口まで国道を歩く。
7:37道の駅番屋7:49
8:07戸坪沢登山口
 戸坪沢登山口に着き熊鈴を付けて早速山へ入る。駐車場に車が2台止まっていて人が入っているらしく少し安心し、しばらく平坦な道を歩き2つ目の沢を渡るといよいよ登りが始まり一気に標高を稼げる。登るにつれ風も強くなる中、鉱山からの分岐に着き休憩しおにぎりをいただく。
9:10分岐9:25
行動食:昆布おにぎり
 道が合流し稜線を行くと紅葉が見頃でブナの黄葉が眩しいほどに美しかった!道は雪国特有のせり出した木を越えたりするため地味にきつく、登るにつれ泥濘も出始めて滑りやすく神経を使い終盤にはロープを頼りながら急登を登り詰め荒海山へ登頂した。
 時折、小雪がちらつくも展望は素晴らしく栃木、福島の山々、筑波山までも見渡せ高い山は雪化粧をして冬の走りを体感した
 三角点は少し離れた場所で次郎岳と言う場所にありザックはデポし激藪を掻き分け足を滑らせ隠れた木と格闘しどうにか着いた…。写真をおさめて太郎岳に戻り昼食にした。同じ頃、山形からの4人組の方々と話をしたり山座同程をし最後には山形の将棋の駒の形をした最中をいただいた。
10:53荒海山11:32
昼食:明太子おにぎり
 4人組に挨拶をし下山に入り山腹の素晴らしい紅葉を愛で泥濘やロープの場所は慎重に下るなか、10名程の団体が登ってきたのだが先頭の人がまさかの親戚の伯父でお互いに驚きを隠せなかった!こんな所で何してんの?と言われたので、もちろん山登ってるんです!と答えた。(笑)世の中狭いもんだ…。
 車乗っていくか!と言われたが遠くに車をデポしているため、この場で別れ麓へ下り続け鉱山分岐まで着き小休憩を挟む。
12:55鉱山分岐13:02
行動食:焼きショコラ
 分岐から急坂を下り沢に降り立ち泥だらけの手を洗い平坦な道を歩きほどなく登山口に着き国道を戻り無事に道の駅番屋に着き山旅を終えた。道の駅で食べたそばソフトクリームが身に染みた!
13:36沢13:44
13:54戸坪沢登山口
14:12道の駅番屋

会津バス:14:33舘岩番屋−14:55会津高原尾瀬口 会津田島駅行き
野岩鉄道・東武鬼怒川線:15:17会津高原尾瀬口−16:40下今市(14分遅れ) 特急リバティ140号浅草行き
東武日光線:16:54下今市−17:39家中 新栃木行き
17:50家中駅−都賀ICー18:29笠間PA19:15−茨城町東IC−宇佐美6号水戸−19:45自宅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら